東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その4)
匿名さん [更新日時] 2010-08-18 23:17:08

ヴィーガーデン ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~102.55平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-10 02:31:21

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    1期2次売れ行きはどうですか?

  2. 302 匿名さん

    西武新宿線って都内の私鉄のなかで唯一他路線への乗り入れができてないんだよね。
    西武新宿駅が終点で、都心へ行くには高田馬場での乗り換えが必須。

    ま、都心へ通勤しないor乗り換え回数が増えても気にならない人ならいいかもしれないけど
    リセールバリューなんかには影響あるだろうね。

  3. 303 匿名

    302
    分かり切ったことを何度も書くなよ。
    最初からそれをおりこんで安いんだからリセールでおりこまれても同じでしょ。

  4. 304 匿名さん

    1期2次売れ行きはどうですか? → → → 絶好調!!

  5. 305 匿名さん

    >>302
    井の頭線は?
    東急世田谷線は?
    東急池上線は?
    ゆりかもめは?

  6. 306 匿名さん

    西武新宿を新宿まで延ばす計画。
    東西線に乗り入れる計画。
    急行を地下に走らせる計画。
    など、あったことは有った。

  7. 307 匿名さん

    >>298
    これからは、ここを紹介してくれるかもね

  8. 308 匿名さん

    なんか勘違いしてる人いるけど、医者は患者を選べないんだぜ。
    診て欲しいって人がいたら、医者は拒否してはいけないんだぜ。
    医者の倫理的に。

  9. 309 サラリーマンさん


    西武新宿線って都内の私鉄のなかで唯一他路線への乗り入れができてないんだよね。
    西武新宿駅が終点で、都心へ行くには高田馬場での乗り換えが必須。

    たとえば小田急線をみればわかるように混雑するだけでいいことなどない。
    都心に行きたければ中央線を利用して常時満員通勤地獄を満喫すればいいだろう。
    新宿までなら断然田無駅から準急始発で座って30分でいけるだろう。
    要はこのマンションどっちの駅も使えるってことだろ

  10. 310 匿名さん

    ちなみに徳州会なら誰でも受け入れてくれるんじゃね?

  11. 311 匿名さん

    田無も武蔵境も都心までかなり近い。もっと近いのというと都心のど真ん中とその近辺。
    駅遠というのは感じ方の問題だ。ここは駅近だよ。
    駅遠と言う方いくらお金持ってるの。
    この環境で、この利便性で、この価格。
    不便といっても比較の問題。どこと較べるかだ。
    今後駅遠と言わないで。駅遠と言って何になるの。
    このマンションにケチつけて、そのために売れなかったら誰が得するの。
    更なる安売りで地価相場の下落となり不動産デフレで誰も得しないよ。
    日本経済成長のためにもこのマンションの現状価格での早期完売を願うものです。

  12. 312 匿名さん

    コスモスイニシアは今安くし過ぎたと後悔しているかも。
    今となっては中断は過去のこと。品質の問題は何もない。
    安くするから弱みがあるのだと馬鹿にされるんだ。
    普通の値段でも自然環境重視と、2路線至極便利をアピールしてそこそこ売れたとおもいます。
    庭の緑が植わったら一段と好感度上昇で契約が増えるでしょう。

  13. 313 匿名

    駅遠は事実だからしょうがないでしょ。

    言わないでって言う人は掲示板向きじゃないよね。

    一般的に駅近は徒歩5分以内、徒歩10分こえたら遠い部類に入ります。

    駅から遠い、デベが破綻、工事が中断、その全てがあるからこの価格なんです。

  14. 315 匿名さん

    破綻、中断はたまたま経済・経営情勢の問題で過去のこと。であるなら品質に問題ない物件が一年前より、それがために安くなったのなら購入者にはラッキーです。
    ありもしない陸の孤島・カビ臭い・汚染土壌・低所得者層・低モラル等でっち上げの過剰悪宣伝は愚の骨頂、無視以前のナンセンスなのいたずら書きですね。

  15. 316 匿名さん

    314
    だったら買うなよ。
    315
    だったらじいちゃんと姉ちゃんと息子と愛人と自分のと5戸位買い占めろ。

  16. 317 匿名

    スルー推奨

  17. 318 匿名さん

    ばかみたい

  18. 319 匿名

    306

    あったけど、地形的な制約で断念しましたね。
    つい、4,5年前のことです。

    つまり、当面乗り入れは実現出来無いということですね。

  19. 320 匿名

    305
    >>井の頭線は?
    >>東急世田谷線は?
    >>東急池上線は?

    いずれも住宅地として昔から根強い人気がある場所ですね。
    リセールバリューには問題ないでしょう。

    東京市部の外れで駅からも遠く
    かつ、接続性の悪い路線沿線の
    格安団地物件とは比較の対象にもならないのでは?


    ゆりかもめは?

  20. 321 ご近所さん

    >>309
    天災に強い西武新宿線と言われておりますw
    台風がきても季節外れの大雪でも、風が強くて高架の路線は徐行運転でも新宿線は平常通り運行。

    ただ人災には弱いです。

  21. 322 匿名

    市部で検討対象になるのは、
    三鷹、武蔵野くらいでしょ。
    ギリギリで、調布、狛江、府中が入るかな。

    西東京でしかも小平、小金井寄り、駅遠、団地物件。
    これからの宅地需要減の中では価値は見出せないでしょう。

    都内であっても、ほとんど地方都市扱いされるのは
    時間の問題じゃないかな。

    逆にそういう背景があるから紆余曲折があって
    今の販売価値になったとも言えるね。

  22. 323 匿名

    何言っても売れてるもんは売れてるからなー。

  23. 324 匿名

    ここが地方都市?
    なら立川とかはなんなの?

  24. 325 周辺住民さん

    KY(価格安い)
    西友のキャッチコピー。

  25. 326 匿名さん

    最高じゃないですか。

  26. 327 匿名さん

    もうネタ切れだわ

  27. 328 契約済

    >>322

    相当なボンだね(中身が)
    検討外の市町村掲示板から去ねばよいのに。


    私は実家は世田谷の陸の孤島にありますが、周辺には自力で住んでないボンに限って勘違いしている奴らが多い。
    私も三十歳までそんなアマアマでした。

  28. 329 匿名さん

    駅まで歩いて10分以内ならもっと良かったのに。

  29. 330 匿名

    駅近でこの値段になるわけないよ。

  30. 331 匿名

    うん、322はなんでここにきてるの?不思議。

  31. 332 匿名さん

    遠い近いは感じ方。→主観。
    美味しい、まずい。
    美人、ブス。一応客観的アンケート的評価もあるが。
    超食糧難ではまずいものでも超美味しい。
    美人が愚人に嫁ぎ、ブスが玉の輿。
    やっと3万円の賃貸に暮らす人から見たらここは超エリート。
    高尾、八王子に通う人はここはらくらく通勤。
    大地震きたら都内崩壊、このへん命拾い。
    経済も国家も破綻。
    健康で家族友人と仲良く暮らせる人、がんで死絶するほどの闘病生活する人。人生いろいろ。
    遠い近いはどうでもいいこと。

  32. 333 匿名さん

    相対的には決して近いとは言えないけど、納得できるかどうかってことだね。

  33. 334 匿名さん

    売れ行きどうですか?

  34. 335 匿名さん

    すでに契約された方もこちらを見ていらっしゃると思うのですが、オプションの話しをうかがいたいです。
    フロアーコーティングは一般的に皆さんされるのでしょうか?
    せっかくマットな木目がツルツルテカテカに輝いてしまうのが嫌なので、したくないのですが
    した方がお手入れ面や劣化を考えると始めからすべきなのでしょうか?

    またガラスフィルムもあまり必要性を感じないのですが、地震などのによるヒビの強化に必要なのでしょうか?
    西向きでなければ日差しによるフローリングの色の退化などは気にしなくてもよいとおもうのですが…

    それとビルトイン食洗機に変更する際の金額が高いように感じられるのですが、こんなものですか?

  35. 336 匿名

    そこまで考えてて、なんで他人の意見がいるのですか?

  36. 337 匿名

    正しいかを聞いてるんじゃね?

  37. 338 匿名さん

    正しいも間違いもないよ。

  38. 339 匿名さん

    >>335
    オプションは大抵どのデベ、物件もぼったくってるのが普通。

    コーティングはやる人多いと思う。
    でもオプションじゃなくても幾らでも業者があるから比較するように。

    フィルムは西向きや西窓以外は要らないのでは?と個人的には思う。
    庇がなければ考えてもいいかもしれないけど、バルコニー物件はふつう庇が大きく取れてるからね。
    これまた業者は幾らでもあるからオプションに拘る必要なし。

    食洗機も業者は幾らでもある。でも後から業者呼んで工事ってのも面倒。
    オプションで価格交渉してみれば?
    ちなみにフロアコーティングも後からやるのは面倒だからやるなら入居前。

    結論。
    オプションは大抵が高いから要比較。
    やるやらないは個人の自由。

    意味なしコメントでしたー。


  39. 340 匿名さん

    >>334
    おかげさまで好調です。

  40. 341 匿名さん

    契約された方に伺いますけど
    価格が安ければ住み心地が多少悪くてもいいのですか?

  41. 342 契約済み

    住み心地は実際に住んでみないとわからないですし、人それぞれ感じ方は違いますよね。
    ちなみ私の場合は、安いから買ったのではなく、住みたい環境に建ったマンションが、たまたま価格が安く、仕様もそれなりに満足しましたので、契約しました。
    今は入居が楽しみです。

  42. 343 購入経験者さん

    価格が安ければ住み心地が多少悪くてもいいのですか?⇒そうではないと思いますが、多少の妥協も必要ではないですか。(全部自分の希望に合うマンションは無いと思います)自分が納得できればの程度じゃないですか。

  43. 344 匿名さん

    安い物件はね、住民の見識が低くてマナーが悪いとか
    管理組合がうまく機能しないとかいう問題が出やすい。

    「マンションは管理を買え」っていうくらいだからね。
    重要な問題。

  44. 345 匿名さん

    夏などはどこも部屋の窓を開けたくなる。
    窓を開けると上下左右から否応なしに聞こえるペット(犬同士)の鳴き声
    テレビの音、大音量の音楽、赤ん坊の泣き声
    廊下からは部屋の中が丸見え。

  45. 346 匿名さん

    安い物件はイコール管理が悪い、住民レベル低いとか、まったく気取りのお金持ちの思い込み。だいだい自分がレベル高いと思ってるの人の方が、問題あるじゃない。

  46. 347 匿名

    そんなものここに限らず。嫌ならマンションは無理。

  47. 348 匿名さん

    実際、過去に安値で出たマンションの住民板は大抵荒れてるからね。
    自分で確認してみるといいよ。

  48. 349 匿名

    価格が高いマンションでも、大規模マンションは荒れる。

  49. 350 匿名さん

    ここって全戸で一つの管理組合なのでしょうか?
    大規模物件ですと、全戸共通の共用部は仕方ないとしても棟毎に管理組合があったりするかと思いますが。

  50. 351 匿名さん

    このマンションのベランダタバコの煙は流れてきますかねぇ?
    マンションによっては共有部分は喫煙禁止でベランダも共有部分として
    考えられているところもあるどうですが。
    夏には窓開けて風通ししたいときもあるので…。

  51. 352 匿名さん

    組合設立後に規約で縛るところが多いと思います。
    喫煙人口が少ないことに期待でしょうね。

  52. 353 匿名さん

    だからさ、集合住宅に何を求めているのさ?窓開けたら~煙草のけむりや音があるなんてあたりまえだろ
    上下左右に人住んでるんだから。そんな分かりきったことかくな 

  53. 355 匿名さん

    この物件特有の話をしないと、掲示板の意味がないよね。
    一般的にどうとかいう話も要らない。

  54. 356 匿名さん

    朝は駐車場で車の暖機中に一服ですかね。

  55. 357 匿名さん

    >>335
    ちょうどいいスレがありますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5984/all

  56. 358 匿名

    標準管理規約ではバルコニーは禁煙ではないけれど火気厳禁になっているはずです。タバコも裸火ですから火気厳禁ということで禁止できると思います。
    是非とも規約で禁煙にしましょう。
    小さなお子さんがいる世帯が多いから、ほぼ規約改正は可能でしょう。
    あと布団干しも火災の類焼を防止する観点から禁止にできます。

  57. 359 匿名さん

    え?
    布団干さなくていいの?

  58. 360 匿名

    バルコニーの壁に掛ける干し方ね。
    これは見栄えが悪いだけでなく、火事の際に燃え移るから、そういった意味で禁止にしてる物件がほとんどだよ。

  59. 361 匿名さん

    なるほど。

  60. 362 匿名さん

    西東京市は都内じゃないよ。都下だよ。

  61. 363 匿名さん

    アンカー打ちましょう。

  62. 364 匿名

    都下だって東京都。小学校行って勉強し直しなさいな。

  63. 366 匿名さん

    この話、続ける意味ある?

  64. 367 物件比較中さん

    多摩川上流 まだ雪に覆われている雲取山も
    東京都だよー
    西東京市はもう雪も無いし、電車も走ってる都会だヨ

  65. 368 匿名

    はい、終了。

    抽選倍率高すぎ。欲しい部屋当たらね~。

  66. 369 匿名

    倍率上がってるのかな。
    前回はそんなでもなかったよ。
    全部は見てないけど。

  67. 370 匿名さん

    >>344
    低価格マンション=低所得層=低見識=付き合っておれない人々の集団ということですか。
    そんなことないです。所得と人間性は比例しない。
    こんな差別的なことをいくら匿名とはいえ語るあなたは恥ずかしくないのですか。
    あなたこそ低見識そのもの。
    このマンション検討者は夢とローンを秤にかけながら購入を決意し仕事に励むまじめな勤労者の方々です。
    特に資産家でも、家計破綻者でもなく中間層でしょうか。
    暮らしぶりや、同じ価値判断で購入を決めた人々同士だから共存共栄で適正なルールを決めて上手くやっていかれるでしょう。

  68. 371 匿名さん

    無理に反応しない方がいいよ。この人何回も書いてるから。
    いつも消されるから今度は柔らかめに書いてるけどね。

    仮に比例したとして、購入者になったら自分と近い人が集まるってことでしょ。
    だったら特に苦労しないじゃん。価値観近いんだから。レベル高かろうが低かろうが。
    余計なお世話ってことです。

  69. 372 匿名さん

    バルコニーに布団を干すのは確かに見栄えが悪いけど
    生活してるんだって感じがして好きだけどね。

    トラブルが発生しやすいのは高所得者と低所得者の両方が住むマンションかな。
    エレベーターも金持ちが住む上層階専用があったり、
    エントランスが最初から別だったりして
    なんだよアイツらって感じで日常生活の中で差があるから
    マンション全体で問題が起きてもうまくまとまらなかったりする。

  70. 373 匿名さん

    話題なんて無くたっていいじゃん。
    話題は全て話し尽くされた。
    雑談しようぜ雑談。
    文句ある奴は、過去レス全部読め。
    それでも質問あるヤツは質問すればいいんじゃね?

  71. 374 購入検討中さん

    こんなに倍率高い?まだ見に行ってないですが、(第2期狙ってるんだけど)早く行動してほうがいいですか?

  72. 375 匿名

    ゆっくりでいいよ。
    って言ったらそうするの?

  73. 377 匿名

    あと半年くらいで完売?

  74. 378 匿名さん

    “高所平気症”増える/専門家「踏み台置かず目離さず」
     マンションなど住居の高層化に伴い、幼児らが誤ってベランダや窓から転落する事故が後を絶たない。生後ずっと高層階で暮らすために、高い所を怖がらない“高所平気症”の子どもが増えていると指摘する専門家もいる。

    (樽本安友)


    ベランダからの転落の危険性を実際に人形を使って紹介している(京都市中京区で) 大阪市内の14階建てマンションの8階に住む主婦(37)は、2年前の出来事が忘れられない。

     洗濯物を干すため、ベランダに通じる窓を開けてその場を離れた。数分後に戻ると、当時4歳の長男が高さ110センチのベランダの柵に上半身を乗り出し、足をバタバタさせながら階下を眺めていた。主婦は慌てて長男に抱きついて柵から下ろした。長男にけがはなかったが、「もう少し気付くのが遅かったら……」。ベランダに立つたび恐怖心がよみがえる。

     ベランダには、エアコンの室外機、ガーデニング用プランターなどが雑然と置かれており、それらを伝ってよじ登ったと思われた。以来、ベランダにはものを置かないようにしている。

     ファンタジー作家の山之口洋さん(48)は6年前、3歳の長男が自宅3階の寝室窓から7メートル下の地上に転落、けがをした時の体験をブログなどで公表している。

     階段に転落防止の柵を設けたり、ベランダに出る窓には補助の鍵を付けたりしていたが、換気のために開けていた寝室の窓から転落した。幸い、出窓のひさしなどがクッションとなり、軽傷で済んだ。

     山之口さんは「転落事故が報道されるのをみては、自分なりに万全の対策を取ったつもりだった。失敗談を多くの人に読んでもらい、事故が減ればいい」と話す。

     「都市部では高層マンションの増加で、高い所を怖がらない“高所平気症”の子どもが増えているようだ」。こども環境学会副会長で、東大発達医科学教室助教(母子保健学)の織田正昭さんはそう推測する。

     織田さんによると、子どもは一人で歩けるようになると、少し高い所から飛び降りるなど、遊びを通して高さを認識する。さらに成長すると、滑り台やジャングルジムなど自分の背丈よりはるかに高い遊具で遊ぶことで、高さへの恐怖心が芽生えるようになる。

     ところが、生まれた時から高層マンションなどで暮らしていると、高さになれてしまい、「高い所は危険」という意識が薄く、事故に結びつくケースもある、と危惧(きぐ)する。

     織田さんは「子どもをできるだけ屋外に連れ出し、公園の遊具などで遊ばせながら、危険を察知する力を身につけさせてほしい」と助言する。


     京都市中京区の市子ども保健医療相談・事故防止センターは、施設内にモデルルームを設け、人形を使うなどしてベランダからの転落事例を紹介している。

     ベランダの手すり壁や柵の高さは、建築基準法施行令などで高さ110センチ以上と決められている。5歳児になれば身長は110センチ前後になる。同センター長の沢田淳さん(71)は「踏み台になるものがあれば、子どもは柵や手すりを乗り越えてしまう。ベランダには踏み台になるようなものは置かず、親は絶対に子どもから目を離さないでほしい」と呼びかけている。


    (2008年7月2日 読売新聞)

  75. 379 匿名

    どの部屋でもいいなら来年の夏以降がチャンスだと思うよ。
    竣工から1年が経過するから、売主も好条件出してくるし。
    ただローンの場合、フラット35Sの枠がいっぱいになっている可能性があるけどね。
    この経済情勢ならしばらくは金利の大幅な上昇はなさそうだけど。
    まあある程度までは売れても完売までは時間がかかるはずだよ。
    俺はたまたま一期一次で希望の部屋が確保できたから決めたけど、抽選に外れたら残り物を叩いて買おうと思ってたから。
    とにかく慌てて買うのだけは止めた方がいいよ。

  76. 380 匿名さん

    逆に、希望する条件があるなら早めに狙わないと持って行かれるね。
    妥協すると引きずるから、倍率が高くても挑戦することを勧める。
    抽選に外れたら他所に行くなり値下がりを待つなりすればいい。

  77. 381 匿名さん

    >>378
    高層が人に及ぼす影響については個人的にも気になります。

    だけど、その記事にある事例だと、
    ・大阪:14階建ての8階、この程度の高さならずいぶん以前からある。
    ・作家:自宅3階からの転落事故、3階建てっていつからあるかわからないくらい昔からあるような。
    と高層マンションと結び付けるには強引すぎる感が否めないんだよね。

    実際のタワーマンションで10階単位で子供をサンプリングして0歳から小学校卒業まで
    子供の成長と住んでる階が及ぼす影響を比較分析してるような資料ないですかね?

  78. 382 匿名さん

    僕は15階で育ったけど、高いところが苦手です。
    逆に恐怖を植え付けられた気がする。

  79. 383 匿名さん

    >>378
    それって高層は全然関係ないよね、単なる親の不注意。
    子育ての時は子供から目を離さす、しっかり外で遊ばせろって言ってるだけ。

  80. 385 匿名さん

    高所が平気な子が「増えている」っていうのも妙な話で、
    1人1人の子どもに焦点を当てれば危険性は変わらない。人数で語っても意味のない話だ。
    あたかも危険の度合いが増しているかのような錯覚を起こす書き方だね。
    それに、ある程度の高さまでいったらそれ以上は何階だろうが命を落とすよ。

  81. 386 匿名さん

    自分の幼少時を振り返ると、高所から落ちると怪我するから危険って感覚は、何階に住んでるとかよりもふざけて椅子から飛び降りたり、学校の階段でふざけて飛んだりと公園で遊具から落ちたりして怪我するといったもっと身近な行動のなかで培われていくものだと思うんだけど・・・

    高層階に住む(高層階の定義も曖昧だけど)ことが高所不感症に直結するという理屈には無理がないか?

  82. 387 匿名

    抽選会、高い倍率の部屋もいくつかありましたね。
    人もたくさん来てましたが…

    ここの抽選会はヤラセなしですかね??

  83. 388 匿名

    どのタイプの部屋が抽選だったのでしょうか?

  84. 389 ご近所さん

    [住宅新報 2010年4月21日]

    コスモスイニシア、用地仕入れを再開
     コスモスイニシアは、2008年秋から実質的に凍結していたマンション分譲・戸建て分譲事業の新規用地の仕入れを再開した。既に、マンション7プロジェクト・戸建て1プロジェクト分を取得している。
     同社は2009年9月から、「事業再生ADR手続」の活用で再建を図っているが、販売好調なマンションを中心に完成在庫が大幅に減少。また、事業中止物件も順調に処理できたため棚卸資産も急速に減少した。更に、全体的な住宅市場の回復基調と建築コストの安定により、適正利益を確保できる事業が展開できると判断。新規の用地仕入れを再開した。

    上記ニュースとは関係ありませんが、
    本物件が人気なのは
    費用対効果、つまり価格に比して質が断然高いからです。
    近傍の不動産屋さんが嫉妬してネガな書き込みしたり
    ミニバブル時期に近傍に一戸建てやパークウエスト買った人が
    難癖つけているのです。

  85. 390 匿名さん

    ネガ書き込みは同業の利害関係者や近隣の以前高いお金を払って悔しい思いをしている人達だというのは違うと思う。
    同業者はこんなへたくそなネガ書き込みしている暇はない。書き込み手間対効果はマイナス効果。高いのを買った人もこれ以上安くならないでと願うのが普通じゃないかな。
    早くこの価格で売り切ってと思うはずです。

  86. 391 匿名さん

    事業再生に成功した企業の破綻率が高いのも事実なんだが。
    これからはケチ臭い閑古令・不利になる書き込みに対するネガ批判を止めて日本を代表できるような不動産会社に成長してもらいたいものですな。

  87. 392 匿名さん

    パークウエスト買った人が書き込んでいるなら
    難癖ではなく実体験に基づいてアドバイスしているのではないですか

  88. 393 匿名

    あ〜パークウエストがイヤで石神井の戸建買ったとかいう人ね。

  89. 394 匿名

    >>391
    ネガ批判が売り主だというのは、ネガが競合だというのと同レベル。

    >>387
    目の前でアナログの抽選機回すの見せてますよ。

  90. 396 匿名

    ありがとう!
    気をつけるよ!

  91. 397 匿名

    >>390
    じゃあ、誰なんですか。

  92. 398 匿名さん

    近隣不動産屋なら将来中古や賃貸仲介で関係する可能性があるからわざわざこんな便所に来て落書きなんてしない。

  93. 399 匿名さん

    >>395
    今の世の中でもマンションだから無施錠なんて人が沢山いるのね。
    そこにビックリ。

  94. 400 匿名さん

    近隣の人は安さへの妬みではないのでは?

    安さ目当てで来ないでくれ~(今までが高い訳ではないけど)
    ここまで安い物件は無かったから、どんな層の人が来るか心配だ~
    しかもたくさん住むのだから、変な人の絶対数も増えるよな~
    学校とか大変なことになりそ~学級崩壊とかイジメとか増えるんかな・・
    道路も混んで交通ルール・マナー破る人いるんだろな~それは迷惑だー

    って叫んでるだけ。
    でもこれは、安さ目当てじゃなくて、収入も安定してて、余裕でローンも組めて、常識良識のある皆さんへの叫びでは無いでしょうw

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4510万円~5500万円

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸