大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィズパークス大阪《仲良し情報交換》 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. ウィズパークス大阪《仲良し情報交換》 その2
ムウ [更新日時] 2016-05-21 15:12:58

新システム移行ということで新しくスレッドを立ててみました。
旧スレッド同様皆さんと楽しくお話や情報交換ができたらいいなと思います。
ガーデンの入居まで約3ヶ月半、アクアの入居まで約9ヶ月となりました。これからもよろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
    大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
    京阪本線「関目」駅徒歩20分

[スレ作成日時]2005-11-19 22:05:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズパークス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 351 住民

    こんばんわ。さっそく回答ありがとうございます。公団吊りというのですか。だめであれば、注意を促す必要がありますね!管理人さんも気付くと思いますが…南棟の西側の2階あたりだったと思います。アンテナもその近くのお宅にあったような…

  2. 352 akio

    「公団吊り」確認しました。
    上下階のベランダの底も見ましたが、
    「公団吊り」用のネジがあるわけでなく
    下からわざわざアンカーボルト打って吊ったのでしょうか?

    アンテナはその隣の家がベランダ付けでしたね。

  3. 353 ガーデン

    ご無沙汰しております!
    ガーデンコートは、来週修理箇所の確認ですね。皆さんは何か気になる所はありましたか?
    我が家はベランダの手すりあたりから「パキッ」ってたまになる音が気になっています。
    住民さんのお宅のようにフローリングも軋む所がありますが、最近寒くなり木が縮んだせいか
    あまり音は聞こえなくなりました。
    ところで話題の「公団吊り」みましたよ!!びっくりしました。
    ベランダはたしか共用部分ですよね??
    固定ブラケットを取り外しても穴が開いていたりするのでは??
    アンテナも確認できました。
    管理規約にはたしか禁止されていたと思います。
    集合住宅ですので、ある程度仕方ない部分もあるとは思いますが、
    一般常識的に良くない事は各個人で守っていきたいところですね。
    ところで管理組合の発足はまだなのでしょうか?
    何の案内もないので少し不安に思っております。
    ご存知の方おられましたら教えて頂けませんか?
    皆様、最近は一層寒くなってきましたので、風邪等に気をつけてお過ごしください。
    ではまた来ます。

  4. 354 withlove

    水の出が悪い件ですが、確かに悪いですね。聞いた話ですが、このマンションは水圧が低く設定されているようです。具体的には、2kg(詳しい単位不明)で、それは下限値ギリギリの設定らしいです。要はもっ上限値まで簡単に上げれるらしいのです。さらに申し出ると、『他の住民の方へは言わないでくださいよ』と釘をさされるらしいのです。それで、『そんなに簡単に水圧を変更(上げて)し、水の出をよくして問題はないのですか』と尋ねると、あっさり『問題ありません』との返答が返ってくるらしいのです。最初から水の出が悪いのは、先刻承知のような感じがするとのことでした。しかし①なぜ最初から下限値ギリギリの設定なのか。②申し出た住民にだけ(他言無用と念を押され)水圧を変更するのか。③そんなに簡単に水圧を変更して、長期的視点で考えた時に本当に問題はないのか。これからいろいろ調べて報告します。

  5. 355 入居予定さん247

    たいぶ涼しくなってきましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。うちは、上・隣の騒音もまったくなく、水も問題ないですね。あまり気にするタイプではないからかもしれませんが、、、 気になることは、ゴミ置場の鍵が二日しか開いてないことですが、皆さんはどうですか?入り口に鍵がかけれるので、他から捨てに来ることもないと思いますので、鍵は開けておいて欲しいのです。少し不便かなと思いました。

  6. 356 akio

    水圧の件、丸秘で個別対応なんですか?
    個別対応は御法度が大原則でしょう。
    「皆も納得してる」って言うから、
    我が家では低水圧用シャワーヘッド検討中なのに。

    ゴミ捨て場は本当に困りました。
    毎朝、出勤時に出していたので、これからは週2日は両手にゴミだらけ。

    違法駐車に不法投棄に管理人さん頑張ってくれてますね。
    マッサージチェア後ろの棚に乗ったりとロビーで遊ぶ子供にも
    ガツッと叱ってやりたいもんです。

  7. 357 住民

    許容範囲の中では…ファミリーマンションやし… 今では割安物件やし…

  8. 358 ガーデン

    水圧の件ですが、お風呂のシャワーはやや低いかな?って感じはしますが、洗面所やキッチンは普通だと思います。ちなみに水圧って個々で調整して頂けるのでしょうか?低水圧シャワーヘッドってどのようなものですか?
    ゴミ置場ですが、ガーデンコートでも一時開放したままでもよいのでは?と話題になりましたが、ゴミを置いたままの状態ですと、悪臭が発生し不衛生ですし指定日とは違う物を捨てられる方がおられるみたいです。ディスポーザーを使用していないお宅もありますし、生ごみを放置していますと虫や悪臭が発生したりします。(特に夏場)24時間捨てる事のできるドラム等あれば別ですが、ウィズにそんな設備はありませんし…ある程度のルールは作らないと集合住宅は荒れてくるかと思います。ルールがあっても守れていないのが現状ですから…ガーデンコートは入居後半年過ぎましたが、あらゆる問題は完全に解決していませんし(>__<)
    住人さんのおっしゃっています許容範囲ですが、個人個人で感覚が違いますし、たとえファミリー向けで割安物件であってもどこまでが許容範囲かは個人の感覚によると思いますよ。

  9. 359 入居予定さん247

    室外機ですが、引っ越しの時に松本引っ越しセンターでクーラーを購入したのですか、もともと非常扉の上に取り付けられるようにポッチみたいなのが付いていて、そこに付けてもらいました。別料金で一万ちょっとくらいだったような気がします。

  10. 360 アクアコート

    こんばんわ!ゴミ置き場、結構不便ですよね・・・。夜だけ閉めるとかは無理
    なんでしょうか?でも、働いている人は夜がいいですよね。あと、水圧ですが、うちも
    洗濯する時の水圧が弱くて困っていました。個別に対応していただけるんなら私も相談してみようかな。

  11. 361 古市2丁目

    いったいいつになったら、管理組合立ち上がるんでしょう???言いたいこといーっぱいあるのですが。ハロウィン祭りもいいですが・・・。

  12. 362 akio

    低水圧用シャワーヘッドって「勢いのないシャワーを勢いよく」するものです。
    ホースの先をつまむと勢いがつくのと同じ原理でコーナンとかにも売ってますよ。

    デザインを揃えるなら同じメーカーの商品になりますので下記商品になります。
    http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=96069995115

  13. 363 ガーデン

    アクアコートの東側は隣との敷居が上側がコンクリートで通路の部分がボードになっていますが、ガーデンコートは全てボードですので、取り付けできませんし、固定金具もありませんので無理なんです(>_<)室外機がすっきり置けて本当に良いですね!(^^)ガーデンコートも上から吊っているお宅はありますが…………
    本当に、管理組合の発足はいつなのでしょうか?
    以前、10月中に立ち上がるって話がありましたが、今だに連絡ありませんね。通常は前もって連絡があるはずですよね?
    低水圧シャワーヘッドってそういうものなんですね!水圧の件、相談して対応して頂けるのであれば良いのですが、無理となった場合は我が家も検討したいと思います(^^)ありがとうございます。水圧の件ですが個別で対応を管理人さんにお願いされた方おられますか?

  14. 364 ガーデン

    こんばんわ!レス増えてませんね(^o^;水圧の件はみなさんお願いされてないみたいですね。

  15. 365 アクア入居者

    12月に入って寒くなってきましたが、皆さんお元気ですか?
    ウィズパークスに配達してくれる出前で、美味しいお店はありませんか?
    宜しくお願いします。

  16. 366 akio

    還付申告行って来ました。

    住宅ローン減税の分ですが国税庁の確定申告書等作成コーナー
    http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
    でできます。

    住民票だけ直近のを用意して、
    謄本は司法書士さんの取ってくれたやつのコピーでOKでした。
    売買契約書のコピーと源泉徴収表原本と印鑑を用意して、
    「“還付申告書の提出”に来ましたが一応チェックしてもらえますか?」
    と尋ねると空いているせいか、奥の部屋で丁寧に対応してくれます。

    仮に印刷したのが間違っていてもタッチパネルコーナーにて
    付きっきりで教えてくれるので安心。

    還付申告書の提出は2/15前でも受付ていますし、
    駐車場も会場も今なら空いているのでオススメです。

  17. 367 さち

    akioさん

    住宅ローン減税の還付申告されたそうで・・・
    ウチも早速やってみたんですが・・・
    ≪登記事項証明書に記載されている土地等の面積≫のところで、書いている説明通りに計算してみたんですが全然できませんでした。
    何回やっても床面積の半分位の数値になってしまって・・・次に進めません。
    ウチはガーデンなんですが・・・

  18. 368 akio

    さちさん

    土地の面積はおそらくその計算式であっていると思います。
    土地を皆で按分するわけですから・・・

  19. 369 さち

    aikoさん

    有難うございました。
    税務署で計算そてもらいました・・・。


    話は変わりますが・・・
    加湿器を使われてる方、加湿器の給水ってどうしてますか??
    このマンションは浄水器があるから、どこの蛇口からも普通の水道水は出ませんよね??
    浄水器を通ると塩素がなくなるので加湿器によくないと聞いたのですが。。。

  20. 370 住民さん369

    はじめまして。こんにちは。
    ガーデンに住む者ですが、いつも掲示板読ませていただいてます。
    最近というかずっと気になることがあるので思い切って書き込みしてみました。
    ガーデンのごみ置き場の前に毎日のように同じ車が駐車してあるんです。
    三台ほどあります。
    毎日それをみてはイライラしてます。皆さんはどう感じてらっしゃいますか?
    非常識ですよね。
    あと、エントランスなんですが、殺風景だとおもいませんか?
    飾り棚があるのになんにも飾ってなくて子どもたちかたまにそこにあがって座ったりしているせいか壁には足跡がいっぱい。
    エントランスってマンションの顔だとおもうんです。
    緑をメインにしてるマンションですから、観葉植物をおくなり花を飾るなり、また絵を飾るなりなんかしてほしいなーといつも思っています。
    アクアのほうのソファーはいい感じですが、ガーデンのほうのソファーはあんまり座る気持ちおきませんし…(笑)
    エントランスを通るたびになんか悲しくなります。
    管理組合が発足したのでそこに言えばいいんだと思うのですが、どういえばいいのかわからずもやもやしたまま毎日過ごしてます。
    室内などはとても快適に過ごしてます。
    皆さんでもっと素敵なマンションにしたいです。

  21. 371 古市2丁目

    アクアのほうに提案箱?のようなもの設置してありました。一応用紙もらって帰りましたが、他にも色々あるので書いて出そうかと思ってます。なのでその旨意見されてみてはいかがでしょうか?私も先日ガーデンのロビーで夕方小学生男児達がサッカーボールをガラスにぶつけ遊んでいたのを見て思わず注意したのですが、苦笑いするだけで一向に立ち去る気配なしでした。フロントや管理室にも人はいるのに見てみぬ振り状態です。正直がっかりしました。住民同士で協力し合うしかないと思いました。あとアクアのロビーも相当汚いです。すみれ小学校でもマンション内で遊ばないよう呼びかけて欲しいものです。

  22. 372 toy

    確かに子供達のマナーには言われても仕方のないことです。
    我家にも小学生がいます。すみれ小学校でもロビーでは遊んではいけないと何度となく
    子供達には注意されています。遊ぶところではないし、友達が遊んでいたら注意してねと家庭でも注意しています。私もできるだけおせっかいおばさんになって注意はしていますが・・・
    ロビーの壁面を見ると汚れが目立ち悲しくなりますね。
    共有ヵ所を大切にするよう子供達に徹底したいと思います。

  23. 373 ガーデン

    みなさんおひさしぶりです。
    あと1ヶ月で入居後1年が経過しようとしております。
    今年は暖冬も影響してか、賃貸の時のような結露も1滴も発生せず
    本当に快適に過ごせています。
    みなさんも既にご存知かと思われますがこの度、ウィズが
    「第20回 大阪市ハウジングデザイン賞」を受賞しましたね。
    とても喜ばしい事とおもいます。
    詳しくは、
    http://www.sumai.city.osaka.jp
    の中でウィズで検索してみてください。

    駐車の件、エントランス、ロビーの件等ありますが、
    皆さんでより良い『ウィズパークス大阪』にしていきましょう。

    先日、住宅控除の還付金も税務署より無事銀行に振り込まれました。
    しかし、固定資産税の為に置いておかないとだめですよね。
    いったいいくら位になるのでしょうか?
    気になる所です。

  24. 374 住民さん369

    こんにちは。
    私もさっそく提案書に記入したいと思います。
    皆さんの意見をきくことができてうれしいかったです。
    そうですね。
    素敵なマンションになるようにお互いにルールを守ってがんばっていきましょう。

  25. 375 akio

    とても残念な事ですが
    アクアロビー、マッサージチェア前の壁にある点検口が凹んでました。
    ボールを当てたのでしょうか?はたまた殴ったのでしょうか?

    完全に石膏ボードが割れている模様です。
    幸い点検口部分だけですので、クロスの部分張替えで済むでしょうが、
    それでもヤケや経年劣化、ロットナンバーすら違えば完全に周辺部とは同化しません。
    おまけに補修費用は管理費からです。

    これからはマナーの悪い子供には心を鬼にすることに決めました。
    幼稚園くらいの子や中・高校生のマナーのに比べ小学生の悪さが目立つのは私だけでしょうか?

  26. 376 アクア入居者

    今朝、akioさんが言われている場所確認しました。
    ひどいですね。あの補修なら、石膏ボードを取り替えてクロスを綺麗に捲って、それを貼れば周囲とは同化すると思います。
    それよりも、提案箱の右下の方にボールペンらしい落書きが・・・
    小さい子供が書いたのでしょうが、親は近くに居なかったんでしょうかね?
    共有部分も自分達の持ち物として、大切にしていく気持ちを持たないといきません。

  27. 377 アクア入居者

    こんにちは。
    駐車の件ですが、私は管理組合が出来る前、アクアコートの方にも勝手に駐車している車があり、管理人さんに貼り紙でもして欲しいと相談に2度ほど行きましたが何もしてもらえず、痺れを切らして総合ハウジングサービスのウィズパークス担当者直接連絡をとり、貼り紙や工事用パイロンの設置をお願いしました。
    少しは駐車が減ったかと思います。
    私個人的に思うのですが、管理人さん仕事ちゃんとしているのでしょうか?
    何人か居てる一部の人とは思いますが、めんどくさそうな対応をしたり、伝達事項が伝わってなかったり・・・ 皆さんはどう思われてますか?

  28. 378 あくあ

    アクアは管理人さんと会うことがほとんどないので、わかりません(>ヘ<)
    うちには小学生の子供がいるので マナーが悪いという話は耳が痛いです。
    私も家で言ってますが、皆様も悪いことをしているのを見かけたらどんどん注意してください。
    みなさん、6カ月点検どうでしたか?
    希望の返事もなくいきなり点検に来られたので、驚きました。
    来週キレイになおしていただけたら嬉しいですね♪

  29. 379 akio

    我が家は「希望の返事もなくいきなり点検」どころか
    点検項目確認日に連絡も来訪もなくそのままでした。
    その件で管理人室に行ったら、どうやら「用紙」を紛失しているらしくお先真っ暗です。
    ちなみに「アクア6ヶ月点検」のファイルにはどうみても100枚以上の要望書が綴っているように見えましたよ。

  30. 380 あくあ

    ええ〜〜!!
    点検もなかったのなら、我が家の方がマシですね・・
    ちゃんとなおしてくれるのか 不安になります(笑)

  31. 381 アクア入居者

    6ヵ月点検の補修の事ですが、施工主は出来るだけ簡単に直そうとします。
    その症状の原因から直さないと、しばらくたつと 又同じようになりかねません。
    分からない事があれば、納得するまで担当者に相談して下さい。
    自分達の資産は自分で守らないとね^^

  32. 382 akio

    具体的にお願いします。
    「床鳴り」とかでしょうか?

    今朝の地震で南棟と東棟の繋ぎ目は大丈夫でしょうかね。

  33. 383 入居済み住民さん

    床掃除の件どうなったんでしょうね。
    集会で話し合われた事の議事録による内容通りにはまだなっていないようですが・・
    あと、入り口前のタイル張りの部分、あそこは各戸で清掃する場所なんでしょうか。
    共用部分だとは思うのですが、子供用の自転車置いていたりして第三者が勝手に掃除しづらそうなお宅が多そうです。
    そろそろ汚れが目立つお宅が多くなって来ているようですが・・

  34. 384 マダム

    初めまして。アクアの住人です。
    8階東側の共用部分の外壁にヒビが入ってます。
    入居当時からだったので点検にきた業者に言ってみましたが、引越しの時に何かぶつけたのかなぁ??とか言ってました。
    ヒビが広がると思うとの事で修繕はしばらくたってから・・と言いつつ早9ヶ月が経とうとしています。
    確かにヒビは下まで広がってます。
    本当にこのマンション、耐震とか大丈夫なんでしょうか??
    心配です。
    あと、西側の1階のドアありますよね??あそこの下も錆びて汚いです。
    駐輪場は毎回壊れてますしね・・。
    不満だらけなのは私だけでしょうか?
    皆さんもヒビ等確認してみて下さい!!
    また意見箱にでも書いておきます。
    皆で綺麗で安全に快適に過ごせるといいですね。。。

  35. 385 匿名はん

    床清掃の件ですが、定期的な機械清掃を業者と交渉中だそうです。
    期待して待ってましょう。

  36. 386 ガーデン入居者

    はじめまして。こんばんは。
    私はガーデンに住んでいますが、日々の暮らしにはほぼ満足しています。
    日々の不満は集会で議題にあがったことばかりで改善されればいいなと思っています。
    床清掃私も期待しています!
    あと改善してほしいことといえばガーデンの郵便受けの前で夕方になると三輪車や自転車に乗った子供とママさんがあふれていることです。
    我が家にも小さい子供がいてるのですが、危なくて一緒に歩いて郵便を取りにいくことができません。
    子供たちが自転車や三輪車でぐるぐるしてるのをママさん達は郵便受けの前にもたれながら数人でおしゃべりに夢中…
    注意するどころかこの前は一緒になってなわとびをしたりしてあきれてしまいました。
    あそこは遊ぶところではないと思うのですが…
    気持ちもわかりますが、裏には子供を遊ばせるスペースがありますし、公園もあります。
    そちらで遊んでほしいと思うのは私だけでしょうか?

  37. 387 入居済み住民さん

    アクア入居者です。最近、1階の掲示板に駐車場の有料化等と言う
    ものを発見いたしました。
    駐車場の無料は、最初から決まっていたもので、機械式を利用して
    いる方からの申し出と思いますが、これは、公正な抽選できまった
    ものでしょ?
    いまさら、機械式は面倒だから・・・と言うのはどういうことなのでしょうか?

  38. 388 匿名さん

    私も↑駐車場の件、思いました。
    公平に抽選で決まったはずなのに、使いにくいとこもあり不公平だから抽選にしてくれ・みたいな
    内容でしたよね?
    確かに機械式の方は大変そうだし気の毒ですが・・・初めから100%自走式じゃないのは解ってた事だし。抽選で場所が決められるのも解ってた事なので、機械式に決まってしまった時点でくじ運が
    悪かったとあきらめて欲しいです。
    今更、また抽選とか、有料化なんてもってのほかです!!

  39. 389 入居済み住民さん

    アクアコートに入居して、早9ヶ月たちますが、
    我が家は、子供がなく、働いているため、なかなか
    マンション住民の方と仲良くなるチャンスがありません。
    みなさんは、どうしていますか?

  40. 390 入居済み住民さん

    アクア住民です。うちも夫婦だけですよ。
    同じような方も沢山いらっしゃると思うので気にしていません。

    私は「自販機をTWODOWNに」と提案した本人です。
    他の方の提案を見させていただいて、自身の事柄がなんて小さな事案だとは思いましたが結構本気なんです。
    手数料率は15%(メーカー系は5%)で商品単価も缶コーヒ−80円、500ボトルペットも100円と割安で、手持ちの物件では月に電気代(5千円ほど)を差し引いて実収入で15000円ほどあります。
    ウィズなんかの大規模マンションになるとさらに収入は増え、年1回程度の床機械洗浄くらいはペイできるのではないかと考えました。

    間違ってもこの会社の関係者ではないですが仕事柄いろいろと多方面で収益を考えているので情報には敏感で提案させてもらいました。

    http://www.wex-vs.co.jp/index.html←ウエックス

  41. 391 匿名さん

    はじめまして。ガーデンコートに住んでいます。
    自動販売機の件、私も見直すべきだと思います。知人の家は余った敷地内に三台自動販売機を置いていますが、一台につき二万円、三台で毎月六万円の収入があると言っていました。
    それプラス売れた分だけ手数料が貰えるとのこと。その金額から考えると、月五千円であのスペースを貸すのは安いなぁと思ってしまいます。ただ知人宅では、一般道路沿いでウィズパークスのように
    住民だけが購入するというのとは違う形ではありますが…。飲み物の価格も現在のウィズパークスと
    同じ位でした。

  42. 392 入居済み住民さん

    アクアにすんでます。自動販売機の件は、私も賛成です。
    でも、駐車場についての意見は反対です。
    駐車場が無料という所に魅力を感じ入居した方もおられるはずです。
    私たち夫婦もそうなんです。今更有料化は反対!!!

    それと、USENについても、不要な方もいらっしゃるかと思いますが、
    必要としている人は、別途有料になる可能性がありますよネ?

    それもどうかと思います。

  43. 393 入居済み住民さん

    自販機の件ですが
    マンション外に設置というのはどうなのでしょう?
    高校生や短大生にも購入してもらえそうですが、たむろしそうなリスクはありますね。

    個人的にはアクアの石のテーブルといすの空間が無駄なように思います。
    そこを自販機コーナーなど・・・

  44. 394 入居済み住民さん

    アクア住人です。こんにちわ。
    駐車場、我が家は機械式でそれなりに不便ですが
    だからって有料化云々って話はどうかと思いますよ。
    機械式の方がメンテナンスだとか維持費はかかってくるわけですし…
    中には防犯の観点から機械式の方が安心って人間も居るので
    今更有料だの何だの面倒なことを言われてもなって感じです。
    不便だというのは個人の感覚の問題なので
    それでどう駐車場代に差を付けるのかも微妙ですし、現実的ではないですね。

    USENも解約したら管理費がどれだけ下がるのかって話ですよねぇ
    同じ程度の回線を別で引くと確実に負担が増えるので
    解約の方向はちょっとイヤですが…
    まったく利用する予定のない家庭にしたら少しでも
    管理費が下がる方が良いのかも知れないですね。

    あとは広報をわざわざフルカラーで上等な紙に印刷して配布って
    管理費の無駄遣いにしか思えなかったりします。
    張り出すのはキレイなレイアウトで見やすいので良いですが
    配布するのは文章だけの白黒コピーでも充分ですよね。

  45. 395 入居済み住民さん

    マンション購入時点で前提となっていた条件を今更変更されるのには基本的に反対です。
    住民の総意として駐車場の有料化なり再抽選という流れになるのであればそれは仕方ないですが、
    それにしたって新たに不満がある人を生み出す事にしかなりません。
    USENのインターネットにしても、より安くて同等のサービスに乗り換える等の話であれば
    分かりますが、使わない人が居るからといって個別契約なりにするという話はそもそも事前に分かってた事
    なのにおかしい流れだと思います。
    うちはその辺の利便性にも魅力を感じて購入に至った訳なので。
    自販機を変更する件に関してはより利益が見込めるのであれば変更するのもアリですね。
    ただ、外に置くかどうかは少し議論の必要があると思います。
    今でも公開空地部分に学生がたむろし(ここまでは別に良いのですが)周囲にゴミを散らかしたり落書きを
    したりが見受けられます。
    新たに設置された自動販売機がよりこれらを助長する方向ならば私は反対です。

  46. 396 入居済み住民さん

    はじめまして。皆さんに教えていただきたい事があるのですが・・・

    各部屋の換気口?の周辺(クロス部分)が汚れませんか?クロスのお掃除はどのようにすればいいのでしょうか?それと、洗面台と壁との境目のゴムの部分&システムキッチン?の同じくゴムの部分はどのようにすれば汚れが落とせますか?それから、キッチンの天板っていうんでしょうか?毎回拭いているのですが、所々黒く汚れていて・・・どのようにお掃除したらいいのか悩んでいます。それからあとひとつ・・・コンロの前のステンレス?の壁なのですが、拭くと線みたいな筋みたいな物がつくのですがキレイにする方法はありませんか?

    一方的に、質問ばかりですみません。汚れていく一方で悩んでいます。どなたかお掃除&お手入れの仕方をご存知でしたら教えて下さい!!!お願いします。

  47. 397 入居済み住民さん

    便乗してすいません。

    玄関前のタイルの黒ずみがゴシゴシしても取れません。通りすがりに他のタイル拝見したらやっぱり黒ずんでます・・・なんとかきれいにする方法ないでしょうか?

  48. 398 入居済み住民さん

    アクアのソファーの後ろの棚にいつもピンクと赤の箱が置いてありますが、
    あれはなんでしょうか?
    キャラクターを見ると、おそらく園児かそれ以下のお子様関係の物と思いますが・・・
    夜に一度、ゴミと共に、汚く床に放置されているのを見ました。
    あの箱は共有のゴミ箱かなにかでしょうか?
    あれがどういった物かをご存知の方がいらしたら教えていただきたいです
    個人的なものなら、所有者の部屋に持って帰っていただくなり、
    キッズルームに置けるようになんなりしてほしいですが・・

    396さん
    クロスの汚れはここに書いてありました。
    http://www.kis.gr.jp/page/jyozu-kabe.html
    実際に私は試してないのですがとりあえず見つけたのでリンク貼っておきます。
    コンロ前のステンレスの部分はうちも筋だらけになってしまいました。
    どうしたらいいんでしょうね。。

  49. 399 入居済み住民さん

    クロスの汚れは普通の中性洗剤で落ちませんか。
    うちは洗剤の拭き残しが少ないのでガラスマイペットを使っています。
    それで落ちない汚れは普通のマイペットで拭いて後から水拭きしてます。
    ステンレス部分に残る筋は洗剤で溶けた油汚れや洗剤の拭き残しだと思います。
    ですので、まず洗剤を使って綺麗に拭いた後、水拭きして最後は綺麗な布やキッチンペーパー等で空拭きすると綺麗になりますよ。
    タイルの黒ずみは、泥や油汚れならばアルカリ洗剤か中性洗剤をつけた布を湿布みたいにして置いておくと綺麗になります。
    ゴム等がへばりついた汚れはもう少し強めのケミカル洗剤を使わないと落ちないかもしれません。
    http://www.kis.gr.jp/page/kis-lec.html
    玄関前のタイル掃除なんかも398さんが紹介下さったページに色々ヒントがありそうですね。

  50. 400 入居済み住民さん

    アクア駐車場出入り口の街路樹。
    私が勝手に剪定しました〜

    どうですかね?
    管理人に言っても
    大阪市の管轄なので」との返答だったので、
    梅雨で見通しも悪いし接触事故みたいな事があってからでは遅いと思って邪魔そうな部分だけ切りました。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸