東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 09:59:21
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

という訳で天王洲アイルは面白そうかな~と予想していますが、今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;) 個別物件へのストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ24時間化による天王洲アイル周辺エリア全体の発展を論じるスレです。 蒲田など関係ないエリアの話題も遠慮ください。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133432/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137810/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141984/

物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2011-02-02 15:11:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その6

  1. 71 匿名さん

    蒲田くん、おもしろいなぁ。
    >しまとた、これインサイダー情報だった!
    今日も株が全面安だけど大丈夫?? 明日の金曜日も危ないよ。

  2. 73 匿名

    Twitterでは、天王洲アイル勤務属とかのイメージは
    なかなか良いみたいだったぞ (^^)

  3. 75 匿名

    元が低い。

  4. 77 匿名さん

    蒲田は安いしね。周りの環境のせいかな?駅前でも坪200切る。資産価値は全く期待できないが。

  5. 78 匿名

    蒲田を再検討って、、、
    失業したサラリーマンくらいだろ。

  6. 79 匿名さん

    都心から見れば、蒲田も天王洲もどっちもどっちだけどね。
    でも、JR沿線ってことでは、蒲田のが全然上でしょ。

  7. 80 匿名さん

    都心の人って、引き籠りな上にJR信者だったとは・・・・・電車で移動する人は大変だね。

  8. 81 匿名さん

    蒲田って、どうしてあんなに100均が多いの?

  9. 82 匿名さん

    蒲田君は、投資目的で蒲田のマンション買っちゃった中国人か韓国人でしょう。相変わらず日本語になっていません。

  10. 83 匿名さん

    天王洲、休日はノンビリしたムードで好きですね。東京都心にはない雰囲気。ここから東京駅まで
    モノレール使えば20分くらい。羽田も品川駅も近いし、良いんじゃないでしょうか?

  11. 84 匿名

    都心なのに、のんびりしたところが良い感じです。

  12. 85 匿名さん

    都心にある郊外って感じですか?都心アクセス良いのに環境も良いとなれば、人気になるのも分かる気がしますが。

  13. 87 匿名

    天王洲駅付近はオフィスも多いし都心の雰囲気だけど、港南はちと雰囲気違う。

  14. 88 匿名

    天王洲は品川区だから確かに都心ではないな。

  15. 89 匿名

    スペース・環境と都心というう二律背反のコンセプトを両立させた希有な地域だね。

  16. 90 匿名さん

    単に寂れているだけだろ。

  17. 91 匿名

    休日人口<平日人口だから確かにのんびりできる♪

  18. 92 匿名さん

    20分と言ったら、品川⇔横浜くらいだ。
    結構遠いのね。

  19. 93 匿名さん

    品川駅は遠いぞ
    嘘つくな!渇

  20. 94 匿名さん

    品川⇔新横浜なら、12分だぞ。
    新幹線で。

  21. 95 匿名さん

    たしかに、休日人口が少ない都心部は貴重だな。休日も周りが人だらけだと、散歩に行く気もしなくて、なんか落ち着かない。平日は結構人が多いから、まあまあの飲食店なんかも適度にあるけど、休日は人が少なくて、周辺に公園や水辺もあって住んでみたら結構良いかもね。公園や運河沿いのマンションに限られるが。

  22. 97 匿名

    海外出張も国内出張も、本当楽。もう他には住めない。

  23. 98 匿名さん

    駅から遠いマンションはパス。
    モノレールだと都心に行くのに時間かかるし。

  24. 99 匿名

    この議論、まだやってたのか(-o-;)


    天王洲アイルは、価格や賃貸の問合せ需要を資産価値と指すなら

    明らかに資産価格は上がってるぞ!

    だけど羽田空港国際化はついでで、どちらかと言えば、品川駅開発、

    これが相場をあげてる要因として大きいかと思う。

    品川駅東口交番から天王洲アイルシーフォート迄の所要時間は、

    徒歩で20分、タクシーで1メーター(たまに2メーター)。

    これを品川駅から近いか遠いと思うかは各個人差なのだろうよ

    出勤先から最寄り駅まで徒歩20分って、何やかんな大抵は、

    オフィスに着くまでにはそんくらいはかかってる事が少なく無いでしょう。

  25. 101 匿名

    たしかに天王洲アイルは、また人気になっちゃっいましたからねぇ。
    京急沿線住民や都営浅草沿線住民がネガしたくなって当然ですよ。

  26. 102 匿名さん

    人気なの?
    あまりそんな噂聞かない...ごめんね。

  27. 103 匿名

    君の周りには蒲田くんレベルの人間しかいないからね。

  28. 104 匿名さん

    蒲田君と天王洲君は同レベルというより同一人物だろ。

  29. 105 匿名さん

    羽田の夜勤が増え、天王洲(正確には港南)から蒲田へ引っ越したという噂なら聞きました。

  30. 106 匿名さん

    天王洲は寂し過ぎる

  31. 107 匿名さん

    都心はゴミゴミして、人が多すぎる。

  32. 108 匿名さん

    たしかに、品川駅の存在感が上がるにつれて、某日本一の大規模マンションの中古取引価格も上昇している。でも、購入検討者数は羽田空港国際化以来、一気に増えた感がある。長期売れ残りの某マンションも一気に残戸数減ったね。

  33. 109 匿名さん

    >>97
    毎日、「日帰り」出張なんですか?
    出張楽にするために、毎日不便な通勤を選ぶ人も珍しいんじゃにですか?

    興行でもしてる寅さん業界くらいないんじゃないかねぇ。メリットあるの。。笑

  34. 110 匿名さん

    97じゃ無いが、年間100回以上羽田空港を使う人なんかは山ほどいる。そうじゃなきゃマイレージのプレミアムやダイヤモンドなんか付く人いない。羽田空港国際化以降はさらにふえるだろう。そういう人で天王洲駅近くにマンションの部屋欲しい人は多いんじゃない?浜松町へ1駅5分くらい?だから都心へも近いしね。

  35. 111 匿名さん

    >年間100回以上羽田空港を使う人なんかは山ほどいる。
    大変な仕事だなぁっと。

  36. 112 匿名さん

    出張の多い俺は、真剣にワールドシティータワーズの中古で、広くて、眺望が良くて8000万以内の部屋を探してるが出てこない。

  37. 113 匿名さん

    あれ? すでに住んでるんじゃ? 賃貸だったか。

  38. 114 匿名さん

    羽田を仕事以外で使う発想はできないのかね?
    羽田までが不便な人は。

  39. 115 匿名さん

    >>112
    あと数年の間に、山ほど出てくる気がするから、ダブついて叩けるようになってからでいいんじゃない?

    でも、そのときはもう欲しくなくなってるか。。。。

  40. 116 匿名さん

    >114羽田自体に魅力ない

  41. 117 匿名さん

    国民の99%は羽田への利便性は優先事項ではない。(ソース:俺のカン)

  42. 118 匿名さん

    国民の85%はモノレールでの通勤は想定外。(ソース:俺のカン)

  43. 119 匿名さん

    国民の97%は羽田が24時間化しても、夜は寝てる。(ソース:俺の経験)

  44. 120 匿名

    116
    魅力がないと言いながら、
    頭に「羽田」と付いたスレに、書き込まずにいられないんだね。

    117 118
    カンは、かんけー無し。
    119
    経験問わず

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸