東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-20 18:57:29
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

景気も上向いてきて材料高騰により、再度湾岸地域の価格高騰はあるのか?
豊洲の再開発もほとんど終了、有明の整備(道路/小中学校/スーパー)が整いつつあります。
湾岸東エリアの今後について話しましょう。

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十五代目スレまでは過去スレッドを参照してください
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73369/

[スレ作成日時]2010-05-31 21:51:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)

  1. 144 匿名さん

    北西向きの都心向きの眺望もすごいんじゃない?
    有明からだと小さく見えるタワーや橋も大きく見える。

    ただ、市場が近いのがどうにも気になるけどね。

  2. 145 匿名さん

    虹橋については大概の有明のほうが近い。
    現地行った事ありますか?

  3. 146 匿名さん

    売れ残ってるねこのあたり。
    夜にちょこちょこ通過しても真っ暗な部屋が多い。

  4. 147 匿名さん

    >>145
    虹橋は近すぎるよりちょっと遠めの方が綺麗だったりする。

  5. 148 匿名さん

    築地市場が豊洲に移転。
    この問題で、関係者の多くが移転に賛成していたという話がありましたが。
    正しくは、建て替え賛成派と反対派であって、築地が豊洲に移転するということに賛成してる関係者は少数。
    情報操作って怖いですね。
    東京都が微生物分解による有害物質の無毒化に成功したと発表しましたが、検体の濃度は未発表。

  6. 149 匿名さん

    有明のシティタワーのスレでは、自転車でゆっくりながしてららぽーとまで15分
    丸の内の新丸ビルまで15分
    それに反論するとネガ扱いで叩かれるんだけど・・・
    絶対にいけないと思うんだけど・・・
    豊洲の方から見て、有明のはずれまで自転車で5分で着くと思いますか?

  7. 150 匿名さん

    ↑先生に言いつけるお子様小学生みたいな感じだと思った!笑

  8. 151 匿名さん

    >論するとネガ扱いで叩かれるんだけど・・・

    その通りでしたねw

  9. 152 入居予定さん

    まあCTAのスレは異常だからね。豊洲は人気が定着したけど有明は開発の途中で市況が変わったから厳しいな。

  10. 153 匿名さん

    まあ、豊洲と言っても一部だけだけどな。
    三井と住友のタワーぐらいだろ。人気あるのは。

  11. 154 匿名さん

    >>148
    正式な市場関係者(場外を除く)は現理事長を含めて「移転」賛成派が多数です
    投票で移転正式支持は決まったことですよ
    それはどこの情報ですか?

    確かに市場に関係のない場外の関係者は立替賛成派が多数でしょうね
    市場は場外は一緒に持っていきませんから移転されると一緒に行けずに困るからです
    場外やその周辺の方が人数が多く声が大きい人も多いですから
    勘違いされたのではないですか?

  12. 155 匿名さん

    どう考えても豊洲と有明では比較にならない。オフィス・商業施設・教育施設と総合的に開発され、もはやブランドと化した豊洲とスーパーすらないマンションしか開発のすすまない有明は不毛地帯。

  13. 156 匿名さん

    いや、豊洲でもブランドは一部だって言ってるのさ。
    一部のタワーを除いては、たかが知れている。湾岸で低層もありえない。

  14. 157 匿名さん

    >ブランドと化した豊洲

    すごい妄想だな・・・
    台場と隣接してる分まだ有明のほうがイメージいいよ。
    江東区臭薄いもんw

  15. 158 匿名さん

    >>155
    有明にマンションしかない?ホテルもオフィスも教育施設もない?
    あなたに目はついているのか???日本語が不自由な人なのかな。

  16. 159 匿名さん

    待て待て。
    少なくとも有明が豊洲を上回ることはないだろう。
    そもそもコンビニしかないし、遠いじゃん
    だから安いのに売れ残ってるんでしょ

  17. 160 匿名さん

    待て待て。
    場所(マンション)によっては豊洲もイマイチ過ぎだろ。
    まあ、良い区域が狭すぎるのが豊洲の不安要素だな。
    有明全体が最新の区画統一されれば、開放感や環境などは比べ物にならない予感はある。

  18. 161 匿名さん

    有明にはサンルートとかワシントンのホテルがあるでしょうってビジホを自慢されても・・・びっくりするよ

  19. 162 匿名さん

    自慢じゃないでしょ。
    では、商業施設というとビバホームを自慢しているのか?って話になるよ。笑

  20. 163 匿名さん

    豊洲ってホテルあったっけ?

  21. 164 匿名

    築地の飯屋、子ゴキが凄まじかった・・・
    豊洲に来ないで欲しい。

  22. 165 匿名さん

    なあに
    有明の検討スレではいかにららぽーとに近いかを自慢してんじゃないの
    ビバホームに何か言えるの?
    有明ではなーんにもできないんでしょ

  23. 166 匿名さん

    確かに有明は江東区臭が薄い。

  24. 167 匿名さん

    豊洲に住んでますって言うからには、周囲はタワーの上層階を期待するよな。
    そうじゃなかったら、がっかりされたことってないの?

  25. 168 匿名さん

    豊洲くらい八重洲・銀座に近いとホテルも必要ないでしょ
    有明までは八重洲でも銀座でも距離がありすぎるし動線が悪い
    豊洲は圧倒的に近いし、地下鉄、バスも便利すぎる

  26. 169 匿名さん

    有明には東京のにおいがしない
    千葉臭プンプン

  27. 170 匿名さん

    豊洲は半島臭?
    自虐ネタだな。

  28. 171 匿名さん

    どこに近かろうが、どこから遠かろうが、
    需要のある地域にはホテルあるし、需要のない地域にはホテルはない。

  29. 172 匿名さん

    麻布にも青山にもほとんどホテルがないもんね

  30. 173 匿名さん

    >>170
    有明は中国人にバルク売りでスレ荒れてるよね
    確かにキミも含めて日本人がすくないわ

  31. 174 匿名さん

    >>167
    前にNHKの豊洲特集で、豊洲セレブママが自宅紹介とか言って、レポーターがタワーマンション!って期待して行ったら、どっかの低層マンションで東雲のタワー群が窓の外に見えてて、、奥さんあっちに買い換えたら?みたいなコメントを言われてた。
    正直あの番組のガッカリ感はなかった。

  32. 175 匿名さん

    >>173
    中国人だと思った根拠はあるのかい?
    大笑いさせてもらったよ。
    まあ、半島民より大陸民のほうがいいわ。

  33. 176 匿名さん

    >麻布にも青山
    徒歩圏にホテルがたくさんある地域もちだして、いっしょにしても・・・

  34. 177 匿名さん

    CTAの住民板ではキムチ臭いことで盛り上がっているねぇ。さすが有明クオリティ

    【フロアが常にキムチ臭いんですが韓国の方が住まわれているからでしょうか?デリケートな問題なので、どうしたらよいのやら。。。せっかくの内廊下が、、、 】

    【防災センターで現状をわかってもらってください。韓国人の間でもキムチのにおいエチケットは、結構センシティブなのでわかって貰えると思いますよ。でも、体臭だったら難しいですね。】

    【当方キムチをほとんど食べない(酸っぱいキムチが苦手な)ネイティブ韓国人ですが、キムチに限らず、常に内廊下が異臭で充満しているのであれば防災センターに知らせるべきだと思います。 しかし、常に廊下がキムチ臭いというのは、もしかしたら廊下のカーペットにキムチをこぼしたかも知れませんね。クリーニングが必要になるのでもっと大変です。】

  35. 178 匿名さん

    >>176
    どこに近かろうが需要があればって自分で言ったんじゃないの?

  36. 179 匿名

    有明は人気エリアですから

  37. 180 匿名さん

    豊洲のシエルタワーの住民掲示板が常に荒んでるのと同じ理由でしょう。
    欲しい人が多いところは仕方ないです。

  38. 181 匿名さん

    有明は人気だから常に妬まれる

  39. 182 匿名

    イメージの悪い地域に新たに結婚式場は出来ないよね。

  40. 183 匿名さん

    >>182
    結婚式場と火葬場は土地が余ってる場所にできる。それだけ。

  41. 184 匿名さん

    結婚式場って東京の人の感覚じゃないよね

    サンルートを自慢したり地方の人が多いんだろうね

  42. 185 匿名さん

    「結婚式場」婚礼および宴会を行える施設を持つ場所ってことで、別に地方でも首都圏でも違和感ない言葉だと思いますが・・・(^^;

    この地域ではホテルで毎日新しい夫婦が生産されているほか、
     パルティーレ東京ベイウエディング
     http://tokyobay.weddingvillage.jp/

     船上ウェディング(クルーズ)
    も選べます。(っといっても何度も行うもんではありませんが・・・)

    舞浜のアンバサダの2階の土日は、もうすんごいことになってます(笑

  43. 186 匿名さん

    >この地域ではホテルで毎日新しい夫婦が生産されているほか

    この地域のホテル?

  44. 187 匿名

    >168

    それを言ったら京都あたりは説明がつきませんね。
    近かろうが便利かろうが、魅力的な場所で客人が集まるから住民と分けよう、となれば宿泊施設が発生して当たり前です。

    足らぬ足らぬは何とやら、で言ったら過ぎる過ぎるは芽を摘むだけでは?(言い換えれば墓穴掘ってる)

  45. 188 匿名

    海が近いのは良いよね。なんか癒されそう

  46. 189 匿名さん

    >>187
    こいつアタマ悪いなぁ
    都心と地方比較してなにか意味があるのか
    豊洲・有明の東京駅5キロ圏について都心部以外、国内にどこと比較しても無意味
    自分を賢く見せようとして簡単な話を難しくするヤツは地頭が悪い。

  47. 190 匿名さん

    >>183

    >結婚式場と火葬場は土地が余ってる場所にできる。それだけ。

    青山、広尾や麻布、三田網町が余った土地とでも?

  48. 191 匿名さん

    自分も有明のほうが江東区ぽくなくていいなぁ

  49. 192 匿名さん

    確かに江東区はどこに行っても豊洲2・3のような感じですからね。

  50. 193 匿名さん

    確かに、錦糸町あたりはそんな感じですね。

  51. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸