東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-26 09:59:24

川沿い物件のメリット、デメリットなどいろいろ意見交換したいと思っています。
(仮称)月島離宮プロジェクトについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区月島1丁目1505・1506・1507(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩4分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.06平米~123.30平米
売主:東京建物
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


【一部タイトルを編集しました。11.1.9 管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) WELLITH 月島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-02 12:18:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) WELLITH 月島口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    ここは私のマセが、幅が狭くてタワーに入らん。しかも、平置きは最上階優先。んー、中途半端なタワーパーキングにしやがって!

  2. 502 匿名さん

    マセラティ持ってるなら最上階も買えるてしょうに

  3. 503 購入検討中さん

    第一期だから駐車場優先は無いはず。竣工ちょっと前に抽選だと思います。じゃないと二期以降の人、買わなくなってしまう。

  4. 504 匿名さん

    そんなに車所有率高いのかな?

  5. 505 匿名

    どなたか駐車場の希望状況を営業の人に聞いた方いないですか?ちなみに周辺相場は四万以上はすると思います。

  6. 506 匿名

    月島の某タワマンの駐車場は割りと安くて満車。
    空きの順番待ちでした。

  7. 507 購入検討中さん

    駐車場は、竣工前に抽選だと聞きました。
    確か、値段は3万円台だったと記憶してます。
    ここでは、マンションのこと色々とマイナスなことを探して書かれてますけど
    マンション側からすると、私達を選んでるわけですからね。
    住民として相応しい年収、将来性、人間性、価値観が伴わないとご縁は結べませんよね。
    「類は友を呼ぶ」・・・どんな方々が住まわれるかが、このマンションの価値になると思います。
    是非とも抽選当たりたいと思ってます。

  8. 508 匿名

    マンションの応募開始と締切、抽選の日程を教えてください。宜しくお願いします。

  9. 509 匿名

    営業のひとに直接聞いたらどうですか?すぐに教えてくれるんじゃないですか?

  10. 510 購入検討中さん

    モデルルームを見学した後、図面で不明なところなどを質問しておいたのですが、
    営業さんから未だに何の連絡すらありません。
    忘れ去れているようです。

    皆さんのところには、伺い電話などきていますか?

    当方は年収や資金に関して、比較的購入できる状態だと
    思っております。

    しかし、>507さんのおっしゃるように、
    東建さんにうちは選ばれていないという事なのでしょうか?

    前向きに購入を考えている者として、少々やるせない気持ちになっております。

    以前、他物件の購入を考えた時、かなりの売り込みをされました。
    あまりしつこいのも嫌ですが、多少なりとも営業の電話をしてくるものかと・・・。
    ちなみに東建さんではないです。

    皆さんの状況をお聞かせ下さい。

  11. 511 匿名さん

    ここの営業は正直イケテないですよ。営業的な気配りや立ち回りできる人が少ない印象。他物件みたいに受けの姿勢じゃなくガンガンアクセスしましょう。

  12. 512 購入検討中さん

    私の担当の営業の方も打っても響く方ではありません。また、知識もかなり不足している印象があります。建築会社と管理会社も不安です。
    ただ、川向きのロケーションとタワーマンションではないところが魅力ですね。

  13. 513 匿名

    うちも年収も資金も、比較的余裕で、買いたいと思っていますが、あまり営業されません。
    完全に買うと思われてるんだと思ってますが。

  14. 514 匿名さん

    どの部屋が一番人気かなー?

  15. 515 匿名さん

    510さん、私の担当の方は質問に即答できなかった時は次回伺った際の本題に入る前に
    『まず前回の質問に関してですが・・』といった具合にきちんと回答を用意なさって答えてくださいますし、
    予約日の前日に『明日は変更ありませんか?何かわからないことはありませんか?』と、しつこくもなく的確なお電話をくださいます。
    担当の方ともっとコミュ二ケーションをとられてはいかがでしょうか?

  16. 516 匿名さん

    ここの対岸目の前って聖路加タワーだけど、視線が気にならない?

  17. 517 匿名さん

    ならないっす。

  18. 518 匿名さん

    ぜんぜんならないでしょつて

  19. 519 匿名さん

    昨日と今日のローン説明会は盛況でしたか?

  20. 520 購入検討中さん

    値段、前回よりあげましたね。

    300万あがっていましたよ。80㎡弱の川沿いビュー。
    坪ちょうど300万切る位。スタンダードな内装だと。
    どこもそんなに倍率はつかないのではないでしょうか。

  21. 521 匿名さん

    やっぱり、人気が出そうな部屋は上げたんですか。

  22. 522 匿名

    今日リバービューの部屋で要望入れました。
    下の階はかなり倍率付くらしい、、、。
    事前案内会のときから5回ぐらい行ってますが価格は変わってないと思いますよ。
    南側が少し下がってたけど。

  23. 523 匿名

    値段は確定したのですか?判明した範囲で教えてください!

  24. 524 購入検討中さん

    スタンダードクラスの川沿いは値段しっかりあがってます。

  25. 525 匿名さん

    具体的にどの部屋がいくらからいくらに上がったのか教えてください。手元の資料と比べますので。

  26. 526 匿名さん

    営業に聞けよ。

  27. 527 匿名さん

    最終価格って、まだ、決まってないんですか?

  28. 528 匿名さん

    川沿いの高層は、高層に行けば値段上がるし逆に川見えなくなり、たかだか14階程度で景色がよくなるわけじゃないから矛盾が生じてるネ

  29. 529 購入検討中さん

    要望書を入れる際に担当営業の方と電話で話しましたが、予定価格が上がったとの話は聞きませんでした・・

    価格が未定の住戸はあったと記憶してますが、同タイプ
    であれば、1Fあがるごとに+100万だと考えてました。

    長短あるので、希望部屋をはずしても月島は大型分譲がまだありそうなので、ここに固執はしません。

  30. 530 匿名さん

    営業に聞いても手持ちの資料を見ても価格が上がっているようには見えないっすね~。

  31. 531 購入検討中

    価格は上がってないですよ…
    お部屋によりますけど
    逆に下がってました

  32. 532 匿名

    みなさん何見てんのかなぁ?
     
    もう三回も予定価格みてるけど変わってないよね!

    少し安くなった気がするけどね!

  33. 533 匿名さん

    524さん

    川沿いは変わってませんでしたよ???

  34. 534 買い換え検討中

    買おうと考えた部屋が6700から6990になってます。

    東京建物の営業の方も認めてます。

  35. 535 匿名さん

    上がってないと錯覚するほど、上手な上げ方、ってことかな?

  36. 536 購入検討中さん

    510さん

    気に障らせてしまったのでしたら素直にあやまります。
    以前、我が家も本気で購入検討していたマンションで適当にされ、510さんと同じような状況だった経験がありその時は「偶然ではなく必然」ととらえて断念しました。
    やはり、営業マンとの相性って必然だと思います。
    自分が悪いとか、悪くないとかっていうことでなくご縁が有るか無いか。
    「選んでる」という言葉は適切では無いですね。ごめんなさい。
    結婚って、何の障害もなくトントンと進むということと同じで、住宅もトントン進むところが運命の住処と思ってるのは過去から遡る経験上の話です。
    まずは、とりかかりの営業マンとの相性が今後を左右するものだと思うし、今回こちらの営業の方がとても細かくて良い方だし、何の不満もありません。
    これがご縁というものなのかと感じてきた次第です。

  37. 537 匿名

    人によって金額が違うことってあり得ます?

  38. 538 匿名

    人によって金額が違ったら問題ですよ。

    前の方もおっしゃっていましたが、私も下がったところは気付きましたが、上がったところは無かったように思いました。

  39. 539 匿名

    一番下の階の値段から百万きざみかなと思っていたら、一番下だけはその値段で、その上は一気に二百万くらい上がってました。
    そういう計算違いはありました。

  40. 540 匿名さん

    営業マンがダメでもいいマンションはあるし
    営業マンが誠実でもダメなマンションはあるのでは?

  41. 541 匿名さん

    多分、(容易に想像がついたはずですが)川側中住戸が低層ほど人気化(⇒価格上げたい)。でも、高層やそれ以外の住戸はイマイチ人気薄、って感じで微妙に値段調整してるんでしょうね。でもって、539さんがいわれているような調整で低層と高層の値段格差を縮小化して高層への誘導を図っているのだと思われます。

  42. 542 購入検討中さん

    1月から営業の方と話してますが「今、提示する価格はまだ最終決定ではありません、まだ参考価格です」と説明してもらってました。自分の気になるタイプしか価格を控えて無いので全部が分かるわけではないけど、高層階と低層階の当初の価格差を縮める方向(高層階はややダウン、低層階はアップ)で調整された感じですね。特に川側の低層階は上げても要望があると踏んでの強気の設定なんでしょう。または当初弱気すぎたとの判断かも。もうすぐ登録手続きが始まるし 先週の提示された価格がほぼ確定価格と言えると思います。
    ここから更に最終価格が上げられると、早い時期から継続的に検討している人は怒るよね。

  43. 543 匿名さん

    ここ、本当に、本当に、本当にもったいない!!立地はいいのに・・。こんな欠点だらけの設計やバカな値付けするようなデベじゃ無ければ、もっといいもの作って、もっと高い値段で売れたろうに・・。歴史はあっても頭使わないデベはダメだ。

  44. 544 月島ファン

    上がったとか言ってる人に限ってきちんと書き写してないですね。私も営業の方から今は予定価格ですから。99万までは了承して下さいと説明ありましたよ。きっと購入意思のない屋からが書いてるだけなんでスルーしましょ。
    それより今週から正式価格発表。第一期の出す部屋が決まるらしいです。100戸以上出たらヤバいね

  45. 545 購入検討中さん

    ← 544様、

    お言葉ですが、予定価格を東京建物の営業の方から見せて頂いた時に全ての部屋の価格を書き写していますよ。
    あなたこそ全て書き写していますか?全て比較していますか?
    購入意思の無い屋から? 輩と書きたかったんでしょうか。
    予定価格より上がった部屋は上がっているし、下がっている部屋は下がっているのは明白な事実。
    私は購入意思のある「輩」なので、自分の検討していた部屋が「予定よりは上がっていた」ので「上がっていた」と
    書いています。
    そのことに対しての憤りは別にありませんよ。そこは東京建物さんの商売ですから。
    ただ、あまりビジネスセンスがあるとは思えませんけどね。

  46. 546 匿名さん

    場所は好いところなのに東京T物おしいです 
    永住できる物件を探しているのでどこかまともなN村かMあたりが買収してくれないかしら
    大Kあたりでもいいです
    東京T物は、悪評判通りで  


  47. 547 匿名

    544さん。恥を承知で質問させてください。どうして100戸以上出たらヤバイのですか?

  48. 548 匿名

    場所が好くてNやMを望むなら、
    タワマンの分譲を待てば?

  49. 549 匿名さん

    伏字にしている意味が全く分からない。
    ネット覚えたて?

  50. 550 競合物件企業さん

    あの値段で、180戸の物件でしょ?

    HPに「販売住戸発表」って書いてあるけど、

    せいぜい80~90戸(約半分)ぐらい供給できればいいんじゃない?

    さすがに、100戸以上は供給できないでしょ!!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸