東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-13 23:59:32
【地域スレ】勝どき5丁目再開発VS晴海2丁目3丁目再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

中央区の再開発で迷ってます。
皆さんで、情報交換しましょう?

[スレ作成日時]2011-01-19 21:27:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?

  1. 163 購入検討中さん

    勝どき南側地区の地権者ですが、第一回目の勉強会は5月にありました。第二回目は8月中にあります。

  2. 164 匿名さん

    晴海、勝どきって、10年前の汐留みたいに、
    一気にビルの壁になっちゃわないか心配。
    あちらはオフィス中心だからいいけど、ここは住宅で
    子供たちが育つ場所でもあるから、
    高層、低層、緑地のバランスが整った計画になると
    いいけどなぁ。

  3. 165 匿名

    勝どき南側地区は、まだ再開発が始まったばかりで、どの様な緑化が計画を進めるか分からないが、勝どき東地区の再開発はかなり進んでいて、大きな水辺の公園などが出来て直接水に触れ合う事が出来て、子供達には良い環境だと思いますよ。

  4. 166 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  5. 167 匿名さん

    イメージバースだから、実際に建つともっと晴海に近い感じで、
    晴海側からデカく見えるんじゃないのかなあ。

  6. 168 匿名

    朝潮運河沿いの勝どき 晴海はタワーマンションが出来るで どんどん発展して行く 屋形船に乗る為のバスの停留所等が出来て 益々屋形船ブームが来るかもよ!

  7. 169 匿名

    今の所タワマン情報無し
    東京湾花火大会が待ち遠しいが 隅田川の花火大会の要な豪雨は勘弁して欲しい!

  8. 170 匿名

    東京湾華火大会いよいよ本日!
    朝潮運河沿いが見所だ!

  9. 171 匿名

    東京湾華火大会今年も大迫力で感動した!
    朝潮運河沿いで見る光景がサイコーだよ!
    でも いつもの年より15分ほど終わるのが早くね。

  10. 172 匿名

    いつもより開始が一寸早かったからね。
    それにしても、救急車のサイレンが何度もなってたが、
    やはり熱中症で倒れた人が続出したのか?

    やっぱ花火は家のバルコニーから見るに限るな。

  11. 173 匿名

    確かにね 外よりマンションのバルコニーだね!救急車勝どきで走り回っていたね!熱集症だね!花火は今年も感動した!やはり朝潮運河側がお勧めだよ!

  12. 174 匿名

    朝潮運河の護岸工事と一緒に始まる再開発だから 水に触れ合う緑地化等に力を入れるみたいなので 子育て環境には良いかと思いますよ!

  13. 175 住民さんC

    勝どき4丁目の月島倉庫の再開発案が具体化しているようですね。
    15年度末着工で60階くらいの超高層のようです。
    http://ameblo.jp/kawaish/image-11551193247-12574121067.html

  14. 176 匿名

    晴海のドゥ・トゥールに続き勝どき東地区再開発で 駅へのルートも確保されて 晴海トリトンも有り新たな勝どきの街が楽しみだ。

  15. 177 匿名

    昨日の夕方 ANNのニュースで勝どきが出ていたね 勝どき駅からトリトンまでの人の行列で人が歩道からはみ出しそうだと(笑)
    それで対策を中央区に聞いていた 中央区ではBRTを検討していると やはりLRTでは無くBRTになるのかな!?

  16. 178 匿名さん

    オリンピックが決まって晴海で花火をあげてるとこが選手村(開催後は団地活用)になったら、
    東京湾花火大会は無くなるのかな?

  17. 179 匿名さん

    もともとBRT導入後にLRTというスケジュールだったはず。
    またゆりかもめ見たいのができるのか。

  18. 180 匿名さん

    BRTって要するにバスですよ。
    住民が高齢化して通勤需要が激減したらすぐ廃止できる。

  19. 181 匿名さん

    住民が高齢化した時こそ地域の足としてバスが大事ですよ。
    地下鉄よりもバスの方が階段の上り下りが不要なのでバリアフリーなのです。

  20. 182 匿名

    銀座に徒歩圏の勝どき周辺の再開発は まだまだ続くので住民の増加も見込まれ 中央区もより良い交通手段を考えていると思うので期待しましょう。

  21. 183 匿名

    遂にでた カチド ザ タワー
    スカイズより上か!?

  22. 184 匿名さん

    結局、バスのBRTだけで終わりになるかも。

  23. 185 匿名

    勝どき東地区の再開発では のらえもん のブログに載せていた通り 近年見ない3020戸の大規模再開発が再来年に着工らしい!

  24. 186 匿名さん

    チンチン電車

  25. 187 購入検討中さん

    何故止まった?

  26. 189 匿名

    勝どき ザ タワーも良いけど 勝どき東地区計画が気になる!
    駅近だし BRTもトリトン辺りに来てすぐ近になるのが良い!

  27. 190 匿名

    勝どきは再開発がこれから色々決まっていくので綺麗な街作りになって 様々な商業施設が作られて 銀座徒歩圏! 便利な街になれば 新たな交通網が作られるよ♪

  28. 191 匿名

    晴海にオリンピック選手村が決まった事で 晴海勝どきのマンションの販売が急に売れ始まったらしい!
    これから始まる勝どきの再開発では オリンピックに伴いショッピングモール等の商業施設が出来るかもね!?

  29. 192 匿名さん

    結局、客たちが膨らませた開発期待、で売れているんだよね。
    交通網とか商業施設とか。

    BRTはオリンピックに関係ない計画だから作るだろうけど、
    それ以外が絵に描いた餅で終わろうと、売主側には全く責任なし。

  30. 193 匿名さん

    オリンピックに伴いショッピングモールが出来るとの根拠はないからね。
    選手村はセキュリティが厳重になるので、選手たちや関係者が自由にショッピングに出るのはありえないし、
    選手村は競技場ではないから観光客が訪れる場所ではないし。

  31. 194 匿名

    確かに ショッピングモールは大げさだと思うが 新たに始まる勝どきの再開発で晴海通り沿いのタワマンなら商業施設が入るだろうね!?

  32. 195 周辺住民さん

    晴海三菱や三井の住人ってどこで買い物するの?

  33. 196 匿名

    もちろんトリトンのマルエツ&成城だよ(笑)

  34. 197 匿名さん

    あとトリトンの100均ね♪

  35. 198 匿名

    最近のトリトンは 地域住民を意識して 色んなイベントをやっているよ!
    晴海三菱 三井 ドゥ・トゥールや勝どき東地区再開発が出来れば人口が増えてトリトンに新たなテナントが入り 勝どき 晴海の街が活性化していくと思う。

  36. 199 匿名

    人口が増えればトリトンにBRTが来て、環状2号線に乗って銀座まで行けそうだ。

  37. 200 匿名

    トリトンランナーて、どこから乗るの!?

  38. 201 匿名

    BRTでトリトンから環2経由で行ったら銀座まで遠回りなんだけどね。
    都バスならトリトンから銀座まで真っ直ぐ。っていうか東京駅まで行ける。

  39. 202 匿名

    200さん
    1Fです。トリトン2Fの受付横の階段を下りた1Fから乗れます

  40. 203 匿名

    有り難うございます。

  41. 204 匿名

    昨日晴海通りに面してる築地のお寿司屋の人に聞いたら2015年に築地市場が豊洲移転(市場場内(都所有地)だけ)予定だそうです。その後跡地にタワーマンションもできるみたいです。晴海と同じでオリンピック村になるそうでオリンピックが終わったら分譲になるんでしょうか?
    ただ築地界隈の下水道の整備をしてほしいです。下水臭がきつくて


  42. 205 匿名さん

    築地が選手村になる予定はありませんよ。

    再来年に移転なんて、スケジュール的に無理じゃない?

  43. 206 匿名

    早くBRTを走らせて欲しい!

  44. 207 ご近所さん

    >200

    トリトンライナーは、地上からでも乗れるよ。
    トリトン外側から、車が入る道路を自分も入り込んでいけばいい。

    よく使ってます。
    (いちいち2階にあがらなくていいという意味)

  45. 208 匿名さん

    正直言って豊洲は早く移転してほしいです

  46. 209 匿名

    有り難うございます。

  47. 210 匿名さん

    >207
    車が入る道路から行っても
    クロノからは結構歩きますよね。

  48. 211 匿名

    勝どき東が出来ると周辺タワマンが もっと駅近になるのでは!?

  49. 212 匿名

    トリトンランナーて やはり本数が少ないんですね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸