なんでも雑談「東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-02-01 10:45:15
【特集スレ】東日本大震災 水道水について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/498526/

東京都は23日、水道局の金町浄水場(葛飾区)から、放射性物質が乳児の暫定基準値の2倍を超える数値を測定したことを明らかにした。
都によると、放射性ヨウ素を水道水1キロあたり210ベクレルを検出したといい、乳児に水道水の飲用を控えるよう要請した。乳児の水道水の摂取を控える地域は、東京23区、武蔵野市町田市多摩市稲城市三鷹市


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 水道水について

[スレ作成日時]2011-03-23 15:14:19

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出

  1. 22 匿名さん 2011/03/23 14:00:05

    金町浄水場の水を毎日1トン(1000リットル)飲む人は気をつけて下さい。トリハロメタンの時と同じです。

  2. 23 匿名 2011/03/23 14:00:21

    また都内で水の買い占めですね…
    その水を一本でも多く福島や被災地の方へ送ってあげられたらいいのに…
    でも正直、幼児がいるので心配です。
    ブリタでろ過したら効果ありますか?

  3. 24 匿名 2011/03/23 14:06:32

    >>21
    ていうか、政府は30キロ以内が危険だといってるだけで、31キロ以上が安全だと保証してる訳ではないと思う。

  4. 25 匿名さん 2011/03/23 14:16:29

    いまの状態なら安全です。今暫定基準値なるものに惑わされています。その数値が一人歩きしています。暫定基準値はもしかしたら人に影響があるかもしれないレベルの20分の1程度の数値です。それも前提が1年間続けて毎日1キログラム飲んだり食べたりした場合です。

  5. 26 匿名さん 2011/03/23 14:36:15

    東京、千葉は同じ利根川水系
    横浜は神奈川県西の山が主な水源でしたね

  6. 27 匿名 2011/03/23 21:30:42

    埼玉県三郷市は金町とすぐ近くですが大丈夫なんでしょうか、、

  7. 28 匿名 2011/03/23 23:25:32

    世田谷区喜多見にも浄水場があって世田谷などにも給水してると思うのだが、23区全てで乳児に制限とは…
    水道水はブレンドされているのかな?給水地区が詳しく判ってないから取り敢えず23区って単位で制限してるのか…

  8. 29 匿名 2011/03/23 23:46:42

    ある意味、地球的ブレンドだと思うが。
    もはや、23区も世田谷もあまり関係ない気がする。

  9. 30 匿名 2011/03/23 23:53:42

    複数浄水場からブレンドして供給は、一ヶ所の水源がダメージ受けても、特定地区が断水しないためと理解してますが、今回がまさにそのケースでは!?
    取り敢えず金町浄水場を切り離して水道を給水したらどうなの?
    問題浄水場が増えたらアカンけど…

  10. 31 匿名 2011/03/23 23:56:44

    あと何回か雨が降ったら、ハッキリするんじゃない?

  11. 32 匿名さん 2011/03/24 00:36:22

    川崎市に住んでいます
    さきほど水道局のホームページを見たら、東京とは水源が違うので
    今のところは大丈夫です。ただ今後はどうなるかわかりませんね。

    川崎から都内に水をわけてあげられないだろうか?
    乳幼児のいる家庭とか、水汲みに来たらどうかな?

  12. 33 匿名さん 2011/03/24 01:21:18

    >32

    川崎はそんなに離れていないので、後から数値が出てくるだけだと思います。

    買占めは結局、政府を信用できないから起こっているのではないでしょうか。
    私もミネラルウォーター買いました。
    なぜかと言うと、子供は飲むな、じゃあ大人は?ってことです。

    いただくなら関西や福岡などできるだけ遠くからがいいです。

  13. 34 匿名さん 2011/03/24 02:17:49

    川崎も検出されてます。値も改ざんされてるかもしれません。
    東京都と違い、お金が無い市ですから、すぐに水とか配るの無理だろうし。

    テレビなどで説明している数値は、今日明日は大丈夫の数値ですが
    WHOの物とは、かなりの開きがあります。継続しての使用は危険だと思う。

  14. 35 購入検討中さん 2011/03/24 02:33:31

    そうなんですよ、いくら大丈夫と言われてもwho海外の基準で考えるとかなり危険に見えちゃう。

  15. 36 匿名 2011/03/24 02:51:14

    次々に後から制限出てきて政府もパニック防止がある為に信用しきれませんね。検出されて発表されてからでは遅い気がして、やはり心配ですね。大人も子供も同じ人間ですし人間に有害な物質から水道水からとなるとやはり不安は拭えません。テレビの数値だけではとても安心出来ないですね!

  16. 37 匿名さん 2011/03/24 03:04:16

    人体への影響は個人差があると思うので、大丈夫な人もいれば
    影響が出やすい体質の人もいるはず。

    何しろ情報が遅い!!! 水道水に混入されてたのは先週からで
    テレビなどで大々的に報道されたのは今週になってからです。
    来週あたり、やっぱり大人も危険とか言い出してもおかしく無い。

  17. 38 匿名さん 2011/03/24 03:39:09

    国の判断や公表および動きがトロくて誉められません。
    水源汚染が発表になった即日、水ボトルの配布を広報した東京都や近隣の知事のアクションなどが必要。
    各組織のリーダーは、リーダーたる人がなるべきだなぁっと再確認。

  18. 39 匿名 2011/03/24 03:51:07

    21日に異常値発見
    23日16時発表

    政府が隠蔽しているのは間違いありません。

  19. 40 匿名 2011/03/24 04:02:05

    隠蔽事項追加

    WHO基準値 0.5ないし1.0
    このことは17日に東京水道局からも発表されています。

    現在発表されている数値は20以下は検出されても未検出として公表しています。
    100で乳児に影響無いわけばありません。
    政府の情報操作に惑わされず子供達を甲状腺ガンや生殖異常から守りましょう。

  20. 41 匿名 2011/03/24 04:05:52

    以下東京都水道局からのソース
    17日と23日の基準値の違いに注意



    平 成 23 年 3 月 17 日
    東 京 都 水 道 局
    水道水の放射能の測定結果について 〜第11報〜

    東京都水道局で測定した水道水の放射能の測定結果をお知らせします。

    当局では、これまでも放射能の測定を毎年実施してきましたが、福島第一原子力発電所において放射性物質漏洩事故が発生したことから、臨時に測定を行いました。その結果、当局がお客さまにお届けする水道水の放射能の測定値は、これまで測定してきたレベルと同程度であり、問題はありません。

    なお、今後も継続して測定を行い、結果をホームページでお知らせします。



    【測定結果の概要】

    測定結果はいずれも、人が一生涯にわたって水道水を飲み続けても健康影響が生じないレベルを示しているWHO飲料水水質ガイドライン(第3版)の値注1を下回っています(解説を参照)。



    1. 採水日

    3月15日(火)及び16日(水)



    2. 採水場所と試料

    金町浄水場(利根川・江戸川水系)、朝霞浄水場(利根川・荒川水系)及び小作浄水場(多摩川水系)における浄水処理後の水道水



    3. 測定結果

    浄水場名 採水日 全α放射能(Bq/L) 全β放射能(Bq/L)
    金町浄水場 3月15日 0.0 0.4 注2
    3月16日 0.0 0.0
    朝霞浄水場 3月15日 0.0 0.3
    3月16日 0.0 0.0
    小作浄水場 3月15日 0.0 0.0
    3月16日 0.0 0.0

    (注1)WHO飲料水水質ガイドラインの値は、全α放射能では0.5 Bq/L、全β放射能では1 Bq/Lです。

    (注2)金町浄水場における過去20年間の測定値は、0.0 〜 0.5 Bq/Lです。

    (注)Bq(ベクレル)/Lとは、水1リットル中の放射性物質が放射線を出す能力を表す単位です。


    [問合せ先]

     浄水部浄水課
     電話 03−5320−6448





    平 成 23 年 3 月 23 日
    東 京 都 水 道 局
    水道水の放射能測定結果について 〜第17報〜

    このたび、東京都水道局金町浄水場の浄水(水道水)から、下表のとおり、食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値100Bq/kg(※乳児による水道水の摂取に係る対応について[平成23年3月21日健水発第2号厚生労働省健康局水道課長通知])を超過する濃度の放射性ヨウ素が測定されました。  ※別紙参照

    23区及び一部の多摩地域の都民の皆さまには、乳児による水道水の摂取を控えて頂くように、お願いいたします。

    なお、この数値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定されたものであり、代替となる飲用水が確保できない場合には、摂取しても差し支えありません。

    今後も、濃度の変動を引き続き監視し、公表してまいります。



    1 測定結果<測定機関:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
    採水日時:3月22日9時>

    単位:Bq/kg

    採水場所 放射性ヨウ素
    (ヨウ素131) 食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値 原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
    金町浄水場 210 100 300
    朝霞浄水場 不検出
    小作浄水場 32

    ※不検出<20Bq/kg



    2 乳児による水道水の摂取を控えていただく地域

    23区、武蔵野市三鷹市町田市多摩市稲城市


    [問合せ先]
    水道局浄水部浄水課
    03-5320-6448
    【多摩の配水区域に関する問合せ】
    多摩水道改革推進本部
    調整部技術指導課
    042-527-6781

    ▲このページの先頭へ戻る

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 水道水について]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸