東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス板橋大山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 中丸町
  7. 池袋駅
  8. シティハウス板橋大山ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-07-25 12:00:59

シティハウス板橋大山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区中丸町51番2ほか(地番)
交通:
東武東上線 「大山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.57平米~74.43平米
売主:住友不動産

施工会社:西松建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-07-17 11:00:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス板橋大山口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名

    プレミストは見に行けてないのですが、かなり高値だとか?本当でしょうか。
    一応関西などで大和はマンション実績あるようなのですが、全く知らなかった。
    ここより高く出してきたとしたら、かなり強気ですね。

  2. 224 購入検討中さん

    大和は強気でしたよ!
    とてもその価格に見合う物件ではなく(いたってフツーな仕様、変な間取りばっかり、南向きとはいえ窓のサイズやここみたいにガラス手すりじゃないので採光性が良くない、ウリは駅が近いというだけ)、シティハウスがものすごく良く感じてしまいました。

    スミフが特別好きだったわけじゃないけど、大和に行った後では、レベルが違うな~と思ってしまいました。
    ルフォンはこれから行ってきます。

  3. 225 匿名

    ダイワのマンションは安っぽくて比較にならない。

    大山ならここが一番グレードは高い。

    値段も高いけれど一番洗練されてると思う。

  4. 226 匿名さん

    大山という、一般にはやや渋めの場所であること、現時点の競争相手がいまいち評価を集められないことなどにより、すみふのマンションのスレッドとしては例外的な穏健な展開に(笑)
    たいがい値段が高いから始まって荒れるもんですが、大和が更に高いんじゃなあ・・・
    ルフォンの方はその辺きっちりわきまえたお買い得感で出してきてる気がする。
    あ、そういえばルフォンお向かいの2005築のパークハウス、中古が出ていますね。

  5. 227 申込予定さん

    管理費・修繕維持費が安いのが逆に気になっています。
    旦那は他のマンションが高過ぎるんだと、ポジティブに考えていました。
    でも、同じ住友でもここまで安いのは他にない気がして・・・
    駐車場がこの戸数・地域にしては若干多い?のでその賃貸収入を充てるとか
    色々あるんでしょうか?
    営業さんには伺ったのですが、大丈夫ですとそれだけだったので。
    金利は確実にローン実行時には上がってると思うので、
    これ以上支払い上昇のリスクはあるのかちゃんと考えたくて。
    どなたか、詳しく営業さんから聞けた方いらっしゃいませんか?

  6. 228 匿名

    すみふの他のマンションって共用部を結構作ってるけど、ここっていい意味でも悪い意味でもないから維持費が安いんじゃないの?
    すみふでその辺を適当にやってたら、後で相当問題になると思うし

  7. 229 匿名さん

    大丈夫の一点張りはちょっと誠実さに欠ける気がします・・・
    維持修繕費は上がって行きます。同規模の類似マンションと比べて、将来かかる維持修繕費が極端に安いということは、よほどの画期的な技術が投入でもされない限りは、ありません。従って、今安いなら、将来大幅に上がる可能性が十分に考えられるということです。
    先々の費用計画について、質問すればある程度具体的に答えてもらえると思うのですが。

    たくさんつくった駐車場が常に満車であれば、マンション全体の維持修繕の費用計画も順調にいくでしょうね。
    では、埋まらなかったらどうなるのか?機械式駐車場は空っぽの状態でも、毎年相応の費用が
    かかります。赤字になれば、埋め合わせなければなりません。当然、所有者(というか組合)の負担です。

  8. 230 匿名

    修繕費は経年劣化に備えて、徐々に上がるのと、修繕の計画、管理について、重要事項説明会で教えてくれたし、私の担当さんは説明してくれましたよ。それと他の住友の物件も変わんないよ。成増もそうだったし、むしろマンション始めたばかりのルフォンのほうがノウハウがないので色々ありそうだけど、まぁ、最後のはいらない話しでしたね。すいません

  9. 231 匿名

    住友は売れ残りを見込んで初めの管理費、修繕が安いのかな

  10. 232 購入予定者さん

    何年か後に上がるみたいですけど、それでも他のマンションより安いと思います。

  11. 233 匿名

    227さん、住宅ローンですが、実行時上がりますかね?これ以上下がる事はないけど、万一上がってもこの不景気では微々たるものでフラットよりは低いのではと思い、私は変動で決めてしまいました…

  12. 234 匿名

    管理費は結構安めだと思います。修繕費は今後の物価変動もあるから何とも言えないですね。。
    いい物件だし不安なら営業さんに再確認した方が宜しいかと…。

  13. 235 申込予定さん

    227です。
    みなさんお答えいただいてありがとうございました。
    やっぱり気になることは営業さんに確認したほうがいいですよね。
    駐車場の稼働率が悪かった場合等聞いてみたいと思います。
    一応、フラット35sで入居時、最悪3%になってると仮定して
    シュミレーションはしてるのですが、高い買い物なので不安で。
    金利については素人で分かりませんが、
    リスクはきちんと考えて購入したいので。
    旦那は変動0.775の支払いを見せられて余裕だよ~といっているタイプで
    大変です^^;

  14. 236 匿名さん

    私は大山で物件探しをしています。
    ここの管理修繕費が低いのはやはり気になります。
    メリットと捉える方もいらっしゃるようですが。
    また、この掲示板では「すみふだから大丈夫」、というコメントをよくお見かけますが
    その根拠が私には解りません。
    他の物件でも長期修繕計画など確認させてもらっていますが、
    どうもここは低く抑え(すぎ?)ているのではと思ってしまいます。

  15. 237 匿名

    入居してから管理費、修繕費がやはり、足りないとなって上がってしまったら困りますよね。



  16. 238 匿名

    管理費とかが上がる可能性ってどこのマンションでも同じじゃないですかね。
    そのリスクを考えるなら、中小よりやっぱり大手の方が安心でしょ!これまでのノウハウも違うし…。

  17. 239 匿名

    別にすみふ本体が、販売完了後の維持管理に参与してくれるわけではありません。
    べつによその大手でも中小でも同じことですが。
    主体となるのはあくまで居住者からなる組合と、組合から管理を嘱託された管理会社です。
    まあ、会社の看板もあるし、多くの実績を積み上げているから、普通に管理していく上で致命的な
    欠陥のあるようなものは造らないだろう、ということは言えると思います。

    将来の資金が足りないと判断するのは組合であり、議決をとって値上げを決定するのも組合の仕事です。
    当初の長期修繕計画に問題があれば変更するまでであり、よほどむちゃくちゃな当初計画を提示でも
    していない限り、ディベロッパーが責任を負うとは考えにくいです。

  18. 240 匿名さん

    区役所に確認したところ、
    去年の7月、ゲリラ豪雨でここら辺一帯が被害にあい、
    道路を挟んですぐ南側と西側の住宅で床上浸水があったそうです。

    当然このマンション建設予定地も水浸しになったと思いますが、
    今後、そうなった場合、
    地下駐車場等の共用施設は大丈夫なのでしょうか?
    また被害にあった場合、修繕費は相当な額になるのでしょうか?

    購入を考えているのですが、板橋区はゲリラ豪雨の多いところですし、
    数年に一度浸水し修繕が必要になってしまうのかも、と心配になりますし、
    資産的な価値も落ちていってしまうのではと、いろいろ悩みます。。。

  19. 241 匿名

    いかにも業者さんっぽい書き込みですね。すみふの説明会や営業担当に聞けば、安心できると思うよ。他の会社の営業さんと違ってネックも教えてくれるし、対策もしっかりしてるし、普通に隠さず教えてくれるから、まぁとやかく言うよりも直接行って聞くのが早いよ。それと240さん業者じゃなかったら本当ゴメンね。多分何回か通った人なら書き込まない内容だと思うから、ついつい大和さんとかの嫌がらせかと思って!ちなみに大和さんはやたらすみふの事聞いてくるよね。あと、え〜と・・ちょっとお待ち頂けますかがやたら多いし、発表会には参加したものの無駄もいいところでした。

  20. 242 匿名

    大和はないでしょ!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸