横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]エクセレントスクエア元住吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 元住吉駅
  8. エクセレントスクエア元住吉
匿名 [更新日時] 2014-07-05 00:03:04

エクセレントスクエア元住吉を契約された皆さん仲良く情報交換をしましょう。

【住民板に移行しました。10.10.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-29 13:31:14

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントスクエア元住吉口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名

    皆さんオプションはどうされましたか?
    うちはバルコニーのタイル貼り的なのをどうしようか悩んでます。。ニトリやらでタイル買ってきて自分でやってもよいと思ってますが割とコストが張るという噂ですし。。

  2. 3 アンキャトルさん

    見積りをとりましたが高いのかなあと思いました。
    後日専門業者に頼もうか、自分達でやろうかと検討しています。

  3. 4 匿名

    アンキャトルさん。
    返答ありがとうございます。

    ですよね。。
    何だか最近、金銭感覚が麻痺してきちゃってます!

  4. 5 アンキャトルさん

    他に気になるオプションはみなさんあるのでしょうか。
    フローリングコーティングもよく話題にあがるオプションですよね。
    入居前に施工できる点がもっとも大きなメリットではあるとおもうのですが。

  5. 6 購入者さん

    うちはフロアコーティングと蛇口とかをコーティングするセットを申し込む予定です。
    やっぱり入居前にやるから意義あるものにお金を掛けようかと。。

  6. 7 入居前さん

    フローリングのコーティングですが、
    担当に聞いたところ、特殊な床素材でコーティング不要といわれました…
    実際どうなんでしょうか…

  7. 8 アンキャトルさん

    そうなんですか!!
    担当者とは販売元の営業担当の方がおっしゃってたのでしょうか。
    入居後に業者さんに頼んだ場合、ワックスがかかっていると別途
    剥離作業費がかかるみたいで。
    それともコーティング不要の材料を使っているのでしょうかね。
    オプション会では一切そのような話は聞いていませんが。

  8. 9 あか

    うちは完全にノーオプションでいく予定です

  9. 10 契約済みさん

    うちはフローリングと、ガラスのフィルム(紫外線カット)をやる予定です。

  10. 11 匿名

    オプションとは別の話になりますが載せてください。

    契約者様の中で、幼稚園~小学生のいらっしゃる方、来春からの編入に向けてもう動いてらっしゃいますか?
    小学生は学区がありますが、幼稚園の途中編入でいろいろ迷っています。知り合いのない土地ですので、子供も同じマンションに同じくらいのお友達がいると心強いです。
    いらっしゃいましたらお話させてください。

  11. 12 匿名

    フローリングはやはり既にコーティングされたのと同等以上の加工がされた床材のようですね。製造会社の方にオプション業者のデモ用床材にマジックを書いた話をしたら失笑しながら、デモ用床材を当社の製品と説明しているのであれば心外ですとの事でした。

  12. 13 匿名

    ウチは、カーテンとバルコニータイルだけにしときました。

  13. 14 ウーマ

    うちもバルコニータイルかなり悩んでます。。
    こないだホームズに行ったらタイル売ってて割と自分でも綺麗にできると店の人が言ってました!

  14. 15 匿名

    高層マンションじゃないから自分たちでタイル敷くのもそんなに難しくないかもね。
    土日に家族でやると楽しそう。

  15. 16 契約済みさん

    フローリング
    コーティングされたのと同等以上の加工がされた床材ということならば・・・
    やはりちゃんと調べないとダメですね。。。

  16. 17 601

    東側の病院けっこう高いのが建つんですね。重要事項説明になかったような…。建築計画を見ると把握できてなかとたのかなぁと…

  17. 18 匿名

    そういえば東側の病院が増築するみたいですね。。
    たしかに説明会では触れられてなかった!

  18. 19 匿名

    東側の病院が増築ですか?聞いていなかったです・・・。
    その情報はどこを見たら分かるのですか?
    大規模な増築なのでしょうか?
    東側を購入したので・・・詳細情報を知りたいです。

  19. 20 契約済みさん

    入居説明会の案内に同封されてますね。北東側の低い部屋の方はかなり影響があるのでは

  20. 21 契約済みさん

    変動と固定で12月の説明会までどちらにするかまだ迷ってます。みなさんいかがですか

  21. 22 匿名

    変動でいいと思います。

  22. 23 アンキャトルさん

    わたしも変動にする予定です。
    ただこればかりは色々な考え方や事情がありますもんね。
    よろしければ、どなたか変動にした具体的な理由頂けますでしょうか。
    勉強不足な者で。<m(__)m>

  23. 24 たふ

    変動にした理由は単純にこんだけ低金利なので固定にする必要がないからですかね。。
    これだけ低ければ上がっちゃったら考えればいいやぐらいの感覚でいいと思います。
    たしかに人それぞれですから考え方の違う人からは浅はかと言われるかもしれませんが。。

  24. 25 アンキャトルさん

    お返事有難うございます。
    住宅ローン担当者の方も今は変動をお薦めしていますと
    おっしゃっていたので、私も変動にする予定です。
    他の口コミみても千差万別ですからこればっかりは答えのない質問
    ですものね。

  25. 26 匿名さん

    ペット2匹まで可能ですが皆さまペットを飼う予定ですか?
    我が家は猫飼おうかと思ってます。

  26. 27 匿名

    我が家も猫か犬飼いたいんですが実家にいた時にフローリングやふすまが酷い目に合ってるの見てるので悩ましいです。。

  27. 28 特命さん

    引っ越しに合わせて家具やら電化製品を新調しようと思ってますが皆さんどうされるつもりですか?
    そろそろ時期的にいろいろ決め出さなきゃダメですもんね。。

  28. 29 アンキャトルさん

    No.7 by 入居前さんの情報に追加です。私も営業さんに聞いたのですが
    マンションで使用されるフロアは、永大産業株式会社EIDAIのエコメッセージマテルノ
    という製品との事です。インターネットで検索してもこの製品がHITしなかったのですが、
    WAXフリーでお手入れ簡単なようですよ。

    また私も最近家具を見に行くようになりました。
    ベット、ソファ、食器棚、TVボード、ダイニングテーブルを購入する予定です。
    みなさんはどのような家具屋さんに行ってますか?
    一応、大塚家具、ACTUS、UNICO、島忠を見てきました。
    他にお薦めのお店があったら教えてください。

  29. 30 匿名

    ノーチェ意外にいいですよ。

  30. 31 匿名

    駐車場申し込み終わりましたね。当選するか不安です。みなさん車お持ちなのでしょうか?

  31. 32 アンキャトルさん

    ノーチェ私も気に入ってます!吉祥寺に見に行った事があります。
    内覧会まであと少しですが楽しみですね。

  32. 33 匿名

    駐車場の抽選会終わったみたいですね。
    契約する際は駐車場希望者には全員割り当てられると聞きましたがどうなんですかね。。

  33. 34 匿名

    設置台数が限られているのですから全員に割り当てられるはずがないでしょう。

  34. 35 匿名

    駐車場みなさん当たりましたか?

  35. 36 匿名

    おかげさまで。

  36. 37 匿名

    引っ越しですが、幹事業者以外でお願いされる方いらっしゃいますか?

    これから複数社見積もりしていただこうと思ってます。

  37. 38 A&M

    みなさんマットレスって何をお使いなられてますか?

  38. 39 入居前さん

    遠方でなかなか現地を見に行くことが出来ないのですが、最近マンションの様子はどうですか?
    シートはもう剥がされていますでしょうか?
    もしご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。お願いいたします<m(__)m>

  39. 40 入居予定さん

    今日マンション近くを通りかかったところ、
    南側の一部は、シートが剥がされてましたよ。

  40. 41 匿名

    >>38さん
    KINGSDOWNのものを使っています。少し値段が張るかな、と思い
    つつ試寝の際にすっかり虜になり、今や旅行とかで高級ホテル行っても
    「あー、家のベッドが恋しい」って思っちゃうくらい愛してます(笑)。

  41. 42 匿名

    今日見てきました。
    なかなか落ち着いた外観で良かったですよ。

  42. 43 入居前さん

    ≫40さん、≫42さん

    報告ありがとうございます!
    毎日気になっていたので、様子を伺うことができて嬉しいです。
    落ち着いた外観ですかー、楽しみです。


  43. 44 匿名

    今日見たら南面半分と東側のシートははがされていました。
    想像以上にステキな外観でしたよ。
    白いタイルの外壁を見ると、いよいよだなってウキウキしますね!

    41さん、我が家も同じマットレスなのでなんか嬉しいです。

  44. 45 匿名

    内覧会でのチェック事項等勉強中ですが
    同行業者を頼むか頼まないか悩み中です。

    同行業者について決まってる方など
    みなさんの意見をお聞きしたいです。

  45. 46 匿名

    内覧会ってそこまでする必要あるんですか?
    そういえばいつでしたっけ?

  46. 47 入居予定さん

    私も今日見てきました。

    高級感ななかったですが
    清潔感がある建物でした。

  47. 48 アンキャトルさん

    私も見てきました!
    現在はすべてシートがはがされていて、もうすぐ完成なんだなあと感じています。
    はがされている姿を見て、かなり興奮してしまいました(笑)。

    あと内覧会では、しっかりとチェックしたいと思います。
    下記スレッドを見つけたのですが、私達も人ごとではないのかもと思っています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38369/all
    No71から。

    専用部、共用部もチェックして、購入者のみなさん全員が住みよいマンションに
    していきましょう。

  48. 49 アンキャトルさん

    No45さんへ

    私達は同行業者の方は呼ばない予定です。
    知り合いで建築関係の方がいれば、頼んでみるのもいいのかもしれません。
    とにかく内覧会では時間がないので大勢で行ったほうがよいとは、
    以前マンションを購入した友人から聞いています。

    私達もこれから内覧会の勉強を始める予定です!

  49. 50 入居予定さん

    みなさん引越し会社は幹事会社に頼まれますか?
    他社と比較見積もり取った方がよいのか考えています。

  50. 51 匿名

    我家は同行業者に依頼します。
    素人の勉強ではわからないことをズバズバ指摘してくれると
    新築マンションに引っ越した友人たちが絶賛していたので。
    数千万の買い物に対しての仕上げを数万円でよりよくできるなら
    お安いものかな・・・と。。

  51. 52 契約済みさん

    教えてください。
    内覧会で指摘漏れがあると後日クレームを言っても一切受け付けてもらえないのでしょうか。

  52. 53 匿名

    引っ越しは他社に決めました。

    幹事会社も含め数社見積もりしていただきました。

    一斉入居なので見積もりすら断られる会社もありました。

  53. 54 A&M

    No41さん、情報ありがとうございます。
    KINNGSDOWNうらましいです。
    連休中にIDCでKINNGSDOWN見に行きました。やっぱしいいですよねー。ふかふか~。
    他の家具の費用と相談しながら、現在悩み中です。

  54. 55 内覧前さん

    物件見てきました!
    1階の物件は内装も進んでおり、自分の済んだ後のイメージがわきました・・・。(うっとり)

    私は内覧業者に依頼しました。ずぼらな性格なので、クロスのちょっとしたはがれなども
    気付かない気がしたので・・・。

    できるだけ指摘されたくないデベと指摘してなんぼの内覧業者がせめぎ合えば
    結果的に自分の利益になると思います。
    後で直すことを思えば、数万円なんて安いものです。

  55. 56 入居前さん

    内覧会、我が家も結局、業者さんにお願いすることにしました。
    深刻な問題は何もないとは思いますが、「自己満足」の為にという感じで…。

  56. 57 契約済みさん

    なんか図面の訂正がいっぱいきましたね。良くあることなのでしょうか。

  57. 58 契約済みさん

    図面変更の説明について、内覧会で説明すると書いてありますが、何故現時点で書面で説明しないのでしょうか。隣接病院の増築の説明といい意図的なものを感じます。

  58. 59 入居前さん

    〉52さん

    普通は引き渡し後、数か月(3か月?)の間に不具合があったら、対応してくれると聞きます。
    その点は、売り主さんにきっちり確認してみるべきですね。

  59. 60 匿名

    請求書送られてきましたね。
    登記費用とはこんなに高いものなんでしょうか?しかも概算と書かれており意味がわかりません。。
    ご存じの方教えてください。

  60. 61 匿名

    >No.53さん

    引越しは他社さんにしたのですね。
    既に他社にされた方がいらっしゃるのは心強いです!
    皆さま幹事会社にお願いするのかなーと思って不安でしたので。

    我が家はこれから見積もりに来てもらいます。

    参考までに、一斉入居だとトラックが並び、荷卸しまでに時間がかかる
    →拘束時間長い→トラック回せなくなる→効率落ちる、ので、
    断る会社さんもあるそうです(小さい会社にそう言われ断られました)。

  61. 62 匿名さん

    60さん、登記費用はそういうものです。
    概算なので数ヶ月にいくらか返金されると思いますよ。

  62. 63 匿名

    61さん、これからお決めになるのですね。

    大手引っ越っしでバイトしてた友人曰く、一斉入居で引っ越件数が多い日は
    幹事会社使用だと他家の搬入が終わった人員が搬入を手伝ったり、
    タイムスケジュールをきちんと仕切ってくれるが、他社だと間違いなく
    幹事会社優先で幹事会社使用の搬入が終わるまでずーっとトラックごと
    待たされ、午前引っ越しのはずが夜とか夕方になることが多発するそうです。
    なので3末-4頭の引っ越しは悪いこと言わないから幹事会社使っておけ、
    と言われました。
    金曜以外の平日ならその限りじゃないかもしれないですけどね。
    一応、決められる際のご参考までに。

  63. 64 匿名

    №45で同行業者について投稿した者です

    コメントをして下さった方々ありがとうございます
    コメントなどを読んで出した結果は・・・

    同行業者に依頼します
    理由
     入居後に修繕するのは面倒
    (その他理由は細々とありますが)
    修繕箇所が見つからなかった場合は、安心料として。

  64. 65 匿名

    最近気になって会社帰りにマンション前を通るんですが、毎日夜遅くまで内装の工事をしているようで、なんだか手抜きが心配です…

  65. 66 匿名

    我が家も内覧会に業者をお願いしました。終了後は調査結果報告もコメントしたいと思いますので、よろしくお願いします。

  66. 67 匿名

    66さん
    業者さんを頼むとどのぐらいの費用がかかるのでしょうか?

  67. 68 匿名

    プランにもよりますが4万~5万弱でした。

  68. 69 契約済みさん

    内覧業者を利用する方は結構多いんですね。何社か電話しましたが予約いっぱいで断られてしまいました。

  69. 70 匿名

    >No.63さん

    No.61の者です。
    アドバイス、ありがとうございました。

    実は引っ越し予定日が平日ど真ん中で、
    幹事会社に予定件数を確認したらその時点では1件とのことだったので、
    後回しにされるとかは全然考えていませんでした・・・。

    一斉引っ越しだとそんなこともあるのですね。勉強になりました。

  70. 71 匿名

    いよいよ内覧会ですね、期待と不安でいっぱいです

  71. 72 契約済みさん

    内覧会はカメラで撮影してもいいのですか。

  72. 73 匿名

    カメラで証拠残さないとですよ。あと3日ですね♪

  73. 74 契約済みさん

    80戸でエレベーター一台は少なすぎだと言われたのですが、そうなのでしょうか?

  74. 75 匿名

    エレベーターを使うのは4・5階の人じゃないですかね。引越しの時は大変かもしれないですけどエレベーターってけっこうメンテナンスや維持に費用がかかると知人が言ってたことがありました。

  75. 76 契約済みさん

    そうですね。なるべく必要最低限で維持費がかからない方がいいですね。

  76. 77 匿名


    内覧会にいかれた方いらっしゃいますか?
    どんな雰囲気でしたでしょうか。

    どこか気になるところはありましたか?



  77. 78 匿名

    内覧会行ってきました。出来上がりにガックリです、多数の指摘をしました、見逃しているものもまだあるのではという感じです、しかし酷かった!

  78. 79 匿名

    内覧会酷かったんですか。
    どの辺を指摘されたか教えていただければ幸いです。

  79. 80 入居予定さん

    同行業者さんといかれたのですか?

    我が家は依頼してないのでしっかりと指摘できるか不安になってきました。。。

  80. 81 入居予定さん

    内覧会行ってきました。
    うちもかなりひどかったです…
    傷、汚れだけでも
    うんざりするくらい指摘箇所がありました。
    マンション自体の外装も汚いし、
    これが本当に新築?って感じでした…。

    帰り際に新聞の勧誘にしつこく絡まれて
    気分的にも最悪でした…

  81. 82 契約済みさん

    日曜大工!

  82. 83 入居予定さん

    内装だけでなく共用部も酷かったのでしょうか。

    1週間前に見に行ったのですが、まだまだ完成にはほど遠い様子だったので
    かなり心配はしていましたが、、、



  83. 84 匿名

    我が家もかなりひどかったです・・・。リビング以外の換気口やエアコン口もなんで部屋のあんな下にある??しんじられません。(今は長谷工の分譲マンションですがまだまし)コンクリート壁からやり直ししかないでしょ。これは住民みんなで協力するしかないですね。この会社の「検討します」にはだまされずみんなで決起しましょう!知り合いの叔父も驚いてました。共用部分なんて見るのも悲惨でがっかりです。ともかく明日内覧される方は長期戦覚悟で臨んでください


  84. 85 入居予定さん

    指摘した後新日本建設の対応はどうでしたか?

  85. 86 入居予定さん

    明日内覧予定なのですが、書き込み内容を見て不安になってきました・・。
    我が家は業者に依頼をしていなのですが、どのポイントを一番重点的に見たほうが良いでしょうか?

  86. 87 匿名

    うちも残念な結果で・・・・クロス(壁)のへこみ、でっぱり、継ぎ目の隙間etc...昼間だと分かりずらいですが夕方にライトを当てるともっと増加してビックリ!家の前の電柱も普通ありえないと同行者から指摘され。ともかくひび割れはベランダの壁やそのタイルに多数あるは、今週雨が降ったおかげ?で水は溜まってるはこの会社は最終チェックしない会社だと断言できます。80世帯合同で専門業者同行で再内覧会臨みませんか??

  87. 88 入居予定さん

    >>86さん

    ポイントもなにも、探さなくても施工の雑さ、汚さが嫌でも目に入ってきますよ…

    私は入ってすぐのオートロックの位置の高さにまず驚きました;
    外壁は白系なのにやけにホテルライクなエレベーターのミスマッチさに失笑。
    共有部の汚さ、玄関扉の傷。
    この段階で部屋に入るのが怖かったです。

    明日の方がんばってください…。

  88. 89 入居前さん

    業者さんと一緒にいきました。
    細かいことを含めると、結構沢山指摘しましたが、快く対応してくれる様子でした。
    とはいえ、業者さんがかなり交渉上手だったこともあると思います。

    全体的には、かなりいい感じだった様に思いますが、部屋に拠ってバラツキがあるかもしれませんね。

  89. 90 内覧前さん

    ガスとか水回りとかの確認できましたか?
    明日内覧会に行く予定ですが、何か心配になってきました。

  90. 91 引越前さん

    内覧会を済まされた皆様、お疲れさまでした。
    想像を絶する状況に驚いております。
    他のマンションの口コミを見て、酷いところもあるんだなあと思っていましたが、
    まさか自分たちのマンションがここまでひどい状況とは思いもよりませんでした。

    この状況をデベロッパーはどのように受け止めていましたでしょうか。

    我が家もこれから内覧会という事で非常に重要問題だと考えております。

    ぜひ状況をお知らせください。

  91. 92 匿名

    ここ2週間ぐらい会社帰りに毎日マンション前をどんなに遅くても寄り道してましたが、やはり不安は的中どうにか内覧に間に合わせたというのが本音でしょう。正直全部で内覧会は4時間かかりました。我が家は内覧業者にお願いしませんでしたが、先ずは出来るだけ多数で行くこと間違いなし、小さなお子さんがいる方は連れていくのはお勧めしません、飽きちゃいます、とにかくあまりも酷かったので徹底的に指摘しました、よ〜く注意しながらひと部屋ごとくまなく見ること実際に触ったりもしてください、信じられないような傷や手抜きと思われるものが発見できるはずです。共用部分も最低です、駐車場前のコンクリートが凸凹しているし、工事汚れも多数ありました。最後にこのままではという思いを新日本にぶつけました、本当に疲れた。

  92. 93 入居予定さん

    不安で気になる事だらけです。
    皆さんコメント頂ければ幸いです。

    >>84さん
    換気口やエアコン口が下にある=部屋の中の配管部分が長いということでしょうか。
    ありえない程下にあるという状況が想像できず、、、

    >>87さん

    水がたまっていたのはベランダの傾斜がなってないということでしょうか。

    >>89さん

    他のコメントを見る限りかなり残念な結果のようですが、、、
    そちらの部屋を担当してくださった施工会社さんがしっかり作ってくださったんでしょうね。
    どの部屋も同じレベルで作ってくだされば良かったものを、、、

    一緒に行かれた業者さんから見て、共用部の作りはどうだったのでしょうか。
    エントランス、廊下、エレベータ等。

    駐輪場や駐車場も完成してましたでしょうか。

  93. 94 契約済みさん

    再内覧会で直ってないときはキャンセル、全額返金対応は可能ですか?資産価値低そうでショックです。

  94. 95 入居予定さん

    87さん
    >ともかくひび割れはベランダの壁やそのタイルに多数あるは、今週雨が降ったおかげ?で水は溜まってるは、、、
    すみませんが教えてください。

    どこの部分ですか?
    明日の朝内覧会があります。

  95. 96 契約済みさん

    共用部分は指摘する機会を与えられなかったけど確認会で指摘しても遅いんですか?今日はあくまで室内の内覧会だと思ってましたし、共用部分は作り途中だと思ってました。連れも共用部分は作り途中なんだよねと言って納得してました。あれでまさか完成してたのですか?

  96. 97 匿名

    本日内覧会でした。なぜか午前中内覧は東向きの部屋、午後は西向きの内覧会多いのは日照が悪いのをみせたがらないんじゃないですか?まー南は電柱地獄ですが。下の階ですときっと今の季節陽が入らいないと契約時に聞いてないよ状態です。モデルルーム時の日照条件を今一度確認する必要あるんじゃないですか??バルコニーのタイルは雑です(爆)全部取り替えお願いしました。クロスも3部屋全部取り替えでしょうね。シロウトの私夫婦だけではとんでもないことになりかけました。風呂もパナソニック電工はロックも粗末な仕様なのでその業者さんのマンションは使わないそうです(--^

  97. 98 入居予定さん

    今日見てきたのですがまだまだ見落としありそう…明日も突撃してこようかな

  98. 99 匿名

    1階居住です。サイクルポートの壁の上に柵がないんで、あれじゃ子供でも乗り越えられると思うんですが・・・明日担当に改善を要求しようとおもうんですが1階東西居住のみなさんどう思いますか??

  99. 100 匿名

    雨は高いところから低いところへ流れるという基本がこの会社理解してないようです。明日内覧の方はバルコニーと玄関でペットボトルで水を流すことをおすすめします。我が家は最内覧会でペットボトル必携です。雨どいもダミーでごまかされるとこでした。

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸