千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央北
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか?part3
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-18 23:18:55

part3です。検討中のかた、皆で情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140092/

所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.58平米~107.07平米
売主:オリックス不動産大京
施工会社:安藤建設
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ





こちらは過去スレです。
サンクタス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-07 13:36:55

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    >>998
    いや、否定的ではない。全然。千葉ニュー付近好きだし良くジョイフルにも行くし。
    明らかに都内と比べると安いだろ。29歳、年収500万の凡人で冴えない自分にも負担無く買える範囲だし。
    低所得の集まりでよくない?別に高所得者地域より自分には合いそうと思って千葉ニューで探してるw
    997みたいな人も勿論いるだろうが、割合的にマジョリティは自分みたいな凡人だろw

  2. 1002 匿名

    >996

    海浜幕張とリーシングが違う?
    どこが!
    アウトレットモールだけだろうが。
    コストコ?
    うちも会員で行くけど安売り屋

    まる○、ジョイホンと比べものにならないやっすいもの

    イオン?
    駅前の飲み屋のビル

    東京インテリア、千葉ニュータウンにもある

    あとはロードサイド店ばかりは同じ
    www

  3. 1003 匿名さん

    西白井?とかビッグホップにある「まるえい」って良いよな。
    越したら分厚いステーキを買って食べるって決めてるんだ。

  4. 1004 匿名さん

    うん、安い。だけど遠くからの集客がメインだな。印西市だけなら人口少なすぎて商売にならない。我々はおこぼれに預かってる。
    マ○○イなら八千代緑ヶ丘にも北習志野にもあるから、近い方行くといいよ

  5. 1005 匿名さん

    >>1004さん
    ありがとう。google Mapで調べて行って見る。


    そろそろ次スレ欲しいな。。。
    いつも誰が立ててるんだろ?
    誰かよろしく。

  6. 1006 匿名さん

    >1005

    肉類はジョイホンにあるジャパンミートが安い。今豚肉がイベリコ豚もホエー豚もあるので助かっている。メガマックス敷地にある漫遊亭は
    ジャパンミート経営で焼肉屋のファミレスみたいで気楽。
    安価で良い

  7. 1007 匿名さん

    >>1006
    こういう情報大変ありがたい!!
    まだまだ引き出しがありそうですね。。。

  8. 1008 匿名

    ほんと 生活に密着した情報は咽喉から手が出るほど欲しい
    もうこの低所得者マンション?の話題はいいから
    さあ どんどん教えてくれ!

  9. 1009 匿名さん

    おだてが上手い!
    あまり調子にのると、町ネタ×と言われるので最後っぺ。
    野菜は高花のランドロームが選択肢多い。もと青果店なので矜持があり、西の野菜も多い。また国産鶏肉の表示でどこ産?ときいた嫁にきちんと袋持ってきて説明したそうだ。
    どこも良心的な店が多い。ニュータウンの特性として住民が注文多いから

  10. 1010 匿名さん

    999や1009さんはすごく好感が持てる書き込みですね!
    関係ないけど、持ち込みの板をカットしてくれるホームセンター知りませんか?
    今はどこもそこで買った板しかダメなのかな?

  11. 1011 匿名さん

    ホームセンターのことではなくて、また街ネタですみません。
    印西市は美味しいケーキ屋さんが多いので有名?です。
    牧の原のボン・アトレ。高花のモワンシェール。木下のアップル。
    木刈のクリーム&ベリー。464沿い桜台のクレアです。
    どこもネットで検索すればでてきます。

  12. 1012 周辺住民さん

    >>1011

    クレアは店仕舞したんじゃないの?
    あんまり適当なことは書かないでね。

  13. 1013 匿名さん

    違いますよ。再開準備中です。
    梨の販売中だけ休みです。今日あたり内装材料店前にありました

  14. 1014 匿名

    食べログにも書かれていたな。

  15. 1015 匿名さん

    うでもいいことなんだけど
    モワンシェールは木下

    もわんしぇーるが高花
    クレアは再開待ち多いんだろな。ここの1階店舗に洋菓子店という噂が当初あったけど、単なる噂?ケーキ屋ならそこそこいくと思うけど。ケーキ好き多いみたいだけど

  16. 1016 匿名さん

    ケーキ屋だったけど、ケーキって結構匂うよ。

  17. 1017 匿名

    おお~!
    実生活密着情報満載!
    地べたを這うような、コキブリ目線の情報はありがたや~

  18. 1018 匿名さん

    ひきこもりのあなたには、ゴキちゃんの目線さえありがたいんですね。

  19. 1019 匿名さん

    ゴキブリは放射線に強いそうだよ。

  20. 1020 匿名

    どんな環境にも適応できるぜぃ。

  21. 1021 匿名

    千葉ニュータウンはゴキには辛い環境だぜ。町にゴミがねえ。きれいに片付けられてら。
    狙うは個人宅の生ゴミだけだが、ディスポーザーであとかたもねえ。

  22. 1022 ご近所さん

    ここの店舗は学習塾とコンビニで決まり?2店舗だよね?

  23. 1023 匿名さん

    まだ決定はしてないよ。

  24. 1024 匿名

    学習塾もコンビ二も近くにもうあるよ。
    無いものがいいな~
    焼き鳥で立ち飲み屋

  25. 1025 匿名さん

    だから飲食店だめだって・・・・

  26. 1026 匿名

    そんなのできるわけないし、できても千葉ニューでは一番流行らない

  27. 1027 匿名さん

    ここはイオンが目の前なので需要はないと思いますが
    インフルエンザなどで家族全員ダウンしたときには、覚えておかれると
    便利かもしれない事を書きます。イオンネットスーパー千葉ニュータウンで検索。
    外出できないときの強い味方です

  28. 1028 ご近所さん

    となりの牧の原のマンション、ハロウインパレード&ワインパーティーを実施。
    ここより100世帯ほど多い500くらいの新しいマンション。
    子供が100人ほど参加して大盛況だったそう。
    牧の原の滝野戸建ては以前はやはりハロウインが一大行事で、子供たちが家庭訪問して楽しみの一つ。
    中央のマンションも独自の楽しみを作り上げるのも面白い

  29. 1029 匿名

    話は尽きたようです。

  30. 1030 匿名さん

    そのようです。
    ファイナルです。

  31. 1031 匿名さん

    駅周辺にカラオケってあるのかな?あと、漫画喫茶とかは?
    娯楽施設ってイオンにある映画とかくらい?

    1階に「プロント」が入ればば良いな。(お酒も飲めるコーヒーショップ?)
    利用しないけど見た目の雰囲気が好き。

  32. 1032 匿名さん

    カラオケは目の前のアルカサールにあり。ボーリング場が牧の原に。プラネタリウムが白井駅前。文化ホール併設。
    室内プールが中央に。ジム、風呂併設。
    温泉2つ。とくに牧の原のバリ島風風呂は見事。外にリゾート風の温水プールあり。いたって健康的
    プロント賛成

  33. 1033 匿名さん

    漫画喫茶は南口のアミューズメントビルの中にあったけれど
    潰れました・・・
    娯楽というか、ゲーセンはイオンの中と牧の原にあります。
    まあ、休日はのんびり過ごすのが一番でしょうね。

    フィーリングビラ・印西でググるとバリ風呂見られます。

  34. 1034 匿名さん

    ヒーリングビラでした。
    すみません

  35. 1035 匿名さん

    >>1032-1034
    ありがとうございます。
    のんびり過ごすの大好きなので、とても楽しみです。

    ヒーリングヴィラ見ました。癒されてぇ。。。
    http://www.healingvilla.com/

  36. 1036 ご近所さん

    アルカサールのカラオケはとっくの昔になくなりました。
    今は南口のアミューズメントビルの中だけですね。
    (未だにダイエーって言ってしまいますが・・・)

  37. 1037 匿名

    そのような街情報はみんさん百も承知
    あ!と驚くような情報はありませんか?
    あ!と

  38. 1038 匿名

    近くでない方にとっては大変有り難い情報だと思います。

  39. 1039 匿名

    イオンモールのしゃぶ菜が安いのに旨かった。
    ソフトクリームも食べ放題だし。
    うちの近くにも無いかと店舗検索したら千葉県には2店舗しかなかった。
    家族連れにオススメ。
    MR帰りにまた行こうっと。

  40. 1040 匿名

    このマンションの玄関から駅まで屋根が付いて雨がしのげる様になれば
    あ!と驚くよ

  41. 1041 匿名さん

    中央駅まで1分、サンクタス以上の千葉ニュー最強のマンションになるか?
    さて、どこでしょうか?

  42. 1042 匿名

    立地ではこれ以上は難しいかも。

    価格や設備面でならまだ余地がありそう。

  43. 1043 匿名さん

    ヒント
    南 
    ただ、URが認めるかどうか?

  44. 1044 匿名さん

    そんな土地はないよ。
    センティスの前だってここのが近い。

    しゃぶ菜おいしいですよね。我が家もお気に入りです。
    だし汁かえて楽しんでます。

  45. 1045 匿名さん

    ここも以前は駐輪場だったけど、元(駐輪場+センティスMR)かな?

  46. 1046 匿名さん

    駅には近いかもしれないけど、ジャスコには遠いよね。
    だったらサンクタスの方が私はいいな。

  47. 1047 匿名

    思い切って駅ビルマンションかな
    駅を高層ビルにして、居住区を造るてのは‥

  48. 1048 匿名さん


    ここの価値が高いのは中央北だから。
    よその人は知らないが中央北にマンションできないか
    探している地元の人は多かった

  49. 1049 匿名さん

    >>1045
    >ここも以前は駐輪場だったけど、元(駐輪場+センティスMR)かな?

    そうですね。今、整地工事をしています。店舗、事務所等の用地として
    処分できなければ、マンション用地になる可能性もゼロではありません。
    最強になるかは別として、多分、駅には一番近くなると思います。

  50. 1050 匿名

    どこの話?
    見えないけど

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸