東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-14 07:57:00

勝どき五丁目再開発についてのスレ、パート2です。
勝どき五丁目再開発情報、建設予定物件情報・・・話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86338/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定


【正式物件名が決まりましたので、スレッド名を修正及びURL追加、物件概要を追加しました。2013年9月17日管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 08:35:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 638 匿名さん

    >>632
    富久は地権者がまともだったら、ここと比較にならないぐらいに資産価値高かったのよ。
    ヨーカドーだってもっと大きなものできたし。値段が割と安いのは地権者がわがままでマンションにしわ寄せがきたから。
    地元民としては、ここにでかいスーパーが欲しいですね。晴海の三井にはがっかりした。

  2. 639 匿名さん

    晴海の三井は公表されている情報が少ないように思っていますが、がっかりするような何かありましたか。

  3. 640 匿名さん

    >>639
    商業施設が小さい

  4. 641 匿名さん

    638さん、富久は地権者が我が物顔ですね。ツウィンタワーにしていればもっと良い間取りも出来たのに。固定資産税ももう少し安く済んだろうに。
    富久に投資した方にネガティブな攻撃をされた方がいますが、新築でこれだけの利回りが取れる物件ですから、私は良い判断だと思います。私は20件以上に投資している自称個人投資家ですが、悪いと思いません。
    それに比べると勝どきは晴海と併せ爆発的に人口が増えるので、投資には向かないかなと言う気もしますが、ここは注意して見て行きたいと思います。

  5. 642 匿名さん

    私も今の勝どきへの投資は疑問です。旬のものは人気があり、高値。回収に時間がかかるか将来お荷物になるような気がします。
    住むとなると都心で便利な上に世界有数の観光地でもあり、とても楽しいところです。

  6. 643 匿名さん

    ここよりも駅寄りで売り出し中の住友・阪急・相鉄の3物件は「250~270万円/坪」
    鹿島が本気出すこのタワマンよりはグレードが下がるが、勝どきの将来性を考えるとこの価格ならば買いだと思う。
    それを考えると、320万円/坪を超えたら勝どきバブル価格なのでは?
    新島橋を渡るのは心理的に遠い。

  7. 644 匿名さん

    マジですか、皆さんの予想高いな~
    3方向塞がりで、制振、オール電化という3大マイナス要素
    さらに刑務所みたいな形だし。
    DTH(ドゥトゥール晴海)より条件厳しいと思います。

  8. 645 匿名さん

    豊洲シンボルと同等価格で、坪300できまり。

  9. 646 匿名さん

    まさか江東区豊洲といっしょにはならないでしょ。

  10. 647 匿名さん

    足立ナンバーの液状化エリアと一緒な訳がない。
    ドトールは350で行くと思う。スミフは本気。

  11. 648 匿名さん

    >>644
    さすがにそれは無いわ〜w
    ドトールは東京タワーと浜離宮側の眺望はTTTとこのタワーに塞がれるし、
    トリトン側も絶望だし、自分でお見合いしてるしで、既に海側しか眺望無いのでは?
    しかもドトール徒歩11分、ここは徒歩6分。しかもアドレスが晴海と勝どき。
    私の予想では条件が悪いのにドトールが320〜340万前後のスミフ価格
    勝どきザタワーが290〜300万の妥当な価格で出てきて片方が売れ残るんじゃないかと予想。
    ゆりかもめ延伸でも決まればかなり違ってくるかもしれないけど。

  12. 649 匿名さん

    場所的には雰囲気は好きではありませんが、築地市場後になにができるかでイメージ変わります。
    どなたか情報おもちですか?
    いまのままでは300以上なら売れ残るとおもいます。

  13. 650 物件比較中さん

    ここは、眺望が将来的にも確保される可能性が高い高層と、16階以下では、明らかに価格を変えてくると思いますよ。
    下の方は割安な部屋もあるかと。
    上の南西向きは@350~400でしょうね。

    ドゥトゥールは、ミニバブル期に平均@400想定で土地を仕入れてしまっており、減損処理もしていないのであまり安く出せないはずです。そのため、高級路線を強調しているのかと。

  14. 651 周辺住民さん

    >>649
    リンクは古いけど築地跡地は東京ミッドタウンみたいな複合開発になると言われている。
    今後の方針も大きくは変わらないでしょうね。
    オフィスにはNHKが入居するとかって噂もどこかで読んだけど真相は不明。

    http://blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/53186031.html

  15. 652 匿名さん

    651
    NHKだったら、受信料すぐ取りに来られるね。

  16. 653 匿名さん

    足立ナンバーのレインボー眺望と、品川ナンバーのお見合い眺望、どちらが好きですか?

  17. 654 匿名さん

    「VDコアフレーム工法」ってどうなんだろ。
    トライスターは3棟連結よりも3棟独立でオイルダンパー接続のほうが無理がかからないような気がする。

  18. 655 匿名さん

    金額に差があるので、江東区中央区を同時に検討する方って実は少ないのでは?

  19. 656 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルは、60メートル超の超高層マンションは原則、免震構造を採用することになっているらしいが、それでも免震構造を採用しなかったのは、それなりの理由があるのでしょうね。
    http://www.atk-eng.jp/pdf/20120402_aera.pdf

  20. 657 購入検討中さん

    皆さんの単価予想にプレミアムタイプの住戸は何割増しが妥当と考えますか?

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸