横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:37:00

モデルルームもそろそろ・・という時期になり、情報交換も活発になってきましたね。
その2、スタートします!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

掲示板 コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/

[スレ作成日時]2006-03-16 01:26:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2

  1. 101 匿名さん

  2. 102 匿名さん

  3. 103 匿名さん

    仮称:横浜コットンハーバー『ハーバーコースト』
    http://www.mixing.co.jp/cgi-bin/buil_show.cgi?ca=1&no=59

  4. 104 匿名さん

    温泉施設って

    1.スパリゾート?

    2.健康ランド?

    3.スパー銭湯?

    一体どれかな?

  5. 105 匿名さん

    コットンハーバー地区の温泉掘削を行っている会社(>103)が2001年に手がけた姫路市内の公共公
    益施設「イーグレひめじ」内にある温浴施設と同じようなものだとしたら、スーパー銭湯というとこ
    ろですかね。

    イーグレひめじ内 播州しらさぎの湯
    http://www1.winknet.ne,jp/~egret-himeji/f2/Onsen1.htm

  6. 106 匿名さん

    ↑URLミスタイプ失礼しました。

    http://www1.winknet.ne.jp/~egret-himeji/f2/Onsen1.htm

  7. 107 匿名さん
  8. 108 匿名さん

    いい施設が期待できますね、MMの「万葉倶楽部」に対抗していますね。
    「万葉倶楽部」の入館料は2620円と高額ですので、
    コットン地区は「播州しらさぎの湯」のように庶民派値段だといいですね。

  9. 109 匿名さん

    >>102
    『管理人もグルになっているのでやっかいです』

    ・・・削除の方針について不満があるようですが、
    なんだか勘違いされているみたいですね。

    102さんはこのサイトを利用するにあたって、
    なにか負担しているのですか?

    タダで利用させてもらっているんですよね?
    それならば、管理人さんのやり方に従うのは当然のこと。
    その管理方法に不満があるなら、ここを利用せず、
    ご自分でサイトなりブログなりを立ち上げればよろしいかと。

    批判する「自由」は認めますが、その「自由」を享受するためには、
    その場のルールに従うという「責任」を果たす必要があります。

  10. 110 匿名さん

    事実を不正に隠す行為が平然と行われているのは確かですね
    売主に都合の悪い情報は削除するように規定されているのでしょう
    それで広告費もらって運営しているのだからしょうがないですが
    デベなのか単なる検討者なのか分からないが必死に頑張って貢献してください

  11. 111 匿名さん

    >110
    ここまで、しつこく頑張って書き込む貴方は何が目的?
    私は検討者ですが、貴方の意図が全くもってわからない。
    いい情報・悪い情報を集めてますが、あなたのような誹謗中傷の
    書き込みは全く参考になるどころか、迷惑です。
    108さんと同じ意見です。
    ところで貴方が断言する事実って何?
    教えてよ。
    今まで削除されてる内容って、臭いの話や理解に苦しむ単なる誹謗中傷
    ばかりだけど。
    まさかそれらの類だったら、嘲笑の対象だよ。

  12. 112 匿名さん

    貴方も相当頑張ってますよ(笑)
    隠したい、隠さなくてはならい、と思っている事って
    なんなんでしょう?
    臭い問題は個人の感じ方次第だから
    隠す必要は無いし

  13. 113 匿名さん

    管理人は親子二代昼夜交代で投稿をチェックしているようなので
    この物件に都合の悪そうな書き込みは
    理由の如何を問わず削除します
    嘘でもいいので良いことだけ書いてください

  14. 114 匿名さん

    >112
    結局のところ、みんな認識済みの臭いってこと?
    それだけ・・・。
    君、終わってるね。
    君の鼻の中の臭いが臭いかもしれないから、まずは病院に
    行かれることをお勧めするよ。それから、頭の中も
    検査してもらってください。(嘲笑)

  15. 115 匿名さん

    そんなに匂いがキツイならMM地区やポートサイド地区にもその匂いが届くでしょう。
    目と鼻の先ですから。

  16. 116 匿名さん

    以前芝浦に住んでいましたが運河の近くは、
    少しは匂いはしますよ。
    それでも大人気ですから・・・

  17. 117 匿名さん

    たいした臭いでないのなら
    それを必死に削除するのがよく分からん
    鼻詰まってるの?

  18. 118 匿名さん

    >117
    こういう内容だから削除されるんだよ。
    必死に投稿するのがよく分からん。
    やはり鼻の中が臭いのか敏感なのかな。
    最寄の病院に行ってきなよ。
    病気だったら、大変だよ。

  19. 119 匿名さん

    もう少し
    臭いの話題で進めようか?
    心配性みたいだから

  20. 120 匿名さん

    クサイクサイと言ってる人の中で
    実際に何人の人が現地行ったのかなぁ
    聞いた感じ、ウワサの鵜呑みだけだったりしてw

  21. 121 匿名さん

    そうそう
    そういう話題で進めていこう

    運河沿いを歩いてて臭いがまったく無いとは思えない。
    感じ方に差はあるが
    絶対に臭いは存在していると思う。
    その臭いの元は運河からきているのでは?

  22. 122 匿名さん

    > 121
    > 運河沿いを歩いてて臭いがまったく無いとは思えない。
    > 感じ方に差はあるが
    > 絶対に臭いは存在していると思う。
    > その臭いの元は運河からきているのでは?

    この言い方って実際に行ってないぽ

  23. 123 匿名さん

    123
    何度も運河沿いや臨港パークに行きましたが、同じ潮の香が
    して、気持ちが良かったです。2年前から不定期ながら2ヶ
    月に1度ぐらい訪問してますが、特に悪臭みたいなものはあ
    りません。ついでにゴマの香も確かめましたが、新しい工場
    になってからは、あまり匂いません。実際現地のどこで話題
    の悪臭がするのでしょうかね。来週行く予定ですので、教え
    てもらえば再度確認してきますよ。
    いつも荒らしの人が臭いを指摘する割には連呼するだけで、
    説得力がありませんので、場所と時期時間帯とどんな臭いが
    するか教えてください。実際現地に行けばわかりますよ。
    これに尽きます。
    それにしても、来年完成予定の横浜コットンハーバー『ハー
    バーコースト』(温浴施設、ブライダル施設、ホテル、飲食
    店)が楽しみですね。それらの施設からの匂いもあるだろう
    し、気になる人は買わなければいいだけ。
    楽しみ楽しみ。妬む気持ちもわかるよ。

  24. 124 匿名さん

    いいレポートだと思いますよ。
    人によって感覚が違うんですよ
    臭わない、臭う、
    どちらも正しい

  25. 125 匿名さん

    123さんに賛成です。
    私も何度も現地を見に行きましたが、匂いを感じた事は有りません。
    (個人差があると思いますが、私の鼻が鈍いのかな?)

    私が我慢出来ないのは、お父さんのオナラです。
    何度も注意しているのですが、毎回不快な思いをさせられます。

  26. 126 匿名さん

    クサいクサいと言っている人よりも、
    クサくないクサくないと言っている人の方が、
    冷静に考えても現地にろくに足を運んでいないと思うが。
    意識的にフタをしない限り、
    天気などにより程度の差こそあれ、あのニオイにはとても否定はできないぞ。

  27. 127 匿名さん

    臭くない
    臭い
    これは個人の感じ方の差異なのに
    臭いと感じた人の意見を虚偽だとして削除するのが理解できない
    臭くないといっている人が絶対に正しいのか?

  28. 128 匿名さん

    >126・127
    興奮するなよ。
    もう決着してるだろ。
    臭うという人もいれば臭わないという人もいるということだ。

    ぐだぐだ言う前に投稿削除基準を読めよ。

    <投稿削除基準>
    以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除させていただきます。
     1・ 当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの。
     2・ マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの。
     3・ 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容。
     4・ ただの相づちだけで内容が無いもの。
     5・ 個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの。
     6・ 倫理的観点から問題があるもの。
     7・ 当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの。
     8・ 当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの。
     9・ 公序良俗に反しているもの。
    10・ 著作権等知的所有権の侵害になるもの。
    11・ 投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの。
    12・ 故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの。
    13・ スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの。
    14・ スレッドが荒れてしまうと判断するもの。
    15・ リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの。
    16・ 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの。
    17・ 他の物件を批判するもの。
    18・ その他当サイトの方針に反するもの。
    19・ 自作自演の可能性があるもの。
    20・ 弊社、または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要
    求を添えた書き込み。
    21・ 弊社、または、管理人およびその代理との私信の公開。
    22・ レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの。


    <著作権の帰属>
    投稿内容の著作権は、当サイトに帰属します。

  29. 129 匿名さん

    うちのかみさん、俺のオナラ臭いというけれど、俺は別に臭いと思わない。
    結構好きだったりして。

  30. 130 匿名さん

    臭いと言う方は、なぜいつまでもこのレスに張り付いているのですか?
    購入しないのなら、別にここを見なければ良いでしょう。
    臭くない、この程度の匂いなら何でもない等の方々が
    購入しようとしているのではないでしょうか?

    わざわざ、購入する気も無いのに貴方の価値観を押し付けないでほしいです。
    いつまでも本当にしつこいよね!何がしたいのかな?
    販売の邪魔?嫌がらせ?それとも恨み辛み妬み?

  31. 131 匿名さん

    >130
    同感ですね。
    同一人物の単なる妬みでしょう。本人が特定されないと思い、
    販売の邪魔もしくは誹謗中傷することで憂さ晴らしをしているのでしょう。
    下記のような内容を投稿する人間が削除されることが理解できないとか
    ぬかしていること自体、ナンセンスということだ。

    11: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/25(土) 16:24
    能無し管理人へ
    物件に関する事実を隠す手助けをする旨の規定を作ればいいよ
    単なる主観的な感想にたいして
    お前の頭の悪い勝手な思い込みで
    削除するだけしかできないくせに偉そうなことやってるとでも思っているのか?
    お前の仕事は小さいな

    13: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/25(土) 16:53
    君の努力も報われないよ
    不細工な顔してるくせにさ

    15: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/25(土) 17:01
    管理人が
    匿名さんに
    なりすまして怒ってます
    それとも
    管理人の父親?(***)

    17: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/25(土) 17:31
    はーい(笑)
    おもろい
    どんどんやろうぜ

  32. 132 匿名さん

    臭いと思う人もいれば
    臭くないと思う人もいる
    これでいいじゃん

    臭いと言われても
    臭くないと思っているのなら
    反応する必要なし

  33. 133 匿名さん

    興奮するの我慢して
    反応するのはやめましょう

  34. 134 匿名さん

    横浜コットンハーバー『ハーバーコースト』
    (温浴施設、ブライダル施設、ホテル、飲食店)
    実際、運営するテナントはどこなんでしょうね?

  35. 135 匿名さん

    オープンスタイルのオシャレなカフェレストランとかできたら嬉しいな

  36. 136 匿名さん

    コットンハーバーのA街区には何が建つのでしょうか?
    D街区の『ハーバーコースト』を含め、建築計画のお知らせ看板は出ているのでしょうか?

  37. 137 匿名さん

    やはり東京方面に通勤される方が多いのでしょうか?

  38. 138 匿名さん

    コットンのあたりどんどん浄化されて無臭に近づいてきてると思います。

  39. 139 匿名さん

    コットン購入者は横浜在勤在住者が多いと聞きましたので
    マリナゲートも同様でしょ、
    東京勤務の人にはメリットの少ない地域だけど、逆に
    横浜中心部に勤める人には魅力的な立地じゃないかな

  40. 140 匿名さん

    134,
    もう以前から決まってるよ。設計施工業者も決まっている! 何回もここに登場するので
    詳細は各位調査のほど、、
    136,
    それもそうですが、今年の7月、8月の花火大会はコットンのエリアに入れることを期待しています。

  41. 141 匿名さん

    140、
    横浜コットンハーバーD街区商業施設計画, 横浜港に誕生する新しい街『コットンハーバー』
    その中に、シーサイドならではのアメニティー施設が生まれます。 と言うのを思い出しました。
    それと平行して環境整備されるのは当然でしょう。 臭気などを論じている者の気が知れない!
    不法侵入者でしょう。


  42. 142 匿名さん

    141
    余計な一言は何の意味も無いどころか
    荒らしの元です。止めてください
    心が狭いですよ。

  43. 143 匿名さん

    今現状を誇張して”どうの” ”こうの” と言っているのは >>142
    も一連だね。 みっともない。

  44. 144 匿名さん

    意味わからない。なに言ってるの?
    人に意見されて悔しいのか?

  45. 145 匿名さん

    >142 〜 144,
    しばらく出てゆきなさい。 何もかも自由意見なんだよそれに対して論議をする
    ことが必要、、、、とう言うことで、ぶっきら棒の文章はやめなさい。
    そのぶっきら棒の文をもう少しブレークダウンして入力すれば、よそ者なんて
    言われなうよ。 もう少し品質を上げようよこのスレは、

  46. 146 匿名さん


    お前は誰だよ?

  47. 147 匿名さん

    コットンからの花火見物最高でしょうね
    やっぱくじ引きかな?安く買いたいけど、
    あんまり安くてくじ引きはつらいし、
    微妙な値付けを期待したいですね

  48. 148 匿名さん

    貨物線の踏み切りまで行って見てきましたが、
    今建設中のコットンは、運河・ごま工場からかなり離れていますね。
    踏み切り近辺では特に臭いは問題ないと思いました。
    コットンは白い外壁の一部が取り付けられていました。
    工事がどんどん進んでいますね。

  49. 149 匿名さん

    平均坪単価180万以下でお願いしま〜す(*^_^*)

  50. 150 匿名さん

    to141
    平行ってあーた小学生じゃないんだから…

  51. 151 匿名さん

    先行している4棟の平均単価はいくらぐらいだったんですか?

  52. 152 匿名さん

    180万は高過ぎ、だれも買わないよ

  53. 153 匿名さん

    あまり安すぎても高倍率で結局購入出来なくなるし難しいね。
    いったい幾らなんだろうね?

  54. 154 匿名さん

    コンビニエンスストア「サンクス」2006年10月オープン予定
    スーパーマーケット「コットンマム」が2006年10月オープン予定
    って有るけれどあと半年でオープン?
    売り場面積はどのくらいなのかな?
    駐車場はあるのかな?

  55. 155 匿名さん

    駐車場あるみたいだけど、図面を見ると平置きなので「少ない」
    って思ってしまう。
    道路に車があふれないように設計してもらわないとなぁ。

    コットンマムの方は情報ほとんどないですね。
    1F建て?

  56. 156 匿名さん

    10月オープンなのに基礎工事も終えてない
    プレハブ作りの平屋建てに計画変更なのだろうか
    マリナゲートの案内を見た限りでは駐車場スペース棟内にもつ
    大規模スーパーのイメージなのだが果たして?

  57. 157 匿名さん

    屋根も駐車場だと思ったけど。

  58. 158 匿名さん

    さすがに屋根の駐車場まではしないだろう?

  59. 159 匿名さん

    hpの↓を見ると棟内に車道が入ってるかも。
    http://www.cotton-mgt.com/marina/index.html
    でも別のページ↓だと屋根にスロープが続いているように見える。
    http://www.cotton-mgt.com/area/overview.html
    どっちだろうね。
    海側の平置き(40台位)もスーパー用なのかな?

  60. 160 匿名さん

    コットンの駐車場棟はあっという間に高くなってきました。
    駐車場の鉄骨組みは簡単ですね。
    スーパーも鉄骨造りのプレハブなら簡単に建物ができるのでは?

  61. 161 匿名さん

    横浜市営バスが大幅なリストラを実行中な訳だけど、本当にコットンに
    バスが走るのか不安になってきた。
    いや、そもそも市バスじゃないのかもしれんが。

    ところでさ、今思ったんだけどさ、レスするときはちゃんとレス番の前に
    ">>"付けような。>>all
    161さん
    とか
    161
    みたいな">"の出し方を知らない初心者のようなみっともない返答の仕方
    はやめよう。せっかくアンカーリンク機能付いてるんだから、
    >>161
    みたいに番号の前に">>"を付けないかい?
    スレ違いな発言失礼しました。

  62. 162 匿名さん

    横浜はマンション検討外なんだけど
    「コットンハーバー」ってマンション名が
    なんか横浜っぽくてかっこいいね。

  63. 163 匿名さん

    >161 san
    横浜市営バスは↓これが継続している間は可能性が有ると思いますが、、、
    http://www.yokohama-marunaka.co.jp/i/honbus.html

  64. 164 匿名さん

    >>163
    でもこれ休日運休ですよ。

  65. 165 匿名さん

    コットンハーバー中身は良いと思いますよ、でも立地がみなとみらいでも無いし
    湾岸の工業地帯な気が…

  66. 166 匿名さん

    >>165
    いまごろそんな寝ぼけたこというなよな。
    みなとみらいの低層お見合い部屋を買う値段で
    高層階の眺望のいい部屋が買えるからこっちに
    してるんだよ。
    ブランドにこだわる人はここには来ないから。

  67. 167 匿名さん

    立地は最悪だけど
    安くて眺望は最高だよ
    ここで眺望の無い部屋買う人はいないよ

  68. 168 匿名さん

    前の4棟は眺望のよい部屋でも坪単価170〜180万、
    200万越えは角部屋の一部だけだったからね

  69. 169 匿名さん

    部屋によっては130万ぐらいでしたよね、
    マリナゲートはどうだろ、来週MRオープンで
    一番気になる価格もわかるでしょうから少し楽しみ半分不安

  70. 170 匿名さん

    >164さん、
    163です。
    たとえばとして現状一番近いものをあげたまでです。
    ポイントとしては営利目的ですから、採算が取れる利用率であれば路線変更や
    時刻設定は変更できますので、先ずは利用率利用時間帯など様子が見えるまで
    試験的運行か調査結果にづいて時刻設定をされるのでは(?)と考えられます。
    まさか!私設バスと言うことは無いと思いますが、、、
    164さんはどのように思われますか、、、?

  71. 171 匿名さん

    路線バスに関して、
    最悪シナリオは、コットン地区として利用率が悪ければ中央市場の現状バスだけ
    に留まり、その他は国道まで歩いて国道の路線バスを使用する。。。。。
    また、商業棟が稼動を開始したら情況もやや変わって来ると期待されますが、
    それまでの我慢なんてことでない方向を祈りたいです。 橋梁の工事が終わり
    開通すれば、たぶんタクシーも通ると思われます。

  72. 172 匿名さん

    来年の今頃は、港ヨコハマに大型風車が誕生しますね。
    http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/furyoku/

  73. 173 匿名さん

    山下町にもブライダル施設&温泉施設が出来るみたいだけど、コットンは大丈夫かな?

    山下町「横浜マリンシティ」構想 -アジア映画専門館も
    http://www.hamakei.com/headline/1535/index.html
    山下町公募関連
    http://www.ur-net.go.jp/kanagawa/yamashitacho/index.html

  74. 174 匿名さん

    山下町「県立新ホール・NHK横浜新施設」の設計者決定
    http://www.hamakei.com/headline/1534/index.html

    横浜湾岸エリアはどんどん良くなっていきますね。

  75. 175 匿名さん

    ☆山下公園周辺を再活性化/県立新ホール中核に大型複合商業ビル☆
    http://www.kanalog.jp/news/local/entry_20509.html

  76. 176 匿迷さん

    ゴルフ場付近の運河沿いにタクシーの営業所があるから、コットン地区へ迎車を呼ぶと早く来そうだなぁ
    冬と春先は散歩がてら運河のオオバン鴨やオシドリ鴨をバードウォッチングしながら歩いて行っても10分足らずで営業所に着けそうだし、良い鴨?

  77. 177 匿名さん

    ところで、満開の桜の花・見物場所はコットンからは何処が近いのですか?
    土、日行ってみたいのですが、

  78. 178 匿名さん

    この場所だと、部屋のパソコンやオーディオへの塩害の影響が出るのでしょうね(涙)

  79. 179 匿名さん

    少し遠いですが、東白楽駅すぐの孝道山がおすすめです。
    信者じゃなくても入れます。みなとみらいも一望できますよ。
    あとは桜木町の掃部山公園かな。ここはMMからすぐです。

  80. 180 匿名さん

    >>178

    塩害が気になるなら高層階がオススメ。海面から離れれば影響は少なくなる。

    でも実際のところどうなんだろうね。三方を海に囲まれたお台場のマンションですら、
    耐塩害仕様のエアコンを使っている家は2割程度らしいけど・・・

  81. 181 匿名さん

    塩害の影響が出る程パソコンや家電を
    長い間使い続ける人っているの?
    良いのが出たら壊れる前に買い換えるでしょ日本人なら

  82. 182 匿名さん

    となりの横浜中央市場はどうかな、塩害?
    室外機とか腐ってないかな??
    あそこで大丈夫だったら問題なさそうですが・・・。

  83. 183 匿名

    花見は幸ヶ谷公園でも出来そうですよ。一番近いかな?今度できる公園には桜が無いのかな?
    敷地内でもあるといいのですが・・・

  84. 184 匿名さん

    エアコンを安い物にして何度も買い換えるなら、入居の勢いで良いもの買って
    修理しつつ、ぎりぎりまで使おうと思ってしまう私は日本人です。
    ごみ問題もありますから考えますよね。

    壊れるって言うより、錆びてみすぼらしく見えるのが
    嫌なんじゃないでしょうか。
    さびは結構早く来ると言われたので4から5万ぐらいで加工してもらえるなら
    そのほうが良いかもと思ってます。

  85. 185 匿名さん

    >>170
    コットン交通バスとかできたら面白いけど、まさかそんな事はないとして、

    一応この近辺では
    ポートサイドから市バスが撤退しました。
    東神奈川〜テクノウェイブの市バス路線も廃止になりそうです。
    横浜駅〜生麦を走る市バス86系統も入出庫の為だけに存続しているようなもんです。
    このような状況から、どうしてもバスが走ってくれるのか疑問視してしまうのです。
    この3路線共通してる事は、
    駅から歩けるという点ですね。
    ポートサイドは横浜駅から10〜15分位、テクノウェイブは神奈川新町駅から10分位、
    86系統はもろに京急と被ります。んでだ、コットンも東神奈川から歩いて15分くらい?
    こういう前例がある限り需要無しと判断される危険性も有り得そうで怖いんですね。
    流石に開発会社と癒着してますなんていうお馬鹿なお話は有り得ないですから、赤字
    予想だったら残念ながらバスさんさようならでしょう…

  86. 186 匿名さん

    8日のMRオープンの招待状が届きました。
    いよいよか、さてさてどうなることか

  87. 187 匿名さん

    自転車使えば横浜でも東神奈川でもあっという間についてしまう。
    駅までなら確実にバスより速いからバスはなくってもいいかな。
    雨の日だけは妻に車で送ってもらおう。

  88. 188 匿名さん

    >179sさん
    ありがとうございました。
    横浜は探すとまだあるんでしょうね。 期待します。

  89. 189 匿名さん

    187、
    毎日、健康のため歩いた方が良いのでは!  私は場合によっては東白楽(または反町駅)
    まで歩くのは仕方が無いかな! と思っています。

  90. 190 匿名さん

    >8日のMRオープンの招待状、、、、、
    MRの場所はどこになっていました?

  91. 191 匿名さん

    MRは桜木町の動く歩道横の目をひく場所
    大きな看板が設置されていますので人目で確認できます
    場所が良いの購入希望者よりでひやかしの方が多いかもね

  92. 192 匿名さん

    今後はローン金利確実アップですね

  93. 193 匿名さん

    山下町「横浜マリンシティ」構想って大規模ですね。

    A街区には、
    「ニューテーマホテル(温泉・SPA)」、
    「ニューテーマブライダル&チャペル」、
    「オートタウン(自動車ショールーム)」など、
    B2街区には、
    「SOHO(スタジオ・オフィス)」、
    「中華ビジネス学校&中国文化センター」、
    「アジア映画専門館」などを設置する予定。

  94. 194 匿名さん

    今日みたいな暴風雨の時は
    玄関まで雨が吹き込んでくるんでしょうか

  95. 195 匿名さん

    >>190
    MRは桜木町駅前の様です。
    http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/31860168.html

  96. 196 匿名さん

    以下のアドレスの写真を拝見すると、屋形船が見えます。その左に昔から船の残骸の如く
    置きっぱなしらしい鉄屑の船(?)が存在しています。 橋が出来ても動く気配が伺えません?
    この写真で解ったことは、ショットしたらこの屋形船の営業権が有る限りこの汚い鉄屑のよ
    うな船が置いたままになるのではありませんか? MGTの前にでしゃばる形ですが?
    http://www.cotton-harbor.com/gallery/index.cgi?pl=20060402_022
    この件の様子やこの先の行方ご存知の方いらっしゃいませんか?

  97. 197 匿名さん

    MGTのとなりに古くて汚い建物が有りますが、今現在使用されているのでしょう?
    また、解体等の計画はあるのでしょうか?
    http://www.cotton-harbor.com/gallery/index.cgi?pl=20060402_004

  98. 198 匿名さん

    197,
    三井倉庫 ---- 周辺地域の再開発、三井倉庫の稼働率と採算性 / メンテナ・ンスコスト
    これらの様子が分かりませんね〜、
    屋形船  ---- そもそも営業権なるものが存在してその許可期限の更新はいつか? この
           切れ目、に継続なし(更新なし)としてお引越しとならないと無理では?

    都内の、芝浦の屋形船などと同じですね(たぶん)屋形船の業者は"営業権"を主張しても
    地域の美化には一銭も払ってくれないでしょう。何てことにならない様祈りたいです。
    コットン地域で生活してからそのまま"臭い物にフタ”状態で"見て見ぬ風"にならない様
    デベさんにはしっかりして頂きたいですね。

  99. 199 匿名さん

    屋形船の発着所が近くにあるというのも見方によってはそんなに悪いことではないかも。
    もう少し綺麗にしてくれるにいいですが。

  100. 200 匿名さん

    >>196
    >>197
    そんなことが気になるんだ〜
    ふ〜ん。

    港らしくていいと思うけど。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸