東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東陽町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽町駅
  8. プレミスト東陽町

広告を掲載

ダイワマンさん [更新日時] 2012-05-22 01:33:23

所在地:東京都江東区東陽町一丁目24番1
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

激戦区、東陽町の地についに降り立ったダイワマン!!
みんな、集まれー!!

[スレ作成日時]2010-10-09 01:28:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    日中大人の目があるところは安心です。

    働いている大人の姿を見て育つのは子供にとってプラスですよ。

  2. 102 契約済み

    展示品のみだったのですが、ガラスフィルムは買おうと思います。あと浄水器は小さい子供がいるのでプラスして付けようと思いました。ホテルで出しているお水と美味しく、放射物質の吸収効果も期待できる点はいいと思いました。

  3. 103 検討中さん

    何気に見に行った物件がたまたま木場付近で、子育て中の我が家にとって
    あの周辺環境も魅力の一つです。
    ただデパートが遠すぎですね。
    あの辺りは人口も増えてきているので、新しい学校の計画などはないのでしょうかね。
    最終期も未決で詳細が分かりません。
    最新情報など有りましたら教えてください。

  4. 104 匿名です

    >>103さん
    状況的に最終販売は8月になると思います。もう3LDKはキャンセル待ち状態ということですね。
    祖母の話では昔この辺りはたぬきや鼬、蛇がいるような場所だったそうです。
    よってデパートはないでしょう。江東区は学校選択式なので苦労はないと思いますよ。

  5. 105 匿名さん

    交番の見回りが、この近所はあるらしい。
    深川祭りは今年さすがに縮小されますが楽しみです。

  6. 106 匿名さん

    >>103さん
    東陽町>錦糸町を言ってると思うのですが
    その意見には賛成です。

    ここに書いてあるように東陽町の問題ではなく、あと残りの部屋が無くなっているのが問題。

    他に駅近で大手のマンションががあれば、ここと比較検討できるんですが。
    今のところ、他に物件ないけど6000万は出せないしね。迷います…

  7. 107 匿名さん

    湾岸エリアをやめて私もこちらを考えているのですが、江東区では進んでいる場所かと思うんですが、ガキ大将ぽいっ町でもあるかも・・・南砂の開発とは方向性が違うので好みは分かれるかなと思うっwww

  8. 108 匿名さん

    >>107さん
    ガキ大将ぽいとはどういう意味ですか?
    何か名物な人がいるのですか?

  9. 109 匿名さん

    ガキ大将っていうか、黒人さんが多い地域。
    この辺りにサンコンやウィッキーさんが住んでおり、それを慕ってくることはあまりにも有名な話です。

  10. 110 匿名さん

    >>109
    それは知らなかった。後から集まってきた方たちはお仲間が居るからなんだろうけど、サンコンさんなど外国人タレントはどんな理由で東陽町を選んだんでしょうね。
    ちなみに黒人さんが多い地域ってどの辺でしょう?仕事の関係で免許センターや竹中工務店の周辺はよく歩いているのですが、その辺ってそんなに黒人さんはみかけません。

  11. 111 匿名

    平野湯や山中荘の近くじゃない?

  12. 112 契約済みさん

    それは多分木場のキリスト教会の関係者だと思います。
    よくミサをやってるのを見かけました。

  13. 113 ビギナーさん

    1階の物件は庭のようなバルコニーができるみたいですが、日当たりはどうなんでしょうか?

    ●バルコニーに面する洋室の窓は腰高 ●物件は西向き ●バルコニーから10mぐらいで目の前の建物

    上記から日は望めないでしょうか?

    現地をよく御存知の方、いらしたら教えてください。 

  14. 114 契約済みさん

    西側の目の前には一戸建てがあるので、日当たりは厳しいと思います。
    ウチはそれと西向きが嫌で、東向きの部屋を買いました。
    しかし木場駅と東陽町駅5分程度で、ほぼ4000万円という値段ですぐ売れてしまった
    と聞きました。

    106さんのいうように6000万円はちょっと高いですが…

    南の部屋は一階でも日が当っているの確認していますので、いいかも。
    陽の当たりとバランスが良い階数のキャンセルも出るかもしれないので
    出たらお勧めかも。

  15. 115 契約済み

    >>113さん
    西向きというと1階でしょうか?私は一番最初の回で契約しましたが、1階は考えませんでした。
    大雨のときの床上浸水や、湿気が気に入らなかったです。
    ちょうどいい広さの部屋も無かったです

  16. 116 匿名

    >>113さん
    今はテラス東陽町(割引)とライオンズ木場が注目じゃない?
    便利なのはここだけど…私が行ったらキャンセル待ち状態・・。

  17. 117 ダイーワマンタ

    ソングマンションを買った方がいいべん。
    イヤァァァーqp

  18. 118 匿名さん

    テラスタワーが大幅値引きしてきましたね。
    皆さんどう思われます?

  19. 119 匿名

    昨日ここの物件見てきましたが、タイミング悪くすでにまともな3LDKは残ってなかったです。。価格も結構強気に感じました。やっぱり花街のあとっていうのが気になってしまい、やめました。駅徒歩5分、静かな場所はよかったのですがね。

  20. 120 匿名さん

    今近くに住んでますが、テラスとは比較にならないと思います(詰っている感がありますね)
    完成品の特売セールに魅力はあるけど、子供を自転車を暑いなか走らせるのは少し抵抗があります。
    60年も前の話で全く心配はないのは住んでいるので分かってるんですが、もう少し小さくて安いのがあれば良かった。
    ご近所割引サービスはないですか?

  21. 121 匿名さん

    プレミストってどの様な意味でしょう?
    真剣に教えてくらさい!!!

  22. 122 匿名さん

    プレイミストの略だって。そう前に聞きました。
    別売りだったかな?弱くはないですかね。

  23. 123 匿名

    >>122さん真打ち登場で立派な名前が付けられて、
    現在ある一之江の中古プレミストは見劣りしてしまうな。
    まぁ、安かったんだから不満はないだろうけど。

    それより前のゴルフ場跡地にも10階建てのマンションができるんだね
    日陰にはならないか?微妙か?

    http://www.pjnews.net/news/794/20100915_12

    その分期待していたシャリエやライオンズも内廊下予定が外廊下変更だったり、
    高すぎたり期待できんし。

  24. 124 匿名よ

    >>120さん
    財閥系や大手メーカーで基本的に値引きはほとんどありません。
    これは有名な話ですよ。

    もっともテラスみたいに完成してしまって在庫がダブついていれば別の話ですが…

    場所が気に入ってるんであれば当ってみるのが一番ですよ。

  25. 125 契約済み

    私は納得して買いましたが、財閥系のマンションとはちょっと違うと思います。
    モデルルームを見れば分かりますが、何というか派手さはないけどしっかりしている作り
    です。ウインビー効果もあるけど、落ち着く作り・分かりやすいというのが感じました。
    財閥系にも善良点がありますけどね。

  26. 126 匿名

    今は個人的には江東区マンションがブレイク。トーレや大京よりイメージは良いし、
    この物件の価格を見る限りでも勢いを象徴しているように受け止めておりますよ。
    手頃価格で購入できるということが、一番のポイントなのかもしれませんな。
    しかし、そういう意味ではデッドラインすれすれの物件とも思います。
    価格的にも立地的にもね。

  27. 127 匿名さん

    ダイワハウスと三井三菱が一緒かい?

    それは違うでしょ。フェラーリと大衆車比べるもんだろ。

  28. 128 匿名さん

    >>127
    例えがよく分からないですが、要はざいばつけいに敵わないって事でしょう?

  29. 129 匿名

    まぁ、近くの今大変なことになっている会社より遥かに条件は良かったでしょうな。

  30. 130 検討

    >>129さん
    大変な会社ってなんの事ですか?
    これからの話ですか?

  31. 131 匿名さん

    エコビレッジ木場のことでしょ。
    あそこは本当にお気の毒。

  32. 132 オオワマン

    結局は欲しいと思った時に、場所と価格がマッチしてればいいってこと。他のマンションの事は知らん。
    でもあげマンションかどうかは大切。

  33. 133 匿名

    エコビレッジの内容読んだけど、確かにここのキャンセル申し込む人が出るかもしれん。

  34. 134 匿名さん

    ここのマンション、芸能人は住んでるの?

  35. 135 匿名

    >>134
    住んでるわけ、ねえだろ。完成してないだろ。

  36. 136 契約済み

    >>131
    本当、このマンションでつくづく良かったと思いましたよ。
    この掲示板と他のマンション掲示板見比べて、思います。

  37. 137 契約者

    確かに、今はフラット35をどうするか、インテリアをどうするか目下検討中です>131

  38. 138 匿名

    今日モデルルーム行きましたが、確かにキャンセル待ち状態。ゴツいひねたおっさんにそんな中説明されても‥‥‥

  39. 139 徳名

    エコビレッジ騒動も終息に向かい、このマンションと比較していた方も多いはず。
    しかし「東陽町LOVE」でないと買わないでしょう。
    木場にしか住まないなら、

    思い入れないならもっと都心で便利なとこに住むほうがいいですよ。

    同じ価格帯で大島とか押上とかにもあるんだし。

  40. 140 匿名

    >>138さん
    私もたぶんその人に話聞きました。いやいや確かにゴツいひねたおっさんでした(^-^)

  41. 141 ダイダイマン

    確かに、何処にでも名物マンというのはおるが、それがなんだと言うのだ。マンションの価値に比例するとは限らん。

  42. 142 匿名さん

    おお、俺も今度その人指名で見学しにいこうかな♪

    どんなひと?

  43. 143 匿名さん

    確かにマンション自体の質と営業マンの質が比例するということは無いと思うんだけど、やっぱり担当してもらう営業マンの質はすごく大事だと思います。
    HPなどで情報を集めてすごく気に入ったマンションでも、いざ見学に行って変な営業に当たると一気に冷めることがありますからね、もちろんその逆も。

  44. 144 匿名

    >>142さん
    140ですが、多分見れば分かりますよ。
    私は残念ながら合いませんでしたので、それ以降行ってません。

  45. 145 契約者さん

    契約者ですが、誰だろ?
    私の担当の人は同時に考えていたマンション(新築中古共に)比較やローン、
    インテリアの仕様まで丁寧に教えてもらってます。
    たぶん自分の担当の方では無いと思いますが、優柔不断な私ですから
    138さんの方のような強く押しつけられる営業マンだったら
    買わなかったでしょう。
    営業マンとの相性ってすごく大切だと思いますよ。

  46. 146 匿名さん

    私もたぶんイヤでしたね‥。
    親身に相談して高いもの買おうとしていたのに、具体的な質問すると、露骨な顔されました。
    マンション以前の話です。

  47. 147 発光ダイオード

    なんだなんだ・・・ここでも被害者の会が発足かい?おで会長になる::

  48. 148 匿名さん

    まぁ、これを見たまともな会社ならこの営業マンは追放物でしょうな(・・;)

  49. 149 匿名さん

    幸いそういう営業マンに当たることはなかったのですが、どこのマンションにも1人2人は評判の悪い営業マンって居るもんなんですね。
    例えばMR見学に行くと最後にアンケート形式で物件や営業マンへの感想を書かされるけど、そういう人だったらかなり手厳しいことも書かれているだろうに改善しないのかな。本人の目の前で書くのも気まずいですけどね。

  50. 150 契約者

    もっともそのような方からであれば、買った後に大変ですよね。他のマンションで私の兄夫婦も買うまでは良かったのに、買ったあとにいろいろお願いしたところ、めんどくさがれたと聞きました。私も思い当たるふしがありますので、今度インテリア会のときにチェックしようと思います。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸