千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央北
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか?part3
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-18 23:18:55

part3です。検討中のかた、皆で情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140092/

所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.58平米~107.07平米
売主:オリックス不動産大京
施工会社:安藤建設
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ





こちらは過去スレです。
サンクタス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-07 13:36:55

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    >>798
    管理規約に載ってるでしょ

    >>799
    おお~いんじゃない 組合の大変さをみれば20代の体力は魅力的 立候補してね 

    管理コンサルは管理会社がやってくれる

    理事になって居住者の対応誤ると 居住者から訴訟起こされることもあるぞ
    嫌でも理事は抽選だからね 逃げられないw


  2. 802 匿名

    契約のとき管理規約や使用細則を渡されたか?

  3. 803 匿名さん

    あ、まだ契約していない者です。
    先輩方にご教授いただこうかと。

  4. 804 理事志願のF

    今日、うちの会社と繋がりがある、
    料理教室の講師経験したことある人と知り合ったんですが、
    最近手ごねのパンにこだわってるらしく、
    交渉したら、格安でパン作り教室や料理教室を企画したら講師になってくれるって!
    しかもこの人、幼稚園で保母経験有り!
    いろいろビジネス展開できそうw

    785のプラン実現できるかもしれん。

  5. 805 理事志願のF

    ・・・気が早いかw
    まだ、オアシスステージの抽選からはずれる可能性があるし

  6. 806 匿名さん

    椋鳥って、本当に大丈夫ですか?
    放射線も大丈夫ですか?
    そこさえクリアになれば、一番希望に近いマンションなんで、即決なのですが。
    こんなに駅近で、生活に便利な店舗が充実していて、勤務先にも乗り換え無しの一時間以内で通える格安マンションなんて、奇跡的です。

  7. 807 匿名さん

    放射線はどう考えるか、人それぞれですが、その話題は専用スレでどうぞ。

    椋鳥は、このマンションが建ったことでまた動きが変わるかもしれませんし、もしヤバければ、住民全員で解決しましょうね。なんとでもなります。
    それこそ、管理組合の力の発揮どころです。

  8. 808 匿名

    むくどりの何が大変なの?

  9. 809 匿名さん

    ちっちゃくて可愛いのがイッパイ居るから悶えるのでは?
    なんか大変だ。

  10. 810 匿名さん

    いや、日が沈むと集団で木などにとまり、鳴き声がうるさい。
    糞もヤバイ。
    だけど、木にネットをかけたり、枝を切り落としたり、空砲で威嚇すれば他へいく。
    サンクタスの周りに居着いたら、皆で力を合わせて追っ払いましょう!

  11. 811 匿名さん

    ムクドリ対策 → B-STという薬剤を街路樹に吊るす 3年 30万円/本
    http://www.youtube.com/watch?v=HisFueZqTx8

    ムクドリ対策 → 抜本的対策なし、ムクドリが住みやすい所に植樹という提案が最後に。
    http://www.youtube.com/watch?v=ZnsvP8Uh_yw&feature=related

  12. 812 匿名

    駅近で格安マンションてなんか怖いです。ハイ

  13. 813 匿名

    今日は印西市民まつりです。しかも会場は目の前です。いろんな出店もあるようです。来年から楽しみです。

  14. 814 匿名さん

    むくどりのかっこうの塒は千葉ニュータウン中央の周りには無数にありますから
    むくどりがわざわざ人がすんでガサガサするようになったここの
    前で夜を明かすこともないと思いますよ。
    今まで時々いたのは、静かだったからでしょう

  15. 815 匿名

    印西市民まつりは、うるさく感じる人もいるかもしれないね。

  16. 816 匿名さん

    何言ってんの。1年に1度。10時から7時だよ。夜中までやるわけじゃなし。
    そんなこと言ってたら社会生活できないよ。
    自分も一緒に楽しんだら。

  17. 817 匿名

    格安格安なんて言葉が飛び交ってる

    まるで貧乏人マンションみたいに思われてる

    営業さんも格安物件なんて連発しないで下さいな

  18. 818 匿名

    この太鼓の大音量は迫力あるね。空気の振動を肌で感じる。ここの住人は、部屋にいながらにして、このサウンドが体感できるのだから、うらやましい限りだ。

  19. 819 匿名さん

    市民まつりで大人にまじって、子供が踊ったり太鼓たたいたりしていた。
    こういう所は将来、発展すると思うよ。

  20. 820 匿名

    815です。自分は地域のイベントには大賛成だし、大切にしていくべきだと思ってます。ただ、中にはそう思わない方もいるんだろうなーって思っただけです。だって、少数の反対意見が寄せられただけで、広く市民の声も聞かずに、すぐ中止にしてしまう世の中じゃないですか。私が心配しすぎなのでしょうか。

  21. 821 匿名さん

    817
    今残ってるのは安い部屋が多いですもんね。
    でも南向きなんかは、千葉ニューのわりに平米は小さいけど価格はそれなりにした印象。

    まぁ、貧乏じゃ千葉ニューは選ばないでしょうから大丈夫ですよ。

  22. 822 匿名さん

    >>815

    >>818と同一人物で契約者ではないのなら
    余計なお世話。
    大塚前公園の夏祭りも同じ太鼓のサウンドで、イベントがある。
    大塚前の周りには何棟ものマンションがあるが誰も異議を唱えることなどしないよ。
    それが地域というものだから、もしここの居住者がそう思ったとしてもそれは言えないし、
    今回ステージをサンクタス側につくったのは無人だからだと思う。
    そういう恐れがあるなら反対側のドンキ前にステージを作ると思うけれどね。
    あれだけ広い駐車場だから、そうすれば音の問題などない。

  23. 823 匿名さん

    >>815
    818と同一人物で契約者でないならなら余計なお世話です。
    毎年大塚前公園で開催される夏祭りも同じ太鼓のイベントがあるし、
    大塚前のほうが周辺にたくさんのマンションが隣接していますが
    そういうクレームはありませんし、それが地域としての一体感でしょう。
    またそういうクレームがでるならステージをドンキ側にすればいいことです。
    今回は無人だからこちら側にしただけでしょう。
    あれだけの広い駐車場ですから、ステージの位置を反対側にすればなんの問題もないことです。

  24. 824 匿名さん

    連投ごめん

  25. 825 匿名

    >>821
    貧乏じゃ千葉ニュー選ばない?
    意味がよく見えないのですが?
    私は貧乏ですが千葉ニューに住んでます。
    安いところを探して東へ東へとたどり着いたのがここです。

  26. 826 匿名さん

    市民祭りだったのか、知らなかったな。見てみたかった。

  27. 827 匿名

    千葉ニューの中でも、ここは安いよ。

  28. 828 匿名さん

    夏にもいろんなところでお祭りをやっていたようですし、地域のつながりがきちんとあるようですね。
    子供を育てていくには良いところだと思います。

  29. 829 匿名さん

    地域のつながりってのとも違うよ

  30. 830 匿名さん

    まあ、好景気の時と比べれば、手軽に買えるのはどこでもそう。
    千葉ニュータウンの中でここの価値が低いのではなくて、今は相場が低いだけだと思うよ。

  31. 831 匿名さん

    以前、ミニコンサートっぽいの少し大塚前公園よりで、を準備していたんだけど、なんか急いでサンクタス側に移動してたの見たことありますよ。きっと近隣から苦情がでたんだんだなぁって思いました。
    それから、ミニコンサートはモールの中でしか見なくなりましたね。

  32. 832 匿名

    >>827
    確かに千葉ニュータウン内では一番安いマンションでしょう。
    相場は確かに下がってますが、それでもここは安い。
    営業さんが格安と連発?する理由も分かりますね。

  33. 833 匿名さん

    うちがここと比較検討した南口の某テラスは、ここよりももっとも~っと安いですよ。

  34. 834 匿名さん

    今売っている千葉ニュータウンの他のマンションは全部ここより安いよな。
    相場が高いときに売っていたマンションを掴んでしまった人が、サンクタスの方が価値が高いのに安いのが悔しくて、茶々いれてんだよ。
    センテ○スとかね。グレードが高いとか言って、必死で自分を納得させようとしてるけど(笑)

  35. 835 匿名さん

    そんなことしてるの
    千葉ニュータウンの人間であるはずないじゃないですか。確かに大分前のバブル入居組はまだまだ高いローン払っているのに、再開発されてからのマンションがみんな安くて、安い地域と呼ばれるようになったことに、当初はすごく落ち込みました。
    でも若い世代がたくさん入って来て地域が活性化するし、若いみなさんは地元民のスーパーで会っても、とてもきちんとしたマナーのできる人たちばかりで千葉ニュータウンの良いところを継承してもらえると安心しています。
    新しいマンションの人たちだって、自分のマンションが一番だと思っているだろうから、こんなふうな荒らしはないとおもいます。どこもそれぞれ良さがちがうからあまり妬みの対象にはならないとおもうけれどね。
    ただ、ここの立地は最高だとは思う

  36. 836 匿名さん

    >>831
    たしかにミニコンサートはイオンの中でやるけれど
    以前用意していた場所ってどこですか?
    あなたの書き込みでは意味不明でわからないよ。

  37. 837 匿名

    マンション立地は最高か 五十歩百歩だろう
    駅は徒歩10分だがイオンや学校、図書館や病院、公園には近い。
    駅徒歩2分だが逆に学校や病院等には徒歩10分以上。

  38. 838 匿名さん

    私は、10年以上千葉ニューに住んでいます、確かに千葉ニューは地域のつながりがあるけど、最近できたマンションでは住人同士、地域とのつながりは薄いです。同じ幼稚園に子供が行っているとかママ友どうしはつながりができるけどね。最近のマンションでは大塚前公園の祭りに店も出店してないし、行事もほとんどない。サンクタスは地域とのつながりが持てるようになれば楽しくなると思います。

  39. 839 匿名さん

    836
    あなた以外はみんな理解できてるから大丈夫ですよ。

  40. 840 匿名さん

    祭に出店したいとは思いません。

  41. 841 匿名さん

    若い住人との考え方は違うと思います
    。祭りって面倒だと思う。ただ神輿引きなどに参加した地域の子には何か参加賞貰える?引換券?
    そういうときに不参加自治会の子にはどうなのかなと心配してます。北口マンションですが敷地広いのですが200世帯ですから小さいコミュニティです。人工の池に有志のかたが川床作ってくれて花見月見、夏には千葉ニュータウンフィルのコンサートの夕べ。
    草刈りは家族巻き込んだもの。
    有志による頻繁なゴルフコンペ。そのあとは懇親会で盛り上がります。
    きっと若い人たちには受け入れ難いかもしれませんが、参加自由というところがミソです。
    若い人たち独自のマンション作りしていくのも楽しいですね。センティスのパーティールーム前通るとパパも巻き込んだパーティーをよくしていて楽しそうです。マンションの良いところはご近所付き合いの煩わしさないところですね
    サンクタスもどんなものを作りあげていくか楽しみです

  42. 842 匿名

    >>841
    な~んだ なにをすまし顔で言わんかと思ったら
    サンタクロス サンクタスの宣伝か
    関係者なら 売れ残り物件に精を出せ 日曜だぞ

  43. 843 匿名

    違うでしょ。

  44. 844 匿名さん

    放射線計測器は必らず持って物件周辺の線量を図ってください。

  45. 845 物件比較中さん

    いま検討している人は、放射能のリスクをある程度理解しているでしょ。
    千葉ニュータウンも行ってみると良さがわかりました。検討に値しますね。

  46. 846 匿名

    837
    説明すればするほど、ここは良い立地だと思わせますね。

    不動産価値としても、大きな違いがありますね。

  47. 847 匿名さん

    だから、他のマンション買っちゃったやつが、なんとか自尊心保とうと必死なんだよ。
    ここが一番になったのは、不動産の常識でも当然だよ。

  48. 848 匿名さん

    どっちが有利とか別にどうでも良いんだけどね。
    エゴにとらわれて、幸せ見逃しちゃうよ?
    人を嫉むほど人生は長くないって誰かが言ってたな。

  49. 849 匿名さん

    人を妬むほど人生は長くない、か。
    ネガレスつけてる時間はありません。
    もっと建設的なことに時間を費やしましょう。

    http://www.youtube.com/watch?v=DE8HrWmnLwA&feature=related

    http://www.youtube.com/watch?v=54pPcsDEc6M&feature=related

  50. 850 匿名さん

    そもそも、なんでセン○ィスの住人とか、もうマンション買ったくせに検討板に出てきてあーだこーだ言ってるんだろうね。地域情報の交換ならまだしも、自分のマンションの方がグレードが高くて、こっちは安くて当然とか。なんなの?逆ですよ逆。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸