横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』中央林間レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. 『契約者専用』中央林間レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2021-06-24 14:37:23

入居の3月まであと少しですね。
契約者限定で有意義な情報交換しませんか?

公式HP http://dento182.jp/
検討 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/

所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



[スレ作成日時]2011-02-11 09:50:09

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央林間レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名

    初めての月々の管理費等々の引き落としはいつでしたっけ?
    どこかに書いてあったような気がしますが、知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  2. 182 入居前さん

    HPを見る限り、最後の4LDKも売れて
    残り7戸になったみたいですね。

  3. 183 契約済みさん

    この辺でいい内科はとこか知ってますか?

  4. 184 匿名

    みなさん、BS見れますか?
    何か申し込まないといけないんでしょうか?
    確かどの世帯も月々いくらか払ってますよね?

  5. 185 匿名

    184さん
    BS見れますよ。



    このマンションは上階の音がすごく響きますね。
    朝は早くから夜遅くまで毎日うるさくて直接注意するか管理人さんを通すかで悩んでます。

    みなさんは上階の音気になりませんか?

  6. 186 マンション住民さん

    うちも隣が毎晩音楽を流しているのか少し気になりますが、

    結局のところ集合住宅を選んだ以上、生活に音は付き物なので仕方ないと考えています。

    ある程度はマナーを守ってもらいたいと思いますが、自分も少なからず音は出しているので

    お互い様かと。

    音を出さないように生活するのは無理ですし、そればかり気にしていてはストレスがたまるだけなので。

    直接言うとお互い気まずくなるので、まずはマンション組合(?)が立ち上がってそこで相談という流れがよいのではない

    でしょうか?

  7. 187 匿名

    うちも上の階うるさいです…
    お互い様のレベルじゃないですよ。
    普通の生活音なら気にならないと思いますが子供の走り回る音や飛び跳ねる音はちょっと…

    音だす家庭はマンションだから当たり前という考えなのですかね?
    もしくわ自覚がないのか。

    同じく騒音で悩んでる人が居て我が家だけじゃないって思いました。

  8. 188 匿名

    184です。
    185さん、ありがとうございます。
    見れるんですか?テレビを壁に繋げる意外に何か必要ですか?

    みなさん、騒音に悩まされているようですね。我が家は幸い今のところ大丈夫です。
    が、今はハイハイしている我が子がそのうち音の元になりそうで心配です。
    今から気をつけようと思います。

  9. 189 匿名

    184さん

    壁からつないでいるケーブルをテレビのBS接続部につないでみてくだい。

    アナログ放送やデジタル放送は見れなくなりますが、BSは見れるようになります。

    つまり、壁のプラグコンセントは地デジ+BSということです。

    したがって、両方の映像を見るためには、壁からのケーブルを「分配器」で2つに分けてテレビの地デジとBSにそれぞれ接続すればいいということになります。

    「分配器」は家電量販店等で購入できます。


  10. 190 住人

    久しぶりに掲示板をみました。

    騒音問題が既にあるんですね…

    うちは上階なので逆にご迷惑をかけていないか心配になりました。


    ご挨拶がてら聞いてみます。


  11. 191 住人

    住みはじめて1ヶ月がたちましたが1つ気になることが…

    植栽のほとんどか枯れてますよね。
    あまりにも酷すぎるところも。
    たぶん枯れてるのはもう元気にはならないと思うのですが。
    こう言う場合管理人さんを通して言ってもらえれば植え替え等をしてもらえるのでしょうか?
    皆さんは植栽の枯れ気になりませんか?

  12. 192 住民

    植栽、気になりますよね。ちょっと前に植木屋さんが巡回にきていたらしく、替えてくれるみたいですよ。

    騒音はこじれると大変なので何とか穏便に済ませたいところですが・・・
    とりあえず、掲示板に全家庭に向けて注意を促す張り紙をしてもらったらいいんじゃないですかね。
    こういうのって、管理組合が発足してからでないとできないのかな?
    管理人さんは基本苦情処理はしないことになってませんでしたっけ?
    でも、理事会への伝言は頼めますよね・・多分・・・。

  13. 193 住人

    192さん

    植え替えてくれるんですね。
    ほとんどか枯れてるから植え替えも大変そうですね…

  14. 194 匿名

    この連休中、NHKの人ひつこいですね。

  15. 195 匿名

    この連休中、NHKの人ひつこいですね。
    みなさんはどうされていますか?

  16. 196 匿名

    うちにはNHKの人は一度も来てないですよ。

  17. 197 入居済みさん

    エントランスのところで、1時間近くかたっぱしから
    インターホン鳴らしてましたね。

  18. 198 匿名さん

    しつこいってまさか支払拒否をされてるんですか?
    ご自分の自己中をわざわざ掲示板で宣言されないでください。

  19. 199 契約済みさん

    198さんへ
    確かに俺らは自己中ですが、君は自己中じゃなければ、マンション全員分を
    払え!偉そうに!

  20. 200 入居済みさん

    199さん

    わたしは198ではありませんが…

    あなたは子供?
    NHK料金を払うのは義務ですよ。
    義務を怠ってるのだからしつこくされるのは当然の事です。
    198さんは間違えた事は言ってないし偉そうだとも思いませんでしたよ。
    マンション全員分を払えって意味わかりません

  21. 201 契約済みさん

    絶対払わない!

  22. 202 入居済みさん

    NHKなんて大した金額じゃないし、しかもこの辺りは防衛局から補助金が出るから普通の半額ぐらいになりますけどね。居留守使ってまで抵抗するほどの事ですか。却って面倒臭い。

  23. 203 入居済みさん

    住み始めて一ヶ月、周辺のお店も一巡りしましたが、食料品を買える所が多くて助かります。東急、オオゼキ、サミット、旧サティ、ave、小田急ox、つるかめ、タイガ、コープ、徒歩圏内、或いは車で数分のとこにこれだけあるのも珍しいのでは。
    値段でタイガ、質でコープ、品揃えで東急と言う感じでしょうか。ただ、最近は足を伸ばしてオークシティのヨーカドーに行く事が多いです。質と量が全然違いますね。皆さんはどうですか?

  24. 204 入居済みさん

    203ですが、三和を忘れていました(⌒-⌒; )。あそこは、近い以外あまり取り柄がないですね。

  25. 205 マンション住民さん

    ここと同じ売主のソルスクエアメイツ中央林間の広告が入っていましたね。
    りんかんモール隣接で、ここと比べてエコジョーズとペアガラスが追加の仕様ですが、
    こことそんなに値段が変わらない感じでしょうか。

    来年2月竣工ですが、なんとなく気になりますね。

    ところで来週13日にクリエイトがオープンしますね。
    歩いて気軽に買い物にいけるところが出来てうれしいです。

    あと、ゴルフ場が工事してたので、道路拡幅に向けて動いているのでしょうか。
    住みやすい環境になれば良いですね。

  26. 206 匿名

    イトーヨーカドーいいですね。最近、休みのたびに必ず回っています。
    近くに業務スーパーと言うお店もあるのですが、こちらもまとめ買いにはうってつけです。

  27. 207 入居済みさん

    いい加減、上の騒音にキレそうになってきた。
    らちがあかないので、直接言いに行こうかしら。。。

  28. 208 入居者

    207さん
    うちも上の騒音に悩んでます。
    朝早くから夜遅くまでドタバタうるさくて直接注意しに行こうか悩んでるところでした。
    新築だから下に音が響かないと思ってるのですかね。
    本当に毎日毎日うるさくて鬱になりそうです

  29. 209 入居済みさん

    これって、住民のモラルってより、やっぱり構造上の問題かね。
    これだけ音が筒抜けなのって、ハッキリ言って賃貸レベルじゃない?

  30. 210 入居済みさん

    そんなに…ですか?

    うちは、上も隣も物音ひとつしません。
    まだ引越しされてないのでしょうか?

    毎日の事ですから
    せっかくの新居で気持ちよく過ごす為には
    どうにかしていただかないとですね。

    明日はわが身・・・人事ではありません。
    管理人さんからでもご注意していただくとか。
    (そういう事は無理なんでしょうか?)

  31. 211 契約済みさん

    壁も薄いですよね。
    やっぱり安いだけありますね。

  32. 212 入居済みさん

    うちもそんなにうるさく感じたことはありません。
    夜中(12時くらい)にときどき生活音が聞こえますが、
    外が静かすぎるから聞こえるんだろうなぁくらいしか思っています。
    工場とゴルフ場に囲まれているからほんと外からの騒音がないんですね。

  33. 213 マンション住民

    確かに周りは静かですね。大きな通りからも離れているし。

    うちも今のところ音が気になったことはありません。
    でも、実際壁が薄く、音が響くのであれば、ある程度の覚悟はしておこうかなと思います。

    このマンション、小さなお子さんが多いですよね。
    子どもは元気が一番なので、お子さんが出す音には寛大でありたいと思っています。(音をたてることを気にしていない親はそうそういないと思います)

    ただ、早朝や夜遅い時間など常識範囲を越えるようでしたら、注意をしてもいいんじゃないかな。

  34. 214 入居済みさん

    似たような家族構成でしょうから、相身お互いと思うべきではないでしょうか。207さんの階下が208さんの可能性だってありますよね。
    大体、音を気にするような人は、飛行機が轟音立てている中央林間に向かないのでは?あっちの方が余程うるさいですよ。
    そういや、最近朝夕と良く飛びますね。

  35. 215 匿名

    飛行機の音と上の騒音はまったくの別物でしょ…
    騒音は対策によっては防げるしね。

  36. 216 匿名

    集合住宅なのである程度の騒音は覚悟するべきだと思います。嫌な人は一戸建てか最上階に住むべきだと思います。集合住宅に住んだことのないかたはいたしかたないかと思います。しかし、非常識の時間の騒音または生活音については直接当人同士話されたらいかがでしょうか?縁あって同じ屋根の下に住んでいるのでコミュニケーションしたほうが良いと思います。管理人から言ってもらっても誰が言っているかはすぐわかることですし、みんな仲良くやって行きましょうよ!

  37. 217 入居済みさん

    いや、拙宅も飛行機の方がうるさいや。上の子供も結構飛び跳ねているけどファントムに比べればかわいいもの。別ものと言うのは相手が米軍だから言っても仕方ないと諦めているだけでは?なら聞き分けの無い子供の騒音も仕方ないと諦められるでしょ。
    まあ、階下に迷惑を掛けないという点では幾らでも対策の採り様はある。拙宅は子供が遊ぶスペースは全てコーナンで買ってきた防音マットを敷いて、その上に防音じゅうたんを敷き詰めた。挨拶に行きがてら下の方の部屋で確認させて貰ったが、飛び跳ねても殆ど音はしなかった。
    コミュニケーションが必要と言う点では216さんの仰るとおり。こんな所に愚痴を書き込んでも何も改善しない。

  38. 218 入居済みさん

    上階の騒音の話ではないのですが。

    ウエストのパズル式駐車場(一番エントランス側)ですが、、
    作動中に「キィー!キィー!!」と金属がこすれる音が凄くないですか??(黒板を擦る音を連想してしまいます。)

    明らかに故障していると思うのですが、、

    気になるのは自分だけでしょうか?

  39. 219 マンション住民さん

    新しく開店したクリエイトに行ってきました。
    生鮮食品以外はお酒も食料品も売っているので、とても便利ですし、
    さっと歩いていける距離なのがうれしいです。

    ところで、うちも他の家の生活音はほとんど聞こえません。
    夜になると多少音が聞こえますが、前に済んでいたところに比べると
    かなりマシになったので喜んでいます。
    ジェット機の音も想像してたよりもひどくなかったですし、
    窓さえ閉めておけば気になりません。

    感じ方は人それぞれですが、これまで集合住宅に住んだことが無い方だと
    他人の生活音が少しでも感じられると気になってしょうがない、
    ということもあるかもしれませんね。

  40. 220 マンション住民さん

    うちは夜10時過ぎて、上階の子供が騒ぐと子供好きなので、リズムとってあげるために天井に向け太鼓を叩きます。残念ですが、上はすぐ静かになります。

  41. 221 入居済みさん

    220さん、寛大な方です!!残念ながらうちの下の部屋では無いようです。
    うちにもチビがいるので防音マット等で最低限のマナー対策はしているのですが、
    そんなにこのマンション壁が薄いですか???
    確かに、自分の部屋と部屋間の音は気になりますが、子供の夜泣きが激しいのですが
    お隣さんには聞こえていないようでした、たまに上階の音が聞こえますが、
    以前住んでいた約築40年のマンションに比べると全然です。
    私はご迷惑をなるべくかけないように致しますので、よろしくお願いいたします。
    生鮮品のレベルは低いですが、我が家はAVE(エイビー)がお勧めです。生鮮、デイリー関係は安いですよ!

  42. 222 住人

    朝7時前くらいからずっと走り回ったり高いところから落ちるような音が響いてるのは常識の範囲ですか?
    みなさんのカキコミを見てわからなくなってきました…

  43. 223 おばはん

    ここは騒音寛大の方が多いですね。迷惑被っている朝、夜の騒音は許容範囲越えてます。222さんの被害意識当然です。

  44. 224 入居済みさん

    別に寛大なのではなく、たまたま上下左右の住人に恵まれただけではないでしょうか。

    マンション購入の際に騒音は重々承知のうえで検討したと思いますし。

  45. 225 入居済みさん

    先程気づいたのですが

    ゴミ置き場の前の家の方でしょうか?

    「駐車禁止」 のペットボトル?!が置いてありました。

    気になりませんか?

    そもそもマンションの道路ではないのでしょうか?

  46. 226 匿名

    え?確かにそれはイラッとしますね。

  47. 227 マンション住民さん

    あそこの道路は大和市に提供しているものですよ。

    まあ近隣住民とは仲良くやっていきましょう。
    我々が後からきた方ですし…。

  48. 228 住民

    提供している・・・

    提供してあげてる・・・

    先とか後とかの問題かな?

  49. 229 マンション住民

    222さん、朝7時前からずっと一日中となるとお辛いですね。
    引越時に挨拶されているのではと思うのですが、上の階の方はどんなお人柄なのでしょうか?
    一度、「注意」ではなく「お願い」というかたちでお話してみたらいかがでしょうか?
    今のまま、我慢するだけでは、
    222さんの中で上の階の方の印象が悪くなるばかりで、関係が悪化するだけに感じます。

    文面から察するに上階には未就園児のお子さんがいらっしゃるのでしょうか?
    個人差はあるでしょうが、一般的に、3歳頃まではなかなか良し悪しを理解できません。
    子どもによってはものすごいギャングになります。
    よく親の躾が・・・といわれますが、親の躾云々ではなく、子どもの個性によるものだと私は思っています。
    上の階のお母さんも手を焼かれているのかもしれませんよ。

    これから、おそらく長い付き合いになる訳ですから、なるべく良い関係を築いていきたいですよね。
    頑張ってください!!

    ちなみに私は、子どもの出す騒音は中学生くらいに迎える反抗期まで続くと思っています。
    我が家もまだまだ気を付けなければ・・・

  50. 230 入居済みさん

    あの辺の戸建ての住民、なんだか偏屈そうな顔した奴多いよね。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸