横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロイヤルタワー横濱鶴見 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横濱鶴見 住民板
匿名さん [更新日時] 2020-11-03 11:07:42

有意義な情報交換をしたいと思います。
皆さん、よろしくお願いします!

物件URL:http://www.t-tower301.com/
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 

検討者用
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/9

[スレ作成日時]2010-07-13 13:43:32

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 284 匿名さん

    管理費も高いけど、固定資産税も高いですね。買う前はナイスさん、タワーは安いとか言ってたのにな。人によって、高い、安いはあるんでしょうが、もう少し具体的に聞いて置くんでした。これは年取ったら、住めないなぁ。

  2. 285 入居済み住民さん

    >>No.283さん
    固定資産税は毎年ちょっとずつ安くなっていきますがマンションの場合安くなるペースが一戸建てより遅い(資産価値が落ちにくい)です。

  3. 286 住民さんA

    No285さん、ありがとうございます。固定資産税はあまり下がらないんですね。資産価値はあまり下がらないということですが、最近、ここのマンションの中古の部屋で、4千万くらいの部屋が出て来て、びっくりしました。何で、そんなに安く売れるのか?こんな部屋が出てきたら、万が一、売り出す時、本当の意味で、資産価値下がってしまいますよ。

  4. 287 入居済み住民さん

    No.286さん
    それってIタイプのお部屋の事かしら??
    あの部屋って狭いから元々販売価格も4千万台ですよね
    既に丸2年住んだ場合、家賃で毎年150万位払ったものとして考えれば
    別におかしくない転売価格じゃないでしょうかねえ?

  5. 288 住民さんA

    No.287さん、そう考える方もいるかもしれませんが、その理屈だと、10年で、1500万円の下落も容認しうるということでしょうか?下がるにしても、もう少し、緩やかに下がってほしいです。この下がり方は、私のローンの年額の元本分より大きいですよ(悲)ナイスさん、いろいろセミナーとかやって、タワーは資産価値が下がらないとかやっているみたいですが、この現状をどう説明するのか聞いてみたいですよ(怒)

  6. 289 入居済み住民さん

    私の予想だと20%~25%減までは結構急激に下がると思ってる
    でその後は何十年経っても下がらない

    今中古で出ている物件は確かに安いね
    何でこの人ナイスに頼まずに東京の会社になんて売却依頼してるんだろうね

  7. 290 入居済みさん

    今は新築で売り出している分もこれぐらいまで値引きしているらしいので
    中古も安くしないと売れない、ということみたいですね。
    ナイスで売りに出していないのも会社に対する不信感があるからでは。

  8. 291 住民さんA

    結局、ナイスが先導して、値引き販売して、マンションの資産価値を下げているんじゃ売った我々に対する背信行為だよ(怒)

  9. 292 匿名

    ローンが払えなくて売却するなら売却は貸付金融業者がやるわけよね。
    つまりナイス以外が売却しているのは金融業者が選んで売却しているから。

    売り急がなきゃならない場合は安く出すしかないからあの程度の金額でも仕方ないかも。

    皆さんローン返済を滞納しないようにしてもらいたいわ。

  10. 293 入居済み住民さん

    No.290さん
    最後の1行は全くのでたらめなのはわかりましたが
    実際に2割引き位で買った人をご存知なんですか?

  11. 294 匿名さん

    2割も引いてくれるなら欲しいですよ。
    実際、値引き交渉してみたけど端数の30万なら・・・って言われました。
    もし、290さんの言うようにそんなに値下げしてるなら
    プレミアム住戸以外は、いつまでも残ってないように思うんですけど・・・。

  12. 295 入居済み住民さん

    私もNo.290さんの言う「今は新築で売り出している分もこれぐらいまで値引きしているらしいので」ってのも全くの嘘だと思う

    今回中古で出ている部屋は明らかに払えなくなって銀行が売り急いでいる系だからこのマンションの資産価値には関係ないと思う
    完売なんて急がなくていいから経済状況が厳しそうな人に無理して売って欲しくないわ
    うちも全額キャッシュでは購入出来なかったので残りのローンははやめに返そうと心に決めたわ

  13. 296 匿名さん

    >289
    >何でこの人ナイスに頼まずに東京の会社になんて売却依頼してるんだろうね

    この東京の会社は競売・任意売却専門会社だから、ナイスに頼む以前の問題だと思います。

  14. 297 住民さんA

    5Fの3980万円の物件ですが、 確かに(株)インプルーブ から売り出されているから、任意売却・任意整理っぽいですね。まだ、居住中って記述していますから、まだ同じ住人なので、何とも言えない感じです。理由はいろいろあると思いますが、経済状況があまりよくないですから、あまり人事じゃないかもしれませんね。301戸ありますから、他も出てくるかもしれませんね。

  15. 298 住民でない人さん

    ここの板ウケル。
    周辺相場も分からず、営業トークに騙されまんまと高値掴み。
    外部の人間から言わせると2割は高いよ。

  16. 299 新橋勤務

    この価格でここ買うくらいなら武蔵小杉買うでしょう?

  17. 300 匿名

    むさこは真っ先に除外したなあ
    町並みがなんか合わなかったから

  18. 301 匿名さん

    1番の問題はこの3980万の中古の部屋が何ヶ月も売れていないということでは。
    つまりこの値段でも割安とは言えない、ということかと。

  19. 302 匿名

    銀行が首を縦に振らない限り売れないんだとさ
    申し込みはもう何件か入ってるはずよ

  20. 303 匿名さん

    >301
    3980万って数字だけを見れば、普通に高いだけだろ。

    そりゃ、新築分譲時に抽選だったマンションなら、中古で値上がりもありえるよ。
    分譲後に、何かサプライズの好材料がでた場合も同様。
    でも、ここはいまだに完売してないんだから、
    元の値札の数字に対する世間の評価は、竣工直後の価値と比べてもその値段は割高ってこと。
    そして当然ながら、築2年以上経過した住戸の価値は、同じ住戸の竣工直後の価値より劣っている。

    つまり、ここの築2年超中古(未入居ですらない)を、元の値札の2割引で売ろうってのはかなり無謀。
    まあ、中古の表示価格はただの売主の言い値であり、とっかかりにすぎない。
    売り手も買い手もそれは理解しているだろうから、結果として成約してない理由は値段じゃなくて金融機関、
    って可能性自体は否定しないけど。

  21. 304 匿名

    任意売却とか競売物件は
    心情的に抵抗がある。

    固定資産税や管理費等を滞納してる可能性もあるので
    3980万円では済まないだろうし、
    債権者が承諾しなければ契約が白紙になる等、
    いろいろと面倒くさい・・・。

    タワーなのに5階というのもいただけない・・・。

  22. 305 入居済みさん

    今日みなさんの家のポストに三井のリハウスから封筒が入っていましたよね?
    うちはこの住所にこの名前で誰にも教えていないのに投函されていたので確認したところ
    「法務局で登記簿謄本を調べた」そうです。

    迷惑だし怖すぎる。

  23. 306 マンション住民さん

    ネットで調べてみたところ
    こういうことは、三井だけでなく住友・東急・大京などもやっているそうです。

  24. 307 マンション住民さん

    久しぶりに武蔵小杉を見たらみなとみらい化していて驚いた
    いくら便利な場所でも地面が見えないと嫌な人にとって武蔵小杉やみなとみらいはダメなんだよなあ

  25. 308 マンション住民さん

    CIALの屋上でバーベキューが始まって今までそんなに気になりませんでしたが今日はちとうるさい。

  26. 309 住人

    毎週何度か、夕方から隣の人が廊下にゴミを出すんです。

    管理の人に苦情だしたけど、改善されない(;_;)

    また明日言ってみよう。


    皆さんの階には、こういう方いませんか?

  27. 310 匿名

    私のフロアーの住人はゴミは一階に持っていくから廊下に出している人が居ないわ。

  28. 311 住人

    そうなんですね。

    なんとか改善してもらえるといいけど。

  29. 312 匿名

    お隣さんがお年寄りで下まで持っていくのか大変そうなら私だったら「持って行きましょうか?」って声かけて持っていってあげるわ。

  30. 313 住人

    お年寄りなら、そういう対応もいいですね。

    お隣のゴミを出す人は見た目30代の方なので

    なかなか言いにくいです。


    でも、我慢の限界がくる前に声かけた方がいいですよね。


    実は、ルール守らない人がフロアに複数いるから、余計

    にゴミを出しやすい雰囲気になっているのかもしれません。

  31. 314 匿名

    小さい虫が繁殖して段々上層階まで来るようになってるからゴミの件は該当世帯に声をかけていただけると助かります。

    言い方悪いかもしれないけど比較的低層階の方が生活感溢れてる感じみたいですよね(笑)
    ゴミの廊下出しとか傘の外置きとか。

  32. 315 住民さんA

    NO314さん、あなたは、わざわざ各階をまわって、ごみの問題をチェックされているのでしょうか?もっと社会の役に立つようなことをされた方がいいのではないでしょうか?

  33. 316 住人です。

    私の階の方で、前日の夜からゴミを出している方がいらっしゃいます。
    。ゴミの分別はきちんとされているようなんで、臭いなどないですが、

    なんだか、夜に出して良いものと思っているように思います。

    ちょっとぐらい大丈夫!って思ったらルールが成り立ちませんよね。

    集合住宅なんですから、モラルとルールは守っていただきたいですね。


    うちは、前夜に玄関内に置いておき、次の日の朝、外に出すようにしてます。

    皆さんはどうされてますか?

  34. 317 入居済みさん

    私の階の方で、前日の夜からゴミを出している方がいらっしゃいます。
    。ゴミの分別はきちんとされているようなんで、臭いなどないですが、

    なんだか、夜に出して良いものと思っているように思います。

    ちょっとぐらい大丈夫!って思ったらルールが成り立ちませんよね。

    集合住宅なんですから、モラルとルールは守っていただきたいですね。


    うちは、前夜に玄関内に置いておき、次の日の朝、外に出すようにしてます。

    皆さんはどうされてますか?

  35. 318 匿名

    曜日を気にするのが面倒なので毎日出かける時に下に出してます

  36. 319 マンション住民さん

    ゴミの問題といえば生ゴミを出すなって張り紙、あれは酷い
    「夏は匂いが気になるのでなるべく出さないでください」「フタ付きのダストボックスを用意しましたので1Fに出す人はそこに入れてください。」って対処すべきでしょ。それなのに住人の採決も取らずに「出さないで」だもん。
    ディスポーザを使いたくないって考えている人だって居るかもしれないし、横浜市に市民税を払っている世帯は普通にゴミを出す権利が有るのに「出すな」だもん。
    あんなの仮に裁判でもやれれたら確実に負けるのに何考えてるんだろ。

  37. 320 匿名

    315さん
    エレベータホールから見ると上下含めて数階分目に入りますよね。
    たまに下の階に行くと通路がカラフルなんですよ(笑)
    あと吹き抜けを上から見下ろした時も、上の方が物が見えず通路のみしか目に入らないからです。

  38. 321 住人

    皆さんのご意見が聞けて嬉しいです。

    やっぱり、どのフロアでもルール守らない方が時々いるんですね。

    因みに、私の住んでいるフロアは廊下に私物をおいている方はほぼ

    居ないです。

    カラフルな通路見てみたいですね。


    生ゴミの件は、難しいですよね?

    ディスポーザーは万能ではないので処理できない物もあるし。

    使いたくない方もいらっしゃるでしょうし。

    ゴミの出し方ってその人の人柄が出ますね。

    私ももう一度見直して気を付けたいです。


    小さい虫が上層に上がってくるというのは初耳でした。

    我が家はまだ虫の被害はありません。特に防虫対策もしませんが

    今のところ大丈夫です。


    ゴミのルールが守られるようになるといいですね。

  39. 322 マンション住民さん

    ベランダでセミがお亡くなりになってました。
    何故こんな場所までわざわざ飛んで来たのだろうか@高層階

  40. 323 住人

    うちも、ベランダにお亡くなりになったセミが2匹

    いました。かなりびっくりしました。

    セミってかなり高いとこまで飛ぶんですね。

  41. 324 匿名さん

    このマンション自体がお亡くなりになってるからではないでしょうか?

  42. 325 住人

    住めば都

    みんなで良くしていきましょうo(^o^)o

  43. 326 匿名さん

    324! 失礼なこと言うな?

  44. 327 マンション住民さん

    小さな虫やゴキは下から上にあがってくると思っていたが間違いだった
    高層階のベランダでゴキを量産して排出している部屋が有るようでそのベランダは毎日カラスの宴会場になっているそうだ
    高層階なのにカラスを良く目にするなあと思っていたけど宴会場が近くのフロアだったとは。
    そのうえ部屋が結構離れているのにゴキが外壁経由でうちのベランダにも来てまじでびびった。

    「ベランダに生ごみを置かないでください」って張り紙が有ったけどまさか該当世帯に注意してないのかね?
    ここの管理って高額だけどちゃんと対応してくれているのか謎だわ。

  45. 328 住人

    (-_-;)

    ベランダに生ゴミはひどいですね。

    住人自身はカラス気にならないのでしょうかね?

    家事代行とか、お掃除やさんを週に1、2回たのめば

    済むと思うんですが。。。

    ベランダのゴミをカラスが落下させたりしたら危な

    いような気がしますし。

    (ゴミ屋敷になりませんように(ToT))



    私は、ゴミの件で特定の部屋の苦情を何度も出してま

    すが、掲示板への張り紙だけで、直接は注意されてな

    いようです。

  46. 329 マンション住民さん

    そろそろ管理会社の再検討要求を自治会長さんへ提出しようかと思っていますが皆さんどう思いますか?
    個人的には住宅部だけでもいいのでナイスさんにやって頂きたいです。

  47. 330 住人

    賛成(^_^)/

    管理会社変えたいって言うだけでも管理費値下げ

    されたりするって話を聞いたことあるし、友人が

    住んでるタワーマンションと比べると、まだまだ

    工夫できると思うとこがたくさんあります。


    AED が1階にしかないのもちょっと心配。


    でも、今の管理人さん達みんないい人だから少し

    寂しいかも(;o;)

  48. 331 マンション住民さん

    >327

    その高層階って西側ですか?
    お盆休みで10日間ほど留守にしていたら
    ベランダにカラス?ハト?どちらか不明ですが
    鳥のフンが落ちていました。
    人の気配がないと鳥はフンをするってテレビで言ってたので
    長期間留守にしていたからなのかな?と思っていたのですが・・・
    3年住んでいて、たびたび留守にしますが
    フンをされたのは初めてだったので
    もしかして327さんの件が原因なのかと気になりました。

  49. 332 入居済みさん

    環境がかわり、売ろうと思っており、値段提示してますが、
    既に購入時より、価格が20%落ちており、ショックを受けております。

  50. 333 入居済

    ご苦労様です

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸