東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート16)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-09 09:42:22
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート16立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2011-06-26 07:49:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート16)

  1. 195 匿名さん

    吉祥寺の田舎者とかお呼びじゃないんだけど
    休日くらい上京してこないでよ邪魔だから

  2. 196 匿名さん

    >>195

    >吉祥寺の田舎者とかお呼びじゃないんだけど

    同意します。

    >>193
    吉祥地とか板違いだから。ここ23区板だから。山梨板でも逝けば。

  3. 198 匿名さん

    城東住まいからすると武蔵野市吉祥寺は嫉妬される対象なんですかね?杉並区三鷹市に隣接しているし比較的バランス良いと思います。湾岸埋めたてエリアよりは安心です。

  4. 199 匿名さん

    吉祥寺アドレスで駅から10分以内に住もうと思ったら
    最低でも1億ないと無理だからね。
    ここでは嫉妬の対象になっても仕方ない。

  5. 200 匿名さん

    湾岸そばに長くいると他を知らない人がいそう。世の中の流れについていけてない。感覚が寅さんの時代で止まってる人がいそう。

  6. 201 匿名

    吉祥寺?
    千鳥が淵あたりのマンションからみたら、相手にならないな。

  7. 202 匿名さん

    いったことも住んだこともないんじゃぁ
    同じ予算なら自分は吉祥寺を選ぶな。

  8. 203 匿名さん

    自由が丘がいいです。

  9. 204 匿名さん

    吉祥寺とか都内の人間からしたら嘲笑の対象だよ。
    わざわざ馬鹿にされるために出張ってきてホント田舎者は身の程知らずだね。

  10. 205 匿名さん

    マンコミュ三大ネタエリア

    豊洲、吉祥寺、青葉区

  11. 206 匿名さん

    そりゃ誰だって千代田区港区渋谷区目黒区世田谷区及び品川区大田区の高台エリアが良いですよ。

  12. 207 匿名さん

    目白エリアも良い。特に新宿区側の近衛町。パークマンションにドムスにパークハウスにグランドメゾンetc各社の最高峰ブランドマンションが一通り揃ってる。

  13. 208 匿名さん

    吉祥寺、青葉台の低層緑地帯志向と豊洲埋立タワマン志向では接点が無さそう。互いの人生も交わらないのでは?

  14. 209 匿名さん

    外濠、神楽坂に隣接する砂土原町に若宮町といった市ヶ谷エリアも良い。この辺は城南と同等のステータスがありますね。

  15. 210 匿名さん

    市ヶ谷高台エリアは坪500万〜クラスだから庶民にはちょっと手が届きませんねえ

  16. 211 匿名さん

    205、206
    110、159でも書いたけど、最近しつこいね。

    199
    このスレで、ポジはあまり書かない方がいいと思う。
    アンチさんがいて、ネガを返してくるから。

  17. 212 匿名さん

    関東ローム層の特徴って知ってます?もともとは水分を沢山含む粘土質。でも繋がりは強固であるため、いじらなければ大変固い地盤。でも、一旦いじると砂地と同じくらい脆弱になる特徴があります。それが武蔵野台地をカバーしている地盤の正体です。
    マンション建設ほどの掘り返しや、切り土して盛り土したところは、埋立地どころの弱さじゃない。

    武蔵野台地上の小学校に通った人は、昔実験しませんでした?赤い粘土質を近所の原っぱから採ってきて、水をかけてこねこねして揺するとプリンみたいになりましたよね。

    今やろうと思っても、ローム層がむき出しになってるところが少ないからね〜。アスファルトに覆われちゃって。

  18. 213 匿名さん

    市ヶ谷でも209さんがおっしゃる砂土原町や若宮町は新宿区側なので、
    坪400~500万位だと思いますよ
    これが千代田区側になると、一気に500万を超えますが・・・

  19. 214 匿名さん

    吉祥寺って市民活動家が多そう。
    リベラルで自分勝手な人も多そう。
    偏差値高いけどIQが低い人も多そう。
    というイメージだな。当たってる?

  20. 215 匿名

    23区じゃないから
    どーでもいい

  21. 216 匿名さん

    >>215
    激しく同意します

  22. 217 住まいに詳しい人

    >>214
    激しく同意します

  23. 218 匿名さん

    夜中まで掲示板警備のアンチ吉祥寺さんはそんなに世田谷が不満なのですか?

  24. 219 匿名さん

    ここ「東京 23区の新築マンション掲示板」だからね。

    東京都下(市部)の新築マンション掲示板」は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/tokyo/だよ。
    本当にかまってちゃんだよね吉祥寺厨さんって。

  25. 220 匿名さん

    アンチ吉祥寺って怖いな

  26. 222 匿名さん

    自由ヶ丘が衰退してるのは吉祥寺のせいじゃないよ。

  27. 223 匿名はん

    23区だったら月島エリアがいいね。
    あの下町雰囲気&落ち着いた感じがいい。

  28. 224 匿名さん

    やっぱり、月島駅直結の三井野村タワーだね。

  29. 226 匿名はん

    >225
    223だけど、ごめん中央区明石町出身

  30. 227 匿名

    千代田区住人は千代田区出身じゃないから。
    千代田区に住めてよかったねぇ

  31. 228 匿名さん

    >>222
    駅前はなかなか再開発されないし、
    ワンルームは築20年以上の古いのばかりだし
    落ち着いた低層住宅地は2億ぐらいないと住めないしね。

  32. 229 匿名さん

    再開発されたら廃れる

  33. 230 匿名さん

    やっぱり、千種区だね!

  34. 231 匿名さん

    都下は論外として、そもそも自由が丘が持て囃されたのが間違い。間違いというか作られた人気だからね。住宅地としての奥沢は確かに素晴らしいけど。

  35. 232 匿名

    奥沢好きの、住まいに詳しい人?

  36. 233 匿名さん

    この夏、停電が起きるとして勝ち誇っていた都心くんはどこへ?

  37. 234 匿名さん

    エアコンが動かないタワマンって…ゾッ

  38. 235 匿名さん

    タワマンというよりマンション自体、停電に弱いだろ。

  39. 236 物件比較中さん

    大地震きても豊洲のように区画整理されてて最新の建築技術で建てられた建築物しかない街のほうが、よっぽど安全だよ(^^)

    1番危険なのは、区画整理されてない木造住宅の密集エリアの倒壊と火災だよ。
    なんせ消防車も入れないんだからね。

  40. 237 匿名さん

    まぁ、民度が低い連中が集まっているような地区以外ならどこでもいいや。
    大久保とかマジでやだ。

  41. 238 匿名

    大久保=豊洲・枝川エリアってこと?

  42. 239 匿名さん

    >>236 ←液状化情報スレの質問に答えられず逃げ回って・・・そんなだから笑われんだよ。

  43. 243 匿名さん

    被災者に塩塗ってあんた人間か?

  44. 244 匿名さん

    豊洲はやっぱり被災地なんですね。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸