東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート11)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-02 09:04:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート11立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考(住み心地調査):
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-01-11 13:05:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート11)

  1. 1 匿名さん

    パート11立てました。

  2. 2 住まいに詳しい人

    よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、
    自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね
    しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね
    自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね。

    自由が丘駅の半分は世田谷区
    田園調布駅の半分は世田谷区
    なのです

    つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている
    いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ
    比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう
    都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ


    吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの

    ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい
    自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q...

    つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ
    広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域
    になっちゃうわけ

    これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない

    横浜もどこまでが横浜なのか
    横浜駅周辺だけなの?
    みなとみらいまでなの?
    田園都市線の方まで入れちゃうの?

    つまり、都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケート
    を取っているっていうだけ
    風俗街&ラブホテル街の吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ
    井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる

  3. 3 匿名さん

    AKB48の人気とピンのアイドルの人気を比べてしょうがないってことですね

  4. 4 住まいに詳しい人

    >>3
    その通りです
    23区内は有名な地名が多く、ひとつひとつの地名が独立しています。
    しかしながら、各地名同士はそれほど離れていないのです。
    特に港区世田谷区などは細かく分割されてしまっています。

  5. 5 匿名さん

    >2

    何度もあちこちに同じレス貼付けて、、、
    もはや病的ですね。自分で納得してたらそれでいいのでは。

    こんなところでいくらネガキャンしても吉祥寺が2番になるわけではないけれど。

  6. 6 住まいに詳しい人

    >>5

    あちこちに貼っているっていうことはあなたもそれを見て、しかも匿名で批判を続けているわけでしょ?

    50歩100歩なんじゃないの?

  7. 7 匿名さん

    >>6
    見たくなくてもこれだけマルチするといやでも目に触れる。
    ま、すぐにお里が知れるからお粗末極まりないんだけどね。

  8. 9 匿名さん

    都知事戦前に築地市場移転問題のおさらい。

    豊洲移転:
    工期3年、公費負担400~990億円、
    一等地築地の再開発で経済効果2兆円。
    闇市業者が店を持てない。

    晴海仮移設+現地再整備:
    工期11~17年、公費負担1460~1780億円。
    築地と晴海の土壌汚染対策が必要。
    一部実現不可能なことがわかっている
    市場の立体化が必要。
    晴海の開発が17年間されない。

    現地再整備:
    工期不明、公費負担3400億円。
    市場の立体化工事が実現不可能なため、
    鈴木知事の時代から380億円をかけても今の有様。

  9. 10 匿名

    成城と豊洲なら成城だが世田谷の平均よりは豊洲だな。

  10. 11 匿名さん

    世田谷の平均て何だ?
    住む地域は一つだろ?

    成城、深沢、代沢、赤堤、下馬、玉川田園調布、上野毛、等々力、瀬田、岡本、弦巻、用賀・上用賀、桜新町、駒沢、砧の一部・・・

    これで面積にして世田谷の半分か三分の一くらいだろうが、豊洲は比較対象にもならんと思う。

  11. 12 匿名さん

    住んでる人間が満足ならそれでいいだろ。

  12. 13 匿名さん

    豊洲は等々力より上だし、世田谷区の真ん中くらい。
    http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/201101mansion_tokyo_23.pdf

  13. 14 匿名さん

    中古マンション価格は、世田谷区だけ見事に前年比▲のオンパレードだな。

  14. 15 匿名さん

    この等々力は例外的に安いんだよ(笑
    等々力は一般にここで豊洲より遥かに上の、成城と同じか少し安いくらい。
    豊洲は経堂、千歳船橋、上北沢、明大前といった世田谷の二軍地域よりも安いじゃんか。
    大まかにしか当てになんない資料だけどさ。

  15. 16 匿名さん

    世田谷区と恵比寿・渋谷が壊滅してるけど何で?

  16. 17 匿名さん

    1.ブームが去って、ほかがブームになったから
    2.高値で用地買収した時の高い新築中古を含め余ってるから
    3.本来高値がつくものは様子見で放出されず、低めのあまり魅力的でないものから市場に出回ってるから

  17. 18 匿名さん

    車持ってて戸建てなら世田谷にも住んでみたいですね。

    美味しいお野菜やパンなど売ってるお店が多いですし。

    砧公園を散歩するのはすごく気持ちが良いですよ!とよく聞きます。

    ちなみに私は、買い物するのが銀座・丸の内なので豊洲はとても便利でした。

    ららぽーとのスーパーも食材やワイン等の品揃えなかなか良いですし。道がやはり広くて歩き易いです。

    でも、正直今は、縁のなかった池袋・巣鴨周辺が個人的にはお気に入りです。

    昔から銀座か日本橋の百貨店を利用していましたが、

    池袋西武の食材の品揃えはなかなかだなと思います。

    巣鴨の駅も綺麗になり、大塚にも今後駅ビルが出来るとか。

    豊島区役所も改築されるみたいですし。

    風俗街やラブホテル等まだまだ問題はあるでしょうが、交通の便がとにかく良いので、

    将来的に考えて豊島区界隈は良いのではないかと思いますね。

  18. 19 匿名さん

    豊島区はリッチな皇室ご用達の文教地区目白もあり、
    戸建てを建てる環境に適している千川や要町などがあって隠れた穴場ですね。

  19. 20 匿名さん

    将来的に有明や品川や豊洲も最強ですね。

  20. 21 匿名さん

    豊洲に住みたい

  21. 22 匿名

    ある夏、豊洲から池袋に引っ越してきました。

    豊洲に10年近く住んだけど高く売れて利ザヤが出たので池袋の方に買い替えました。

    池袋は最高ですね。住んでみて解りました。
    多分住んでみて良かった街というランキングがあったら池袋が1位でしょうね。
    豊洲も良かったけどやっぱり山手線沿線には適わないですね。アクセスが全然違う。豊洲はもう少しアクセスが良ければね。地下鉄一本とゆりかもめだけじゃ弱いよね。

  22. 23 匿名さん

    住んで良かった街ランキングなら、上にリンクがありますよ。

  23. 24 匿名

    豊洲から池袋に引っ越してきて数年経ちます。

    豊洲に七年くらい住んだけど高く売れて利ザヤが出たので池袋の方に買い替えました。

    池袋は最高ですね。住んでみて解りました。
    多分住んでみて良かった街というランキングがあったら池袋が1位でしょうね。
    豊洲も良かったけどやっぱり山手線沿線には適わないですね。アクセスが全然違う。豊洲はもう少しアクセスが良ければね。地下鉄一本とゆりかもめだけじゃ弱いよね。

    後、池袋は便利何でも揃うし渋谷や新宿ほど混んでいない。垢抜けてないところがホッとしたりもする。山に行きたきゃ秩父まで一本だし新宿まで行けば湘南ライナーも使える。来年には東急が繋がり横浜も近くなる。

    ただオシャレではない。だから若者には無理かもね。

  24. 25 匿名さん

    豊洲の時代も終わって今度は有明の時代が始まりだしましたね

  25. 26 匿名さん

    2011年有明の時代が幕開けです。

  26. 27 匿名

    有明の時代?何で???

  27. 28 匿名さん

    有明に巨大複合施設が誕生するからって有明住民が浮かれてるんだけ。

  28. 29 匿名さん

    【超絶祝!】有明ガーデンシティー♪(その4)【常勝有明軍団】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144253/

  29. 31 匿名

    豊洲は有明と競えばいいじゃん。世田谷区を巻き込まないでくれ。大体世田谷区と言っても烏山とか喜多見とかの端っこや瀬田や上町の僻地も世田谷区だし三茶や成城や下北など人気エリアも世田谷区でひとくくりに出来ないんだよ。
    そもそも世田谷区民の俺にしたらあんたらがひとくくりにするように豊洲も有明も東雲も辰巳も同じにしか見えない。
    だから湾岸は湾岸でやっててね。

  30. 32 匿名

    湾岸地方は23区外してほしい。その前にまず江東区から分離だな。で湾岸区域全体を千葉県に移行すればいい。千葉県湾岸市だな。そうすりゃ千葉県の税収は増え23区板から豊洲厨が居なくなる。みんなハッピー。

  31. 33 匿名さん

    瀬田1、2はめちゃ良いところだろう
    激坂を上るとフラットな高台で坂下とはまさに別世界が広がっている
    環八や駒沢通りの喧騒も全く入ってこない
    世田谷に住むならやはり国分寺崖線の際が良い
    この田園調布から成城にかけての崖際が東京で最も金持ちや社会的地位の高い層が集中してるエリアじゃなかろうか

  32. 34 匿名さん

    いや、実際そうで、資産もちランキングトップ10の3つはこの地域にある。
    その周辺も平均年収が1000万を超えるようなとこが多い。
    大したことなさそうだが、老人世帯とかも含めての平均だから、これはかなり凄いこと。
    普通は東京でも500~600万以下のところが大部分だから。
    庶民人気があるかどうかh別にして、それなりの地位や年収の人を引き付けてることはたしか。

    豊洲とか湾岸辺りは、アジアの新興国の団地街そっくり。
    あれに魅力を感じるのは、文化的素養がかなり低いか、通勤に全てをかけてるんだろうな。
    世田谷の優良住宅地とは住民層も志向も違うから比較にならんだろ。

  33. 35 匿名さん

    アジア新興国のスラム街にそっくりな吉祥寺よりはマシだけどね^^

  34. 36 住まいに詳しい人

    >>35

    吉祥寺は大宮に似ている
    地方のターミナル駅だよ

  35. 37 匿名さん

    どう見ても似てないだろ

  36. 38 匿名

    うん確かに世田谷と湾岸はロンドンと上海みたいだ。アジアが好きな人は湾岸を好む。

  37. 39 匿名さん

    長周期地震対策義務化で湾岸全滅!

  38. 41 匿名さん

    39は、高層マンションが五反田付近や東池袋やその他
    内陸にも建ってるのを知らんのか?

  39. 42 匿名

    豊洲は所詮江東区って事を事実として認めなきゃだし、世田谷区も大半は畑エリアで駅にもバスでしか行けないとこ多い。
    所詮、都心ではないから不便だよ。
    都心区の俺からしたら、俺ん家売れば余裕で買えちゃうエリアだね。

  40. 43 住まいに詳しい人

    >>42

    吉祥寺のある武蔵野市に駅はたった2駅しかない

    世田谷区には38駅+田園調布と自由が丘のホームの端っこがほぼ世田谷区

    明らかにバスを使うことが少ない

  41. 44 匿名

    ポニョの中で洪水に襲われたところなんてまんま湾岸がモデルだよね。本当時代を先取ってるわ。あ、ちょっと古いか(笑)

  42. 45 匿名

    >43 俺、不動産業してるけど、田都の駒沢以西、京王線桜上水以西、小田急線経堂以西、東横線学大以南、僻地の等々力方面は徒歩20分エリアなんてたくさんあるよ。
    世田谷区は駅多くても広すぎ。

  43. 46 匿名さん

    世田谷の湾岸嫌いは末期だな。

  44. 47 匿名さん

    世田谷人気の下落でイヤミばかり

    まるで若いころはちやほやされたお局様の嫉妬みたいだ

  45. 48 匿名さん

    世田谷の人気は全く衰えていないよ。円熟期に入った高級住宅街。

  46. 49 住まいに詳しい人

    >>47

    世田谷はすそ野が広い
    住む場所としては最適
    民度も高い

    港区千代田区は確かに仕事をしている人にとっては良い
    ただし、住みづらい
    千代田区なんて神保町の交差点の傍に小さなスーパーがあるくらいで、スーパーはほとんどない
    とても住みづらい街

  47. 50 匿名さん

    千代田区は旧神田区がダメだね

  48. 51 匿名

    世田谷区はその昔田舎と揶揄された。湾岸区はその昔ゴミの島と揶揄された。田舎好きな人は世田谷区を好み、ゴミが好きな人は湾岸区を好むでいいんじゃね。所詮、湾岸だの世田谷だの誇示したところでゴミの上に建った建物か畑の上に建った建物かの違いなだけ。

  49. 52 住まいに詳しい人

    >>51
    都心や東側は東京大空襲でいたるところに死体が転がっていた
    つまり、死体の上に家やマンションが建っている

  50. 53 匿名さん

    世田谷より高級ないし同等のエリアは町・丁単位で都心にも数えるほどしかないからね。

  51. 54 匿名

    時代の流れを見ないとね。
    今にこだわりたい気持ちはわかるけどね。

  52. 55 匿名さん

    世田谷区自体を町・丁単位で数えなければ意味が無い。

  53. 56 匿名さん

    それはどの区も同じ。

  54. 57 匿名さん

    世田谷みたいに広い区は、特にね。
    下町風なエリアから高級エリアまで幅広い。

  55. 58 匿名さん

    世田谷区は新築も中古価格も区単位では一人負けだが、よく見ると上がっている地域もある。

  56. 59 匿名さん

    世田谷ってすごいね。区内にいろんな地域があって、まるで東京が凝縮されてるみたい!

  57. 60 匿名さん

    そろそろ川崎市と合併しないかな。

  58. 61 匿名さん

    >>16>>58
    プチバブルの時真っ先に値が上がった
    新富裕層が真っ先に飛びついた人気地域が
    リーマンショック後の調整がまだ終わってないだけ

    ほとんど金融商品状態だったから

  59. 62 匿名

    世田谷区の地名は結局知名度がないんだよ。
    だから世田谷でいくしかないんだよ。
    都心の地名、麻布、青山、赤坂、六本木、白金、広尾などの知名度とは比較にならないね。

  60. 63 匿名

    あたりまえだろ。都心と世田谷なんて誰も比較しないから。

  61. 64 匿名

    湾岸はいくら開発しても交通アクセスが悪過ぎるから限界があるよ。大きなターミナル駅がないのは致命的だね。
    これからは品川京浜エリアだな品川駅が改築されて品川駅周りの再開発された後の北品川、新馬場、青物横丁あたりが楽しみだね。

  62. 65 匿名さん

    >>64さん
    本所、深川あたりがこれからの狙い目ですよ。

  63. 66 住まいに詳しい人

    >>65

    どさくさにまぎれて、0m地帯をすすめるなって

  64. 67 匿名さん

    >>66
    関係ないじゃん。
    何の実害も無いわけだし。
    もうちょっとお勉強しなさい。

  65. 68 匿名さん

    鈴木台地w

  66. 69 住まいに詳しい人

    >>67

    まあ、俺には実害はないけどね(笑)

    空気は汚いだろうね。
    東京中の排気ガスや二酸化炭素など酸素や窒素よりも重たい汚い気体の吹き溜まりになる
    可能性はあるよね。

    すぐには実害は出ないかもしれないけれど、何年も何年もたってから出てくるものかもしれないよね。

  67. 70 住まいに詳しい人

    >>67

    あとは、地盤沈下で家が傾くっていうことはあるよね
    それと水害ね

  68. 71 匿名さん

    >>69
    山谷が多い
    鈴木台地の話?

  69. 72 匿名さん

    昼間では、七七デシベルというのが最高値で、都内には四地点あるという。
    環状7号がある目黒区柿の木坂付近、国道16号の福生市熊川付近、
    国道20号の調布市上石原、新宿青梅線の東大和市奈良橋付近。
    夜間も最高値は七七デシベルで、やはり環状7号の同区柿の木坂付近と
    新宿国立線の杉並区高井戸東付近の二地点だ。
    昼間、夜間ともにワーストの目黒区柿の木坂付近を歩いてみた。
    片側三車線の大きな道路は確かに交通量が多く、うるさい。
    中央分離帯のガードレールは排ガスで真っ黒に汚れ、
    道路沿いのマンションは防音用の窓ガラスのサッシが目立つ。

  70. 73 匿名さん

    「風の道」で都心冷やせ 格付けし都市計画に適用
    都会のヒートアイランド現象の解決につなげようと、国土交通省の対策研究会(座長・尾島俊雄早稲田大名誉教授)は、風が通る河川や公園の上空を「風の道」と位置付け、都市再開発の際も風を断ち切らないように保全するための指針のとりまとめに入った。規模によって「道」の格付けを行い、国や自治体に対策を促す。研究会の中では、東京・日本橋川の再開発にも適用し、未来型都市づくりのモデルとする案も浮上している。
    風量、風速の規模から▽荒川、隅田川など海風を中心に内陸に入り込む流れを「一級」▽日本橋川、神田川など都心部の河川や公園の流れを「二級」▽皇居や林試の森公園(品川、目黒区)など、緑地を通した流れを「三級」-と格付け。
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011011190070426.html

  71. 74 匿名さん

    >>70
    世田谷区の国分寺崖線沿いは、地震で地滑りするらしいから注意した方がいいらしいよ。

  72. 75 匿名さん

    等々力にドンキホーテができて便利になった。
    路駐が溢れるほど賑わってる。

  73. 77 匿名さん

    等々力も本当に下品な街になりましたね。
    まあ等々力には****があるらしくてアレだけど。

  74. 78 匿名さん

    等々力も衰退してるね。

  75. 79 匿名さん

    映画一つ見るのに渋谷新宿まで時間をかけて出る必要があって、不便なんだよね。

  76. 80 匿名

    渋谷の映画館だって次々に閉館している。

  77. 81 匿名さん

    しかも衰退で終わる新宿渋谷

  78. 82 匿名

    池袋

  79. 83 匿名さん

    新宿は湾岸の次に税金を投入されるのを待つのみ。

  80. 84 匿名さん

    まあ税金が投入されても新宿渋谷の復活はもう無理だろうね

  81. 85 匿名さん

    始まる前に終わった埋立地・・・

  82. 86 匿名さん

    税金頼りw地方か?

  83. 87 匿名さん

    あまり税金を投入されずに頑張ってる所の方が良いね。

  84. 88 匿名さん

    税金ドーピングがないと成り立たない場所ってやだね

  85. 89 匿名さん

    あまり税金が投入されずに頑張ってる場所ってたとえば何処?

  86. 90 匿名さん

    湾岸と新宿と渋谷ではないことは確かだ

  87. 91 匿名さん

    みんなが忌み嫌う吉祥寺とか自由が丘、青山とかも

  88. 92 匿名さん

    豊洲ではないことは確かだw

  89. 93 住まいに詳しい人

    なぜ中央線で自殺が絶えないのか
    詳しく解説してもらえませんか?

  90. 94 匿名さん

    2004年以降激減してるよ。最近は自由が丘駅で多くて大変ですね。

  91. 95 匿名さん

    標高
    吉祥寺70メートル
    成城50メートル
    自由が丘33メートル
    実は低地の自由が丘。

  92. 96 匿名

    どの自治体も補助金だよりだよ。

  93. 97 匿名さん

    財政力指数が1を割ると国頼み。
    武蔵野1.7港区1.2世田谷区0.7

  94. 98 匿名さん

    97
    あなた、必要もないのに書かなくていいよ。
    同じ住民だが、あなたの書き込みは好きではない。
    地価とか財政力とか、自慢げに唐突に書くし、逆にかっこ悪い。
    書き込みを控えてほしい。

  95. 101 匿名

    あほだな。すべての自治体は国からの補助金漬だぞ。東京都ですら。

  96. 102 匿名さん

    図書館近くの営業が禁止されている地域で風俗店を営んだなどとして、警視庁武蔵野署は13日、風営法違反の現行犯で、東京都武蔵野市吉祥寺本町の個室マッサージ店「悠芯堂」など2店を摘発、同店経営の張小琳容疑者(30)=江東区亀戸=ら中国籍の女4人を逮捕した。
     同署によると、摘発された個室マッサージ店は吉祥寺図書館から約100メートルの距離にあり、看板を出さずにマンションの一室で営業していた。図書館周辺にはほかにも風俗店が立ち並び、住民から相談が寄せられていた。
     逮捕容疑は、12日午後1時45分ごろ~13日午前0時半ごろまでの間に、悠芯堂で男性会社員(58)に対し、性的マッサージをしたなどとしている。

  97. 103 匿名さん

    吉祥寺いいな~。マッサージ行きたい。

  98. 104 匿名さん

    何でもそろった良い街じゃない。ニコタマなんかより良いと思う。

  99. 105 匿名さん

    吉祥寺が人気なのは
    ある種、地方都市の理想的な完成形が
    東京にあると言うことだからな、繁華街も当然ある
    だから地方出身者にとっても居心地がいい

    優良住宅地にふさわしくないと考えるのは
    むしろ駅前にそんな店が無かった、閑静なベットタウン育ち

  100. 106 匿名さん

    田舎でもベットタウンは閑静っすよ。
    駅からテクテク坂道登るだけ。
    繁華街は親父が幅効かして、ベットタウンはオバサン方がうるさいからね。
    閑静で上品で退屈なのさ。

    どこの都市でも同じっしょ。

  101. 107 匿名さん

    東京の不動産は個別の街で語られる
    繁華街やベットタウンも別々に

    地方都市は外から見る限りは、一つの一緒の街として語られる
    内部から見ればまた別だがね

  102. 108 匿名さん

    郊外で風俗系が全部そろっている所は希少。
    立川も良いけど、吉祥寺のほうがちょっとお洒落。

  103. 109 匿名さん

    ますます風俗通いをやめられなくなるじゃないかw

  104. 110 匿名さん

    でも吉祥寺も女の子にも人気出てきたお陰で一頃より風俗減ったんだよ。
    女が進出してくると男の天国が減るよね。

  105. 111 匿名さん

    女が増えるとそれ目当てに男が増える
    男が増えればそれ目当てに風・・
    の循環。

  106. 112 匿名さん

    結局、吉祥寺人気は風俗人気ってことか?

    家族にちょっと散歩と言って、風俗・・・

    そういうの狙ってる人が住む街なのかな?

  107. 113 住まいに詳しい人

    >>110

    吉祥寺の風俗のサイトを見ればわかるが風俗嬢も質が高い

    さすが風俗の街吉祥寺

  108. 114 匿名さん

    >>12
    知り合いに合うとまずいから立川に行く。
    逆に立川の人は吉祥寺に来る。
    立川方面のほうが人口が多いから、吉祥寺は結構繁盛する。

  109. 115 住まいに詳しい人

    >>67

    オーストラリア第三の街の水害を見たか?

  110. 116 住まいに詳しい人
  111. 117 匿名さん

    確か豊洲の学校のボート部大会で優勝してたよ。
    すでに上手いようだ。

  112. 118 匿名さん

    相変わらず低地と都下の三等地ばかりだね

  113. 119 匿名さん

    なに三等地から世田谷外してるんだよ。

  114. 120 匿名さん

    割高外周区の筆頭w

  115. 121 匿名さん

    カヌーの前に
    長周期地震の揺れに備えて跳び箱はやっておけ
    冷凍庫くらいはクリアしろ

  116. 122 匿名さん


    ロ祥寺いいな。嫁騙せるし住みたい。

  117. 123 匿名

    オーストラリアの映像を見てつくづく水害とは恐ろしいと思うね。第3の都市でもあの有様。震災に絶対はないという事だな。やっぱ湾岸はねーわ。

  118. 124 住まいに詳しい人

    吉祥寺在住の奴らは嫁に内緒で風俗通い⇒嫁バレ⇒離婚 のパターンか

    毎日風俗の看板が目に入れば人間には欲求(人間の三大欲求である性欲)が湧いてくるからね

  119. 125 匿名

    恵比寿

  120. 126 匿名

    川崎西口

  121. 127 匿名さん

    住まいのことより、風俗に詳しいんだな。

  122. 129 住まいに詳しい人
  123. 130 匿名さん

    地味で静かで生活コストが安い場所が一番!

  124. 131 匿名

    じゃ足立区最強

  125. 132 住まいに詳しい人

    世田谷区が最強だよ

    世田谷区の良さは住んでみないと分からないよ

  126. 133 住まいに詳しい人

    金持ちはこの表を見ても分かるとおり
    http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

    ランキング10位中
    世田谷区 3地区
    港区   3地区
    渋谷区  2地区
    千代田区 1地区
    田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
    に分布している

    しかも、その地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。
    23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。


    このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と各地域を比べられてしまうため土俵が違う
    アンケート結果となってしまうのです。

    吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります
    吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です
    子育ての際には風俗教育までできるので安心です

  127. 134 匿名

    でも金持ちは世田谷からどんどん引越してるよね。
    都心部(湾岸含む)に。

  128. 135 匿名さん


    アパート暮らしの住民がな(笑
    そのおかげで世田谷のアパートは激あまりってか。
    統計見る限りでは、30代半ば以下の独身・DINKS勤労者は移動してるのかもしれないね。
    ファミリー層はほとんど移ってないだろ。

  129. 136 匿名さん

    統計見ただけじゃ、世田谷の安い中古マンションやミニ戸に
    移ってくるファミリー層の割合は分からないからね。
    都心に移るファミリー層と入れ替わって。

  130. 137 匿名さん

    金持ちが世田谷から移ってる割には、相変わらず所得・資産の平均は高いままだな。
    所得が高かったり金持ってんのは、湾岸とかそんなとこ移んないよ。
    住環境ってのも贅沢の一つだから、わざわざ埋立地の団地街に本拠移すのはいない。

    ちなみに、都心・湾岸に流入してんのは、年収700万程度の30代以下のサラリーマンが中心(+老人の一部)。
    無理して割高なとこに住んでた並の勤労者が、身の丈に合ったところに移っただけの話。

  131. 138 匿名さん

    世田谷区に住んで、毎日のチラシで地価が下り続けるのを見るのは精神的にきつそう。娯楽もドンキホーテだけだし。

  132. 139 匿名さん

    一人当たり納税額で武蔵野市が圧倒的に世田谷区を抜き去り、いまや2倍以上。データが古いな。

  133. 140 匿名さん

    >>135

    頭使いな(笑
    都心にはファミリー層は流入していない。
    独身と共稼ぎが中心というのは、データが出てる。
    共稼ぎ子持ちが多く流入してるようだが、世田谷のような専業主婦率が高いエリアを代表する世帯ではない。
    共稼ぎでもないのに、家族で狭くて環境が悪いところに引越すのはある意味例外的な方々だ。

    世田谷の安い中古マンションやミニ戸は売れてない。
    なんだかんだでそんなに安くない割に、そういう物件は大抵世田谷らしい立地にはないから。
    地縁があって、もとか住民なのが買ってるだろ。

    まあ、人口統計で区や地域間の人口移動が出されてる。
    世田谷→都心・湾岸というのは、あることはあるがそんなに多くない。
    都心・湾岸→世田谷という動きと差し引きすると、微々たるもの。
    都心湾岸への流入は、圧倒的に他所から。
    これが実態。

  134. 141 匿名さん

    富裕層は逃げだし、ローンを抱え移れない層が世田谷区に残る。

  135. 142 匿名さん

    >>138

    世田谷といっても、広くてね。
    ほとんど変わらない場所や物件もそれなりにあるんだよ。
    所得についても同様。
    世田谷全体の平均と武蔵野の比較って、人口・面積から言えば、世田谷と三多摩自治体全体平均との比較のほうがまだまとも。

  136. 143 匿名さん

    >富裕層は逃げだし、ローンを抱え移れない層が

    いまだに富裕層居住地トップ10のうち3~4は世田谷。
    逃げ出してるとはとても言えんわな。
    逃げ出してんのは、世田谷に無理して住んでた中堅サラリーマンw

  137. 144 匿名さん

    そりゃ、同じような値段なら職場に近い方がいいもんね~
    ちょっと余裕がある層はわざわざ職場の近くに引越す必要はないですね。
    家族持ちなら、なおさら狭くて環境が悪くなるだけのとこに引越す必要はないから。
    普通に考えれば、生活のゆとりがないほうが移住するでしょう。

  138. 145 匿名さん

    城東から丸の内に通う人はここに書かれているほどは居ないけどね。
    意外と埼玉や千葉から通っている人が多いような気がする。

  139. 146 匿名さん


    では城東や湾岸の人たちは、どこに勤めるために移住してきたのだろうか・・・?

    埼玉や千葉から通っている人が多いというのは、実感として分かります。

    あと中央線東海道線横須賀線沿線もそこそこいるかも。

  140. 147 匿名さん

    スカイツリーが出来て通勤至便な、わが城東に
    大企業勤めの人が移住してこないはずが無いというのが
    ここ数年の教授の一貫した主張(妄想)


    わかってないのよ

  141. 148 匿名さん

    所得や生活に多少余裕があれば、土地の筋とかブランドとか生活環境とか、いろいろ考えるもんね。

    職場に近くて安ければいいなんて、そんな買い方は余裕のある人ほどしないと思う。

  142. 149 匿名

    世田谷区の富裕層数が減少傾向なのは事実だよ。

  143. 150 匿名さん


    ・世田谷の優良エリアの価格が思いっきり下がる:現状多少下がってる程度でまた上げ基調
    ・高額納税者の多いエリアがどんどん減っていく:トップ10に一つも入らないとか
    ・やや豊かな所得の世帯が減る:比較的良好なエリアの平均所得(世帯主のみ)が目に見えて下がる

    ここまで行けば、実際に富裕層は減ってると言えるでしょうね。
    世田谷全体で平均納税額が上がった下がったとか、そんな漠然とした話などしても何の参考にもならない。
    世田谷のなかにも、地域によって都心と市部くらいの価格差・所得差がある。
    これでは、世田谷「だけ」が減ってるのか、景気のせいで東京・日本全体としても減ってるのかすら不明。
    それか、身の回りで知ってる限りでは富裕層が減ってそうというレベルの話。

    ちなみに別に世田谷擁護をしてるのではなく、本当のとこを知りたいだけ。
    ガセ多いからね、ここは。

  144. 151 匿名さん

    本当に下がっていれば有難い話だが、やはり世田谷の戸建は高い。
    桜上水のような下町的なエリアまで邸宅が建ち始めちゃったからな。
    不動産屋にも「世田谷は人気がありますからね~」と言われちゃうんだよ。
    諦めて杉並、練馬、調布を検討しよう。

  145. 152 匿名さん

    杉並も十分邸宅街です。
    マンションは下がっても優良宅地は強気です。

  146. 153 匿名

    >151 営業されちゃってるんですね〜(笑)

    世田谷区の地価は安い方ですよ。世田谷区が高いなら、千代田区港区渋谷区文京区新宿区は買えないね。

  147. 154 匿名さん

    せたがや区民債発行
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00026595.html
    集める10億円は全額二子玉川公園のために使われるそうです。そんなに借金して大丈夫かな。

  148. 155 匿名さん
  149. 156 匿名さん
  150. 157 匿名さん

    昨日発表の三井のリハウス地価動向最新版。
    全体的に上向きの中、やはり住宅地の地価下落は世田谷区に集中している。(マンション価格はそうでもない)
    http://www.mitsui-hanbai.co.jp/priceresearch/PriceResearchMap.jsp?bukk...

  151. 158 匿名さん

    >>155
    高所得の中高年が現役を引退したら、後に残されるのは・・・(笑)

  152. 159 匿名さん

    後に残されるのはこちら

    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/

  153. 160 匿名

    飯田橋

  154. 161 匿名

    神楽坂

  155. 162 匿名さん

    なんだかんだ言っても西なんだよねえ…居住人口の中心

  156. 163 匿名さん

    首都圏の人口重心も、東京都の人口重心も杉並区だね。

  157. 164 匿名

    やはり、杉並区が日本の中心になるのですね。
    いずれ文化施設も行政も、全て杉並区に移るでしょう。
    埋立地に行くことは絶対ありえません。

  158. 165 一杉並区民

    なんか気味悪いです。
    叩かれるのは嫌なのでそっとしておいてください。

  159. 166 匿名さん

    杉並区が日本の中心だって?

    あなた頭大丈夫?
    今までで一番酷い書き込みだ

  160. 167 匿名さん

    >>152
    杉並はボリュームゾーンが狭く、サイズの大きい物件に限られる。
    平均すると世田谷の方のが高いが杉並は安い物件がないね。

  161. 168 匿名

    千代田区番町

  162. 169 匿名

    神楽坂に住みたいなぁ
    スーパー、薬局ともに4軒はある
    都市銀行も網羅
    美味しいレストランも沢山ある
    山の手
    地盤が良い
    首都高近いし飯田橋、神楽坂、牛込と3駅使える

  163. 170 住まいに詳しい人

    足立区番長

  164. 171 匿名

    >169 神楽坂良いよね。 江戸川橋駅もすぐだよ。

  165. 172 匿名さん

    フランス人がやたらと多いね

  166. 173 匿名さん

    豊洲は未来の都心だとかバカな妄想を展開するキチガイよりはましです。

  167. 174 匿名

    湾岸は大洪水で数年後話題の中心となる。往き来はボートというのもイタリアのベネチアみたいでそれはそれでお洒落かな。

  168. 175 匿名さん

    1月25日発表予定の新ランキングも吉祥寺が1位だそうだ。2位以下は変動があるらしい。

  169. 176 住まいに詳しい人

    >>174

    タワーマンションだから年々下の階の人が水没して引っ越していく感じなんじゃないでしょうか。
    最終的には最上階の人しか残らなかったりして。

  170. 177 住まいに詳しい人

    >>175

    さすが風俗街&ラブホテル街
    安っぽいポイントをもらったり、図書券欲しさにアンケートに答える貧乏な学生やOLに人気がありますね。
    アンケートというのは図書券欲しさに個人情報をさらけ出す貧乏人が答えると言うフィルタリングがかけら
    れてしまうからね。

    そもそも、アンケートの調査対象は貧乏人だから、アンケート結果を公表する際には、枕詞として貧乏で暇人が好む街という但し書きが必要だよね。

  171. 178 匿名さん

    >172
    確かに多くてびっくりした。
    仕事で船河原あたりから砂土原あたりを歩いたことあるんだが、
    フランス人ファミリーのほうが日本人よりすれ違う人数多かったよ。

  172. 179 匿名さん

    いつかは、広尾、麻布界隈に住んでみたいです。有栖川公園いいですよね。。

  173. 180 匿名さん

    かなり小さめの公園だけどね。

  174. 181 匿名さん

    区民1人当たりの公園面積(単位m2)
    千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
    渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
    足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
    大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
    品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
    北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
    荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
    中野区1.28、豊島区0.70、

  175. 182 匿名さん

    世田谷区は以外に少ないな。

  176. 183 匿名さん

    >>182
    すごい数の人が住んでいますから、人口80万人超。

  177. 184 匿名さん

    東京23区の公園・緑地、緑被率
    http://data-press.net/ryoku.php

  178. 185 匿名さん

    >>184
    畑は関係ない人は使えないから意味無いよ。
    それから他人の家の緑もw

  179. 186 匿名さん

    公園にせざるを得ない土地もあるようだが。

  180. 187 住まいに詳しい人

    >>182

    世田谷区の人口≒山梨県の人口

  181. 188 匿名

    上大崎

  182. 189 匿名さん

    緑被率は公園面積以上に住環境に影響しますよ。
    一部にでかでかと公園があっても、コンクリだらけの街というのではしょうがない。
    都心の景色を見てれば分かるだろうに。

    他人の家の緑でも、建物周囲の植込みでも、畑でも、あるのとないのとでは大違い。
    だいたい良好な住宅地=住環境がいいところは公園があるからというより、私有地含め緑が多いところ。
    無論、公園があるのは望ましいが。

  183. 190 匿名さん

    中央区に公園として浜離宮があって、あとはコンクリだらけ
    みたいなものですね。

  184. 191 匿名さん

    千代田区に皇居や日比谷公園があって、あとはコンクリだらけというのも同様だね。

  185. 192 匿名さん

    世田谷区…24.0%
    東京都北多摩南部ブロックの緑被率…40.3%
    (北多摩南部ブロックとは武蔵野市三鷹市府中市調布市小金井市狛江市

  186. 193 匿名さん

    緑が多ければいいというのなら、周辺県でも地方でも行くのがいいんじゃないか?
    あまり緑が多ければ、当然不便だったり人気がなかったりするだけのこと。
    要はバランスだろ。

  187. 194 匿名さん

    代官山

  188. 195 匿名さん

    深沢

  189. 197 匿名さん

    世田谷大好きな人って、こういう人?

  190. 198 匿名さん

    コンクリートだらけがいいいって、それこそ地方の貧乏人発想。

  191. 199 匿名さん

    >189

    確かにそうかもしれません。
    広尾とか、住宅地に溶け込んだ緑が多くて、癒されます。

  192. 200 住まいに詳しい人

    >>195
    >>196

    小沢さんの自宅も深沢だよね。
    世田谷区深沢6丁目付近。

  193. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,400万円~7,800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億3,998万円~1億6,298万円

3LDK

73.92平米・75.89平米

総戸数 132戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クリオ市谷薬王寺

東京都新宿区市谷薬王寺町80番15、他

8,097.6万円

2LDK

45.30平米

総戸数 54戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

1億5,990万円~2億5,690万円

3LDK・4LDK

80.50平米~95.76平米

総戸数 69戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,380万円~6,000万円

1K・1LDK

31.93平米・33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸