東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part 3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-29 23:14:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ Part 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73881/

※前々スレ
山手線の駅力を語るスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-13 20:11:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part 3

  1. 670 匿名さん

    最寄り駅まで徒歩53分って、どんだけ田舎なんだかw
    情報最大手のリクルートに田舎認定されちゃったんだねw

  2. 671 匿名さん

    どうしても東京駅だって言い張るなら、徒歩53分でやってもらおうや。
    なぜか知らんが徒歩4~5分の最寄りの駅名には誇りを持てないらしいからな(笑)

  3. 672 匿名さん

    豊洲駅】なんて書いたら土壌汚染や液状化または土壌汚染と液状化の相乗効果を連想してみんな避けるからねww

  4. 673 匿名さん

    東京駅山手線ホームから豊洲行きバス停まで何分掛かりますか?

  5. 674 匿名さん

    豊洲民にとって山手線は憧れですから

  6. 675 匿名さん

    どこ覗いても豊洲豊洲って、他に話題はないんですかね。山手線駅たくさんありますよ。

  7. 676 匿名さん

    山手線と無関係なのに、ここに張り付いてるから目立っちゃうんじゃない?

  8. 677 匿名さん

    池袋駅から上野駅間の駅名知らない人けっこう多いね。

  9. 678 匿名さん

    >>677知らないねえ

    山手線内側の北半分より、
    南半分の外側周辺の方が上な感じだしね

  10. 679 匿名

    人口減少で郊外人気が下がると、昔みたいに北半分の人気が復活するかね。
    資本投下は段々と、郊外<北半分に変わるだろうが。

  11. 680 匿名

    内側北半分には用事がないなあ。
    野球も見に行かないし。

  12. 681 港区民

    >池袋駅から上野駅間の駅名知らない人けっこう多いね。
    僕もそう。東京から時計回りに有楽町、新橋、浜松町、田町、品川、大崎、五反田、目黒、恵比寿、渋谷、原宿、代々木、新宿と。ここまでは考えずに直ぐ書ける。
    次は高田馬場だっけ、目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込、田端、西日暮里、日暮里、鶯谷、上野、御徒町、秋葉原、神田、東京かな。ん?一つか二つ抜けた?

  13. 682 匿名さん

    >昔みたいに北半分の人気が復活するかね。

    昔は北側の方が賑やかで人口密集していたのかも。
    昔ながらの街だった所が古臭い街並みとなり、少しずつ郊外が開けてきてるのは地方に行って同じ状態だし。
    今の山手線南側も数十年経ったら古臭い街並みと言われるんだろうな。

  14. 683 匿名さん

    >681
    新大久保が抜けてるよ。
    まあ、俺もすぐには思い出せなかったが。

  15. 685 住まいに詳しい人

    昔は、南半分はいわゆる関西人の嫌いな地域があり、近寄ってはいけない地域でした。

  16. 686 匿名さん

    南半分。。というか、品川ですか?

  17. 687 匿名さん

    豊洲の物件は、スーモでは「東京駅(山手線)」にジャンルされてる事実。

    これも削除されるの?なんで?

  18. 688 匿名

    その話は秋田

  19. 689 匿名さん

    >>687
    実際に近いしね。
    帰宅難民にもならないから人気地域だし。

  20. 690 匿名さん

    野村不動産アーバンネットによると、豊洲の中古マンションは最も下落率が高く9.2%

    詳しくはこちらのリンクで
    http://www.nomu.com/knowledge/chika/


    現実はこんなもんだね。
    まぁ、どっちにしても完全にスレとは無縁の地域だけど。

  21. 691 匿名さん

    >>689
    これで近いというの?

    http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x601889608cc89ac9:0xa8d1dde2f4ba71a2,1&oe=UTF8&msa=0&msid=204387912692587960589.00049e6487296450f74d6

  22. 692 匿名さん

    1往復する時間で千葉まで歩けちゃうね(笑)。

  23. 693 匿名さん

    山手線沿いは大変便利ですが、各駅停車でチンタラ乗ってると結構時間がかかります。
    でも東北縦貫線が開通すると、山手線各主要駅へ快速並みに利用できるのは東京都内では赤羽だけですかね?
    赤羽~池袋(約9分)~新宿(約14分)~渋谷(約20分)※埼京線・湘南新宿線利用
    赤羽~上野(約10分)~東京(約16分)~品川(約25分)※各駅停車は京浜東北線利用

  24. 697 匿名さん

    晴海でも東京までのバスアクセスの時間を売りにしているようですね・・。豊洲よりは近いんでしょうけど。

  25. 699 匿名

    ときわ台のスミフ山手線池袋を最寄り駅にしてるし、もはや「山手線沿線」というフレーズは売れ残り大型物件のレッテルか?

  26. 700 匿名

    最寄り駅が他にある、徒歩数十分地域まで沿線でOKはデベの脳内だけ。

  27. 701 匿名さん

    豊洲は東京駅近いし

  28. 702 匿名さん

    山手線は遅延が多い
    1分単位の遅延を含めたら
    土日祝日を除いて毎日だろう
    何かあるとすぐ止めて 確認作業も長い
    JRも何とかしてもらいたい

  29. 704 匿名さん

    >695
    やりとりがおしゃれですね
    さすが元宝塚

  30. 705 匿名さん

    >>702
    東京に最近住み始めたの?
    田園都市線中央線東海道線に比べれば少ないでしょう。

  31. 706 匿名

    確かに山手線の遅延はあるでしょうが、1時間あたりの本数が20本前後はあると思うので全く気になりませんけどね。

  32. 707 匿名さん

    ホームドア設置もあるし山手線は最強だよやっぱり

  33. 710 匿名さん

    渋谷、新宿、池袋
    どこが最強になる?
    来年の見もの。

  34. 713 匿名

    最強(笑)

  35. 714 物件比較中さん

    新宿
    池袋
    渋谷
    東京
    品川
    新橋
    秋葉原
    高田馬場
    上野
    有楽町
    浜松町
    田町
    蒲田
    恵比寿
    五反田
    大崎
    目黒
    神田
    日暮里
    西日暮里
    巣鴨
    原宿
    代々木
    御徒町
    大塚
    駒込
    田端
    目白

  36. 716 匿名さん

    乗降客が多い順では?

    でも蒲田はダウト

  37. 717 匿名さん

    鶯谷、新大久保が抜けてる
    蒲田は山手線ではない

    最強の順? 個人的には、新宿、池袋、渋谷といった常時大勢の人でごったがえしている駅の近くなんて住みたくないし、通勤でも通りたくないですね。ちなみに私は山手線内側に住んでいるので、朝の通勤時といえどもたいした混雑には遭遇しないで済みますが。

  38. 718 匿名さん

    >705

    生まれも育ちも都心です

    通勤で郊外路線は使わないからわからない

    ホームドアも地下鉄と比べると開くのが遅い

    全駅に設置したら改善しないと遅延の原因になる

  39. 719 匿名さん

    山手線駅近自体が人が住むところとしては劣悪。

    山手線は、都心の外れという感覚ではないですか?

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸