東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-28 23:48:02
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前々スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162941/

[スレ作成日時]2011-07-22 11:52:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)

  1. 301 匿名さん

    300番さん。大ぼらではありません。
    今朝の日経新聞をご覧下さい。299番さん掲載の記事が1面に載っていますよ。
    私は今その記事を見て驚いていた次第です。

  2. 302 匿名

    制震設計などの最新の建築技術で、31階と22階建てとありますね。
    バス乗り場の裏の土地で間違いないようだけど、商業施設の具体的な内容を早く知りたいです。

  3. 303 匿名

    豊洲にしておけば良かった

    有明も恩恵受けるかな

  4. 304 匿名

    日経1面記事は先月江東区報で発表になった件ですね。
    総事業費1000億ってのも、事前に予測されていた通り。
    これで駅前開発は終了。着工済みのシエル横のオフィスビルは完成間近、昭和大総合病院杭打ち開始、東電横は低層が出来つつあるし、残りの開発要地は築地移転場所のみ。東電と築地移転場所も先月江東区からエコタウン構想が発表になったし、未開発用地は無くなった。新規開発は有明に移動か。

  5. 305 匿名さん

    売りたい人は、人気エリアになると思ってる。
    永住したい人は、再開発でビジネスエリアにならないでと思ってる。

  6. 307 匿名

    駅前の土地はシエル側にシビックセンターと消防署。
    ららぽーと側に今回発表のオフィスと商業施設。
    真ん中に駅前広場ができるようです。

  7. 308 匿名さん

    江東区の出張所や図書館のほか、東京消防庁の
    消防署も建設される様ですね。
    再開発の対象区域は約4万7400平方メートルだとか。
    どんな街になっていくのか楽しみです。

  8. 311 匿名

    駅前の一角のビル2つの再開発で大賭博とは大げさな。

  9. 312 匿名

    有明住民ですが、豊洲もお台場もチャリですぐだからどっちが開発されてもうれしい。
    ただ住むところは静かな有明でよい。

  10. 314 匿名さん

    豊洲に住んでる人は内地へ脱出のチャンスと思ってる。
    内地の人は騙されないと思ってる。

  11. 322 匿名さん

    楽しんご、夏休み中の子どもらに生ラブ注入
    2011年8月11日 14:45


     お笑い芸人の楽しんご(32)が11日、東京都江東区の商業施設「アーバンドック ららぽーと豊洲」でお笑いライブを開催した。

     同所では6日から「豊洲夏祭り」を開催中。「よしもとお笑い縁日」など吉本興業とコラボした催しが展開されているほか、吉本芸人が最終日の14日まで5日連続でお笑いライブを敢行する。

     初日のもう中学生からバトンを受け、2日目のステージを任された楽しんごは大人気。うだるような暑さの中、白いランニングと淡いピンク色のハーフパンツという元気むき出しのスタイルで登場すると、家族連れを中心とした多くの買い物客から大きな声援が飛び、「みなさ~ん、はじめまして。楽しんごです。ららぽーと(に来るの)は初めてです。ららぽーと大好き~」と、さっそく得意ネタの「ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ、ラブ注入」をきめた。

     直射日光が照りつける屋外ステージだったが、その後も楽しんごは元気いっぱい。客席の至近距離まで出向いて「この中でドドスコできる人はいる~?」とあおりながら、子どもらと「ラブ注入」でコラボしたほか、客層を無視して下ネタを放つなど普段通りを貫いた。

     締めくくりは、急きょ開催された“ドドスコ選手権”。「一番うまく『ドドスコ』ができた人にプレゼントをあげます」と呼びかけると、多くの子どもらがステージ中央に集まった。楽しんごが東幹久のものまねで合図をすると、参加者は小さな体を懸命にゆすって「ドドスコ」を披露。これには楽しんごも「いいねえ、勢いがある」とうれしそうだった。

     “選手権”優勝者へのプレゼントは、楽しんごが人生相談に乗るというオチ。優勝した男の子が「PSPのゲームが全クリ(完全クリア)できない」とかわいらしい悩みを打ち明けると、またしても東幹久のものまねで「ゲームをやるよりも、友だちと公園で遊べよ、マジで」と回答。その子に向かい“生ラブ注入”をして笑わせた。

  12. 323 匿名さん

    ららぽ救済できるか  でも更新はしないだろうなあ ららぽグループ唯一の赤字店舗

  13. 324 匿名

    開業当初からららぽーと利用してるけど、毎年毎年利用者は増えるのは実感としてある。
    今日の新聞でも、6万人から8万人に増え、将来は13万人に豊洲周辺人口はなると予想してた。
    まあ心配ないでしょう。

  14. 325 匿名さん

    >今日の新聞でも

    どの新聞?

    予想っていつの?

    退去数凄いですけど。

  15. 326 匿名

    日経新聞だけど。

  16. 328 匿名さん

    赤字のららぽは船橋でしょう。そごうも撤退しちゃったし。

  17. 329 匿名

    327
    そんなに興奮しなくても。
    予想に文句があるなら区に言えば。
    少なくとも区行政はその予想をベースに
    シビックセンターやら
    大学病院やら
    公園らや
    整備する訳です。

  18. 330 匿名さん

    >296
    >もともと2丁目3丁目に何があったか知らないおバカさん(爆笑)

    豊洲の住民は2.3丁目といわず、昔何があったかみんな知ってますよ。だってバスプール前と5丁目の晴海通り沿いのビル建設現場にはしばらく「昔の豊洲」っていうシリーズで写真が飾ってありましたから。

    すごくレトロで素敵だった。
    たしかに工業地区なんだけど、昭和ノスタルジーの世界


  19. 331 匿名

    確かに、あっちゃこっちゃに
    錨やら歯車やらレールやら鉄のオブジェ置いてあるし
    何があったか知らない人なんているのか?

  20. 332 匿名さん

    元工場跡地だったことを隠していないのは
    街中のオブジェを見れば明らかだと思うが。

    隠してないどころか売りにしている。

  21. 333 匿名さん

    用途:工業用地

  22. 336 匿名さん

    要するにアメリカのようなフロンティア未開地ということです。
    イギリスからバッシングを受けるのも最初だけ。
    後は上下逆転します。

  23. 338 匿名さん

    三井の大規模再開発が、豊洲で再開らしいですな。

  24. 339 匿名さん

    >>332

    いま世田谷に住んでますが、やっぱり今後の自分の人生を考えると
    おしゃれなベイエリアで、快適なアーバンリゾートライフを送りたい。

    かもめの鳴き声で目覚め、昼間は配当金で暮らし、夜はワイングラスを片手に
    東京の夜景を見下ろしたい。

    オブジェも素敵ですよね。


    今週末はMRに実印と印鑑証明を持っていくことにします。
    売り切れないうちに!!!(みんなも急がないと!!!)

  25. 341 匿名さん

    339は、とても「営業が巧妙に買い煽りの仕込」とは思えないわけだが・・・あまりにも稚拙すぎる。
    就業してない人だと思う。

  26. 343 サラリーマンさん

    いまフジでやってる。すさまじい映像だ・・・。
    叫び声、鳴き声・・・犠牲になられた方には合掌。
    やはり、自然の力には人智だけでは勝てない。

    東京湾で大火災が無いとなぜ言えるのか?東京湾で津波が無いとなぜ言い切れるのか?
    液状化は対策していれば100%安全なのか?


    金曜プレステージ「「わ・す・れ・な・い〜東日本大震災155日の記録〜」」
    http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kinpre/index.html

    3月11日に日本を襲った東日本大震災。私たち日本人が、あらためて思い知
    ったのは、何十年、何百年という単位で、こうした大災害は確実にこの日本
    列島に襲い掛かるという事実だ。いつ来るかわからないけれども、確実にや
    ってくる次の大地震に備えるために、私たちは、今回の出来事をしっかりと
    記憶の底にとどめる必要がある。
    この番組は、東日本大震災と、これに立ち向かった日本人を決して忘れない
    ための記録である。
    番組ではフジテレビ系列が“あの瞬間”から取材し続けた膨大な映像や、こ
    れまで明らかにならなかった“未公開映像”をできる限り入手して、それら
    さまざまな場所で起きたさまざまな出来事を、時間の経過に沿って緻密に組
    み合わせた時系列のドキュメントにつなぎ合わせることで、大災害の全体像
    を初めて明らかにする。ほか、福島第一原子力発電所の内部では何が起きて、
    何が行われていたのか。映像をもとにできる限りの検証を行うことで、当時
    は知りえなかった真実が明らかになる。
    番組をナビゲートするのは、被災地から3度の生中継を送るなど、東北への思
    いを決して忘れることなく『とくダネ!』を通じて伝え続けてきた小倉智昭。
    発生直後から50時間にわたる生放送、そして、直後に被災地入りして『スーパ
    ーニュース』で伝えた安藤優子。安藤は、この番組でも現地から155日目の
    “今”を生リポートする。
    さらに、宮崎あおいがナレーションを担当。『わ・す・れ・な・い』思いを伝える。

  27. 344 有明住人

    ご警告ありがとうございます。
    念のため内陸の方にもご警告申し上げます。

    例:稲城市稲城市に恨みはありません。あくまで一例です)
    過去の液状化(噴出)
    http://www.city.inagi.tokyo.jp/iza/bousai/mamoru/bosaimap_menu3.html
    急傾斜地崩壊危険箇所
    http://www.city.inagi.tokyo.jp/iza/bousai/mamoru/bosaimap_menu43.html
    洪水ハザードマップ
    http://www.city.inagi.tokyo.jp/iza/bousai/mamoru/bosaimap_menu2.html
    それ以外に多摩川に上流にダムはありませんか? 地震や人災事故によって絶対決壊しないと保証できますか?

    立川断層帯
    http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm

  28. 345 有明住人

    ついでながら、山古志村のゆれやすさマップの色をご確認ください。
    そのうえで、ゆれやすさマップは我々に何を教えてくれるのか、もう一度考えてください。

    1. ついでながら、山古志村のゆれやすさマップ...
  29. 346 匿名さん

    >>344
    稲城市をターゲットにしている時点で、なんだかなーと思いますね。
    武蔵野台地と真っ向から戦ってみて下さい。

  30. 347 匿名

    うむ。武蔵野台地と戦えと言われても戦う相手は天災であり、備えることはどちらも同じですね。

  31. 348 匿名さん

    武蔵野台地いえど、吉祥寺とか都心から遠すぎる。

  32. 349 匿名さん

    豊洲に住んでる人は安全と思っている。
    住んでない人は怖くて住めない場所と思っている。

  33. 350 匿名さん

    >豊洲に住んでる人は安全と思っている。
    >住んでない人は怖くて住めない場所と思っている。

    住めない人は悔しくて住めない場所と思っている。

  34. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸