東京23区の新築分譲マンション掲示板「バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 辰巳駅
  8. バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-03 17:18:32

早くも、part4です。販売も順調のようですが、さまざまなバンベール ルフォン 辰巳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩12分 (都営バス)
間取:2LDK~3LDK
面積:62.05平米~76.90平米
売主・事業主:矢作地所
売主・事業主:サンケイビル
販売代理:東京建物不動産販売



こちらは過去スレです。
バンベール ルフォン 辰巳の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-03 21:50:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール ルフォン 辰巳口コミ掲示板・評判

  1. 333 匿名さん

    東雲で販売してるマンションは二棟しかないけど一棟はイオンからは遠いですからね。それに東雲に敵はいないなんて臆面もなく書くところがビックリ!晴海や豊洲から無視されてるのに。
    ここの方は辰巳が一番なんて誰も言ってないですよ。
    駅までの距離、スーパーまでの距離、価格、物件の実質、環境、価格のトータルバランスでここを選んでるんですから。
    やっぱり耐震タワーマンションの販売は大変なんですかね。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  2. 338 匿名さん

    東雲ってなにが便利なんでしょうか?
    東雲内にある駅はりんかい線東雲駅だけ。他はすべて橋を渡らなければならない。
    大型商業施設と言えは聞こえがいいがただのスーパー。
    そのスーパーに行くのにここから徒歩8分。ネギの買い忘れなんて年に一回あるかないか。今はネギくらいならコンビニでも買える。
    医療施設もURの方は施設内になるんでしょうが、他は多かれ少なかれ歩かなくてはならない。それに持病でもない限り、使うのは年に数回。ここからも徒歩圏内。


  3. 340 匿名さん

    なんだか論点がずれてますよね。

    別に辰巳の方が利便性がいいとは言ってないと思うんだけどなぁ。
    毎日の通勤の話は別として、至近距離に施設があるんだから、キャナルコートの方が便利なのは当然でしょ。
    ただ、前にも上がっているけど、ここの予算で今キャナルコートに出てる新築を買おうと思うと無理があるんですよ。
    4人家族で2LDKは無理でしょ?もしくは500万〜1000万余計に積むか。
    で、ここの人達は、そこまで住居にお金かけなくても、
    キャナルコートは徒歩圏で活用できるし、辰巳にある施設でも代用はできるから構わないと言ってるわけで。
    毎日必要なわけではないし、現状住んでる環境と比較もしてるだろうからね。
    通勤で毎日橋を渡るのが辛いって人やタワーは検討外って人もいるだろうし。
    それに先をみれば、団地の建て替え事業で、公共公益ゾーンや複合市街地ゾーンがどうなっていくのかもあるよね。
    そこで納得できない人は、キャナルコートにすればいいだけなのに。

    ほんと他の物件のスレかと思いました(笑)

  4. 341 匿名さん

    その通り!
    東雲はどこが便利なんでしょうか?
    なんて質問するから
    便利ですよ。と答えたくなる。
    8分でその便利さを享受できるのがここ。

  5. 348 匿名さん

    公式HPのトップ画像(昼バージョン)の低層階が変なことになってますね。

  6. 349 匿名さん

    もうすぐ東京ゲートブリッジが開通。
    ここや東雲からも羽田空港に行くには便利になりますね。
    旅行好きなんで楽しみです。

  7. 350 物件比較中さん

    >東京ゲートブリッジ

    あの豪快な橋、もうできるんですね。

    出張の多い人には大きな利点として働くと思いますし、なんかそういうのが近くにあるのは嬉しいですねえ。東京都の中でも海の近くにあるマンションならではの魅力といっていいと思います。

  8. 351 匿名さん

    台場経由したほうが早いと
    思うけど、
    迂回ルートにはなるね。

  9. 352 匿名さん

    ディズニーリゾートに近いのもいいですよね。車だと20分位で行けるのかな?

  10. 353 匿名さん

    10分くらいで行けますよ。
    頑張れば自転車でも!

  11. 354 匿名

    ディズニーまで自転車で行けるんですか!?

  12. 355 物件比較中さん

    それは、素晴らしい!本当ですか?

  13. 356 匿名さん

    普通の人がママチャリで乗っても、TDRまで40分ぐらいです。
    慣れた人がロードバイクで行けば20分で着きます。

    難点は荒川を超える橋。高低差が30mぐらいあるので、キツイです。

    ちなみにゲートブリッジまでなら30分です。自転車では入れませんが、、

  14. 357 匿名さん

    良いですね、この辺は休日も楽しめそうですね。

  15. 358 匿名さん

    お台場も自転車で行けますよ

  16. 359 匿名

    TDRで散々遊んで疲れた帰りに自転車っていうのはどんなもんなんでしょう。
    かろうじて「行ける」事と実際に「行く」事は全然違います。特に子供は。

  17. 360 匿名さん

    ディズニーはただ行けるというだけで誰も行けとは言ってないです。
    サイクリングがてら行くのもいいんじゃないですか。

  18. 361 匿名さん

    ディズニーへは電車が無難かな。
    車は駐車場が高いし帰りの渋滞も凄い。

  19. 362 匿名さん

    大人はいちいちTDRにチャリで行く人は少ないだろうけど、元気な中高生は初デート→交通費浮かす→チャリかな。でも若洲や葛西臨海公園にチャリで行くのは楽しいかも。357は気を付けないと怖いけどね。

  20. 363 匿名さん

    二期20戸であとどれくらい残ってます?

  21. 364 匿名さん

    No.348
    きちんと修正されましたね

  22. 365 匿名

    どうなってたんですか?

  23. 366 契約済みさん

    公式HPより
    【ご好評につき「第2期20戸登録即日完売!」
     ※第1期・1期2次に引き続き連続登録即日完売となりました。】


    今日締め切りでしたが、20戸完売したようですね。

  24. 367 匿名さん

    これはスゴイですね!完売は、早そうですね!

  25. 370 購入検討中さん

    東雲ほどではないかもしれませんが、日に日に徐々に、バンベールの住民が、そして辰巳の住民が増えていく感覚がすごく楽しみです。

    団地の立替含め、ゆっくりと街が成長していくといいなと思っています。

    ブリリアの方や、今後建設予定のマンションの方も含め、公共面、商業面、教育面、交通面など、すこしずつ辰巳が活気付いていけばいいなと思います。

  26. 371 匿名さん

    そうですね、これからが楽しみですね。

  27. 372 匿名さん

    先週、このスレで紹介されてた近所のケーキ屋さん行ってみました。
    激安で滅茶苦茶おいしかったです。

  28. 373 匿名さん

    近所にこんな店があれば嬉しいですね。欲を言えば、もう少しおしゃれなカフェが欲しいですね。

  29. 374 匿名さん

    完売したんですね。残りも少なくなってきましたね。順調に売れたらいいんですが。

  30. 375 匿名さん

    今までで、80戸売れた事になるのですか?

  31. 376 匿名さん

    最近すっかり書き込みが減りましたね。

  32. 377 匿名さん

    ここの電力会社は東電ではなくNTTグループなんですね。
    東電より5%ほど安いみたいですが、大元は東電ってことなんでしょうか?

  33. 378 購入検討中さん

    第二期二次は無く、一気に第三期ですかね。

    辰巳を盛り上げよう!

  34. 379 購入検討中さん

    辰巳水泳場の追加開発計画も発表されましたしね。
    http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20120217k0000m0500...

  35. 380 匿名さん

    第二期二次を飛ばして一気に第三期って、どう違うのでしょう?

  36. 381 購入検討中さん

    第二期二次の要望を受け付けていませんでしたか。

  37. 382 匿名さん

    No.378
    盛り上げないでよ。
    辰巳は豊洲とは違うからいいとこなのに。
    なんでそんなに開発を望むのかね?

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸