- 掲示板
アオキ開発で実際に建てた方いますか?できれば坪40くらいでいきたいのですが、タマホームや三昭堂も検討しています。何か情報あれば教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム
[スレ作成日時]2008-07-12 23:14:00
アオキ開発で実際に建てた方いますか?できれば坪40くらいでいきたいのですが、タマホームや三昭堂も検討しています。何か情報あれば教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム
[スレ作成日時]2008-07-12 23:14:00
何だこの掛け合いは。
家に全く関係ないぞ?
おかしな掲示板だな。
同じ一宮の谷津だったり三昭堂だったり建売りだけどエサキだったりありますが、
ざっと見る限りでは同じような感じに見えますが、何かこれと言って秀でてる物ってアオキ開発にはあるのでしょうか?
谷津はテクノっていう明確なセールスポイントがある。
建て売りのエサキは土地次第。
ガチ勝負になるのは三昭堂とだろう。
三昭堂は工務店というよりHM臭がするけど、この2社で比較するなら経営体力分三昭堂を取る、俺ならね。
やはりそう感じておられる方も居ますよね。
アオキ開発のHPの代表者ごあいさつの文言読んでも、他社の工法やシステムにケチ付けてますが、
いざ自社の事になると工法やシステムは提示してなく「お客様の夢を諦める事なく・・・」と言った精神論的な文言が主です。
他社の悪口を平然と言う営業マンはロクな奴がいない。絶対やめておいた方が良い。ってよくここの掲示板にも書かれてますが、代表者自らだとどうなんだ?って思います。
分譲業者じゃないでしょ。ここは。
注文建築の見学会があるみたいだよ。
エサキみたく分譲のメリットは大型工場跡地をまるっと区画買いするから、場所次第では最高のメリット生むけど、周りの家々は似たような家ばかりになっちゃうんだよな・・・・
谷津も一区画まとめ買いして数棟まとめてドーンというところ結構ありますよ。
107さんが言うように、似たような家になっちゃうのは否めませんが、
同じ時期、同じ工務店で並びの家が施工されると外構も含めて街の統一感は出ますよ。
なのでアオキで建てるならピンポイントで土地を探してる・持ってる人向けでしょうね。
一条コケコケにコケ落とされてるけど、耐震に対しては結構凄いよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/higo_nosuke/20352691.html
エサキ以外で分譲会社で経営内容もしっかりしてそうな会社ってどこですかね?
エサキ以外で・・・規模は小さくなっちゃうけど大成の家とか、一度転んじゃったけど東新とかどうなんでしょうね?
大成の営業はかなり強引らしいね。友人がかなり攻められてた。
自分も東新営業には一時強引過ぎて悩まされた・・・見に行っただけだったのにTELは頻繁に掛かって来るしピンポーンって自宅に来るし。
気を使ってやんわりと断った事が悪かった。断る時はキッパリ断らなくちゃと勉強になった。
なんだこの板?
意味が分からん。
君がよーわからん。
書き込むな。
119チャチャ入れんでくれるか?マジ邪魔。
118さん
安井のチープさは値段相応じゃないって事でしょうか?
そうだとしたら安井のメリットも薄れてきますよね。
安井の建築現場はよく見るけど、最近アオキの建築現場見なくなったな。
ただ単に俺が通る道からは見えないだけか、建築棟数減ってるのかどっちだろ?
結構見るけど?
見学会もしてるし。
[タマホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE