東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレイス月島キャナルフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. クレイス月島キャナルフロント

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-16 10:37:11

クレイス月島キャナルフロントについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社増岡組東京支店、東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社増岡組東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-05-01 10:41:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレイス月島 キャナルフロント口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション投資家さん

    41さんの意見に賛成できないね、歩いで5分強の晴海二丁目もあるしね。

  2. 42 匿名

    普段着とかは何処で買うのですか?

  3. 43 匿名さん

    安い普段着なら、イオンバスに乗って東雲イオン。
    高いのなら銀座などその他。

    歩く分数じゃないんだよ。街の格は。

  4. 44 匿名

    ららぽとかイオンに買い物行くなら豊洲の方が便利。

    毎回銀座の高級品買うわけではないから。

    月島はスーパーは沢山あるけどもんじゃの他になんもないから。

  5. 45 購入検討中さん

    >>42
    ららぽーと豊洲もありますよ。
    あんまりいいブランド入ってないですけど…。
    徒歩で20分位でした♪(検証済み)

  6. 46 購入検討中さん

    九月引渡ということは、ここすでに三月の地震を経験してるね。目に見えない建物の内部は大丈夫かな?ちょっと不安だが、皆さんどう思いますか?

  7. 47 匿名さん

    それを考えたら、3月にはまだ基礎工事さえしてなかった物件、
    しか選べませんよ。

  8. 48 匿名さん

    42さん
    私も45さん同様ららぽーと豊洲をおすすめします。ユニクロ、ライトオンも入っているし、
    21時まで営業していますよ。個人的には普段着はユニクロもいいけどグローバルワークも
    おすすめ。男性、女性、子供服もあってお値段もお手ごろです。
    三井ショッピングカードを作れば結構特典などがあったりします。

  9. 49 匿名さん

    今日の説明会に行った人はいませんか?

  10. 50 購入検討中さん

    現地行ってみました
    突き当たりのマンションなんですが・・・
    少し夜は怖いなと思いましたが前は運河で良さそうですね。

    http://suiro.blog27.fc2.com/?mode=m&no=376

    少し気になりました。

  11. 51 購入検討中さん

    管理費が高いので、結局長くすめば、安くならない!そして、駐車場一台しかないので、中古市場で売りにくいかもね!

  12. 52 物件比較中さん

    ワンルームの部屋はそのうち賃貸にまわされるでしょうね?流動性はかなり高くなり、変なひとがいなければいいけど、うるさいひととかは隣の部屋にはいったら、微妙かもね。皆さんどう思いますか?

  13. 53 購入検討中さん

    管理費はいくらでしょうか。

  14. 54 購入検討中さん

    >>50
    すみません、正直、だから?って感じです…笑

    >>53
    A:17.900
    B:13.300
    Cg:11.100
    C:11.100
    Dg:18.900
    D1D2:19.000
    +修繕積立(4~7千円台)

  15. 55 申込予定さん

    抽選ということですが、みなさんはどのタイプ狙ってますか?
    私はDにします。

  16. 56 申込予定さん

    投資用というふうに考えてるので、Bを申し込みます。

  17. 57 申込予定さん

    Dです!!
    ものすごい倍率になりますかね~。

  18. 58 物件比較中さん

    話によると、川が臭くなる日もあるみたいだが、本当かな?知ってる人はいませんか?

  19. 59 申込予定さん

    >>58
    どこからの話ですか?
    クレイスの近所(同じ運河沿いで本当に近い)に友人が住んでるので聞きましたが、ほとんどないそうですよ?
    虫も平気みたいですし、かなり住み心地いいみたいです。

    スマートアッシュとリファインベージュの色が、どんな色かご存知の方いらっしゃいましたら何とぞご教示ください。
    こんな感じの色、っていうURL等あると非常に助かります。
    電話して聞いてみたけど、何だかよく分かりませんでした…。

  20. 60 購入検討中さん

    やっぱり投資用の人もいるか…
    自己居住用に購入したいんだけど、
    賃貸人が多いとイヤだなぁ。

  21. 61 匿名さん

    それよりもDタイプの横は何でしょうか?
    グーグルマップで見ると建設中ですが、マンションのようではないですね。
    それが理由で安いのでは?

  22. 62 匿名さん

    こんな記事見つけました。。。。。。


    朝潮運河の水質は特別らしいので、
    皆さんもイメージにとらわれず、夏場にご自身の目と鼻で確認しましょう。

    > 今日は、16時頃から2時間程度かけてCOD(科学的酸素消費量)調査を行った。 COD調査とは
    > 簡単に言うと、水の中の「被酸化物」を予め用意した「過マンガン酸カリウム」と反応させてCOD値
    > を検出しようというものだ。 ちなみに、COD値が0だと綺麗な水、2~5だと汚染があり、5~10
    > だと汚染が多くて、10~は汚れた水、という事らしい。

    > なことを想像しながらバケツで汲んでみると発見があった。 それは、朝潮運河(黎明橋付近)の水
    > を汲んだ時にわかったのだが、潮色が隅田川と微妙に違っているのだ。 朝潮運河は赤茶色に加
    > えて緑がかっている。 つまり、COD値を増加させる要因が墨田川本流よりも多い。 実
    > 際に隅田川のCOD値は8前後だったのが、朝潮運河は9前後(流芯付近)と10前後(キワの淀み)
    > であった。 ちなみに晴海運河(春海橋)は墨田川本流と同じ色をしていた(たぶん数値的にも変わ
    > りがないはず)。 普段、隅田川周辺で竿を出している方ならわかっていると思うが、やはり朝潮運
    > 河は特別なのだ。

  23. 63 申込予定さん

    >>61
    基本的にGoogleマップって情報古すぎですから。
    例えば、「さくらほいくえん」Googleマップには載ってないですし。
    で、D横ですが、きれいなデザイナーズマンションが建ってます。
    (余談ですが、外観おしゃれなんで実はそっちに住みたい位…笑)

    >>62
    近所に住んでますが大丈夫ですよ。

  24. 64 匿名さん

    明石町のプレミストも検討していますが、どれがいいですか?

  25. 65 購入検討中さん

    明石町なんてスーパー全く無いし住みにくいよ。

  26. 66 購入検討中さん

    夏の隅田川は悪臭だよ。

    ちゃんと現地行って確かめたほうがいいよ。

  27. 67 物件比較中さん

    62さん、ありがとうございます。やすいのが、やっぱり理由がありますよね。間取りもずっと微妙かなと思っていたので、私は断念します。

  28. 68 購入検討中さん

    >61
    http://ameblo.jp/axel-bolg/entry-10483644321.html
    の『DECKS』のことでしょうか。
    お洒落ですよね。


    このHPの画像にある、元クレイス月島の場所は
    いったい何なのでしょうか。。。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  29. 69 申込予定さん

    >>67
    ありがとうございます。
    ライバルが減ってくれて助かります。
    ちなみに、この物件が安価な理由は、最初の方のレスにもあるように、別の理由ですがね。
    (私も説明会で個別に聞きました)

    >>68
    ですです!そっちに住みたい位です(笑)
    概観がクレイスより全然おしゃれですよね。
    そして、クレイスの元の場所ですが、晴海建設という建設会社の資材置場だったそうですよ。
    (説明会で個別に聞きました♪)


  30. 70 申込予定さん

    水曜日の書き込みってみんな不動産会社の営業さんみたいで
    あてになりませんね(笑)
    まともな話が聞きたいですねwww
    あれ?水曜日が休みじゃなかったでしたっけ?

  31. 71 申込予定さん

    >>70
    63&69ですが、すみません、普通の主婦です(^^;)
    相当暇人ですね私・・・すみません。

  32. 72 匿名さん

    「分教会」ってどんな施設なんですかね?

  33. 73 申込予定さん

    >>72
    天理教ですよ。
    すごく気になります。
    Aだともろ向かいですよね。
    大丈夫なのかな。

  34. 74 申込予定さん

    >>50

    原文はこれですね!?
    http://suiro.blog27.fc2.com/?tag=%C4%AB%C4%AC%B1%BF%B2%CF&page=1

    場所遠そうだし関係ないのでは・・・^^;

  35. 75 申込予定さん

    太鼓うるさそう。
    Aの2階3階は思いっきり目の前。

  36. 76 匿名さん

    やっぱり何度見ても外観の安っぽさが目立つ。この辺はこれからタワーも立つし、その頃には値下がり確実。

  37. 77 匿名さん

    豊洲にバスで行くついでに橋から見ましたが、マンションというよりアパートですね。
    隣がたしかに素敵に見える。 部屋の中から見える景色はかなりいいと思うけど。

  38. 78 匿名

    安かろう悪かろうだったら嫌だな。

    Dダイプは収納が多くて良さそう。

    でも、リビングダイニングが中途半端な広さで使いにくそうな間取り。

    実際の部屋を見てから決めるつもりです。

  39. 79 申込予定さん

    Dはものすごい倍率になると伺いました…はぁ…。
    やはり皆様D>Aなのですね。
    ちなみに、お子さんのいらっしゃる方は多いのでしょうか?
    説明会ではちらほらお見かけしましたが。

  40. 80 匿名

    のびない

  41. 81 購入検討中さん

    震災の影響なのでしょうか。

    隣の賃貸デックスとDタイプの間の避難経路のインターロッキングをみて
    気になりました。

    1. 震災の影響なのでしょうか。隣の賃貸デック...
  42. 82 匿名さん

    今日事前案内会に行ってきました。
    まず、樋がむきだしの外観でノックアウト。
    内装もチープすぎて、ダメだこりゃ。
    建物以外の条件(立地、眺望)はいいんだけどねぇ…
    私はパスします。

  43. 83 物件比較中さん

    私も行ってきました!
    外観と同じく、本当にチープ。
    あの廊下はない!セキュリティ…
    安いとはいえ大きな買い物。きちんと考えなくちゃ。
    やっぱり2年後のタワーだな。

  44. 84 購入経験者さん

    >>81
    ガーン!
    川沿いで液状化って最悪じゃないですか。
    明日の予約キャンセルしようかな。

  45. 85 近所をよく知る人

    管理費が高すぎる。
    12年住むと、修繕費上がって、月4万弱払うんでしょ。
    こりゃないな。売りに出せない。

  46. 86 匿名さん

    あとさ、修繕積立基金だっけ?
    入居時に数十万払うのはわかるけど、
    その後も数年に一度30万くらい払わないといけないって、
    普通なのかな?
    今住んでいるマンションはそんなことないなぁ。
    もっとも、足りなくなったら一時金を払う必要はあるけど。

  47. 87 物件比較中さん

    >>85
    管理費むちゃくちゃ高すぎです。
    管理人はゴミ出しにしか来ないそうです。

  48. 88 匿名

    管理会社変えれば安くできんでしょ。

  49. 89 物件比較中さん

    30戸物件じゃ管理会社変えても
    管理費は高いままだね

    わかってない

  50. 90 物件比較中さん

    ある程度想像はしていたけど、想像以上にチープで残念。
    賃貸用ならいいけど、自分の家としてはかなり微妙かも…
    たしかに安いけど、それなりにお金を払うなら、もっといい物件を選択したいと思うのは私だけ?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸