- 掲示板
本で勉強しているが、いまいち良くわからない。
やっぱりセミナーに参加した方がいいですよね?
それよりもコンサルタントつけて、すべて任すのが一番楽なのかな?
どうやって始めればいいか、良く分からない…
[スレ作成日時]2011-06-08 16:34:52
本で勉強しているが、いまいち良くわからない。
やっぱりセミナーに参加した方がいいですよね?
それよりもコンサルタントつけて、すべて任すのが一番楽なのかな?
どうやって始めればいいか、良く分からない…
[スレ作成日時]2011-06-08 16:34:52
騙されたらあかんで!
うちの親父がよく言ってたわ。
会社経営してたから、不動産業者が毎日のように飛び込みで投資物件持ってきた時に、そんなに儲かるなら貴方が買いなさい、資金は私が貸してあげる、これが借用証書やと言うたら、全員がすぐに謝って帰ったらしい。
これが真実です。
甘い話を持ちかけてくる奴は信用ならん。甘い話には気をつけなあかん。
投資用マンションをローン組ませて買わせて毎月の管理費まで取ってる不動産会社や銀行だけが儲かる仕組み。
昔の地主みたいに厄介でも自分のマンションは自分で管理することや。
楽考えたらあかんで。
親が不動産たくさん持ってるからよくわかるけど昔は全部親が管理して家の近くのアパート、駐車場などは近所の方が多いので振り込みではなくお金を持参してたから毎日大変だったね。
今はさすがに親しい管理会社つけてるけど何か問題起きても管理会社が賃貸人に話するより親が賃貸人と人間関係あるのですぐ話つけれる。
こんな現場を見てるから今の全部管理委託するシステムという甘い投資話は不動産会社が儲かるだけと思うんだよね。
明和不動産はあの手この手で金を取ろうとするので気をつけてください。特にグランドシティのタケウチユウヤという営業マンは通常の相場より1000万円くらい利益のせてワンルームを売ってきますし、投資用マンションに住宅ローン組ませるので普通に違反です。お気をつけください。
バカなのか
新築や築浅に投資するから失敗するんだよ笑
本当に収益を得たいのだったら黙って築古高利回り
後失敗する人の特徴は2000万くらいの価格に融資使ってる人
みんな誤解してるんだろうけど融資って程のいい借金だからね
人のお金使って投資して儲かるわけがないでしょ笑
自己資金使って利益を求めるのが投資の一般常識よ
後は、理想と現実の区別がついてない人は一生投資しても儲からないね
投資自体やめなお疲れ様
新築や築浅や築古とかそんな単純な話ではない。周辺環境や立地、建物、部屋の現状、入居者は日本人だけか、改装必要ならその費用、マンションの築古は修理出来ない配管等の状況など、色んなことを物件調査する必要がある。
物件の管理まで不動産会社にまかせるという方式だけは絶対に取ってはならない。本当に不動産投資するなら煩わしい管理までする覚悟がないと駄目です。
素人には物件調査とか無理ですけどね。
不動産に限らず、投資というものは貧乏人はやっても絶対損する。何故なら貧乏人は短期で高利益を求めて詐欺に引っかかるから。
そもそも貧乏人には旨い儲け話は絶対こないから。自分で勉強してコツコツ少額投資するなら良いけど貧乏人にはできないでしょ。
誰かも言っていたけど、借金してまで投資して儲かるわけないじゃん(笑)。
素人は買った不動産を業者に管理まかせるから、不動産業者が儲かる仕組みになってる。自分で苦労して管理して色んな苦労、経験積まないとダメなんだよ。
自分で勉強して不動産買って自分で管理して色んな経験して欲しい。
絶対に不動産屋の甘い話に騙されてはダメです。
不動産購入するだけで後は管理全てまかせて収入これだけあがります!
ってホンマやったら不動産屋が購入してますから。
不動産、株、なんだかんが営業してくる奴にお金貸したるからお前が投資しろ!って五千万の借用書出して相手をびびらせた今は亡きお父さんが懐かしい。
https://inquiry.renosy.com/special/asset22_pp/
無料Web面談でPayPay5万円ももらえるので受けようと思いますが、
無理な勧誘で無理やり不動産に投資させられ大損するリスクはありませんかね?(汗
投資するにはお金が必要。
でもそんなに持っていない。
そこで、お金を友人3人に頼んで1/3ずつ集めます。
その3人にも同じようにそれぞれ友人3人に薦めてもらいます。
こうやって集めるとどんどん上の方にお金が入るんです。
今度やってみようと思う。
これで全世界の人々はみんな幸せになると思う。
相続などやむを得ない事情があれば申告して許可を得られる場合があるけど、
安定した公務員の立場を悪用してアパート投資融資を引き出すなどしているのがバレたら、
公務員法違反で処罰されますよ。
不動産投資も色々。
マンション買ってしばらく住んで、3000万控除使って次の新築マンションに買い替えて
って投資と実益兼ねたのを5回やったけどね。
最近は新築のMR予約するのも難しくなって、更に抽選外れ続きで投資を引退状態。
年収600万円以上
上場企業、もしくはそれに準ずる企業に勤めてる(資本金や創業年、上場企業子会社など)
基本は借金無し(返済歴で遅れ等なし)
もし借金があった場合は要相談。
であればウチが提携してる大手銀行のローンが頭金等無しで使えて
さらに物件保有後の翌年からは税金控除(所得税など)ができるので
月々の支払いも1000円~2万円(戻した税金も含めて計算)で物件は持つことができます。
最初の名義変更などの司法書士代など諸費用もいただいてません!
正直税金を戻して計算するとプラスになる場合もあります
入居者がつかなかったらどうしようなど不安がある場合もサブリース(家賃保証)をつければ安心いただけます
ウチは買取も大手不動産よりかなり力を入れていてリノシーなどにも物件を卸したりしてるので
他より物件も安く良いものを案内できます。
気になることがあれば個別で会社の名刺もお送りして、まずお電話で説明もできるので
もしお話し聞きたい方がいたらこのレスに投稿ください
また不動産を購入したが売り先に困っていたり
現状自分の持ってる物件がどれくらいの価値があってどれくらいで売れるのかなど
そういった出口戦略などもご相談受けられますのでそういう方もレスをください
しがない不動産営業マンでした
よろしくお願い致します
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE