神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. 神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-23 21:21:34

神戸市営地下鉄「みなと元町」駅徒歩4分。地上35階建のタワーマンション。
神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)について情報交換しましょう。
お得な情報などいろいろ意見交換できればと思いますので、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.kobe300.jp/
売主:神鋼不動産株式会社 関電不動産株式会社 オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上35階
総戸数:300戸

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.02.03 管理人】



こちらは過去スレです。
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-27 15:18:47

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」口コミ掲示板・評判

  1. 181 購入検討していた者

    学校情報ありがとうございます。
    生田中は以前はあまりよろしくなかったけど、ここ数年は改善されている傾向という解釈がよのでしょうね。
    ただ、場所的に色々特殊問題があったり、誘惑の多い場所であることは今も変わりませんね。
    参考になりました。

    180さん
    ここの物件は他の中央区の物件と比べても立地はあまり劣勢とは個人的には考えていません。
    唯一は大きな道路沿いということでしょう。
    ゼネコンもディべも一流クラス。

    最寄り駅も神戸駅、三宮、元町エリアには徒歩圏内。
    乙仲通りもお洒落で好きでがやがやしておらず好きです。(堀江っぽい)
    私はこの都会ど真ん中とほどほどの距離感や都会にあっての静かさでこの周辺のポイントが他の中央区より高いです。
    子供が居ない場合、私は即決の可能性が高かったですし。
    しかし、すぐ北に花隈、西へ一駅で新開地と警戒する要素は他の中央区よりあるかと思います。

    実は今分譲中、もしくはこれから建つ話題のマンションは大抵が地理的に言えば問題ありエリアが多いのも事実です。
    都会に建てる、とはそういうことかとも思っていますが。。。。

    一例では、組事務所がある、繁華街のすぐ裏、再開発地区でもともとはやみ市跡地のため地権者との関係が断ち切れない
    等など。。。
    事前に知っておくべきことがたくさんあります。

    中央区に住む方の大半は子供が居ない、もしくは子供が独立して年配のご夫婦、
    同様に退職後に郊外から越してくる方、お金持ちのセカンドハウス。
    子供がそれなりに大きい。
    近所に住んでいて今居住中のマンションが古くなってきたからこの際買い換える
    という方が体勢かと思われます。
    お金に余裕を持って住めば楽しいでしょうね~

    中央区自体ぶっちゃけファミリー世帯(子育て世帯)には場所的に向いていないのは確かかと思います。
    ただし、ベッドタウンには無い別の楽しみ方があると思います。
    ショップやカフェ、デパート歩くだけでも楽しい、子供と遊ぶブランコ付きの公園は無いが海も山もある。
    私は実家が西神で15年私も住みました。
    子育て環境は最高ですので今も候補地の一つですが、公園はたくさんありますが、お店は何も無く大人は本当にたいくつの極みです。
    それは東灘でも同様かと思われます。。

    ただ交通アクセスが非常にここ数年で発達しましたので三宮に遊びに行くのは以前ほど苦にはならないですが。
    中央区独特の地理的(環境)な懸念事項もありません。
    要はライフスタイルの優先順位で決めるしかないのでしょうね!?

  2. 182 申込予定さん

    子供がいないのでTVで見たことしか言えませんが、子供の教育は住環境よりもやはり家庭内の環境が一番大切なのではないでしょうか。親御さんがポリシーと夢を持って、子供と向き合って育てていけば、どこに住んでも大丈夫なような気がします(偉そうなことを言って申し訳ありません)。また、「100点の物件はどこにもない」とよく言われますが真実だと思います。全てが整っておれば異常に価格が高くなるし、価格が安ければどこかに欠点があります。平均70点くらいで、大きな欠点がない物件が一番のような気がします。そういう意味ではハーバータワーはなかなか良いのではと感じています。

  3. 183 匿名

    現地に行かれて騒音度合いを試された方も居られるようですが、上の階に行くほど高架道路の騒音とともに酷くなります

  4. 184 物件比較中さん

    長文のご丁寧な説明ありがとうございます。
    私もハーバータワーとCT神戸三宮のMR回りました。
    はっきり言って、どちらも子育てする環境ではありません。
    DINKSかリタイア組が購入する物件だと思います。
    ハーバーでは若い夫婦の方も結構見かけました。
    子供が出来たら、通学などで困るだろうと思います。
    学区が湊小学校なら、小さいお子さんでも、国道を渡れば近いし安全なルートだと思うのですが、
    いかんせん、山の手小は、遠くて坂道。通学路もイマイチです。
    小さい子供のいる家庭では、その辺も考慮して検討される方がいいと思います。
    子供がいなくて騒音が気にならないのなら、メリケンパークやハーバーランドも近い事ですし、お勧めだと思います。

  5. 185 購入検討していた者

    私も184さんに同意ですね。
    この物件自体はとても良いです。
    標準の仕様としては色々見た中ではトップクラスと思っています。
    高級感もかなりあります。
    特に私が考えていた部屋は角部屋だったので2方向に広くバルコニーも使えて最高です。
    スカイラウンジも今のところ無料解放だそうだし、夜景もばっちり。
    駐車場も雨に濡れず、比較的安く利用できます。
    全てのミーハー度を満たしています。
    申し分無しです。

    しかし、いかんせん、道路沿いと通学問題はどうしても解消できない。
    山の手小学校は実際に歩いてみましたが、坂道でかなりハード。
    大人でも20分は余裕でかかります。
    学校に電話して色々聞いたりもしました。
    教頭先生が親切丁寧に応対いただき好印象でした。
    学校自体は真摯な印象を持ちました。

    ただ、集団登下校が無いのと元々児童数が少ない。
    さらに乙仲通り界隈まで通学している児童数は非常に少ないようです。
    子供の通学は私は距離ではなく、安全性かと思うのでこれもクリアにならず、です。

    物件が良いだけに未練がありますが、子育てを考えるなら子供の進学のメドが経ってから
    (例えば私立中に決まる等)でないと難しいかなと思います。

    何度も同じことをいってしまいますが、大人の生活なら中央区は最高に楽しい生活になると思います。
    また、物件周辺は三宮、元町地区と遜色が無いと個人的に思います。
    この地域が気に入っているなら割安感もありお得かと思います。

    ここには5棟くらいマンションの建設予定があり一気に人口が増える可能性があるのでスーパーもできるかもしれませんし。

  6. 186 近所をよく知る人

    ここには5棟くらいマンションの建設予定があり
    → 詳しく教えて。

  7. 187 購入検討していた者

    ハーバータワー、その正面にワコーレ、ハーバータワー隣に15階建てくらいの(賃貸?)
    シェレナ跡地に大林☓近鉄の24階?建て、同じくシェレナ跡地に既に分譲中か建設中?のマンション有り。
    知っているだけで5棟、後は噂で栄町の博愛病院がこの周辺に移設すると聞いたことがあります。

  8. 188 匿名さん

    価格が高すぎる。
    結構 苦戦しているよ。
    4月からオープンして販売が9月ってことは
    お客の評価がそうゆうことでしょ。

  9. 189 匿名

    1900万円からだから、低所得者層も入るから、高階が敬遠する。
    値付けミス

  10. 190 銀行関係者さん

    たしかに

  11. 191 近所をよく知る人

    187
    シェレナ跡にはタワマンとシェレナの残っていたホテル部分を改装した賃貸マンション。その北向かいの駐車場跡に博愛病院。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 192 購入検討していた者

    191は近所に住んでいるのにそんなことも知らないのか??

    間違いは無い。
    近鉄は24階建て(シェレナ跡地で現在コインパーキング)⇒郵便局の向かい、看板見ろ!
    ハーバータワーの横に15階相当の多分賃貸、ハーバータワー正面にワコーレ
    郵便局前道路沿いに既に完成しかけかしているマンション(分譲か賃貸か知らない)
    そしてハーバータワーで計5棟。数えたら5棟だけど何か?

    博愛病院はついでの情報。
    マイナス要素としては救急車音が頻発するかも。

    いずれにせよ、シェレナと乙仲通り周辺の開発が一気に進むので活況になる可能性に期待したい。
    また、ハーバーランドのライオンズがありますが、その隣にいよいよ三菱のタワマンが建つ話が再始動の噂を聞きました。
    ハーバーはイオン誘致を目指しているが、もし人口が増える要素がはっきりすれば、イオンも前向きになってくれるかも。。

    ワコーレの隣がコインパーキングになっているがいずれここに何か建ちそう。
    周囲が高層マンションに囲まれることになるので、マンションは可能性が低いと業者は言っていたがそこは分からない。。
    理想はスーパーでも建てばベストだがそんな話はないようです。
    将来は分かりませんが。。。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 194 匿名希望

    元々私は生まれも育ちも中央区でこのマンションが前の職場に近いので
    辺り一帯の雰囲気は理解した上で契約しました
    子供は現在いませんがもしできたとしても私個人としては
    環境的に問題無いかなと思います(子作りは予定しています)
    私は布引中学校出身で近くには問題のある地域もありましたが
    そんな地域の友達と地域のど真ん中で普通に遊んでいましたね
    学校とか色々自分なりに調べましたが中央区限定で考えると
    私的には結構いいんじゃないかなと思いました
    ただ肌で感じる程の雰囲気のある場所があるのも事実ですね
    そういう場所は限定的だと思うので回避すればいいかな
    その場所は歩いていける範囲だけど離れているし
    (その辺は個人責任で)

    あとはこのマンション周辺はどんどんマンションが建ってきているので
    イズミヤやコーナンや商店街も見てきましたが以前通勤していた頃より良くなってますね
    去年行った時はハーバーもトイザラスとか無くなってたりしてビックリしましたが
    その代わりに子供服がめっちゃ安い店舗とかが入ってたり
    (去年そのビルは正直閑散としてました)
    実際歩いてみてこれから盛り上がる予感がしました
    (今回そのビルは見ていませんが)
    うまく書けてないかもしれませんが長文失礼しました

  14. 195 周辺住民さん

    >192さん
    博愛病院はついでの情報。
    マイナス要素としては救急車音が頻発するかも。

    とありますが、心配は無用に思います。
    博愛病院は救急車が運ばれるたちの病院ではありません。
    まぁ、あえていうなら、引き取り手のない寝たきりのお年寄りが多く入院されている、療養型のような病院ですので、ばんばん救急車はこないと思いますよ。
    医療レベルもご近所にあるから、とあまり高い期待はしない方が・・・。

  15. 196 匿名

    救急車より霊柩車の出入りが多い認識でいいのですね。

  16. 197 近所をよく知る人

    博愛は入院設備のある個人医院という雰囲気。待ち時間がほとんど無くて重宝しています。今回の移転でどう変わるかは分からない。しかし、救急車も、たまには来るだろうけど、

     マイナス要素としては救急車音が頻発するかも。

    なんてことは、ほとんどありえないのでは?推測で適当なこと書き込まないでね。

  17. 198 匿名さん

    第一期の販売結果
    発売 90戸 平均価格 3762万円 平均坪単価 53.3万円 平均倍率1.5倍 最高倍率3倍

  18. 199 匿名さん

    198訂正 平均坪単価ではなく平均平米単価 53.3万円です。

  19. 200 購入検討中さん

    販売結果みると人気ある様ですね。ところで、どこからの情報ですか?

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸