埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER part7
入居済み住民さん [更新日時] 2011-01-04 13:27:41

住民専用

住民専用スレッド
part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69979/
part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55160/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47135/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/





こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-11 14:16:33

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    よさげなお店ができたらみんなで積極的に使うようにしようぜぃ。

  2. 22 匿名

    よさげなお店ができたらみんなで積極的に使うようにしようぜぃ。

  3. 23 匿名

    連投スマンス・・

  4. 24 匿名

    OK!!

  5. 25 住民さんA

    100パーキングの白のカイエン前乗ってたけど結構するし、普通に何かあって停めてるだけでしょ。ちょこちょこ見てたし多分住民。長すぎるけど・・・

  6. 26 匿名さん

    その車、フロントガラスに張り紙されてたけど(おそらく警告文)、剥がしてあったし。
    オーナーが剥がしたんだと思うけど、不審車だったら…?とか色々考えてしまいます。

  7. 27 マンション住民さん

    タワーの住人の規模だけでも ひとつの町ぐらいだから
    住人利便性のあるテナントがはいってくれたらいいのにな

    例えば医院だったらインターネット予約で待ち時間解消とか

  8. 28 匿名

    セレモニーホールがいいんじゃないか。遠目に巨大な墓石みたいな建物だし。

  9. 29 39階住人

    ホルモン焼・くしかつ屋が良いかな。建物がセレブ感満載だけに下は昭和の香り残せたら相対でいいけどな。

  10. 30 匿名

    セレモニーホールに一票
    駅近だしあったら便利だよね

  11. 31 マンション住民さん

    学生食堂みたいなのがあったら楽しいな

  12. 32 住民

    テイクアウトのお惣菜やさんがいい。

  13. 33 匿名

    >28
    >30
    僻むな、ひがむな、タワーマンション買えないからってさぁ!!!

  14. 34 匿名さん

    僻んだりするほどセレブなマンションじゃないと思いますよ。
    部屋の内装なんて高級とは程遠いですし。
    高層で目立つのは確かかもしれませんが、中はフツーのマンションとそう変わりないと思います。

  15. 35 匿名

    もうその流れは何度となく繰り返されて飽きたから中止!
    千葉中央方行ったとこの地下の天ぷら屋はうまいのかな?
    駅越えたとこにあるフレンチ「ルクール」は高級ではないけどコスパが良くてとてーもいい感じだったぜぃ!イタリアンはタベルネッタ最高だわね。

  16. 36 匿名

    『神田』でしょ。私は好きですよ。昼からお好みも揚げてくれます。それよか『きみづか』昔に比べると…

  17. 37 匿名

    きみずか、からしが古いのか味がしない。
    そこを変えるだけでも大分違うと思うが•••

  18. 38 匿名

    きみづかってトンカツ屋ですよね。
    このマンションのパンフレットでも紹介してたので行ってみましたが…。

  19. 39 匿名

    そうそう神田。なるほどー。今度行ってみるね。千葉中央の向こう側にもうま~い天ぷら屋さんがあるみたいねえ。

  20. 40 住民さんC

    ルクールっていつも混んでますね(*^_^*)

  21. 41 匿名

    4卓しかないもんねえ。リピーターは多いだろうし。ちょっと狭いのだけが難点かな。ワインもちょっと少な目かね。

  22. 42 匿名さん

    >>34
    ここより高級と言い切れるマンション千葉にどれだけあるの? 

  23. 43 匿名

    そうだよね、まっ、他のが悪すぎると言えなくもないけどね

  24. 44 匿名

    ベイタウンのシータワーは中々良かったですよ。内廊下で、造りも重厚でした。

  25. 45 匿名さん

    千葉で1番とは言わないけどここ以上のタワマンはごく少数だよね

  26. 46 匿名

    おまいらもうやめいよ。そんな下世話な話は。

  27. 47 匿名

    吾妻二丁目町内會
    気合いと魂の會です
    諸君も新入會した以上日々鍛練願う。これが吾妻男の心意気ですぞ。

  28. 48 匿名

    向こう側の天ぷら屋さんってどこですか?あっちまであんまり行かないんですよね

  29. 49 匿名

    松川だっけなー?
    タベログで千葉中央区のランキング上位に出てくるのです。
    まだ行ったことないけど。
    店名間違ってたらスマヌ

  30. 50 匿名

    おっ、早速ありがとうございます。『松川』も美味しそうですね〜 あと近くの天ぷら屋さんでは『武田』もありますね。もう何年も行っていないですが、ここも美味しかったですよ〜

  31. 51 匿名

    武田ですかぁ。全然知らないところです。
    ちょっと検索してみます!情報ありがとうございまっす^^

  32. 52 匿名さん

    PARCOの向かいのスポーツクラブが入っているビルの2階にある地中海料理のお店もランチ美味しかったです。
    名前忘れてしまいました。
    新鮮な野菜サラダを出してくれます。

  33. 53 匿名さん

    おいしいお店情報が一番うれしい

    天ぷら屋が3件もあるとは知らなかった

    パルコのむかいのスポーツクラブ

    「天然温泉」とかいてあるのが気になる

  34. 54 匿名さん

    確か「三郷温泉」ですよ

    話は変わりますが、この時期のゴミの話ですが、収集車が来るまで少なからず臭うと思うのですが、駐車場側の出入口を通ってもまったくにおいませんよね?
    どうやって400世帯超のゴミを保管してるんでしょうか?
    ふと、疑問に思いました。

  35. 55 匿名

    ゼクシスの温泉はほぼ無臭で黄土色のお湯です。建物自体はまだ新しいのできれいです。他にジェットバスがあります。ジムはやらずに温泉だけ利用しているお年をめした方もちらほらいらっしゃいます。

  36. 56 匿名さん

    54さん55さん
    温泉情報ありがとう
    すごく気になってたので今度いってみます

    ゴミの処理能力はよくわかりませんが
    においがないのは、生ゴミをディスポーザで処理してるからなのかな?

  37. 57 匿名

    中央なのに自治会は吾妻って名前なんでなの?かな

  38. 58 匿名さん

    中央駅前のミスドの隣にあるケーキ屋さん(店名:アムール)も美味しいです。
    特にモンブランが美味い!

  39. 59 匿名

    美術館の向かいをダイエー方向へ抜ける途中にひっそりあるケーキ屋さんもかなりおいしいらしいねえ!そしてその先の角にあるパントリーコヨーテはゲキウマデスヨ!ヴィレッジヴァンガードのバーガー屋さんの創始者が独立して始めたんだってさ。

  40. 60 匿名

    アムールのモンブランうまいですよね。深夜やってるのも丸。

  41. 61 匿名

    一階に来てくれないかなぁ

  42. 62 匿名

    おいしいケーキやさんで焼き菓子も扱ってたりしてテナントに入っていたら、来客用にも手土産にも重宝しますね。

  43. 63 匿名

    新鮮な野菜が買えるところをご存知ありませんか?近くの24時間スーパーではちょっと満足できないかも。

  44. 64 匿名

    野菜、西友は最悪です。
    買ってきたら、中のほうが腐りかけで泣いたこともしばしば。

    毎週月曜日は三越の地下で野菜セール。
    こちらは品質も良く、新鮮で、値段も納得できます。

    週一の三越で補えない分は
    有機野菜宅配のOISIXを利用することにしました。
    もちろんスーパーよりはずっといい値段ですが
    腐りかけの野菜を買って結局無駄にするより経済的だし、美味しいのです。

  45. 65 匿名さん

    59さん

    そのケーキ屋さん、マダムボンボニエールですね!
    こちらもとても美味しかったです。

    1階のテナント、ローソンも閉店だし、その隣も空いたままだし、住民としては便利に利用したいと楽しみにしていたのに、オリックスは、ちゃんと営業してるんでしょうか?
    マンションの付加価値のように当時の営業が言っていたような気がするけど。。。

  46. 66 匿名

    マッサージ屋いいとこあります?

  47. 67 匿名

    おいらは千葉銀座通りはさんだパルコの向かい側「もみ処らく屋」に行ってるよ。気持ちいい~。全く客観的な情報がなくてごめんね・・。

  48. 68 匿名

    65
    テナント入らないと修繕費管理費とかオリックス持ちになるし営業はしてるんじゃない?でもそんな手間と人件費より修繕費管理費の方が安いか・・?

    マダムボンボニエール・・名前がスキ

  49. 69 匿名

    オリックスレンタカーが入れば良いのに…カーシェアリングに興味あり

  50. 70 匿名

    64さんありがとうございます。月曜日のセール知りませんでした。行ってみまーす。

  51. 71 匿名

    <69
    レンタカーもいいですね

    大型マンションのテナントだと
    オリックスレンタカーとかスターバックスとかが入ってるのみたことある

    個人的にはレストランより家のごはんに近い食事がとれる店があれば便利だけど

  52. 72 匿名

    >>67
    エッ!?その店ド素(中略)…。

  53. 73 匿名

    確か吾妻って地名が昔からの名前だから町会もその由来じゃないの! ケーキ屋は美味いとこは銀座通りのも新柳でしょ! 知らないかな!

  54. 74 匿名

    72
    結構行ってるんだけど、何となくそんな気はしていたさ・・
    だって近いんだもん。
    逆にいいとこ教えてー(泣)

  55. 75 匿名

    私はリサイクルショップがテナント希望です。
    今どき新品は流行らないしね。当然ここも中古購入で得した気分。

  56. 76 匿名さん

    出店にあたって立地が良いと言えないのは、これまで生活してきてなんとなく分かりました。
    立地が悪くても集客があるお店でないとダメなんでしょうね。
    ありえないと思うけど、ZARA、H&M、FOREVER21などの話題のお店や、スタバ、タリーズなどの定番のお店なんてどうなんでしょう?

    ついでにメディアバレー跡地に東急ハンズなんて入れば嬉しいんですが。
    夢のような話でしょうね。

  57. 77 匿名

    ん〜 リサイクルショップ確かに気になります。高級店や綺麗なショップ等は流行らない気がするし。アジア人の方が多いエリアだから多国籍料理店何かは流行るかも。

  58. 78 匿名

    もみどころらくや私も行きます。担当する人によってかなりレベルの違いを感じますが…。歩いてすぐだし行っちゃいます。

  59. 79 匿名

    あそこのゲルマニウム温浴全然汗出なかった。

  60. 80 匿名さん

    もみどころらくや...
    行ったことあるけどアロマのにおい(またたびじゃないよ)
    くんくん嗅いでるうちに眠くなって、いいのか悪いのかわからなかったよ

  61. 81 匿名

    >>77
    多国籍料理屋ね・・・
    地区的にはアリかな

  62. 82 匿名

    千葉銀座通り2階の焼肉「新羅」はげきうまー。でも人のお金でしか行ったことがないので値段が不明・・。
    とんでもないタン食べられるyo!ロース生もうまし。しかし隠れたゼッピンは「オムキムチ」。
    ↑タワー徒歩30秒
    駐車場出たとこの細い路地の先「つれづれ」の地下「蟹遊亭」も手堅くうまー。
    結局特大たらばの足を焼いたやつはうまいに決まってるyo!
    ↑タワー徒歩30秒
    お寿司は・・・これだけは教えられない・・・

  63. 83 匿名

    ↑↑ 大した舌してないな(笑) その感じじゃ鮨は金とか福とかって(爆)

  64. 84 匿名

    最近の掲示板は親しみやすくて好き。前向きな情報交換の場であって欲しい。

  65. 85 匿名

    うなぎ屋さんはどうですかねぇ。中央区内の有名どころ(名前は伏せますが)はあらかた行きましたが今のところは何とも… そごうも宮川の時はまだ良かったんですが。やはり浅草か南千住まで行かないとダメか

  66. 86 匿名

    >83
    ほっといておくれよ。
    変わりにおたくのおすすめ書いてくれyo!

  67. 87 匿名

    うなぎは人によって好みが分かれるからねぇ。
    というか近辺でなら正木屋しかないんでない?
    そば屋はどう??

  68. 88 匿名

    83
    大人気ないな。批判は得意なタイプだな。

  69. 89 匿名

    >>82
    「新羅」は同感。私もかなりレベルが高いと思いますよ!83さん、あなたのお勧めも是非!

  70. 90 匿名

    そばは、中央区のおすすめはまだありませんが、美浜区の「せんげん」はおすすめです。

  71. 91 匿名

    >>86
    教えるよ
    焼肉は中央区都町の房州園値段も味も大満足確定
    鮨は中央区院内町の春日鮨値段も味も大満足確定
    両方ともタクシーでワンメータ‐圏内
    これ地元じゃ常識だよ

  72. 92 匿名

    91
    おお、本当に教えてくれるたぁ、あんた結構いいやつなのね。
    春日寿司はうまいねぇ。
    しかし、道場の「すし栄」。こっちはどうよ?おいらはもうぞっこん。
    日本酒づけのからすみと、ブランデーづけのからすみと、黒龍しずくのマリアージュなんてもう・・・!
    ふう、朝からテンションあがってきた。
    焼肉「房州園」は行ったことないね!よし、行ってくる!サンクス!
    しかし、「新羅」と「すし栄」は高いのよね・・(泣)

  73. 93 匿名

    焼肉 [房州園]って私も地元の親戚に聞いて行きました

    値段もお手頃でめっさ(笑)美味しかった

    やっぱり地元の情報は天下一品ですね

  74. 94 住民

    馬鹿言っちゃあいけねえよ!寿司はやっぱり「桜木町の銚子丸」だぁ。ウィークデイの”あら汁”は絶品。しかもタダで飲み放題。これこそ世界的にお勧めさ!!!!!!!!!!

  75. 95 匿名

    >>94 全千葉が泣いた(爆)

  76. 96 匿名さん

    おいしい情報いま必死でメモしてる

    浅間神社前のそばやおいしいですよね
    かも南蛮がおいしかった

  77. 97 匿名

    喜多方ラーメン坂内(?)の2階にある緑と白の看板のくし揚げ屋、行ったことある人いる?
    気になってるんだけどなかなか入る勇気がないのだよぅ。

  78. 98 匿名

    ちょっとだけ遠くなるけど、作草部のそば屋「泰庵」は高レベルそばでウマイヨー。
    行きたいんだけど、お酒も結構あるとこなので、車では行きたくない。
    かといってタクシー使ってまで行くかというとそうでもない。
    どっか近くにないかなー。

  79. 99 匿名

    どんどん遠くなってくな~(笑)

  80. 100 住人

    作草部のお蕎麦屋さんは有名ですね!銀座商店街にあるお蕎麦屋さんで修行された方がやってるみたいですよ。私は銀座商店街のお蕎麦屋さん美味しいです。

  81. 101 匿名

    >97
    串屋さん、お任せなどはちょっと高いけど美味しいですよ。
    デザートにアイスクリームを揚げたやつなんかは絶品。
    客がいっぱいで、入れないことが2回もありました。

    寿司は、やはり福がコスパ高い気が・・・

  82. 102 匿名

    房州園は地元民で焼肉好きは知らない人いないよな
    千葉県一と思うな俺は(´∀`)

  83. 103 匿名

    焼き鳥はどこ~?

  84. 104 匿名

    》97
    ありがとう!
    なんか、ん?客が来た?!
    珍しい!!的な雰囲気を想像して足を踏み出せなかったですわ。満を持して踏み込んでみます!

  85. 105 匿名

    ↑間違えた。97×101○

  86. 106 匿名

    「ほっともっと」のビーフカレーはうまい

  87. 107 匿名

    >>103 人に聞く態度じゃねえべや
    鳥千・鳥きち・鳥虎 が千葉の食通の基本だべ
    場所は調べれば分かるべや

  88. 108 匿名

    登戸の 鳥しん

  89. 109 匿名

    銀座通りの宮崎の肉巻きは関東人にはヘビーだな…。

  90. 110 匿名

    西友のさけ弁がわいには最高や

  91. 111 匿名さん

    ダイエーの夕方のお惣菜おつとめ品もいいよ

  92. 112 匿名さん

    寿司は 中央3丁目の 蓮池 丸万寿司が最高です!

  93. 113 匿名

    唐揚げは栄町の「花沢三友」

  94. 114 匿名

    焼き鳥なら「手羽一」が美味くて安くてコスパ高いよ。
    でも10時までは満席。

  95. 115 匿名

    100円ローソン今月末で撤退ですね。

  96. 116 匿名

    100円ローソンのスタッフの接客、みんな良かったのになぁ~。
    周りのコンビニは、中国人やフィリピン人や、訳の分からないアルバイトばかりで、
    箸やスプーン入れてくれないときがあるし、弁当がレンジ内で爆発したときもあった。

  97. 117 匿名

    116さん
    確かに丁寧な接客だったのに残念です。

  98. 118 匿名

    鳥千は絶品でしょ!
    ただ何時も満員で中々入れないよ
    私は 鳥虎が一番お気に入りです たまにロッテの選手がきてますよ
    焼肉はやはり房州園がコストパフォーマンス的にも最高です
    そばは砂場か都菴のどちらかですね
    ラ〜メンは千葉家か増田屋が私的にはお薦めです
    千葉市中央区で生まれ育って41年の私感ですが。

  99. 119 匿名

    「ほっともっと」の裏の台湾料理「天天」は注文受けてから麺打つんで麺類皆もちもちして美味しいぞ。ただお客さんいない時行かないとかなり待たされるが…。

  100. 120 匿名

    三越の肉の日と魚の日は安いですか?
    野菜の日は良く行くのですが。

  101. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸