東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井
  7. 花小金井駅
  8. ルネ花小金井ってどうですか?(その4)
匿名さん [更新日時] 2012-01-16 09:41:54

ついにこのスレもその4に突入。いったいどうなるルネ花小金井。活発な議論を続けましょう。

所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)
交通:
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩14分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.82平米~92.28平米
売主・販売代理:総合地所
売主:長谷工コーポレーション
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:不明



こちらは過去スレです。
ルネ花小金井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-08 19:23:21

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ花小金井口コミ掲示板・評判

  1. 751 物件比較中さん

    中学生以上の子しかいないなら分譲マンションでもいいけど、
    周りへの迷惑考えると小さい子がいるうちは
    戸建だなあ。
    どんなマンションでも100パーセント響かないなんて有り得ないし。

    地震でエレベーター止まって子を抱えて階段も無理。
    老後はマンションがいいけど。

    どんなメリットで皆さん小さい子の子育て中にマンションという選択するんですか?

  2. 752 匿名

    絆。

  3. 753 匿名

    L字に囲まれてしまった北側の戸建の住人はどんな気持ちなんだろう

  4. 755 匿名

    隣接するのは戸建てが建っても同じだろうが、高さがあるから圧迫感があるね。これだから戸建ては難しい。戸建て希望なら先々まで土地計画を研究必須。

  5. 757 購入検討中さん

    小平市小金井市辺りでマンションを検討しています。MRを3つ、4つ見学しましたが、ここが一番気に入りました。設備はもちろんですが、環境がスレの通りで大変魅力的です。外観はシートが張られ、足場が組まれ、まだまだ判断できる状態ではなかったですよ。

  6. 758 匿名さん

    たとえば子供がいる家庭であれば、確かに環境ってかなりウェイトを占めますからね。

    実際、この街が嫌だから、ここは環境がいいから、とかで検討材料になっている人も多いと思います。

    長く住むことを考えたらなおさら重要な要素ではありますからね。

  7. 759 匿名

    ここの環境はとても良いですね。新宿まで遠からず、周辺には公園が多く、私には丁度良いバランスです。緑道沿いの公園では、バーベキューをしている方々、お子さんと遊んでいるお父さん方を見ました。良いですね。私も環境はとても重要視しています。

  8. 762 近隣住民

    そこは残念ながらあなたに先見の明が無かったとあきらめなさい。文句は元地主とデベに言いなさい。これからくる住民に八つ当りとはまったくの筋違い。

  9. 763 匿名

    確かにこの環境は素晴らしいと思います。近隣にこれだけたくさんの大小公園があるところはなかなか無いでしょう。大通りからはずれていることも魅力です。

  10. 765 匿名

    同情いたします。

  11. 766 近隣住民

    買ってないけど、入居者に文句言うのは筋違いだっつてんの。この間のスチーム洗浄とかうるさかったのは確かだが、当たり先は施工会社ね。ま、ここで発散したいならこれ以上は言いませんが。

  12. 767 匿名

    戸建ての側に建てたマンションでは、どこも同じような苦情が上がってますね。確かにお気持ちは察しますが、このスレで言うべきことではないと、私も思います。

  13. 768 購入検討済さん

    近隣の方の書込みも検討者にとっては重要な情報です。近隣の評判を知らずに契約してしまったら少なからずショックを受けるでしょう。掲示板ルールに沿う正直な真相ならば書き込んで欲しいです。

  14. 769 匿名

    にしても書き方があるよね。おまえ呼ばわりでは話になりませんね。

  15. 770 匿名さん

    ここは入居開始時点で売れ残りが50戸というところですかね?

  16. 771 匿名

    正直に書き込んでもらっても良いと思いますが、やはり言い方には配慮して頂きたいです。中傷したり、けなしたりする場ではないはずです。

  17. 772 匿名さん

    建設における諸苦情は、入居予定者や検討者に伝えるものではありません。他に伝えるべきところがあるはずです。

  18. 774 特々

    まだ荒れてる・・・。

    いい加減大人になろうよ。

  19. 775 匿名

    まったくだ。

  20. 776 匿名

    買い替えの人とかもいらっしゃると思いますが、うまく売却できましたか?

  21. 777 匿名さん

    こんなところで絆なんて作れるわけ無いじゃん。外観も最悪。売れ行き悪いの無理なし。

  22. 778 匿名さん

    763
    住んでみるとここがいかに不便で環境が良くないところかよく分かりますよ。

  23. 779 匿名さん

    購入の意志を妨げようとする悪意を強く感じます。残念ですね。

  24. 780 匿名

    月食見ましたか?この辺はまだ星も綺麗に見えて良いですね。環境が良い証拠ですね。今は木星が見頃です。10時くらいで一番明るいのがそれです。今まで観察してしまいました。ネムzzz…

  25. 781 匿名さん

    悪意ですか?
    むしろ善意では?

    考え方次第ですね。

  26. 782 匿名

    本当に完成が待ち遠しいです。外壁ははられた直後はレンガ色でしたが、今は良い具合に落ち着きましたね。

  27. 784 匿名

    どこにでもある話ですね。ここでは大丈夫でしょうね。

  28. 785 ビギナーさん

    周辺住民の嫌がらせが激しいようですなw
    もう建設してんだからいい加減あきらめなさいよw
    どこのマンションも同じですな

  29. 787 匿名さん

    結局、メリットは緑道と公園のみということですか。

  30. 788 匿名さん

    ここの近郊で検討している者ですが、緑道と公園は大きな魅力です。設備等では各マンションで大きな差は感じられません。

  31. 789 匿名

    784
    大丈夫な訳ないですよ。

  32. 790 匿名

    789
    心配性ですね。大変な経験をされたようですね。私は大丈夫だと確信しています。

  33. 791 匿名

    790
    その話以前にここは問題山積ですよね。戸建のすぐ後ろの異様な建物、どう見ても街をぶち壊してるようにしか見えません。周囲の方が嘆くのも分かります。先日も近隣住民とおぼしきお年寄りがガードマンに不満をこぼされていました。

  34. 792 匿名

    やたらグリーンロードを持ち上げてる人が多いけど、どうせ直接出れないんだし過大評価し過ぎ。夜なんて暗くて物騒だし。マンションの売りがそんなことしかないなんて、悲しいね。

  35. 793 匿名

    グリーンロードはお散歩に最高ですね。ほぼ毎日散歩に使っていますよ。最近舗装のし直しも行われ、歩きやすくなりましたよ。

  36. 794 匿名

    自転車も歩道の走行が禁止されたんだったもっとこういった道路作ってくれないかな。

  37. 795 匿名

    西南角地が売りに出されてますね。なぜかとほ12分となってます。

  38. 796 匿名さん

    795さん、これは信じられないですね。明らかに徒歩14分以上かかります。

  39. 797 匿名さん

    特にすぐれたものではない、緑道や周辺の公園を大きな魅力と持ち上げなければならない所にこのマンションの苦しさが良く表れていますね。
    マンション選択の大きな要素である、「駅からの距離」・「日照」・「外観」で大きく劣っているのは痛いですね。

  40. 798 匿名

    この辺で言うとプレシス花子は駅ちかですが、日照、外観、環境がいまいち。グリーンは大差なし。国分寺、武蔵小金井は高いし立地に疑問。吉祥寺は休日はただの人込み。オハナは安いけど環境が、オーベルは対象外。田無のはガスタンクがネック。所沢プライドは埼玉で論外。なかなか良いのがありませんね。

  41. 799 匿名さん

    以前グリーンロードの近くに住んでいましたが、散歩やウォーキングには
    良いと感じましたがそれ以外のメリットは特に感じられませんでした。
    畑が多く、有人・無人ふくめて野菜販売所が点在するのは面白いと思います。
    あとは…自然が多く、夏はカブトムシやセミ、カミキリムシなども観察できるところが
    子供さんにとっては楽しいかもしれません。

  42. 800 匿名さん

    うちは小さい子がいるので、なるべく緑のある環境がいいなかと思っています。
    そういう意味でここは注目しています^^
    カブトムシまでいるなんて、男の子には魅力的ですね♪

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸