東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-07-26 01:53:01
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)

東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!

新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!

もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!

と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)

キチンとしたデベの新築が予定されるなら興味あるかも(^^)

[スレ作成日時]2010-04-30 23:07:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業

  1. 961 匿名さん

    「早朝の地下鉄乗り換え、遠回り不要に 日本橋駅と浅草駅」
    http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201007250206.html?ref=rss
    先ほど12時5分にリリースされたばかりの記事だけれど、

    > シャッターをめぐっては、石原慎太郎都知事は「乗り換えるお客は非常に不便。馬鹿なことをやっている」と批判していた。猪瀬直樹副知事が先月、同社の株主総会で改善を提案していた。

    6月末の株主総会の提案が即実行されている。これを見れば、まんざら東京の地下鉄の24時間運用も可能性が全くないわけではないと思うよ。

    羽田の国際線が24時間運用を開始しし、深夜の空港へのアクセスが不便ということになれば、当然、公共交通機関の24時間運用の議論が活発化するだろうね。まあ線路保守の問題は残るだろうけれど、モノレールであれば、さほど難しくないだろうね。

  2. 962 匿名さん

    都心直結の地下鉄でも通らない限り、天王洲はジリ貧だよ。

  3. 963 匿名さん

    モノレールの新橋延伸は用地がないからムリだろ。

  4. 964 匿名さん

    >モノレールの新橋延伸は用地がないからムリだろ。

    それは、最初から「ムリ」と思ってたらムリだろうね。

    社内の企画会議でも、いつも「ムリ」って言ってるのかな?

  5. 965 匿名さん

    >>963
    >モノレールの新橋延伸は用地がないからムリだろ。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%8...
    より
    >新橋延伸計画
    >親会社のJR東日本が2002年1月、長期計画として東京モノレールを浜松町(新駅)より新橋に延長する計画を発表、日本経済新聞に掲載された。路線の用地取得問題に関してはJR線上空を使用することで目処がついている。ただし、新橋駅の設置場所や、途中駅を設けるかについては明らかにされていない。駅用地はゆりかもめ新橋駅付近などが候補に挙がっている。また、新橋への延伸工事の着工は羽田空港国際線ビル駅の建設と浜松町駅の拡張工事が完了してからになる予定である[7]。

    >[7]出典:日本経済新聞 2002年1月

  6. 966 匿名

    計画発表はいいけど用地収用すらしてない。
    つーかモノレールでどうにかなるものか。

  7. 967 匿名さん

    モノの延伸は浜松町の拡張が終わらないと、どうなるか分からん。

    って、既に日経に出てから8年も経っているのかよ。

  8. 968 匿名さん

    >それは、最初から「ムリ」と思ってたらムリだろうね。
    バ カ ですか?
    用地がないのにどうやって作るんだよ。
    じゃあ、お前はどこに作ればいいと言うんだ?

  9. 969 匿名さん

    JR線上空を使用でしょうね。

  10. 970 匿名さん

    気温高い。
    資産価値低い。

    クールダウンして現実直視しましょう。

  11. 971 匿名さん

    >>968
    >用地がないのにどうやって作るんだよ。

    >>965
    「路線の用地取得問題に関してはJR線上空を使用することで目処がついている」と書いてあるのに、なんでそうなるの?

    >バ カ ですか?

    ってご自分のことですか?

  12. 972 匿名さん

    >モノの延伸は浜松町の拡張が終わらないと、どうなるか分からん。
    なんて書いてないだろう。浜松町駅の拡張が終わってから着工すると書いてあるだろう。浜松町駅の拡張が終わらないと複線化できないから、当然の話。

    のんびりやれば、行政が支援してくれるから、それでいいのよ。

  13. 974 匿名さん

    >長期計画として発表しただけだ、着工するとは一言も書いとらん。

    計画として発表したのだろう。着工しないとは一言も発表していないだろう。

  14. 975 匿名さん

    揚げ足とりのつもりが揚げ足とれてない。
    典型的などうしようもない系のネガ。

  15. 977 匿名さん

    >計画だけでよければ
    >東海道貨物線の転用とか、他にもある訳で。

    ニュース発表された計画かい?

    出典を明示して教えてちょうだい。

  16. 979 近所をよく知る人

    この話題はこのスレでも既出で前レスでも何度も出ていますが現状では
    モノレールの新橋駅延伸については具体的計画はありません。
    この件についての情報は2002年にJR東日本に経営が移行した当時、日経新聞に掲載された記事が唯一のものであり
    その後一切JR東日本からの具体的計画の発表はありません。
    浜松町改修工事ですら、資金難で工事規模の大幅縮小、着工延期と苦戦している現状で改修工事完成後の2017年以降、新橋延伸の駅舎改修工事とは比較にならない予算の大工事が行われる可能性は皆無です。

  17. 980 匿名さん

    なんかすごーく浅ましい人達が終結してそうですね

    バブル時代に青春を送りそこから脱却出来ない人

  18. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸