横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【12】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-26 12:12:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート12です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/

[スレ作成日時]2009-04-29 22:39:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【12】

  1. 766 匿名さん

    >>764
    車道を走ると自動車が迷惑し、歩道を走ると歩行者が迷惑する。
    どちらも接触事故が起きかねない。自転車専用レーンは必要。

  2. 767 匿名さん

    相変わらず、転売組は必死ですね。

  3. 768 匿名さん

    あほが増えたな、小杉関連スレは。

  4. 769 匿名さん

    小杉って転売少ないよな

  5. 770 匿名さん

    妬まれるのも人気の裏返しだからねぇ。
    以前は見向きもされなかったからな、ある意味感慨深いものがある。

  6. 771 匿名さん

    誰も妬んでないんじゃない。
    おそらくバカにしてるんだと思いますよ。

    >>758
    >ヴェルサイユ、モナコ、ムサシコスギが、世界三大高級都市になるわけですね。

    なんて、書いちゃうから。。

  7. 772 匿名さん

    本気にしてるの?
    どっちがバカなんだか(笑)

  8. 773 匿名さん

    まあまあ、いいじゃないですか。

    誰も本気で武蔵小杉がセレブな街だなんて思ってないということで。

  9. 774 匿名さん

    武蔵小杉がセレブってマジ書かないでよ。
    恥ずかしい。

    便利な街くらいで留めておきましょうね。

  10. 775 匿名さん

    やっと、まとまったようですね。良かったですね。

  11. 776 匿名さん

    >>772

    人気の街に限ってへんなのがへんな書き込みするようになるって意味だよ。
    完全に小杉は変わったよ、へんな書き込みが数多くくるようになってる。
    それが街の人気のすごさをあらわすバロメーターになっている。

  12. 777 匿名さん

    >それが街の人気のすごさをあらわすバロメーターになっている。

    わろた。

  13. 778 匿名さん

    確かに今は鉄道が便利なだけですが、10年後はそこそこ綺麗な街になるんじゃないかな。

  14. 779 匿名さん

    綺麗になったあと、それをキープできるかどうかが重要。箱モノは綺麗なのに、壊れたり汚れたりしていたり、
    投げ捨てられたゴミがそのまま放置されているところもあるからね。

  15. 781 匿名さん

    せめて鹿島田駅前ぐらいになって欲しい。
    あっちは駅から繋がってるデッキとかあるし、活気がある。

  16. 782 匿名さん

    将来的には蒲田みたいになるんじゃないかな?町田とか。

  17. 783 匿名さん

    交通が極めてよい町田なら実は歓迎(笑)

  18. 784 匿名さん

    今は町田にも鎌田にも確実に負けているので、
    まずはこの2つが目標ですね。

  19. 785 匿名さん

    交通の便、小杉と町田とは比較にならんだろ。蒲田も治安が悪い。
    立川、八王子、赤羽、大宮、北千住、松戸、柏、錦糸町、船橋、千葉、どこも微妙。

  20. 786 匿名さん

    そして、小杉も微妙。

  21. 787 匿名さん

    いや、溝の口みたいになるんじゃないの?

  22. 788 匿名さん

    小杉の飲食、物販商業エリアは南西エリアだけ。
    北はビル群、南東はマンション、
    ここまでエリアの特徴が固まってるのに、
    何を根拠に他の街に似ると行ってるんだ?
    南西エリアのこじんまりした商店街、商業エリアが
    どうやったら町田や溝の口みたいになるんだ?

  23. 789 匿名さん

    武蔵小杉は、新駅が開通するだけで十分ですよ。

    また、景気が良くるまで、じっと待ちましょう。
    残念ながら東京機械の移転も2年延びちゃいましたし。

  24. 790 匿名さん

    新駅って停車すると片側の景色は一帯工場だから、停車したときすごいイメージ悪そうですね。
    「あ、あの工場の駅ね」みたいな。

  25. 791 匿名さん

    東京機械跡地の二区画は、小学校と子供がイキイキ遊べる遊具たくさんの公園に計画変更して欲しいです。

  26. 792 匿名さん

    小杉が町田とか蒲田のような商業的な発展は無理。
    町田は都心から遠いし周辺に商業で競合する街がない。
    蒲田も昔から商業が盛んで以前は川崎に匹敵していたくらい。
    小杉は北は渋谷。南は横浜。西は溝の口、二子玉。東は川崎と
    大規模商業地に囲まれてるから今さら商業的な発展は無理だと思う。
    開発が上手くいってもせいぜい溝の口に競合できるかどうかのレベルでしょ。
    目指す方向は佃のような高層中心のベッドタウンだと思う。

  27. 793 匿名さん

    そうなると、周辺の商業施設にたよることになるわけだが、
    日吉のベスト電器がビックカメラにならないかな。川崎のビックは週末混み過ぎる。
    新宿のベストも撤退するみたいだし。ビックになったほうが売れるのでは。

  28. 794 匿名さん

    ノクチの連中の妬みが酷い。

  29. 795 匿名さん

    >ノクチの連中の妬みが酷い。

    ギャグ?

  30. 796 匿名さん

    東京機械のところには
    カフェと
    無印
    ユニクロ
    ビックカメラ
    キドキド
    などもできてほしい。ラゾーナⅡができてほしい。
    ラゾーナは混みすぎていて大変。

  31. 797 匿名さん

    しょせん川崎市ですから、
    多くは望まないようにしましょ。

  32. 798 匿名さん

    東京建物なんだし、ラゾーナⅡというより、
    DICEⅡか良くてオリナスⅡじゃないの。。。

  33. 799 798

    ちなみにDICEもオリナスも両方TOHOシネマズが入ってるから
    小杉のにもシネコンはできるかもね。

  34. 800 匿名さん

    東京機械跡地に小学校と公園に賛成です。

    商業施設は他の街でも代替はききますが、
    小学校と公園はききません。

    プレハブかわいそうですし、
    ちまちました公園しかないのもかわいそうです。

  35. 801 匿名さん

    なに?川崎市が買い取るの?
    アタマ悪いのかな?
    普通にマンションでいい。

  36. 802 匿名さん

    川崎市買っていいじゃん。
    実際無計画過ぎて校舎足りてないんだし。
    尻拭けって感じ。

  37. 803 匿名さん

    小学校と公園が増えるのは構わないけど、あんなところにできてもあっという間にうさんくさい人のたまり場になるのは目に見えてるし、そんなところで本当に子供を遊ばせたり、通わせたりしたいんですか?

  38. 804 匿名さん

    ただでさえパークシティの公開空地にホームレス風の方が流入して
    立小便したりしているそうですね。(現実にパークシティからの
    目撃事例が複数あり)

    再開発地区の真ん中、東京機械跡地に大きな公園を作っても、
    803の言うとおりそれ系の人たちの受け皿になるだけでしょう。
    現状は公開空地なので半日ずっと居座っている程度なのが、
    普通の大きな公園だと今度は「住み込み」になりかねない。
    (大きい公園だとトイレが設置されるので、それが強い
    吸引力になります)

    ベースキャンプができれば、今度はそこを起点に周囲を徘徊
    することになります。コンビニのゴミ箱あさったり、空き缶
    集めたり、自販機のつり銭あさったり。

  39. 805 匿名さん

    公園を作るなら、入園もトイレも有料にしたらいいんじゃない?
    再開発地区の住民って意外とケチで誰も入らなかもしれないが、
    ホームレス阻止には有効だと思う。
    フーディアムの中のベンチでもそれらしき人を見かけたくらいだから。

  40. 806 周辺住民さん

    私も駅近公園反対派。
    そもそも公園などの環境を重視するなら、武蔵小杉という選択肢は無謀な気がする。
    日吉や綱島のほうがよほどよいのでは?

    なんだか、公園を欲しがってる人って「子供が子供が」って言うけど、
    実は街のステータスとして『自分が』欲しがってるだけじゃないかな、と。

  41. 807 匿名さん

    綱島なんかと同列にしないで下さい。あれは新丸子と比較するべきです。

  42. 808 匿名さん

    派遣村作ったら世の為になるよね。

  43. 809 匿名さん

    ちょっとした公園で街のステータスが上がるわきゃないです(笑)

    ここまでホームレス考えてるなきゃならん街だったとは…
    都内から川崎の落差にびっくりです。

  44. 810 匿名さん

    でかい公園ほしいやつは、平和公園か等々力に行け!

  45. 811 匿名さん

    >>809
    ホームレスの数は川崎市より都内の方が圧倒的に多い!
    武蔵小杉がそういうエリアなだけ。まさかマスコミや不動産屋に踊らされて武蔵小杉にきたわけじゃないでしょ!?
    事前にちゃんと自分で調べて決めたよね?

  46. 812 匿名さん

    たしかに都内の方が明らかに多いですね。
    再開発が予定通り進み特に駅前が綺麗に整備さらたらホームレスも移動するでしょう。
    ホームレスだって整備された目立つ場所で寝泊りしないんじゃないかな?

    俺がホームレスだったらひっそり静かな場所で寝ます。

  47. 813 匿名さん

    都市の大きさからパーヘッドで算出したら
    川崎市の方がホームレスは多いんじゃないの?

  48. 814 匿名さん

    どっちでもいいよ。
    ホームレスなんて全国の都市部にはどこにでもいる。
    田舎には居ない。
    ホームレスの存在は都会の象徴ともいう。

    ちなみに川崎や武蔵小杉を都会だと思ってはいませんので攻撃しないでね。

  49. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸