東京23区の新築分譲マンション掲示板「【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-05-16 17:28:11

輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-29 18:43:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 234 匿名さん

    BMAは竣工前にアウトレット疑惑を掛けられ→解約祭りになりそうになった苦い経験が
    あるので、最初から安めにして価格調整はしないつもり。

    もし来年の今頃、ある程度の売れ残りがあれば、値引き交渉は可能かもね。



  2. 235 契約済みさん

    >>239
    あんまりそういうの気にして買うより、今の値段で納得できるかどうかを
    考えて買った方がいいと思いますよ。

    安くなった!騙された!訴えてやる!とか、モンスターなんちゃらと同じで
    お客様は神様ですを勘違いしてるかと。

  3. 236 匿名さん

    そりゃそーだ。
    でも値上げするという買い煽りしすぎるのもいただけないけどね。

  4. 237 匿名さん

    でも、本当に値上げするんだったら、早く買いたいですよね。
    今の状況だとありえない話じゃないし。

  5. 238 匿名さん

    有り得ないでしょ。

  6. 239 匿名さん

    お客様は神様じゃなくてもせめて上から目線の煽っても買え行為はやめて欲しいね。ここのことではありません。お隣です。ここが安くなるどころか高くなるって言われた。高くなるって言ってる人は誰なんだろうね?ここに高くなるって書いている人は営業か営業から聞いた人だよね?MRで確かめてみるから言ってる人を教えて欲しい。
    それより、抽選って実際は行われてないってレス貼り付けてた人いたけど、抽選に外れた人は相手されてないってことなの?

  7. 240 匿名さん

    営業が書いてたら名前どころかイニシャルすら出ないのでは?

  8. 241 匿名さん

    本当に、、、何が本当なのか掲示板見るたびに分からなくなりますね。

  9. 242 匿名さん

    1期で南東を買いました。
    買う際、いろいろ考えましたけど、有明って「都心に近い郊外」のイメージでいいのかな、と。
    緑と空は、東京とは思えない開放感。便利施設なんてなくていいじゃない。
    だいたい、台場も豊洲も自転車なら10分かからない。スーパーはBASの下にできるわけだし。

    揶揄されているりんかい線も、東葉高速鉄道・北総線を考えれば、マシかなと。
    そもそも、新宿渋谷に20分で座っていける通勤路線が他にあります?

    周りの中古物件を調べましたけど、BASの南東/南西はやはり安いと判断します。
    (希望が多ければ公開してもいいですけど。)
    BASは、リーマン後の急速な経済の落ち込みがあり、一番弱気になったときに値付けした価格ですから。
    この2つの向きが希望なら2期で買うのが吉だと思います。

    あ、もちろんこの発言に責任はもちませんw

  10. 243 匿名さん

    確かにこれ以上有明が安く買える事なんて無いだろうな。

  11. 244 匿名さん

    千葉と利便性を張り合うエリアなんですよね、有明は。
    そういう場所で坪250万とか絶対ありえないですよね。すごいボッタクリでしょ。
    東京23区に住むのに生活利便性がどうでもいいなんてのも考えられない。
    それならもっと自然がある場所のほうがいいでしょう。
    人工物しかない無機質な埋立地なんてね。
    まあ、デベ営業がいくら買い煽ろうとも無駄ですね。

  12. 245 匿名さん

    確かにリーマン後に2割ダウンが相場とするとここは隣の1割安だからまだまだ相場からすると高いかな
    ここより安くなることはないけどここよりいい場所がここと同じ値段で買える可能性はかなり大きい
    今買うならここ
    まだ先なら見送り

  13. 246 匿名

    ここは隣より一割安い感じ?

  14. 247 匿名

    244はしつこいね
    みんなデベじゃないのに

    見てて不愉快
    この掲示板こなきゃいいのに

  15. 248 匿名さん

    242です。

    >>244
    そ、そ。
    利便性なら千葉と張り合うエリア。でも、東京の中心まではこっちのほうが近いw
    ジョギングシミュレーターで図ったところ
    豊洲:2.5km
    銀座:5.2km
    日比谷:5.9km
    新橋:6.0km
    日本橋:6.6km
    大手町:7.0km
    この辺なら自転車通勤の範囲内でしょ。地方にいるとき、5kmの自転車通勤でしたけど、20分くらいでしたよ。
    恵比寿・渋谷・新宿ならりんかい線で、東京の東側なら自転車通勤ってのがいいんじゃないんですか。
    そもそも、千葉県のマンションで地理的にこれ以上近いところってありましたっけ??

    >>245,246
    隣より1割以上安いんじゃないでしょうか。
    周りの価格を調べてみました。明らかに割高なのは省いています。
    ガレリア中古で坪186(6F)~252
    オリゾン中古で坪212(9F)~259
    ブリリアマーレ中古で坪244(5F)~300弱
    売りに出ているのは北西、続いて南西が多い感じですね。
    南東向きは、小学校とお見合いになるガレリア低層階以外ありません(12Fなら大丈夫だけど)。
    売りに出ない(逆に言えば北西が売りに出る)ってのは、それなりの理由があると思います。

    BASは13Fで坪227。20Fで240くらい。新築なら、激安とまではいかなくても割安といえると思います。

  16. 251 匿名さん

    うんうん 
    今買うならここ 待てるなら住居占有地域
    南東を買うならここ 北西を買うなら住居占有地域

  17. 252 匿名さん

    >>242
    東葉高速鉄道は東西線と相互乗り入れしてるから、乗換なしの電車1本で大手町等東京へ出られて便利ですよ。

  18. 253 匿名さん

    でも、2時間くらい通勤かかるでしょ。
    家族との時間が3時間くらい毎日なくなるのは辛いよな。

    それだけの価値があるかどうかは、その家族しだいだよなー。

  19. 254 匿名さん

    >>252
    いいえ東葉高速鉄道で千葉から大手町まで30分もかかりませんよ。

  20. 255 匿名さん

    間違った
    >>223
    いいえ東葉高速鉄道で千葉から大手町まで30分もかかりませんよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸