べランダでの喫煙
べランダ柵の布団干し
共用廊下への駐輪
どれも許されても良いのでは?と個人的には思います。
でも、規約で禁止とされているなら、してはいけないと理解するのが、常識人です。
規約に個人の感情は関係ありません。何故ダメなのか?も愚問です。ダメなものはダメです。
マンション玄関前の駐輪禁止も、きちんと守られている方がほとんどです。
「ちょっとなら良いでしょ?」というのは、只の身勝手です。
自転車で共用廊下を走ったり、エントランスホールで遊ぶのも、禁止されています。
自分のお子さん方に、ちゃんと指導されているのでしょうか?疑問です。
廊下に限らず、自宅以外はすべて公衆の場です。親がルールを守れなければ、子供が守れるはずがありません。
子供は親の姿を見て育ちます。《規約ごとき》さえ守れない親の子供が、将来どんな子供に育つのか、想像出来ます。
再度、確認の意味を込めて、お子さんの居るお宅に注意喚起の規約のコピー等を配布しても良いのではないでしょうか?
管理人さんが、真面目に仕事されて、良い方だというのはわかります。
子供達を可愛がっているというのも、良い事だと思います。
でも、管理者として、厳しい態度は取って欲しいです。なあなあの関係は、せっかくの良い評価も貶めます。
もう少し、踏み込んで、徹底した管理をして欲しいです。良い人という評価は、人格ではなく仕事の評価で得て欲しいと思います。
それと、将来的に、子供達が大きくなった時、駐輪場が足りなくなるのは今以上で必至です。
この駐輪場問題をもっと真剣に前向きに、解決に向けて、行動すべきです。
共用廊下の違法駐輪を止めさせるためにも。
中層階で平米単価32万円
駅から10分過ぎてても資産価値維持率は高いですね
https://www.athome.co.jp/mansion/1034440528/
中古マンション リバーガーデン甲子園南 5階 4LDK
価格 3,580万円
階建/階 7階建 / 5階
築年月 2012年1月(築7年7ヶ月) 専有面積 92.03m2 間取り 4LDK
交通
阪神本線 / 久寿川駅 徒歩12分 (電車ルート案内)
阪神本線 / 甲子園駅 徒歩18分 (電車ルート案内)
所在地 兵庫県西宮市今津巽町 (地図を見る)
平米単価 38.91万円
管理費等 5,180円
修繕積立金 12,060円
維持費等 自治会費:2,000円/月
https://www.athome.co.jp/mansion/1053199135/
中古マンション リバーガーデン甲子園南 4階 3LDK
価格 2,680万円
階建/階 7階建 / 4階
築年月 2012年1月(築7年7ヶ月) 専有面積 82.21m2 間取り 3LDK
交通 阪神本線 / 久寿川駅 徒歩13分 (電車ルート案内)
所在地 兵庫県西宮市今津巽町 (地図を見る)
平米単価 32.60万円
管理費等 4,790円
修繕積立金 10,770円
マンションの恥ずべき行動は、私達の資産価値を下げる行為であって『自分で何とかしたらどう?』と言う事では済まされないですよ。
例えば、500万の価値を下げるのであれば、それ相応の対応を理事会にお願いするべきではないでしょうか?
元理事会役員として、改善策を講じていただけるようお願いしたいです。
駐輪場案件については、事の内容を住民に伝えるべきだと感じています。
愚痴、文句だけで終わらないようにしていただきたいと思います。
大体 消防法で共用部に物を置いたらあかんというのは法律で決まっとる。
それが出来てないのは管理組合があかんか、それをわかってない民度の問題。
何でもかんでも理事会に丸投げするのもどうかと思う。
気づいたんやったらちょっと注意したらすむ問題やんか。
まあ 共用部に物を置いとる物件はあるけどスラム物件が多いな。