千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-09-23 16:06:07
【沿線スレ】総武線と京葉線沿線・常磐線とTX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

千葉県にマンションを購入しようと検討し始めたところ、千葉県に住む友人が「千葉は総武線京葉線などの湾岸側と、常磐線つくばエクスプレスの東葛側の二つに分かれ、それぞれ特色があるからよく調べた方がいいよ」と言われました。通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください。

前スレは↓です
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46567

[スレ作成日時]2010-07-09 15:49:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】

  1. 301 匿名

    神田とか浜松町とか、東海道線の停まらない駅に通う人にとっては、乗り換えが減るわけでもないし、恩恵がないなあ。
    東京駅で山手線の隣のホームになって、階段使わずに乗り換えられるとかなら、少しは嬉しいけど、そんなこともないだろうしなあ。

  2. 302 匿名さん

    東京駅に用事があるわけではないが、川崎横浜もグリーン車で行けるのはありがたい。
    羽田空港直通も決まったわけだし。

    通勤時間帯もありますよ。初年度は少ないですが。昼間だけというのは昨年の推測記事でありましたね。
    西側の路線のように立体交差もやるんじゃないでしょうか。

    東海道より常磐快速の方が本数が多いので、キャパ問題が発生。残りを品川止まりか羽田に流すようですね。

  3. 303 匿名さん

    東京延伸になると、座って帰りたければ上野に行くという感覚が失われますね。

  4. 304 匿名さん

    全部の電車が東京方面まで乗り入れるのは物理的に無理なので、上野始発は残りますよ。
    というか半分は上野始発になるんじゃないですか?

    最終的には羽田空港へ直通も出来るんでしょうけど、何十年かかるんでしょうね?

  5. 305 匿名さん

    電車だけの話をすれば総武線の市川、船橋辺りが最強だと思いますが・・・。
    東京、大手町、銀座辺りなら30分以内、品川、新宿、池袋辺りは40分台だし。

  6. 306 匿名さん

    >>297
    東京駅だけでなく羽田空港にも繋がるんですよ
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140110/biz14011008040002-n1.htm
    出張が多いビジネスマンにとって
    新幹線や飛行機に乗りやすい路線は価値が高いです

  7. 307 匿名さん

    >305
    調べてみました。
    上記の駅は常磐線の松戸・柏と変わりませんね。変わっても分差、どちらもです(たとえば総武線から上野とかも)。

    直通したらもっと早いでしょうが、現在、常磐線は表参道や原宿直通で箱根行き特急などのメリットがある(将来は小田原とか羽田も)。
    総武線は新宿中央線直通、成田直通があるのが強み。

    同じ東葛に属していても生活圏が異なるのでどちらを選ぶかは土俵が違いますね。
    と、私は思います。だからどちらを選ぶかというスレ題自体ナンセンスでしょうね。

  8. 308 匿名さん

    >305
    連投すみません。
    307です。追記します。
    私は常磐線育ちの総武線で長らく賃貸経験あり、今は別路線です。
    総武線沿線は電車かなり便利です。京成あり東西線ありで。京葉線は意外と使えなかったかな。というか総武線以外はけっこう使わないですね。

    どちらにしても15両編成・グリーン車付き、特急あり、本数は複々線で朝は快速各停ともに2~3分おき。ともに東京5大路線に位置付け。
    単体ではほぼ変わりません。
    サブ路線がいかに強いかで沿線の厚みが変わります。

    どちらが便利という話は止めたいですね。
    私はどちらも好きですから。

  9. 309 匿名さん

    気候が違う気がします。
    今朝は総武線沿線は雪がまったく積もらなかったですが、常磐線やTX沿線は白銀の世界でした。
    いったいに冬の寒さは常磐線・TX沿線の方が厳しいです。

  10. 310 匿名さん

    >306
    構想中の新線あてにして、住宅購入は考えれらない。
    実現するにしても、あなたの定年後で、
    利便性は全く関係ないものとなってるでしょう。

    間違えなく。

  11. 311 匿名

    間違えなく、と言われても

  12. 312 匿名さん

    >>310
    自分達の子供が社会人になった頃に実現すれば
    子供達が住む価値が上がるでしょう
    沿線の価値が上がれば住む人が増え街も繁栄します
    千葉県はどんどん人口が減ってることを知ってますか?
    震災後に増えているのは船橋・流山くらいです
    老後のためにも沿線の価値を上げるのは大切です
    http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.htm...

  13. 313 匿名さん

    松戸を含めて常磐線は穴場だよね。都内通勤がとても楽。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  14. 316 匿名さん

    常磐線沿線は大きな開発から取り残されてきたところだから土地がふんだんに余っている。これからの伸びしろはあるよね。

  15. 318 匿名さん

    315もね。
    常磐線民からしたら、そんなこと考えたことないわ。
    あまりかかわることの無いエリアだけど、否定的な言葉はないね。

    それより上の投稿見ると、逆に何としてもマイナスのイメージを植え付けたい人は他路線にいるみたいだね。
    気候とか、ガラとか、見ていないのに毎回突然言われる。

    でも、総武線の人や京葉線の人を否定なんかしないよ。

  16. 319 匿名さん

    震災以降、印西が一番人口増えています。柏も増えてるし、市川も千葉市も増えています。
    再開発は、津田沼・本八幡・新船橋・柏・松戸・海浜幕張と各地かなり盛んです。
    東武線は投資も増え、これから事業がたくさんあります。

    要は北西部ならどこでも安泰でしょう。

  17. 322 匿名さん

    将来推計人口(2013年3月推計)
        
        2010年  2025年 2040年 指数(2010年=100)
    千葉市 961749 966503 886472 92.2
    船橋市 609040 607763 561549 92.2
    松戸市 484457 468970 414287 85.5
    市川市 473919 450280 396403 83.6
    柏市  404012 416953 399131 98.8
    浦安市 164877 160757 160758 97.5
    習志野市164530 166376 156363 95.0
    流山市 163984 161018 145255 88.6
    鎌ヶ谷市107853 110471 103974 96.4

    北西部で最も人口が減るのは市川市。2040年には柏市にも抜かれて県下第5の都市に転落する。
    次いで厳しいのは松戸、流山。早い段階で人口が減少傾向に。

    比較的堅調なのは柏、浦安、鎌ヶ谷、習志野。
    千葉、船橋は2020〜2025年頃まで人口を増やし、その後減少していく。

  18. 323 匿名さん

    1人単位で予測がされているのですね。2040年の人数の中に私は入っているのだろうか。

  19. 324 匿名さん

    なんで柏は堅調で、松戸が厳しいの?同じ沿線なのに。
    同様に総武線で、市川が厳しくて、船橋が堅調なのもよく分からない。
    どういう計算なのかな?

  20. 325 匿名

    現在の年齢構成が加味されているのでしょう。
    あとは、今後の宅地開発計画なんかも影響あるかもしれない。

  21. 326 匿名さん

    >>322
    流山はもうすぐ17万人になるし
    分譲マンション、賃貸マンション、一戸建てが
    どんどん増えているから予想は外れるかもね

  22. 327 匿名さん

    東京に近いところの人口が減るってのはちょっと考えにくいですね。
    東京に向かって近郊が縮小する(つまり常磐線だと柏は松戸の人口減を補うように縮んでいく)というのがもっともらしい予測と思う。
    なんといっても東京一極集中がますます進んでいくわけだし。

  23. 328 流山市民

    322さんの資料はどこのものですか?
    流山市のボリュームゾーンは既に30代になりました。流山市役所のHPを見てください。市の人口予測ともかなり異なります。2020年には18万人を越える予想。

    流山市にメディアも注目してきてます。
    http://diamond.jp/articles/-/45759?display=b

  24. 329 匿名さん

    >>328
    何処に住むかを考える場合、どんな行政か
    つまり市政や市長の行政手腕を見ることも大事ですね
    何処の市に住むかで、老後が変わってきます

  25. 330 匿名さん

    流山・・・どうなんでしょうね。あまりにごく一部だけきれいという感じで。もっと範囲広がっていくんでしょうか。

  26. 331 匿名さん

    流山って微妙ですよね。。。内陸に入りすぎてると言うか。
    一部きれいな場所もありますが、全体としては田舎。
    これからも発展はそこまでないと思います。郊外にしても、都心部や主要エリアから距離が離れてますし。

  27. 332 匿名さん

    流山は内陸部だから微妙というのは意味が分からないが、どういうことなの?
    湾岸と違って地盤がしっかりしているからむしろ良いと考えるが・・・。

  28. 333 匿名さん

    流山ってそんな人気ないよね。マンション安いのになんでだろうね。
    地盤はいいだろうけど、やっぱ流山っていう町が嫌なのかな。
    都落ちって感じがする。

  29. 334 匿名さん

    やっぱり町の名前が新婚さんには敬遠されるんだろうね。

  30. 335 匿名さん

    不動産は「水に流れる」で地名気にする人はいるかも。
    地名からして、水に関係あるのかな、やっぱ。

  31. 336 匿名さん

    流山といえば新撰組とパイレーツ。

  32. 337 匿名さん

    教育でいうところの流山方式って知ってる?
    そして坊主強制。

  33. 338 匿名さん

    高校が怖いイメージ。

  34. 339 匿名さん

    >>337
    何十年前の話をしてるんですか?(笑)
    確かに昔は、流山方式というグループ教育があり
    男子は坊主でしたが、今は無くなりました

    流山に対して良いイメージが無い方は相当年配の方だと思います
    今、30代、40代の子育て世代にとって
    流山は注目の街ですよ

  35. 340 匿名さん

    そんなことはない。特に注目されてはないよ。
    若者を取り込もうと必死だけど、所詮流山。低所得の若者は集まるけど、それなりの質。

  36. 341 匿名さん

    流山市、子育て層に人気、住宅供給豊富な街
    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/375769/

  37. 342 匿名さん

    そうですね。流山は戸建ての町。マンション多くて綺麗なとこはおおたかの森くらいじゃないですかね。他は古くて汚い。

  38. 344 物件比較中さん

    総武線なら市川、船橋、津玉沼。常磐線なら松戸、柏。
    京葉線なら新浦安って所が都心への通勤と駅力を考えて無難かと。
    個人的には柏はちょっと遠い気がしてしまうが

  39. 345 物件比較中さん

    失礼、津田沼だ

  40. 346 匿名さん

    流山の地盤のことうえのほうででていたけど、強固なのかな?
    大きな川が近く流れているけど

  41. 347 匿名さん

    江戸川か。川幅広いよね。川が堆積してできたということはないのかな

  42. 348 匿名さん

    地盤調査会社の地図とかホームページに出ていたりするけど、それを見ると、おおたかの森あたりは台地の境目で低地が多数切れ込んでいてすごい複雑だね。低地は埋め立てて整地しただろうから軟弱地盤も結構あるんじゃないかな。マンションは杭を深く打つから大丈夫だろうけど戸建てはどうかね。

  43. 349 匿名さん

    地名に「さんずい」があるところは、水に関係してるよね。

  44. 350 匿名さん

    流山市は江戸川沿い以外は下総台地の上なので地盤は良いと言われている。
    縄文時代から大部分は陸地であったよう。
    地名の由来は伝説では、昔赤城山の麓が大雨で削られ、利根川から江戸川を流れてこの地に山を作ったことから流山になった言われている。

  45. 351 匿名さん

    >>346
    流山は強固な北総台地の上にあり
    太古の昔から非常に栄えていたため
    貝塚や古墳などの遺跡がたくさん見つかっているそうです
    http://www.d3.dion.ne.jp/~stan/kasi/k3_mgw1.htm

    そのため今回の東日本大震災の時も大きな被害を受けず
    千葉県北部で被害が無かったのは流山だけです
    安心して住める街だと思います
    http://www.d3.dion.ne.jp/~stan/kasi/k3_mgw1.htm

  46. 352 匿名さん

    >>351です
    URL間違えました
    東日本大震災の被害状況はこちらの2枚目
    流山は被害ゼロです
    http://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/jishin/kirokusi/documents/2syou.pd...

  47. 353 匿名さん

    流山は放射能が…

  48. 354 ビギナーさん

    柏の葉は放射能がねぇ…
    http://m.youtube.com/watch?v=isl67mVLo8k

  49. 355 匿名さん

    一年近く前に千葉全域の除染は完了してます。
    http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/131565
    今では逆に除染対象に入らなかった施設の方が高い事が多いらしいです。
    除染対象になった子供が多く利用する施設は基準の半分以下になっているところも多いですから。

  50. 356 匿名さん

    あえて釣られるが、北総台地なら北総沿線でいいだろ。
    災害に強い街ならここだ。
    大手金融機関のデータセンターも集結してるし。
    因みに、総武線京葉線常磐線、TX線なら
    常磐線、TX線のほうが災害には強いだろう。

  51. 357 匿名さん

    >>356
    北総線はこのスレッドとは関係ないですよ
    そんなことを言ったら京成線だって成田線だって同じ
    総武線京葉線常磐線、TXの中で比較しましょう

  52. 360 匿名さん

    昼間は20分に1本しか来ない路線が不便じゃないとかはさすがに言いすぎでは。
    印旛日本医大と千葉NTは特急停まるのでもうちょっと増えますが。

  53. 361 匿名さん

    明日は総武沿線で雨だが常磐・TX沿線では雪、といったところかな。

  54. 362 匿名さん

    >>356

    >>常磐線、TX線のほうが災害には強いだろう。

    その根拠はどこにあるのか?
    特に常磐線は、施工年度がかなり古いため茨城県内において土工区間の陥没による軌道の破壊がみられた。
    但しTXが災害に強いというのは、高架区間はともかくとして最新の土木技術で堀割区間や地平区間の土工区間で豪雨に伴う路盤周辺の排水性能。これは在来線の高規格新線は殆どそうである。
    しかし、東北地方太平洋沖地震時に利根川付近の1本の橋脚が側方に移動し軌道の変位が発生。震災翌日に液状化被害が大きい地域を貫く京葉線が減速・減便運転しながらも全線に渡って運転再開していた。対して、TXは震災翌日に全線に渡って運転再開は出来ていなく一部区間においての運転再開。

    特に京葉車両センター周辺は土工区間が多く、不同沈下の影響を受けた軌道の変位は無かった。
    北総線を出すならば、白井から東側の区間は旧成田新幹線を想定した線形で有り、綿密なボーリング調査をしていたと思う事から地盤の良好な所を選び緩やかな曲線を描いている。

  55. 363 匿名さん


    それ、常磐沿線とTX沿線の方が災害に強いって書きたかっただけでしょ。
    線路のことじゃない沿線。
    それにTXで問題が起きたのは茨城区間の利根川陸橋の部分。千葉じゃないし。

  56. 364 匿名さん

    記録的な大雪の前には軒並み運休になりましたね。
    総武緩行線は細々と、京葉線は大幅な遅れで何とか走ってましたが。

  57. 366 匿名さん

    京葉線は大幅な遅れが正しい。
    365はマナー悪いね。

  58. 367 スレ主

    この路線に関係の無い人物による煽り投稿は管理人に対応を依頼している。

    首都圏の大雪で件並運転見合わせが発生したようだが、驚いたのは雪に強いはずの東北・上越・長野新幹線の東京駅付近・大宮駅付近の分岐機凍結で運転見合わせが発生した事。
    これは今まであまり聞いたことが無い。

    問題は首都圏の鉄道路線は分岐機凍結対策をしていないためだと思う。
    逆に雪に弱い東北・上越新幹線を露呈してしまった。

  59. 368 しゃーぷ

    京葉線二俣新町駅周辺地域では、京葉線や二俣新町駅開業と同時に、路線バスが二俣新町駅のすぐ前に乗り入れなければならなかった。

    だが、今からでも遅くなく、二俣新町駅北側は用途地域を潮見駅前と同じ状態に変更し、専門店や大型商業施設、住宅がある高層建築を造り、西船橋駅南側、船橋駅南側、南船橋駅南側等の再開発と事業区域内で大型施設の開業等を加えれば京成バスシステムと一緒に路線バスの客をさらに掴める。

    京成バスと京成バスシステムの合併も必要で、こちらも沿線地域の重複率が高く、合体で全体が良くなり、強固な経営基盤ができ、多くの沿線住民に便利になる。

    現状では乗るのを躊躇してしまうが、前記したような改善をすれば、バスの需要が喚起でき、二俣新町駅周辺地域北側で人口が増える。

    JBSバスは、西船橋駅南口再開発で南側にもロータリーを造って駅にもっと近い位置に乗り入れ、二俣新町駅前にも乗り入れ、京成系列に移管させ、会員券か臨時会員券を不要として誰でも乗れる路線に転換させないといけない。

    東京ベイシティバスは、京成トランジットバスとでは、沿線地域の重複率が高い。 合体で全体が良くなり、強固な経営基盤ができ、多くの沿線住民に便利になる。

    ほかに絶対必要なことは、各事業所、沿線の行事、学校、岡山県の両備グループや埼玉県のイーグルバス等の同業他社や専門家、JR東日本、東京地下鉄、行政、住宅業者等と合理化や増収の勉強会、提携、連携、利用促進運動の実施、ワンロマ車の投入、工場や流通倉庫の作業員に電車やバス、自転車、徒歩での通勤の奨励、二俣新町駅から本八幡・原木中山、西船橋駅、船橋駅等、各方向に15分間隔で運転を行い、二俣新町北側付近にある私道の公道化と徒歩専用橋の拡幅でバスの通行と駅前乗り入れを可能とすること、周辺地域の学校に野球輸送等でバスの貸し出し、ベルクやコーナン、ノジマ、工場倉庫への客、東京経営短期大学の生徒、南市川テニスガーデンの利用者等にもっと使って貰えるようダイヤ改善、不正乗車で通常の十倍以上の運賃徴収、企業送迎バスと統合して西船橋駅南口から原木橋や東京流通前を経由して高谷新町の福山通運や日新製鋼の前迄の系統新設、バス情報提供システムの利用や緊急増収対策委員会設置、不要品は全部競売で売却、郵便バスや宅配バス、全面広告バス運行、潜在能力の最大限活用、社有財産の貸出、商品販売、新規出資者開拓等による授権資本充足、住民等が路線バスを支える株式発行と利用促進協議会設立等。

  60. 369 匿名さん

    このスレにアーバンパークラインも入れるべきです。

  61. 370 匿名さん

    選択と集中が必要な中で二俣新町が選択されることは絶対にない。

  62. 371 しがたろう

    「選択と集中が必要な中で二俣新町が選択されることは絶対にない」。というのは絶対ないと思う。もしも逆ならば誰も人は住んでいない。

    二俣新町駅周辺地域は、産業が多く成り立ち、十分都心部の通勤圏として成立するし、さほど高齢化率が上昇せず、大企業や商業施設もあり、住宅が整備されれば、競合相手がいないから潜在住宅需要も十分あるし、防衛省二俣官舎は、解体と廃止がされたら、跡地は売却して、誰でも居住可能な住宅を造ればいい。

    市街化調整区域が市街化区域に編入されて区画整理されれば休耕地や荒れ地の増加抑制、土地資産の有効利用、枝番となっている地番等の整理や公図の正確化と共に登記簿の地積の正確化、従来の登記位置や面積等が不明確でも登記明確化、幹線道や主要区画道に歩道設置、道路網再編で交差点に隅切り設置、危険交差点除去、公園整備で児童の路上での遊技減少、道路拡幅で消防活動困難区域解消、公園等の増加と老朽建築物の更新、避難機能や災害に対する安全性向上、上下水道やガス等の供給処理施設整備で浸水や衛生面での快適性等の向上等ができ、誰にでも利益があり、「周りを見ると沈む」と言われなくなり、公共空間が増えて通風や採光等が確保された良好な景観や生活環境、都市骨格の形成、交通の利便性向上、宅地整形化、全面道路幅員拡大、土地の高度利用、公共施設や供給処理施設が整った良質な宅地供給、街区再編、低未利用地の集約を通じ、商業や業務、生活、交流等の様々な機能導入、都市計画道建設の際の代替地や建築時期が古く、耐用年数が過ぎた集合住宅の代替地としての使用、光熱費0で環境にも育児にも優しく、ゆったりした住宅や公園、緑地等の供給、他地区との格差是正、地域の印象の向上、東京における土地や住宅不足、集中の緩和、不動産業者や建設業者の増収増益、人口や税収、魅力の増加、財政の潤沢化、住み易い街になること、ゴミのポイ捨ての減少、地域や商業、経済の活性化等の効果もあり、船橋市との友好を築ける。

    市川市では、1000人辺りの出生率が非常に高く、若年層転入が多く、二俣新町駅周辺地域でも住宅の売れ行きは別に悪くなく、極端に人口が増えなくとも極端に人口は減っていないのに、西船橋や妙典以上に栄えず、二俣新町が取り残されている。

    地元の大地主達が土地を手放さないためや、外環建設、川や高速道に囲まれている孤立地帯であること、土地の所有権の絡みと言われるが、金を掛けて改善されないのは可笑しいし、現状維持は後退するし、住民が快く思っておらず、いまに誰も住まなくなり、誰も来なくなる。

    ダイオキシン類が環境基準値を達成していても、産廃処理施設が多く、大気汚染が心配されながら改善が殆ど進まず、雑草が生い茂る広大な土地と夥しい産廃業者が点在してゴミの匂いが漂い大型車が砂埃を立て、のんびりしてのっぺりとした景観で資材置場や畑も多いままは絶対駄目。

    東京迄時間があまり掛からないのに、千葉市寄りの方が栄えている所が多く、何故発展しないか疑問視され、発展の必要性は以前から住民が何度も説明しているため、抜本的大整備が早急に必要。

    二俣新町に武蔵野線からの直通系統を停車させれば、周辺地域における均衡ある発展や西船橋駅構内の混雑緩和、総武線埼玉県、茨城県方面に行く際における実質的な所要時間の大幅な短縮になり、非常に便利になる。

    駅前の用途地域を潮見駅前と同じ状態に変更し、専門店や大型商業施設、住宅がある高層建築を造ればいい。

    利便性と既存施設に劣らない大規模さを兼ね備えた商業施設の誕生で二俣新町駅を訪れる人の流れが大きく変わり、東京と千葉の通過点と思われがちで、工業地帯という印象が根強かった二俣新町に人を呼ぶきっかけにもなれる。

    程近い地域では、茨城県つくば市のつくばラーメンフェスタや神奈川県横須賀市の観音崎フェスタのような行事を開催してもよい。

    コーナン湾岸市川モールという商業施設もあるが、こちらでアイドル等の無料ライブ等を実施すればイメージアップになり、無料ライブがよく行われていることでよく知られるようになる。

    武蔵野線からの系統が二俣新町に停車し、京葉線がりんかい線を経由して旅客化された東海道貨物線へ乗り入れれば二俣新町へは茨城県や埼玉県神奈川県からも行きやすくなり、番組でもっと取り上げられれば来訪者が増える。

    現状でも問題なく開催可能で、アイドル発掘の新名所になれるし、レコード業界と協力してデビュー間もない新人アイドルの行事開催に力を入れれば、これまでこちらに来なかった新たなる顧客層の開拓になり、軽食店で売り上げが増えるし、競合相手は居ないから十分人は来る。

    近くに大幸、クレイン、石山食堂等の隠れた名店、NTT千葉総合運動場グランド、船橋三番瀬海浜公園、常明寺、了極寺、大鷲神社、安養寺、円福寺、浄経寺、原木山妙行寺、日枝神社、クリーンスパ市川等もあり、「倉庫萌え」、「工場萌え」もいるから二俣新町周辺地域も観光地として売ることができ、鉄道模型カフェや洒落たレストラン、企業の資料館や博物館を造り、テレビやラジオのCM、電車やバスの車内広告で売り出してもいい。

    近くにある衛生処理場には14700ベクレルと基準を大幅に上回る汚泥があったといい、その影響で横にあるドッグランは現在閉鎖され、処理される迄国のガイドラインに従って廃棄物が飛散、流出、悪臭や害虫の発生がないようフレキシブルコンテナ等への収納や梱包等を行い、雨水等が入らないように、建屋内か遮水シート等で覆い、保管されているようだが、測定すると0.05-0.08マイクロシーベルトで、基準を下回っていても周辺企業から不安の声があり、指定廃棄物保管関連経費は総額1億円以上。

    放射能対策費用との対応に疑義が生じたので、放射能対策の経費関連と指定廃棄物について一般質問を行う方向で調整し、指定廃棄物は国が責任を持って処理も何もしないため、本来なら東京電力に負担させないといけない。

    原発事故発生時の費用は未確定なのに原発は費用が高いため直ちに脱原発を宣言し、再生可能エネルギーへ転換しないといけないし、安倍政権は身勝手なことばかり。

    東日本大震災当時、江戸川から7.5km地点迄福島原発と同じ放射能があったといい、汚泥を青森県に頼みに行くも、廻りの人達が反対して現在に至る。

  63. 372 匿名さん

    ↑長い!

  64. 373 匿名さん

    実際、ほとんど人が住んでないじゃん。
    http://www.nk-works.sakura.ne.jp/ayano/data/jr-e/keiyo/jr-e-keiyo-h14....

  65. 374 匿名さん

    市川オタクいつもいろんな所でうるさい。

  66. 375 しかん

    二俣新町はほとんど人が住んでいないどころか、極端に人が少ないわけではない。

  67. 376 匿名さん

    京葉線がダメだとは思わないが、二俣新町がいいとは到底思えない。
    利用客もいないし。

  68. 377 たけちゃん

    二俣新町でも別に悪いほうではないし、利用客が皆無でもないし、京葉線も二俣新町もまだまだよくなれる。

  69. 378 匿名さん

    >>371
    文章が長い。同じような書き込みをいろんなところでしないでくれ。
    言いたいことはコンパクトに宜しくお願いします。

  70. 379 匿名さん

    つまり現状二俣新町を開発する意義はほとんどないということですね。

  71. 380 匿名さん

    >>379
    そういうことですね。

  72. 381 匿名さん

    二股新町は工業団地のイメージが強い。
    じゃ、市川塩浜は?
    駅におりてみれば、北側は小さなマンションとコンビニ、南側は何故か小ぶりなリゾートホテルに工業団地。

  73. 382 とくちゃん

    >>380

    自分なら意味があると思うのですが。以前からこのような要求が多いからには。

  74. 383 匿名さん

    >>382
    発展することはよいことですから、それを妨げる必要はないですね。税金が無駄に投入されなければ。

  75. 384 匿名さん

    だから千葉県北西部に住むなら総武線より北側に住むのが良よかったんじゃないのか。 
    自然災害の危険性を考えれば。 

  76. 385 匿名さん

    >>384

    海水温の変動による世界的な自然災害を知らないのか?
    太洋大循環が停止したらどうなる?
    内陸の傾斜地は想定外の降雨で浸透した雨水で地盤が緩み地滑りのリスクも出てくる。

  77. 386 匿名さん

    厳密には14号以北。

  78. 387 匿名さん

    市川市も二俣新町みたいなところに税金投入する余裕ありませんから。
    外環できたらその後考えましょ。

  79. 389 匿名さん

    北総線を選択肢から外すのは底意地の悪さを感じるな。
    千葉ニュータウンをバカにしているとしか思えない。
    こんなスレッド、存在意義あるのか

  80. 391 匿名さん

    >>389
    なんか、被害妄想が強いですね
    北総線はすでにスレッドがありますよ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6058/

  81. 392 匿名さん

    テレビ東京の出没!アド街ック天国
    8月16日は柏が登場します
    来月9月13日は流山です
    常磐線、TX沿線を検討してる方は必見ですね

  82. 393 匿名さん

    千葉の北の方は犯罪多いからいや。

  83. 394 購入検討中さん

    犯罪が少なくて人も少ないのはもっといや。

  84. 395 匿名さん

    >>394

    >>犯罪が少なくて人も少ないのはもっといや。

    こんな我が儘言う人は、ネィチャー派には絶対になれないね。
    多くの人があふれている喧噪で気分が落ち着くなんて、騒音の中で暮らした方が良い。

    大勢の群衆の中で暴動が起きても良いんですね。

  85. 396 匿名さん

    犯罪多い柏、松戸はいや。あと流山もなんか怖い。
    遠すぎる千葉ニュータウンはもっといや。
    千葉で我慢すればなんとか住める所は、市川と浦安と千葉美浜だけ。

  86. 397 匿名さん

    千葉駅周辺とか蘇我とか花見川、若葉区よりはましじゃない?

  87. 398 匿名さん

    それもいや。

  88. 399 購入検討中さん

    >>395
    ネイチャー派(笑)になりたいと望んだこと、ないです。
    生まれてこのかた、街中で暮らしてきたが、暴動に出くわしたこともないしね。
    ネイチャー派のあなたは、都会はコワイと思い込んでいるんだろうね。

  89. 400 匿名さん

    ネイチャーって、千葉県内に原生林があるわけじゃなしw

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

千葉県の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3,788万円~4,888万円

2LDK・3LDK

55.17平米~67.65平米

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前四丁目

3,200万円台予定~3,800万円台予定

1LDK

32.93平米~34.06平米

総戸数 34戸

ウエリス八千代村上

千葉県八千代市村上南1丁目

2,600万円台予定~6,100万円台予定

2LDK~4LDK

54.90平米~91.85平米

総戸数 967戸

シティテラス稲毛海岸

千葉県千葉市美浜区高洲四丁目

4,490万円~5,790万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.29平米~67.29平米

総戸数 302戸

エクセレントシティ西船橋レジデンス

千葉県船橋市西船3丁目

3,798万円~7,898万円

1LDK~4LDK

35.42平米~80.84平米

総戸数 63戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2丁目

2,490万円

1LDK

31.55平米

総戸数 98戸

クリオ ラベルヴィ船橋

千葉県船橋市宮本二丁目

4,585.7万円・4,692.3万円

2LDK

47.53平米

総戸数 61戸

アンビシャス南柏

千葉県流山市向小金四丁目

3,990万円・4,430万円

2LDK・3LDK

67.67平米・72.20平米

総戸数 58戸

パークホームズ市川真間

千葉県市川市市川1丁目

8,310万円~9,720万円

3LDK

70.39平米~82.96平米

総戸数 42戸

ブランズシティ千葉ニュータウン中央

千葉県印西市中央南二丁目

未定

3LDK

70.58平米~83.82平米

総戸数 401戸

プレシスヴィアラ千葉登戸

千葉県千葉市中央区登戸一丁目

2,990万円~3,290万円

1LDK

30.00平米

総戸数 55戸

ルネ市原八幡宿

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1、八幡海岸通1971-2

2,858万円~5,798万円

2LDK~4LDK

60.41平米~100.63平米

総戸数 219戸

メイツ千葉 THE MID

千葉県千葉市中央区新田町161番2

3,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

49.10平米~72.21平米

総戸数 133戸

エクセレントシティ浦安北栄リライズ

千葉県浦安市北栄四丁目

4,398万円~6,698万円

1LDK~3LDK

43.42平米~68.45平米

総戸数 59戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄二丁目

4,600万円~8,410万円

1LDK~3LDK

43.27平米~75.40平米

総戸数 42戸

Brillia(ブリリア)Tower 千葉

千葉県千葉市中央区富士見二丁目

3,900万円台予定~1億9,000万円台予定

1LDK~4LDK

33.99平米~109.68平米

総戸数 491戸

アルファステイツ市川下総中山

千葉県市川市鬼高三丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.36平米~85.79平米

総戸数 98戸

Have a Good Day PROJECT/センチュリー我孫子天王台

千葉県我孫子市柴崎台四丁目

3,600万円台予定~5,400万円台予定

3LDK~4LDK

68.44平米~76.50平米

総戸数 64戸

ヒルズグランデ稲毛

千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目

3,858万円~5,048万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.68平米~68.44平米

総戸数 196戸

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント

千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目

2,800万円台予定~5,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.83平米~83.53平米

総戸数 276戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ市川下総中山

千葉県市川市鬼高三丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.36平米~85.79平米

未定/総戸数 98戸

リーフシティ市川 ザ・タワー

千葉県市川市市川南2丁目

3,800万円台予定~1億9,600万円台予定

1LDK~4LDK

42.70平米~129.90平米

未定/総戸数 672戸

レーベン松戸GRAIZA

千葉県松戸市松戸字坂下1329番1

未定

1DK~3LDK

26.13平米~74.52平米

未定/総戸数 77戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK・4LDK

68.75平米~85.46平米

未定/総戸数 263戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67平米~81.96平米

未定/総戸数 70戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5,100万円台予定~8,400万円台予定

2LDK~5LDK

56.90平米~91.71平米

未定/総戸数 27戸

エクセレントシティ千葉 THE FRONT

千葉県千葉市中央区新町17番17

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.92平米~78.84平米

未定/総戸数 30戸