注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-06-25 17:11:27

長府製(又は一条工務店の床暖で付いてくる標準品)の床暖室外機に付いて
1)他社性に比べ稼働時の低周波のブォーンって音大きくないですか?
室内に居ても響きます。
原因はいろいろあると思うので的確なアドバイスは難しいと思いますが
メーカーの対策品などで対策とられた方がいましたら教えてください。
2)調布のホームページで室外機の定価を見たらコンパクトタイプで43万円していました。
メーカー保証期間が過ぎて交換された方。実際いくら位かかりましたか?
何年くらいで故障しましたか?
先々のメンテ費用が心配です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店

[スレ作成日時]2011-11-28 19:47:10

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品

  1. 43 ボル 2012/02/10 13:57:44

    40さん確かにそんな感じではありますね。言いたいことを要約されているように感じます。
    41さん見ただけでは煽りに見えるかも知れませんが、自分と同じ立場にあるのなら真実かもしれません。うちの場合は24時間ではないですがアイドリングというのは近い表現です。リビングという本来ならリラックスする場所に突然の騒音。かなりキツイものがありますよ?

  2. 44 匿名さん 2012/02/10 20:09:11

    36です。
    業者に依頼するにも、逆に業者はMAX状態でないときに測定して「問題ありません」とも言いかねません。(少なくとも私は業者を信じません)
    しかも、騒音は深夜に気になるのですから、まずはご自身が一番気になるときに測定した結果を業者に伝えて、改めて業者に測定させるほうが良いと思います。

    一番説得力のある結果として、騒音が建物に一番影響する面(リビング内ガラス付近)でMAX状態での数値から、室外機が動いていない場合の数値を差し引いた数値が基準値を超えていれば、一条の言う「法律に則って建設しています」を否定することはできますよね。
    逆に基準値内であれば結局自分の敷地内の事は自分で解決しましょうとも言われかねませんので、事を大きくする前に自分の環境を数値的な結果で事前に把握しておいたほうが良いと思いますよ。

    騒音計は、市町村役場で無料で貸してもらえるところもあるので、住んでいる役場に確認するのが良いと思いますよ。少なくとも、千葉市役所や船橋市役所では無料貸し出ししているみたいですね。測定方法はその時に役所の人に聞くのが良いと思いますよ。

  3. 45 匿名さん 2012/02/11 00:34:51

    騒音規制は住居地域別にxxデシベル以下というような規制ですが室外機の騒音というのは深夜に「キーン」や「ピ~~」というような高音での音が耳障りになることです。 
    恐らく数値レベルでは着せ一以下でしょうが・・・ 数字のみでの規制なのでメーカーが言うように規制値以下なので法令違反ではないので困るのです。

  4. 46 ボル 2012/02/11 03:52:29

    36さんご意見ありがとうございます。確かにそれもかんがえられますね。自分が長府製品を使っているわけではないので、長府にしてみれば客ではないわけですから。そうなると一条同様の態度をとられる可能性はありますね。ひとまずメーカー等に話をするのは壁を作ってからと思いますので、よく調べてみようと思います。自分だけでは気がつかない事がご意見をいただくことにより大変助かっております。ビギナァァさんをはじめとする皆さんありがとうございます。
    ちなみに誤解されている方もいらっしゃるようなのですが、自分はスレ主ではありません。一条の家に住んでいるわけでもないし、長府製の床暖を使っているわけでもありません。室外機がリビングの真正面に設置され困っているものです。

    45さんなるほど。確かに窓を開けるとそんな音がします。距離があるせいか普段はさほど聞こえないようです。どちらかと言うとうなるような低音が我が家では響いています。また深夜よりも夜間(使っている時間に夜とは思いますが)に主に聞こえます。田舎なので車の通りも減るもので・・・。
    その辺の音も困ったものですね。

  5. 47 匿名さん 2012/02/11 12:39:10

    一条オーナーです。
    「エアコン本体からビビり音」あります。
    たいして、気にしてなかったけど、一応一条に言ったら、「室外機の振動が伝わっている可能性があるので、室外機の下にゴムシートなどを敷いてみてください」と。
    「そんなもんかなあ」と思って、まだ対策してません。
    室外機の能力不足の可能性があるのか。困るねえ。

  6. 48 匿名さん 2012/02/11 13:45:58

    >>39
    >私は騒音より室外機の下の土が盛り上がって
    >室外機を押し上げていくのが困るなあ。
    >霜が溶けた水が地中で凍って盛り上がるんです。

    あー、やっぱり同じ様になってる人いるんだ。
    家は4年目なんですが初めて盛り上がりました。
    モグラか、と思ったんですが盛り上がった土の固いこと・・・

    春になったら対策するかな。


  7. 49 ビギナァァ 2012/02/13 03:59:25

    >>47さん

    情報ありがとうございます。
    だいたいこの手の相談をメーカーにしても、事例は無い が決まり文句の返しなので
    助かります。

    霜取りの時に発生している場合はエアコン本体の動作の可能性もありますが
    霜鳥動作外では、室外機の悪さと推測しています。

    ゴムシートでビビリ音 収まれば良いのですが、
    私の場合、土の上に設置なので、十分に吸振の効果は有るはずですがなっります。
    壁は常時で、エアコンは時折。
    長府さんに土上設置で室外機の歪み=振動の原因は?と聞くと
    その影響は無いとの事。 そんなに頑丈な筺体に見えないが。


    私は東京地域ですが
    47さんは どこら辺の地域ですか?

  8. 50 匿名 2012/02/13 06:42:01

    業者です。基本架台設置をオススメします。

  9. 51 47 2012/02/13 07:15:08

    47です。ビギナァァさんの質問ですが、地域は千葉になります。

    >霜取りの時に発生している場合はエアコン本体の動作の可能性もありますが霜鳥動作外では、室外機の悪さと推測しています

    ビビり音は常にあるわけではなく、思い出したように鳴る感じです。
    また、壁が振動するほどの影響はありません。
    私自身、機器について詳しくないのですが、私が一条から聞いた話では、「朝方など寒い時間帯に、霜取りで室外機が作動して、その振動が伝わるのでは」との説明でした。
    ご参考になれば。

  10. 52 ビギナァァ 2012/02/13 12:52:15

    >>No.51 by 47
    どーも返信ありがとうございます。

    室外機の稼働に伴う壁の共振は常時ですが

    エアコン本体の鳴る頻度は私も稀です。
    鳴りだすと1分から3分くらいですが、
    もう一回なったらクレーム修理だ!と思いながらなかなかならない。。。
    でも前回スマホでバッチリ録音できたので、保証期間内にもう一度相談してみます。

    霜取りの時は確かに本体側の動作のようですがゴーと言うかハァーと言うか そんな音がします。 湿度によっては 真っ白な高湿空気が出てきてびっくりした事がありますが。

    室外機変えて治れば良いのですが、長府の場合 悪化も あり得そうなので 悩んでいます。

  11. 53 購入検討中さん 2012/02/26 14:39:47

    一条の宿泊体験に行ったのですが
    深夜2~3時くらいに
    室外機のブォーン、ブォーンという音がかなり不快でした。
    どなたかも書かれていましたが、
    隣家の音かと思って外に出たら自分のとこでした。
    それほど神経質ではないほうですが、
    これは無理と思えるレベル。
    (途中で静かになりましたので常時ではないようです。)
    土地柄お隣さんとも近接しますし
    ちょっとこれではトラブルにならないか心配ですね。

  12. 54 ボル 2012/02/28 12:13:58

    53さん
    情報ありがとうございます。
    音と言うのは人によって感じ方が違うので難しいですが、うるさいと思うと常に耳についてしまいます。ご自身で感じた感覚を大切にしていればきっと素敵な家が建つと思いますよ。
    他の板で意見を書いたところ、クレーマーだのスカスカの家に住んでいるだの色々言われてしまいましたので。そんなこと言うのがお隣さんじゃなくてほっとしています。

    先日、やっとブロック塀が完成し、かなりの効果がありました。が、もう一息と言った感じで・・・。我慢できないほどではないので今後どうするかは考え中です。
    引き続き情報等提供いただけるとありがたく思います。

  13. 55 匿名 2012/03/01 07:05:25

    はやく地中熱ヒートポンプにすればよいのに・・・

  14. 56 ishi 2012/03/03 14:26:39

    ボルさん、はじめまして。
    うちも、隣の一条のお宅の室外機の振動音で困っています。
    ブロック塀は、高さはどのくらいにされたのでしょうか。
    教えていただけると幸いです。

    施主のかたで長府の室外機の振動音で困っている方がいらっしゃいましたら、消費者センターへ、ぜひ相談して下さい。そうすることで、静かで環境にやさしい室外機に改善されるかもしれません。
    切に願います。

  15. 57 ボル 2012/03/04 12:06:53

    ishiさん、はじめまして。情報ありがとうございます。
    ishiさんも私と同じように困っていらっしゃるのですね。心中お察しいたします。
    まず我が家と室外機までの距離は約5メーターはあるかと思います。境界線から庭4メーター挟んで我が家のリビングの窓の真正面に設置されています。境界から1メーターほどのところにお隣さんがあると思われます。ブロック塀は先に施工してあったフェンスと高さをあわせて、その部分だけ施工しました。なので高さは1メートルほどだと思います。もし差し支えなければishiさんの状況も教えていただけると助かります。
    しかし先で書きましたとおり、完全に遮音は出来ていません。ですがフェンスで筒抜けよりはよほど良いです。軽減はされるもののあの「グオングオン」と言う音はしています。
    我が家の場合はリビングの窓の(と言ってもガラス2枚分の普通の掃きだし窓(ペアガラス))正面にあるのがやはり大きな原因となっているようです。壁越しにならあまり聞こえなくなったので・・・。
    設置場所さえ一条がきにしてくれればよかったのですがね。一条には微塵も非はないそうです。

    ishiさんは消費者センターに相談されたのでしょうか?私はメーカーである長府に直接問い合わせしてみようかと思っています。他にこんな事例があるのかどうか。(答えは想像できなくもないのですがね。)
    お互い問題が解決できるようがんばりましょう。

  16. 58 匿名 2012/03/07 15:32:57

    ヒートポンプ嫌ならボイラーにしたら?

  17. 59 ishi 2012/03/10 14:50:25

    ボルさん、ありがとうございます。
    私も、塀を建てようと検討中です。
    問題の室外機は、境界線のすぐ近くにあり、我が家から1メートルも離れていないところにあります。
    特に夜中、耳の奥を重低音がグォングォン響いてきます。
    こんな商品が出回っていることが不思議で仕方ありません。

    法律に則って設置している、って、その法律の意味がわからない。
    家庭用の室外機には規制がありません。法律なんて、ないのです。

    一条の床暖房は他のメーカーに比べると安い、って、施主が言ってました。
    それは、安くするために、長府がどこかに力を入れなかったから。そのどこか、きっと室外機なんでしょう。

    私は神経質ではありません。 室外機の振動音が体に合わないだけ。
    卵アレルギーの人を神経質とは言わないでしょう。

    後から建てた家が、まさかこんなに振動騒音をだしてくれるなんて。

  18. 60 匿名さん 2012/03/11 03:32:42

    法律に則って、騒音が規制されているはずです。
    騒音が気になるようでしたら、騒音の測定をお願いしてみれば?

  19. 61 匿名 2012/03/11 21:12:46

    何度か出てるように長府製品に問題があるわけじゃありません。一条工務店が室外機の能力100%を越えて使ってるから無理がかかってるのです。

  20. 62 匿名 2012/03/12 02:13:29

    61さん
    室外機の能力100%を越えることは可能なんでしょうか。
    できれば詳しく教えてください。

    家庭用の室外機には、騒音にたいする基準値はありますが、規制はありません。
    基準値は、守っても守らなくてもいいのです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    パークナード海老名さがみ野
    ルネ横浜山手

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

    64.01m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

    神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

    4,410万円~7,860万円

    2LDK~4LDK

    58.86㎡~85.00m²

    総戸数 509戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3690万円・4370万円

    3LDK

    58.79m2・63.13m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9240万円

    2LDK・3LDK

    53.5m2~66m2

    総戸数 59戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5800万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.12m2~70.52m2

    総戸数 42戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~70.01m2

    総戸数 2517戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸