東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その4
購入検討中さん [更新日時] 2012-07-05 17:44:53

第1期252戸、即日完売(のはず)。
怒涛の勢いで売れているBrillia多摩ニュータウンについて語りましょう。
良くも悪くも様々な意見を出し合って参考にできればと思っています!

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218001/

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:未定(第2期)
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-12 20:31:58

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 803 匿名さん

    >>820
    細かいことですけど、
    今日の12時まで申込受付でその後抽選ですよ

    >前回と今回合わせて470戸売れた

    と言うのはフェイントだと思いますけど

  2. 805 周辺住民さん

    私は500世帯のマンションでしたが、入居時で1~6年生トータルで約350人ほどいました。
    毎日仲良しメンバーで登下校していました。
    遊びに行くにも同じ敷地内の場合はまったく心配はありませんでした。(当然マンション以外の子とも遊んでいましたが)

    しかし、今は訳あって学区外に引っ越してしまい、一人で大通りを使って
    通学や遊びに行かせているので、マンションの時の安心はなくなってしまいました。


    恐らく、諏訪小は8~9割がこのマンションの子供達になるかと思いますので、
    現在の児童数に関しては、特に心配することではないかと思います。
    個人的には転校のデメリットや登下校・遊びに行かせる不安は他と比べてかなり少ないのではないでしょうか。

    すみません、通りすがりの近隣住民の独り言でした。

  3. 806 匿名さん

    でも諏訪小の8~9割がこのマンションの子供達だとすると、子供たちが成長した10年後にはまた過疎ってしまいますよね。。。

  4. 810 主婦さん

    前回は抽選でハズレ涙したんですが、今回は無抽選でした!
    悔しい思いをした分嬉しかったです!まだまだ、先ですが
    新生活が楽しみです!

  5. 812 匿名さん

    地権者の方は平均は60歳代だと聞きました。まだまだ若いですよ。今は90歳ぐらいまで生きている方はいっぱいいらっしゃいますから。どちらか一方がお亡くなりになっても、もう一人が長生きする場合もありますし。個人的にはここの住民の方には長生きして欲しいです。

  6. 813 匿名さん

    705です。抽選せずに決まりました。
    地権者の皆さん、新しい住民になる方々、お世話になります。
    170戸即日完売だそうですよ。20件以上抽選があって、最高5倍だそうです。

    ここを選んだのは、環境、駅近、設備など魅力はいろいろありますが、
    一番は、地権者、行政、まちづくり関係者など、長年検討されて出来上がる
    プロジェクトだったことです。今晩は、家族で祝杯をあげます。

  7. 815 匿名さん

    消費税が上がる前で助かりました

  8. 817 匿名さん

    170戸即日完売・・・倍率も高く人気殺到じゃないですか!
    何はともあれ、ご成約された皆様、おめでとうございます。
    消費税増税は2014年4月に8%、2015年10月に10%の引き上げとなるそうですね。
    我が家はまだ検討中ですが、それまでに決めなくては!!

  9. 818 購入検討中さん

    我が家も決まりました。
    予定よりたくさんの応募があったときいていたので、抽選にならないか心配でしたが、無事に抽選なしとなりました。
    これから一年ちょっと、首を長くしながら入居の日を待っています。

  10. 819 契約済みさん

    1期で契約した者です。
    お仲間が増えて嬉しいです!
    このまま順調に完売するといいですね!

    ちなみに前の方で安くもなく高くもなくとありましたが、多摩で4〜5年探してる中で一番コストパフォーマンスがよかったです。
    それもこれも地権者の方が土地代を既に支払っているからという特殊な事情があるからで、もうこんな物件はなかなかないかなと思ってます。
    なので、地権者の方にも敬意をもって一緒に楽しくコミュニティができたらなと思います。

  11. 820 匿名さん

    ここは契約した方々の喜びの声が多くて何だか焦ります(汗)

    この地域のマンションは(アパートも)かなり築年数が経っている物件でも間取りが広かったりバルコニーからの諏訪の眺望が魅力であったりすると購入率が高い時期もあるみたいで、ここ新築なら尚更いいですよね。819さんは4~5年の間買わずに耐えて探し続けたことが功を奏した感じ、いいな~。

    素直にオメデトウです。

  12. 821 契約済みさん

    私も1期で契約しました。多摩市の緑の多さと強固な地盤・駅近・大規模マンションならではの充実した共用施設に惹かれて都内からの住み替えを決めました。 空気も澄んでいるし、子育てをするには、とても良い環境ですよね。

    新しいお仲間が増えて楽しいですし、期待もふくらみます。来年の入居が楽しみです!

  13. 822 匿名さん

    部屋を和室ありの基本プランか、リビング拡張か・・・。
    やはり和室ありの基本プランが無難ですかね。

  14. 824 契約済みさん

    >>822さん

    一概に言えないかなーと思います。
    うちの場合は、両親が泊まりにくることを想定するともう1部屋ないと
    厳しいし、和室じゃないとくつろげないかなと思ったので、和室のままとしました。
    家族の人数、来客の頻度などで、どの部屋をどういう風に使うか次第ではないでしょうか。

  15. 825 824

    あ、もちろん来客はたまにならば、ゲストルームやゲストハウスの利用も考えられると思います。
    うちはもうちょっと中期的に滞在することも考えられるので、ということでのチョイスです。
    念のため補足^^;

  16. 826 匿名さん

    続々と契約の声が聞こえてきますね。おめでとうございます!
    我が家も是非あやかりたいと思います。
    ホームページのトップに第2期2次追加分が発売されると発表されていますね。
    発売は6月下旬予定、間取りは準備中。今後こまめにチェックしていきたいです。

  17. 828 検討中の奥さま

    わがいえのように抽選ハズレは方いませんか
    他の部屋を勧められましたら、また抽選になりそうです。
    もう、
    今度もはずれたら?
    だんだん値段たかい部屋になっちゃいそうです。

  18. 829 匿名さん

    >824さん
    和室は普段使わない布団を押入れに収納できますし、
    オールマイティで使い勝手がいいですよね。
    ハイハイするような赤ちゃんやシニア世代が同居しているなら
    和室のあるプランが重宝すると思います。

  19. 832 申込予定さん

    831さんお気持ちは察します。
    私ももし落ちていればきっと立ち直れなかったと思います。

    しかし、他の希望者の方が同じように強く希望している場合は、
    営業さんもどうにも出来ないでしょう。
    いくら説得してもそこじゃなければいやっていう人も中にはいるだろうし。

    後は、角部屋とか、人気部屋は元々希望者が多いから、
    そういった部屋はどれだけ強く希望しても競合すること高い確率で前提になるのは仕方が無いかと。

    とりあえず、明日からまた2次募集が始まるはずです。
    気を落とさずにがんばってください。

  20. 833 申込予定さん

    832です。


    831さんは抽選に落ちたわけではないのですね、
    文面をよく読まずに投稿してしまいました。

    もうし訳けありません。
    失礼いたしました。

  21. 834 主婦さん

    購入予定なんですが、引っ越した翌年から子供が幼稚園になります!
    近辺の幼稚園の評判を知りたいです!情報よろしくお願いします。

  22. 835 匿名さん

    834さん
    敷地内に出来るのは保育所とのことなので、幼稚園希望だと近くに諏訪幼稚園がありますね。
    HPを確認してみるとわかりますが、幼稚園での様子の映像をネットで配信しているハイテク幼稚園です。
    我が家はそこに通わせる予定です。

  23. 838 主婦さん

    諏訪幼稚園かなり人気みたいですね!
    営業の方からいただいた、幼稚園の案内の冊子だと保育料が高いので、
    安いすみれ幼稚園も気になります。諏訪幼稚園の内容はかなり
    幅広いので、子供にはいい環境そうですね!
    見学や、プレスクールなど利用してみます!

  24. 839 申込予定さん

    うちは現在年少で、隣の市の幼稚園に通っています。
    ブリリアからも通えなくはない距離なので、このまま今の園に卒園まで通うか
    年中で、諏訪、すみれ、錦秋に転園するか、
    それとも引越ししてから、年長で転園するか、悩んでいます。
    でも、やっはりご近所にお友達が欲しいから、早めに転園したいというのが本音かな。
    通うの大変だし、そもそも2年保育での入園が厳しそうですが。。

  25. 842 主婦さん

    はじめまして。
    2期で購入予定です。
    幼稚園情報を見てあせってます。
    再来年から2年保育で通わせようと思っていたのですが、諏訪幼稚園入園きびしそうですね。
    今上の子年中、下の子3歳なので、来年度は今の幼稚園に通わせて、再来年から下の子転園
    しようとのんきに思っていました。
    情報ありがとうございます。
    検討します!

  26. 844 周辺からの移住ファミリー

    サッカー好きな子には錦秋がオススメです。ベガルタ仙台で日本代表に選ばれた事のある、関口選手が通っていました。サッカー教室があり、息子はよろこんで通っています。

  27. 845 主婦さん

    842です。
    いろいろ幼稚園をあげていただきありがとうございます。
    プレに通わないと受け入れてもらえないところのほうが多いですよね。
    下の子は2年保育にして来年は多摩市の幼稚園プレに参加するかたちにしようかなと検討中です。
    ホームページなどで調べてみます。

  28. 846 匿名

    プレ参加しないと…っていうのは、諏訪と緑ヶ丘くらいじゃないかな。
    諏訪は、ちょっと園庭が残念なんだよね~。
    おだは、こだわり感があって地味に人気です。

  29. 849 契約済みさん

    年長になる娘が、すみれ幼稚園に通っています。自由に伸び伸びと、一人ひとりの個性をひきだして指導してくれたり、大きな園庭で泥んこになったり、裸足で駆け回ったり、毎日楽しく通園しています。

    園長先生をはじめ、先生方も優しく朗らかで気さくな方が多いですよ。 近隣に緑が多く、アットホームな雰囲気の幼稚園は子供たちに好影響をあたえていると思います。 先週の土曜参観では、子供たちの音楽発表会や、父親と子供と共同で工作をしたりして和やかな感じで、楽しかったですよ。 お勧めの幼稚園の一つだと思います。

  30. 850 主婦さん

    プレ必須じゃなくて少し安心しました。
    いろいろなサイトを見て願書に2日並ぶなどかいてあったので
    激戦区なのかと思いました。
    諏訪幼稚園、緑ヶ丘幼稚園はプレに入れないとまず無理なんですね。
    ありがとうございます。
    ホームページもいろいろ見ましたが、それぞれの幼稚園で色がかなり違って悩みます。
    みなさんの情報を参考にさせていただきます。

  31. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸