東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その58) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その58)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:56:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その57」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その58)

  1. 712 匿名さん

    この条件は必須だな

    ・東京駅3.5km圏内
    ・快適なアーバンリゾートライフが送れる場所
    ・東京湾が 一望
    ・きれいな新しい街づくりがされている。
    ・ららぽーと、ビバホームなどの商業施設が充実
    ・銀座まで5分の超都心立地

  2. 714 匿名さん

    地元が中央線沿線の人たちは大変な高値づかみを強いられているけど、業者同士の供給調整って本当にあるのでしょうか?たまたま何年も続いているだけでしょうか?

  3. 715 匿名さん

    東日本レインズの「首都圏不動産流通市場の動向(2012年1~3月)」によると、首都圏の12年1~3月の中古マンション成約件数は8612件で、前年同期比9.5%増となった。2期連続で前年同期を上回り、10年1~3月(8249件)をも超える高い水準となっている。
    販売が好調な理由は、2008年以降、新築マンションの供給が減り、なかでも立地のよい物件が減ったことがある。そのため、都心部や交通の利便性の高いエリアの中古マンションにユーザーの人気が集まっている。東京23区内の成約物件の平均築年数は17.34年。

  4. 721 匿名さん

    2014年いっぱいまでは都心部マンションも坪250万円前後でGETできますよ。
    焦らずじっくり選びましょう。

  5. 724 匿名さん

    都心、ではないことは自覚してるから、
    都心部、と部を付けて曖昧に…

  6. 725 匿名さん

    >722
    たぶん人気でしょうから、
    23区でも一番供給量が多い区だと想像します。

  7. 726 匿名さん

    >721さん
    「都心部マンション」って曖昧な表現ですよね。
    具体的にはどこの区のことですか?

  8. 727 匿名さん
  9. 729 匿名さん

    >727
    なるほど、抜けてる中央区
    超都心になるのね。

  10. 730 匿名さん

    たぶん人気区だから、
    成約率も人気の目安70%を軽く越えた状態が何年も続いていると想像します。

    正解は何区でしょうか?

  11. 731 匿名さん

    中央区でファイナルアンサー。

  12. 733 匿名さん

    最悪は近郊のアパート地帯にマンションを買う事じゃない?

    大田、品川、世田谷、目黒、杉並、中野、豊島といった辺り。

  13. 734 住まいに詳しい人

    区名しかあげられない時点で...

  14. 735 匿名さん

    既存の住宅地で坪単価が高い所は将来の値下がり候補w

  15. 736 匿名さん

    5日の「こどもの日」にあわせ、総務省が4日発表した15歳未満の子供の推計人口(4月1日現在)は、前年比12万人減の1665万人となった。
    比較可能な1950年以降、子供の数の減少は31年連続で、最少記録も更新した。
    前年より子供の数が増えたのは、東京都と福岡県だけだった。

  16. 738 匿名さん

    近郊アパート地帯は将来のスラム化リスクが高い。

    残るはアパートが少ない都心となる。

    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/

  17. 739 匿名さん

    736
    震災で子供たちが東京に避難したり
    西の福岡に避難した。ってのもあるな。

  18. 740 匿名さん

    震災で避難して、
    東京近郊のアパートに仮住まいしている人が多いみたいです。

  19. 741 匿名さん

    東京だっていつ大地震くるかわからないのにね…

  20. 743 匿名さん

    世田谷区で待機児童がかなり増えてるみたいよ。

  21. 744 匿名さん

    住む場所が都心かどうかなんてどうでもいいと思うがな。
    要はリラックスできる住環境で勤務先への通勤が楽かどうかだろ。
    高層ビルしかない埋立地で人間が住むようなところではないことがわかってるから都心、都心と連呼して客を呼び込まないといけないんだな、豊洲は。

  22. 745 匿名さん

    豊洲は都心じゃないでしょ。本州と陸続きですらない。

  23. 746 匿名さん

    >744は東京各区の人口増加数を理解していないようだな。まずは実績から調べたら?

  24. 747 匿名さん

    待機児童数が少ない杉並区に結構人が流れたみたいよ。
    今年は一転して待機児童がかなり増えそう。

  25. 748 匿名さん

    豊洲はゴミでできてる島ですからね。陸地とは呼べないですよ。

  26. 749 匿名さん

    突風と雷の被害を見ると、戸建地域は危険だね。

    これから異常気象が増えるとますます都心部の人気が出て来るね。

  27. 750 匿名さん

    都心部も豪雨で道路が川のように…
    って以前あったな。

  28. 751 匿名さん

    戸建とアパートが混在して人口密度が高い
    東京近郊で同じことが起こったら、
    たぶん大勢の死傷者が出ることでしょう。
    戸建の屋根が吹っ飛ぶんだから。

  29. 752 匿名さん

    6日午後1時前、茨城県つくば市や栃木県真岡市などで竜巻とみられる突風が発生した。
    両県で計100棟以上が損壊し、40人以上がけがをした。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000014-mai-soci.view-000

  30. 753 匿名さん

    こんな感じになります。

    毎日新聞 5月6日(日)17時42分配信
    突風で屋根が吹き飛ばされた住宅=茨城県つくば市北条で2012年5月6日午後2時58分、本社ヘリから
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000020-mai-soci.view-000

  31. 754 匿名さん

    >752
    >753
    嬉々として貼ってるね。そんなに楽しい?

  32. 756 匿名さん

    人間ってこわいな

  33. 757 匿名さん

    さまざまな災害に強固な都心部のマンションが注目されそうです。

    電線にぶら下がるトタン板、散乱したガラス、落下した瓦でフロントガラスが割れた車、ボンネットに車庫の柱が刺さったままの車も…。竜巻とみられる突風が襲った茨城県つくば市北条(ほうじょう)の北条商店街では、約200メートル以上にわたり、電柱が傾き屋根が吹き飛ばされるなどの甚大な被害が出た。
    商店街の人たちは「東日本大震災での被害は比較的軽かったが、この竜巻被害は壊滅的だ」と肩を落としていた。

  34. 758 匿名さん

    竜巻を見て、
    電線の地中化と無電柱化は必要だなと思いました。

  35. 759 匿名さん

    木密地帯が竜巻にやられると電気の復旧まで何日くらいかかるのかなあ?

    都会だけに夜の治安もどうなるのか・・・
    地上部走る電車も停まる?

  36. 760 匿名さん

    やっぱり湾岸タワマンが最高!

  37. 761 匿名さん

    と、一人頑張ってみてもね。。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸