横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
シンユリーゼ [更新日時] 2009-08-19 01:57:00
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。

駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。

また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。

新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。

【参考】
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2008/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/

[スレ作成日時]2009-02-14 03:02:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜

  1. 666 匿名さん

    北口ロータリー前の坂道、歩道沿いのビルには他の場所に移って戴いて
    道路の幅を拡張して欲しいです。

  2. 667 匿名さん

    山手地区は閑静な住宅街を目指してるようだから、もっと道幅狭めて不便にするくらいがちょうどいいんじゃないの

    もっと静かになって、少しはマンション売れると思うよ

  3. 668 匿名さん

    山手地区は通り抜けの車が増えないように考えて造られているから、十分に静かですよ。
    一度夜いらしてみてくださいね。速度を上げて通過するような車は皆無で、極めて静かです。

    マンション・戸建の価格もまあこんなものでしょう。順当なものだと思います。

    快適ですよー。

  4. 669 匿名さん

    668さんは山手住民の方ですよね?
    書きぶりから、なりすましなどでは決して真似できない真実味が感じられました。

  5. 670 匿名さん

    >669さん。668です。

    はい。そうです。どうぞよろしくお願いいたします。新ゆり山手、おおいに気に入っております。

    で、あなたはどちらにお住まいの方ですか?ご近所様でしょうか。
    あなたのお住まいの地域、住み心地はいかがですか。

  6. 671 匿名さん

    668=670さま

    669です。
    もうすぐ山手地区に引っ越す予定の者です。
    新百合ヶ丘は、住んでみたいとずっと願い続けてきた街なので、
    今は引越前のワクワクするようなとても幸せな気分を味わっているところです。

    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

  7. 672 匿名さん

    >671さま。668=670です。

    ほんとに今が一番楽しい時期ですよね。
    私はここに来る前から賃貸で長いこと新ゆりにおり、様々な物件をみつつ山手地区をずっと狙っておりました。
    住んでみたらやっぱりGOODでした。

    街のかたちはもうほとんど出来上がってきていますよね。
    価値観は人それぞれですが、ここを観て「いいな」という感想を持った方の期待は裏切らないと思いますよ。

    きっと、素敵な新生活になることと思います。こちらこそ、よろしくお願いいたします。

  8. 673 匿名

    山手住民です。
    マンション住まいで、棟の場所によるのかもしれませんが、毎日(毎晩)とても静かです。
    想像以上に静かなので、良く夫婦で「しかし~静かだね~」と話しております。
    坂も当初想定していたほど上り下りは大変ではありません。

  9. 674 匿名さん

    確かに静かで寂しい感じがします。パチンコ屋だけがちょっと異質ですが。坂は自転車にはきついかも。

  10. 675 匿名さん

    駅の近く、かつ道路や歩道が広くなったのにとても静かですよね。
    (好き好きですけど、)いいです。この感じ。

  11. 676 ご近所さん

    調布のプロペラ機、気になるのは私だけでしょうか?天気が悪いせいか、きょうはあまり飛んでませんが・・・・・。

  12. 677 匿名さん

    私はアメリカ軍機の方が気になります。

  13. 678 ご近所さん

    南口住人ですが、新百合山手は散歩の道筋として
    とても魅力的ですね。
    確かに、南口からストレートに北口に出る通りは狭いと思いますが、
    拡張は無理でしょう。
    でも、南口と北口を今よりもスムーズに行き来できるようになれば
    もっと、楽しくなるのではないでしょうか?

  14. 679 匿名さん

    山手地区の景色は、造成地や同じようなマンションや戸建住宅ばかりで、特に散歩で歩きたいとも思わないけどな

  15. 680 匿名さん

    >678さん

    全く同感です。
    結構色々な発見がありますよね。私も天気の良い時はわざと遠回りしたり、十二神社で深呼吸したりしてます(笑)。
    春になってジョギングや散歩の方も増えてきました。

  16. 681 匿名さん

    新ゆり山手を歩いていると中小の緑や公園が点在していて、とても楽しいですよ。
    緑は敢えて「残している」ものと、「残っている」もの、両方あって以外と奥が深いです。

    野草も結構豊富ですしね。

  17. 682 ご近所さん

    新百合ヶ丘の南側で百合ヶ丘との間の散歩道が気に入っています。
    ちょっとした公園があったり、景色がいいところががあったり、
    ランテンヌという真空管が門の中にある不思議なマンションがあったり
    坂が多少あるけど楽しめる。
    しかし、百合ヶ丘からよみうりランド前までは坂がきつくで散歩は苦しい。
    新百合は喫茶店が多くて気に入っています。

  18. 683 匿名さん

    喫茶店と言ってもチェーン店ばかりですが、
    どこがおすすめなのでしょう?

  19. 684 匿名さん

    アートセンターとゼロ・イチ・ニー・サンとはまったく関係ないと思うが、
    頭から離れません。

  20. 685 賃貸住まいさん

    以前に比べると南口、北口両方とも混雑しています。

    駅の出入り口は、万福寺大橋方面に、別に改札を作って東側に出れるようにしてほしいです。

  21. 686 匿名さん

    駅は、改装工事が終わったばかりですからね。
    当分、無理なのでは?

  22. 687 匿名さん

    北口、改修工事やっていますが、新しい店舗ができるのでしょうか?

  23. 688 匿名さん

    南口も北口もタイルを全面的に張り替えるようですよ。

  24. 689 ご近所さん

    しょっちゅうバスロータリーの工事をしていてすごく迷惑。
    柱の補強工事のときにも延々とやってたんだから、
    いっぺんにタイルも張り替えてくれりゃあ良かったのに。

  25. 690 匿名さん

    全体の工事が終了するのは、2010年度内らしいです。
    ペデストリアンデッキもだいぶ古いですからね。
    滑り難いタイルに換えるようです。
    後、北も南もエレベーターが新設されるみたいですね。

  26. 691 匿名さん

    迷惑はないだろう?

  27. 692 匿名さん

    駅南口近辺は雨が降ると大きな水たまりができていますよね。タイルの張り替えと合わせて改修してくれればと思います。

  28. 693 匿名さん

    補強工事のついでに直せばよかったのにとか、
    ついでに水たまりを補修してほしいとか。
    大きな勘違いをしている方が多いですね。
    主婦の発想ですかね。

  29. 694 匿名さん

    今までの工事は、耐震補強のため。
    デッキの植え込みと通行人が増えたことによって、重みで傾いてきたから。

    これからの工事は、安全面とバリアフリーのため。
    雨で滑りやすいタイル
    商業施設を通らないとエレベーターが使えないこと
    はがれてきた点字ブロック
    これらを解消するため。

  30. 695 匿名さん

    >>689
    補強された柱の周りは、一部、新しいタイルになってますよ。

  31. 696 匿名さん

    昔、向ヶ丘遊園が賑わっていましたが、今は新百合ヶ丘ですね。
    登戸駅下りに2つのホームができたら、向ヶ丘遊園駅に急行止める
    理由がなくなりますね。

  32. 697 匿名さん

    >>696
    登戸駅下りには2つのホームは、当分造る予定は無いですよ。

    下北沢のように、小田急が英断を下して、下北沢のように地下化をしていれば話は違ったかもしれませんが、登戸から先に、それほどの需要はありません。

  33. 698 匿名さん

    でもまぁ、登戸の場合、橋桁そのものが2階以上だし、
    地下にするのはムリでしょうね(和泉多摩からトンネルは無理)。
    某不動産ビルが立ち退けば、遊園まで複々線にするそうですよ。

  34. 699 匿名さん

    >>698
    それだけでは用地は確保できないはずですよ。
    遊園まで造る予定ははぼないはずです。
    もともと複々線の工事区間は和泉多摩川から代々木上原。

    和泉多摩川からさきの複々線工事は本来必要とされていない工事で、どういうわけかこの区間だけ小田急がやる気を出して、ああいう形になってるそうです。

  35. 700 ビギナーさん

    当然、新百合ヶ丘までの複々線化を視野に入れているからでしょう。

  36. 701 匿名さん

    代々木上原~和泉多摩川の複々線工事
    始まって15年以上でやっと先が見えてきた感じ

    新百合までの複々線早くても20年後?
    まだ具体案が無いからそれ以上時間が必要でしょうね

  37. 702 匿名さん

    登戸以下は複々線工事見込みがたたないから
    快速急行でカバーしているのではないか?
    快速急行できたから、登戸以下は複々線は頓挫

  38. 703 匿名さん

    登戸ー向ヶ丘遊園間の複々線はいらないけど、登戸駅下りだけは
    複線にして欲しい。
    線路引くように造っているのに、なんで?
    誰か立退かないらしいね。

  39. 704 匿名さん

    新百合ヶ丘周辺は町並みがオシャレで綺麗だし気に入っていますが外観の開発ばかり進んでしまい地名がダサいままです。

    万福寺(まんぷくじ)、王禅寺(おうぜんじ)、五力田(ごりきだ)、

    …せっかく新百合なのに住所がマンプクってw

    もっと響きの綺麗な地名に変えたほうがいいと思うのですが…そういった意見は他に無いんでしょうかね。

  40. 705 匿名さん

    >>704
    え?なんで??
    昔からの由緒ある土地名でいいじゃないですか。
    何とか台、何とか丘よりずっと素晴らしいと思いますが・・・

  41. 706 匿名さん

    市内に地名研究所があることから、川崎市は、昔からの地名を大事にする傾向がありますからね。
    例外もありますが。

    個人的には、NTにありがちの取って付けた感じの地名は、好きになれません。

  42. 707 匿名さん

    >704
    どうぞ、他の街に住んでください。

  43. 708 匿名さん

    「万福寺」や「王禅寺」って、なんだか余裕のある金満家が多く住んでいそうな地名ですよね。
    実際は都心にかようサラリーマンが大半なのでしょうけど。

  44. 709 近所をよく知る人

    確かに、今と違って、昔から住んでいる人たちにはアッパークラスが多いよね。

  45. 710 匿名さん

    >703
    もともと、今回の複々線は和泉多摩川まで

    登戸からさきは、現在の運行上は、意味がないものを造ってるだけです

  46. 711 賃貸住まいさん

    渋谷がいい名前か?

  47. 712 匿名さん

    民間企業が意味のないものを作っているんですね?
    なるほど!すばらしく柔軟な発想ですね。

  48. 713 ビギナーさん

    緑区もいまじゃ
    千葉、埼玉、名古屋にあるんだから。

    NTにありがちな、いかにも安っぽい名前に変えてほしくないですね。

  49. 714 匿名さん

    プライムの裏辺りとかに戸建を買えてる若い家族たちもすごいと思うけど。。
    高いよねぇ。

  50. 715 匿名さん

    >プライムの裏辺りとかに戸建を買えてる若い家族たちもすごいと思うけど。。
    親から援助してもらってるんでしょ。
    別にすごいとも思わない。
    ひと皮むけば、ただの親のすねかじり。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸