神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸 県庁前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. プラウドタワー神戸 県庁前
匿名さん [更新日時] 2012-01-25 22:24:52

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

[スレ作成日時]2010-08-05 07:15:41

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー神戸 県庁前口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    91さん
    ありがとうございます。

    皆さんからいろいろ情報が入り、自分がMR行った時に聞くべきポイントが
    整理できてきました。

  2. 102 匿名さん

    ↑たしか床暖房かエアコンか選ぶのではなかったでしょうか
    階数によってもちがうんでしょうか

  3. 103 購入検討中さん

    私が聞いたのは、リビングは床暖房のかわりに、パナ製のエアコンが標準装備という事でしたが........。

  4. 104 匿名

    何となくですが、床暖房は付いてないぽいですね。
    こんど営業さんに聞いてみます。

  5. 105 購入検討中さん

    皆さん、くやしいみたいですね‼
    立地以外は、最高の物件だと思いますが?

  6. 106 物件比較中さん

    安易に「最高」と言えるあなたに乾杯

  7. 107 匿名さん

    あれ、立地は最高の物件と思ったのが、違うのか。。

  8. 108 物件比較中さん

    そろそろ建て替え時期に来るであろう、県庁次第かもね

    そこの再開発次第でエリアが化ける可能性ある

    けれど、眺望も変わる

  9. 109 購入検討中さん

     それより南のマンション、今でも壁になっているが、建替えとなれば、タワーになる可能性がある。
     それと普通なら反対運動起こりそうなのに(ブリリアは大きいのぼりが出ていた。)それが無いというのは、もしかして、今している南のマンションの改修工事、野村持ちだったからなどとかんぐりたくなる。これは私の勝手な妄想です。あしからず。

  10. 110 物件比較中さん

    タワーが建つような場所は反対運動なんかないよ。

    地目が住宅地じゃないんだから。

    電波障害の対策する程度。

  11. 111 匿名

    このタワーって建築面積が小さいし形が長方形で変ですよね。

  12. 112 匿名

    コンビニやめて五階建くらいの建物に変更になったら最低だと思う。

  13. 113 購入検討中さん

     確かに、ビルが出来る覚悟はしとかんといかん
     

  14. 114 ビギナーさん

    モデルルームのエントランスがブリリアと比較してショボイ。
    ここって、住宅性能評価書が付くの??
    M影のタワマンは付いていないけど。

  15. 115 購入検討中さん

    外観、共用がとてもオシャレ‼
    さすが、プラウド、野村不動産って感じ。

    後、建物の面積が小さいとか細いって書き込みがありますが、私はだからこそ、各住戸が間口が広くとてもステキな住戸プランになってる気がします。

  16. 116 匿名さん

    嘘っぽい擁護は要らんねん(ーー;)
    デベさん、丸出しやなぁ

  17. 117 購入検討中さん

    間口は広いけれど、奥行きが不足している。そのためか15Fから25Fの内側の境界がでこぼこ
    まっすぐに、すぱっと壁を仕切れなかったのだろうか

  18. 118 匿名

    15階以上は各階にゴミ置場を設置し、処理していただける
    との事ですが、パンフレットを見る限り、各階に
    そのようなスペースがあるようには見えません。
    それに、臭い等は大丈夫なんでしょうか。

  19. 119 購入検討中さん

    117です。15F以上のごみ置き場は低層階用のエレベーター部分のスペースを使うはずです。
    HPの図面なら3基あるEVの南側、扉があります。その部分だとおもいます。

  20. 120 匿名

    >>119
    なるほど、低層階用のエレベータースペースですか。
    納得できました。
    ありがとうございます。

  21. 121 匿名さん

    No115は、デベ丸出しだぞ〜(−_−#)
    ショールームでのお客の反応が芳しくないから焦りが出てきたのかなぁ。まあ、あの物件であの価格設定ではいた仕方なしだと思います。野村不動産さんは、戦略を見直した方が良さそうですよ。


  22. 122 匿名

     ここって、四隅に柱が無いので眺望が良いのを売りにしていました。
    しかし、図面を見ると、その分、部屋の中に柱が来てしまい、かえって間取り
    に制約が出来てしまったのでは?特に15Fから25Fの南側の2部屋。
    値段かなり高いのですが、間取りが、面積のわりにショボイと思います。
     かえって、北側の2部屋の方が狭いのに、使い勝手がいいかも.......。
    なんか、いいところより、悪いところが気になってしまって、期待していただけに
    複雑な気持ちです。
     

     
     

  23. 123 サラリーマンさん

    15F以下の東側は兵庫県公館がよく見えそうで、値段が高めですが検討したいです。実際、東側は南側より買いでしょうか?

  24. 124 匿名さん

    15階以下でも質感は最高です。
    付近のタワーマンションと比べるとその差ははっきりしています。しかも野村のブランドですよ。
    迷わずに買いでしょう。
    ここには目利きできない人の、コメントしかないのが何とも残念ですね。
    最高のアドレスに住みたくても住めない人は可哀想だけど、いい加減諦めたらどうかと思いますが。

  25. 125 購入検討中さん

    124様

    そうでしょうか?
    家は真剣に検討しておりますが、
    どうも踏み切れません…。
    おっしゃるように質感は良い感じですよ
    でも、お金を出せば、どうにでもなることです。
    ようは、価格と物件のアンバランスを感じます。
    3年ぐらい前だと、バランスが良かったのでしょうけど。

    いくらお金があっても、それ相応の価値の無い物に
    お金を出すでしょうか?
    疑問です。

  26. 126 匿名

    15階以下の東側ですが、公館からの眺めは、
    期待したほどには望めなそうです。
    ベランダの硝子手摺りが、結構な高さがあるので…
    ベランダから身を乗り出せば、よく見えるかも
    しれませんが、リビングに居ながらにしてはムリそう。

  27. 127 物件比較中さん

    日常的に見るものじゃないと思う

    日々窓から見るのは遠景や空じゃないかな

  28. 128 匿名

    124様 出来もしていない物件に『質感は最高』てどこから出てくるのでしょうか?
       しかも、15F以下は間取りさえ公表していないのでは?

       私、不動産業界には疎いのですが、自動車で言えば、プラウド=レクサス と理解すればよろ 
       しいのでしょうか。それならば、割高な価格設定もブランド料として納得できます。まあそれに
       値するだけの価値があるかどうかですけれど。




       

  29. 129 匿名さん

    プラウド=レクサス以上です。
    ターゲットが違います。
    ここに来てる人たちは、残念ながら顧客層から外れてます。
    富裕層のみが手に入れることが約束された、プレミアム物件なのです。
    オーナーになれるか否かは、ご自身のことを先ずはしっかり理解されることをお勧めいたします。

  30. 130 匿名

    う〜ん、モデルルーム見に行った感触では購買層の
    ターゲットを、県外に求めてるのかなあ、と思いました。
    神戸の人は買うかなあ…
    ちょっと疑問。

  31. 131 匿名さん

    県外の人にはあの場所が良いことはわかりません。

  32. 132 匿名

    誰向け?
    神戸の富裕層は、不渡り出して、これから飛びますよ。市内の契約率知ってる?

  33. 133 サラリーマンさん

    15階以下の東側の公館への眺めは、 期待したほどには望めなそうなのですか。。。まあバルコニーに出て見れるのでも良いですが。ブリリアとの価格差はやはりプラウドブランドだからですかね。いずれもここに書き込まれている方々のようなお金持ちでない私はここの対象外かもしれませんが、どうにか手が出そうなだけに興味がありますね。

  34. 134 匿名さん

    2000万円代から購入できるタワーマンションなのでしょうか、このようなマンションに住めばお金持ちの生活スタイルが身に着きますよね。

    最上階を買うお金持ち様を尊敬します。

  35. 135 購入検討中さん

    129様のおっしゃる通りですね。
    最高のリッチで最高のマンションで、憧れの生活を送ります。
    プラウドって質感が全然違いますよね。

  36. 136 匿名

    公館は西側ですね。下層の東側はとくになにも見えないのでは?西側でもリビング等からでは県警やブリリア、というところなのでしょうか。

  37. 137 購入検討中さん

    追)立地とRICHの掛け合わせです。
    選ばれし者に与えられた住まいですね。

  38. 138 匿名さん

    選ばれし者に売るのなら、宣伝しなくても売れますね!

  39. 139 物件比較中さん

    県警の建物が立派過ぎてブリリアがショボく見えるでしょ。
    この物件はどんなイメージに仕上がるのかな。

  40. 140 購入検討中さん

    宣伝なくとも、もう買いが入ってるみたいですね。
    まさに憧れの物件ですね。
    このプレミアムの良さがわからない人たちがいるとは不思議です。

  41. 141 近所をよく知る人

    憧れの生活を送りましょう。
    低層階を購入予定です。
    このマンションを買い、お金持ちの生活観、オーラを参考にしたいです。派手な暮らしのお金持ちを尊敬していますので、高層階様期待してるよ!

  42. 142 購入検討中さん

    立地はまちがいなく希望に合致しますが、見たところやはりあのコンビニが気になります。
    なんで野村は買わなかったんでしょうか?なぜ売ってあげなかったのでしょうか?
    お隣の持ち主との関係があまりよくないというのは後々心配です。当然売主は多くを語りません。
    背景を納得したいところですが、ご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?

  43. 143 購入検討中さん

    最高ですよ。
    安い買い物ですね。

  44. 144 匿名

    野村に売らずに持っていた方が、コンビニオーナーに
    とっては得だからではないですか?
    将来に渡って、マンション住民という顧客が手に入る
    のですから。
    一方、野村にとっては設計に大きく影響が及んだ事は
    とんでもない損失だったと思います。

  45. 145 匿名

    コンビニに関してですが、あくまでもうわさですが所有者が相続で細分化してしまい
    交渉ができないという話を聞いたようなきがします。うそか本当かは調べようが無いですが。

  46. 146 匿名

    コンビニのところは法人のはずだから相続ではないのでは。

    遺恨がないといいですが。

  47. 147 物件比較中さん

    野村さんの戦略として、限定された層に販売をしているのでしょう。

    神戸の中でも特別な人たちの住むマンションになりそうですね・・・。

  48. 148 物件比較中さん

    現地を見に行きました。

    公館が見える西側を希望していたのですが、公館の高さが低いため、
    若干距離はありますが警察本部のビルの窓から丸見えの印象を受けました。

    階層にもよりますし、ベランダは工夫されていると思いますので実際の景観は分かりませんが
    都会は、目の前または少しだけ離れた場所にビルがあって当然かもしれません

    目の前の3車線の道路ですが、常に車は走っている状態で、
    メイン道路のようなうるささはないかもしれませんが、
    個人的には車の音がいつもしているなと感じました。

    コンビニに関しては、「なんでここに?」という印象です。
    マンションが出来上がってからは、すぐ近くにコンビニがあり便利と感じるかもしれませんが。。

  49. 149 匿名

    なんだかんだ言って売れると思う。プラウド+立地。
    私も欲しいが庶民ですから無理です。駐車場代も高いだろうし
    将来の管理費 修繕積み立て金もタワーならではで、かなり必要になってくると思う。

    車は事情があって手放せない(涙)
    近隣パーキングでも高いでしょう…


    こんな心配のない方には、眺望云々不満はあっても、売れるような気がします。

  50. 150 匿名

    駐車場は高額物件の十数件に優先権があります。
    しかもハイルーフは10台分しかスペースがないみたいですので、抽選にはずれたら..と思うと。
    タワーに住んで、近隣の駐車場まで歩くというのもなんかねえ。
    特別な人が住むには、我慢できないのでは?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸