東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン白金ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. グランドメゾン白金ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-24 14:53:36

グランドメゾン白金についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区東京都港区白金2丁目25番2、25番19(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:54.13平米~97.52平米
売主・事業主:積水ハウス 東京マンション事業部

物件URL:http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shirokane/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2011-10-29 17:46:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン白金口コミ掲示板・評判

  1. 56 匿名さん

    それは道路向き。

  2. 60 匿名さん

    ここって高台でもないし、ハウスメーカの企画型住宅でしょ。貴重な土地をしていて欲しくないな。

  3. 61 匿名さん

    高台だと思うのだけど、、

  4. 62 匿名さん

    Googleマップで見ると、見事にお寺の隣り(というか境内の中?)に建つように見えますが。

    そのへんはどんな感じなのでしょうか。

  5. 63 匿名さん

    思いっきり高台だし、お寺の中でもないし
    目黒通り挟んで反対は、スパ白金やハッポウエンかと。。

    ↑のお寺というので???と思って気がついたんだが、、
    上の住所表示、なんか間違ってない?
    この物件建つの、白金2丁目じゃなくて、白金台4丁目じゃないの?
    他に紛らわしい名前の物件があるんでなければ。
    物件サイトみてみ。

  6. 68 周辺住民さん

    >>64
    逆 下町は奇数

  7. 70 匿名さん

    >>64
    ぜんぜん知らないのにこの物件見てる不思議。
    そうそう、68さんの言う通り。
    しかも白金と白金台でも大違いだし。白金台なら奇数でも
    3丁目は億ション群、5丁目は大使館なんかもある一等地だけど。

    ちなみに、幸福系の施設があるらしい白金四丁目と
    白金台四丁目も住所似てるけどまったく別物だよー
    これ常識。
    ちなみに、幸福系が最近シフトしてる白金高輪あたりも
    まざってる人いるけど、あそこは商業地であって、また違うエリア

  8. 73 周辺住民さん

    ここの立地はよいところと、まあまあのところが混じっている。エントランス側の土地の地主さんの家はこの辺でも有数のお屋敷で地元の有力者。だが崖下の方は結局目黒通りのマンションを地上げできず変な間口になった。
    高台かどうかは崖下含めて高台といってよいと思う。この高台は有名どころだけで服部邸、野村邸、盛田邸、竹中邸など財界人の屋敷が立ち並ぶ。しかし住所でいうとこの屋敷群は白金2丁目、白金4丁目にある。いわゆる白金台は白金台4丁目だけれど、白金台4丁目には谷間の窪地もある。このへんは住所では判断できない。

    確かに細長く、崖下にまたがる敷地は若干のマイナスポイントに思う。南側を向いているのは目黒通り側のみといっていいと思うが、こちら側に間口を確保できなかったせいか、本当の理由は分らないが、こちらにタワーの仕様にならなかったのは住民としては有難い。

    寺の敷地ではないが、正源寺は寺の敷地内で二つマンション経営をしており、そのうちの低層のほうは敷地境界にかなり近く真隣に立っている。お寺からすればなるべく端っこに立てたいだろうし、大きな寺域の中での建設なので可能になったのではないかと推測する。エントランス側に面する住戸は素晴らしいと思うが、こちらに窓を作る設計ではないようですよね?ちなみに隣の戸建ては自民党元幹事長の伊吹氏の家。南面になるが用途地域からしても、もうそれほど大きな建物は建てられないだろう。崖部分をしっかり施工できれば、このエントランス側はとてもよいように思う。

    それ以外は立地という意味でいろいろ熟考して理解した上で買ったほうが後悔はないだろう。

  9. 74 匿名

    73さん
    貴重な情報をありがとうございます!
    大変参考になりました。
    ついにモデルルームの案内がきましたね。
    やっぱりというか、いい部屋は皆、非分譲ですね。検討できる部屋がすごく少ない…
    73さんの言う通り、立地を含めて熟考しようと思います。
    ところでこちらは白金小学校の学区のようですがとても人気の高い学校なんですか?港区は小学校によってはすごく児童が少なくなってしまった学校もあると聞いたもので。ご存知の方がいらしたら教えて頂けませんか?

  10. 75 匿名さん

    人気あるんじやないですかね。

    ただ、公立の小学校は校長とこもコロコロかわるし、移ろいやすいみたいですね。

  11. 76 匿名

    仲介屋さんかもしれないけど個人名は控えた方が迷惑かからないと思う。マンション住民とは接点ないと思うし。何よりお手伝いさんの仮住居みたいで哀れじゃんか?

  12. 77 匿名

    大丈夫。有名だから。詳しい人は皆知ってる。

  13. 78 匿名さん

    港区の赤白青、の白は白金小学校のことで、
    港区では指定区以外からもバス通学もいる人気校だよ。
    最近はちょっと落ちたみたいだけど、かつては番町小学校と並んで、都内三本指に入ると言われた。
    付近の物件も白金小学校の通学区というのを売りにしているくらいなので、資産性上げる一要素と思っていいはずです。

  14. 79 物件比較中さん

    間取りと平面図きましたね。
    40平米台が欲しかったので残念。

  15. 80 匿名さん

    >79さん
    40m2台は住宅ローン控除を受けられないですよ。
    このマンションも、内法で50m2以上にして住宅ローン控除を受けられるように
    わざとしているんだと思います。
    見た目の価格差はあっても、実質支払う総額は、あまり変わらなくなると思います。

  16. 81 匿名さん

    別物件に以下の書き込みがあったのですが、確かに、
    公立の先生って、どういう基準で赴任するのでしょうか?

    ___
    No.235 by 匿名さん 2012-01-03 01:05:43

    学校というのは生徒の質もさることながら、教師の質が決定的に大事だと思うのだが、公立において教師の質ってどうやって確保されるのでしょうか?

    No.236 by 匿名さん 2012-01-03 01:10:58

    自分の妻は都立の高校の先生なのですが、ロケーション人事で、正直、今度、日比谷高校か、面倒だな、というノリなので、小学校はどうなんだろ、と思った次第です。


    一昔前ならともかく、今も公立小学校の質って保たれているのですか?

  17. 82 物件比較中さん

    小さめ検討中だけど
    Aタイプは北向きだからBタイプかなあ
    6000万円くらいかな?

  18. 83 74

    75さん、78さん、
    白金小学校の情報ありがとうございます。ひとまずお友達は沢山いる学校のようで安心しました。

  19. 84 匿名さん

    白金小は知らないけど、青南小は、滑り止めになっているから
    (つまり、お受験が駄目だった人がくるので)、子供はともかく、
    親は結構微妙な人が多いよ。

  20. 89 匿名さん

    74さん
    昔から白金小学校は越境入学までして入りたいという有名な小学校です。
    白金小学校→高松中学→日比谷高校→東大へ至る進学コースがモデルとされた時代もあった
    そうです。今でもその名残があるのでしょうね。
    辺見えみりさんなんかが卒業生でいます。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸