東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西池袋
  7. 池袋駅
  8. パークホームズ西池袋ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-17 08:35:11

パークホームズ西池袋についての情報を希望しています。
池袋が最寄り駅なのでどこへいくのも便利ですね。
外観もかっこよくていいなと思っています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1920/

所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅 徒歩6分
山手線「池袋」駅 徒歩9分
埼京線「池袋」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:68.89平米~92.29平米
売主:
施工会社:
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-05 22:42:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西池袋口コミ掲示板・評判

  1. 447 マンション検討中さん

    一年前から立地がいい立地がいいって言い続けてる人いましたが……

  2. 448 匿名さん

    あと一部屋も売れてしまったのでしょうか?キャンセル出ることあるのですかね?

  3. 449 評判気になるさん

    >>446 マンション掲示板さん
    ミニマムな立地一点勝負の高音追求でコスト抑えてるから相当利益率いいだろうなー

  4. 450 eマンションさん

    >>449 評判気になるさん
    コスト抑えてるかというとそうでもなく、ランニングに影響しない外装とか中のタイルとかはそれなりに仕様上げてる。
    どっちかというと管理費の問題。地権者住戸割合高めだし意向は大きく反映されてるよね。

  5. 451 口コミ知りたいさん

    >>450 eマンションさん
    この価格帯で外廊下でディスポーザーなしなんてガッツリコストカットじゃん
    管理費抑えるのは地権者の意向だろうけど、三井からしたら万々歳だよ、大手を振って仕様落とせるんだから
    それで立地ガーで買ってもらえたんだから三井も万歳、地権者も管理費少なくて万歳

  6. 452 マンコミュファンさん

    >>451 口コミ知りたいさん
    外廊下もディスポもタワマンじゃないんだからメリデメで考えたら無くてもいいでしょ…笑
    ミーハー多過ぎ

  7. 453 名無しさん

    ホント。外廊下とディスポーザー無しが嫌なら買わなきゃいいだけなのに何故ディスりにくるのか意味不明。←ダジャレではないよ。笑
    全く判断基準に入らない項目なんで、どーでもいい。自分が良くてもリセールの時にどうだとか言い出すんだろうけど私みたいな人もいっぱいいるから買う人はいるよ。

  8. 454 匿名さん

    批判的になることで評論家気分を味わえるのでしょう。
    寂しい人生です。

  9. 455 匿名さん

    最後の1部屋はなぜ売れないのでしょう?2階だから?

  10. 456 検討板ユーザーさん

    客観的事実を言われてヒステリー起こして人格否定に勤しむとかここの民度やべー

    他を見ればここがコストカットマンションだなんて誰でも分かるのに、それを認められない程度のリテラシーでよくこの価格帯買えたね
    タワマン云々とか言ってる奴、ベクトルが違いすぎだろw

  11. 457 マンコミュファンさん

    >>455 匿名さん
    単純に高いからでしょう。
    少なくとも南池袋が完売しないと無理では?三井も南池袋エントリー組にわざわざメール送ってくるくらいだし。
    南池袋検討組がここのスペックで検討対象にするとは到底思えないけど…。

  12. 458 通りがかりさん

    値段高くてもいいからコストカットしなければ一瞬で完売してただろうに…
    三井ってほんと他のデベと比べて悪い意味で抜けてるわ

  13. 459 評判気になるさん

    >>458
    そもそも一瞬で完売させる必要あるの?
    全部売れればいいのであって、残り一部屋だし売れるのは時間の問題だと思うんだけど。

  14. 460 口コミ知りたいさん

    >>458 通りがかりさん
    頭◯そう+買えない層

  15. 461 通りがかりさん

    >>458 通りがかりさん
    高くてもいいから仕様を上げまくったら一瞬で完売する→うーん、根拠がないので当てならない話ですね。

    三井ってほんと他のデベと比べて悪い意味で抜けてる
    →抜けてたら売れるマンション作れないですね。
    結局disりたいだけなのはわかりました。


  16. 462 マンコミュファンさん

    >>459 評判気になるさん
    デベとしたら一瞬で完売したら失敗ですね。
    値付けが失敗してるってことなので。
    458の人はデベにとって何が成功なのかを考えをわかってる風なことを言ってるだけですわ。

  17. 463 名無しさん

    >>456 検討板ユーザーさん
    うーん、それで検討板で民度がヤバいとか物件を悪く言う理由が気になるのですが、検討してないのに何故検討板にいるんでしょうか?とても気になります!

  18. 464 eマンションさん

    >>444 eマンションさん
    そもそも方向性が違うからね汗

  19. 465 マンション検討中さん

    それぞれが、それぞれの感性に合うものを買えばいい。
    その中で民度がと他人を中傷する必要はないし、
    わざわざこういった場で自分の検討外になったものを悪くいうのは趣味が悪いとは思う。
    他人が気に入ったものや検討してるものを民度とか悪く言うんだから、場が荒れることくらいは分かるでしょうし。
    (まだ検討してたらそれは申し訳ないけれど、さすがにコストカットとか文句を言うくらいだし、既に検討してないとお見受けしてコメントします。)

  20. 466 検討板ユーザーさん

    >>457 マンコミュファンさん
    シティハウス西池袋が67平米くらいの3LDKで14,000万円で販売してるから、価格はこんなもんじゃないか。高くも安くもないけど、池袋界隈の新築で南向き80平米である程度駅距離が近いってもうなくなってきてる(いや、もうないのかな?)


  21. 467 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  22. 468 マンション検討中さん

    売れない物件買っちゃって不安なのはわかるけどもう少し品良く頼むわ

  23. 469 名無し

    >>468
    先着順に目が行きがちだけど他の部屋は結構な倍率がはいってる&一応ブランド&再開発動き出すし今後も上がるし需要はあるで。
    色んな板でもそうだけど、disりたい人ってほぼ感情だけで喋ってるから事実や根拠が曖昧で説得力が無いんだよね。
    あとこれは頭が◯い人の特徴で、大体社会的地位も低い。
    醜い便所の落書きですわ。
    まぁこういう人らのお陰で相対的に上に居れるんだけどね。


  24. 470 マンション掲示板さん

    >>469 名無しさん
    468のマンション検討中さんは無知なだけです。
    だからデータや根拠を明示することができないわけで…。
    判断が下手な人がいるから、相対的に富む人がでてくるのは確かですね。

  25. 471 匿名さん

    賃貸が数部屋決まっていないようですがこのまま決まらなかったらどうするのでしょうか?

  26. 472 eマンションさん

    >>459 評判気になるさん
    こういう分かってますぶりたい販売側目線のコメントってどういう立場から言ってるのか、自分で気付いてないもんなのかね?

    検討者側からしたら出来るだけ品質が良く、出来るだけ価格は抑えられてが良いに決まってるじゃん。
    デベが売れるギリギリのラインって、検討者側にとって一番ダメな不動産なんだけど。デベからしたらお布施してくれる一番の優良顧客だよ。

    最近、三井の分譲事業の利益率良いし、ここはそれに貢献してくれたお得意様だから、そういった自己満足を求めたいなら良いかもね。

  27. 473 マンション検討中さん

    まー買っちゃった人に何言っても仕方ない
    契約した以上は後の祭りで、何言っても自己肯定するだけだし、客観的事実なんて目に入らないし耳を塞ぐだけ

    せめて次でミスらないように、今回ミスったことを甘受して改善すればいいのに、それをしようとする人が見当たらないのが致命的ね

  28. 474 eマンションさん

    >>472 eマンションさん
    だとしたら全ての物件がダメだし、住友の物件とか全滅やんw
    三井の利益率でダメだったら他もダメやんw
    分かってますぶったらダメやでー。

  29. 475 通りがかりさん

    >>473 マンション検討中さん
    473みたいにdisることしか知らないと客観的な事実は目に入らないし耳を塞ぐだけ

    せめて次の人生は煽る事以外もできるように、今回の人生でミスった事を甘受して改善すればいいのに、それすらできる要素が見当たらないのが致命的ね

  30. 476 マンション検討中さん

    >>472 eマンションさん
    他のデベの利益率ってどれくらいですか?

  31. 477 検討者

    >>472 eマンションさん
    今の相場を知った方がいいと思うよ。
    その上で、相対的に高いのか安いのかを判断すればいいかな。
    ただ、ディスポーザーつけていくら上がるのかは興味あるんだけど、ディスポーザーは1000万円の付加価値ある?参考までに教えてほしい。

  32. 478 評判気になるさん

    >>472 eマンションさん

    デベロッパーの営業利益率ランキングです。

    1. デベロッパーの営業利益率ランキングです。
  33. 479 eマンションさん

    >>478 評判気になるさん
    データあざーす!472さん口だけでデータとか出してくれないんだもん。

  34. 480 匿名さん

    やっぱりゴクレスミフの1,2か。印象通りだね。

  35. 481 マンション掲示板さん

    >>466 検討板ユーザーさん
    むしろシティハウスのその値段がやばい笑
    売る気あるの?て価格やな。
    まぁ住友は値下げが社長稟議なもんだからしばらく価格ステイで、ひっかかる人居れば儲けもんて感じだろうな。

  36. 482 匿名さん

    池袋でも西口、東口によってだいぶ雰囲気が違うんですよね。
    特に西口は中華系の方が多くて治安もあまりよくないというのが気になりますが、
    西口もマンション側なら比較的ましなのかなとは思います。
    立教大学も近いのでおしゃれな飲食店も多くてグルメの方は結構楽しめるんじゃないでしょうか。
    デパ地下も充実しているので食事に関してはかなり良いと思います。

  37. 483 口コミ知りたいさん

    >>482 匿名さん
    西口って言っても繁華街側(西口でも北口寄り)とこのマンション側は大分治安に差がありますね。
    東口も東池袋側は治安良いけど、繁華街は良いとは言えないですし。

  38. 484 マンション検討中さん

    >>478 評判気になるさん
    総合デベとマンションデベを単純に比較してるデータって有用性あるの?中身ぜんぜん違うじゃん

  39. 485 匿名さん

    会計知識ある人は決算短信や有報見たら分析出来るよ。
    全体の売上だの粗利だの利益率だの見て喜んでるのは数字素人とネット記事の執筆者だけ。
    踊らされて変なもん掴んで後悔しないといいね。

  40. 486 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 487 マンション探し中さん

    >>485 匿名さん
    そうですね。素人、自称プロなど色々な考えがありますが、お互い変なもん掴んで後悔しないように気をつけましょうね。

  42. 488 匿名さん

    >>481 マンション掲示板さん
    住友は早期完売=失敗って考えてるんだし、時期に相場が追いつくと思ってるんでしょ。実際東池袋のタワマンも大分価格上げてきてるし。既にポジション持ってる人にとっては喜ばしいことではある。今買えてない人にとっては時間が経過していけば行くほど厳しくなっていくんだろうけど。

  43. 489 マンション検討中さん

    完売しましたね!流石。
    ここは再開発も決まってる西口かつ、
    住環境◎なので人気でしたね

  44. 490 匿名さん

    サクサクでしたね。

  45. 491 マンション検討中さん

    後の祭りだけど買っておけば良かったなぁ。
    西口の再開発が終わった頃には爆上がりだろうね。
    買った人はおめでとう。

  46. 492 評判気になるさん

    >>491 マンション検討中さん
    初めは高いなーとか話は出てましたが、結局は引き渡し前には完売して、いつになるかって話だった西口の再開発の具体的な話が決定。上がる要素が多いですよね。相対的な資産価値は派手に下がる心配はないと思います。

  47. 493 検討板ユーザーさん

    >>492 評判気になるさん
    安くても皆さん殺到してしまいますからね。
    これぐらいの期間で売れるのが価格設定的にもちょうど良いですね

  48. 494 匿名さん

    地権者住戸の賃貸も全て終わりましたね。
    西池界隈では一番良いマンション

  49. 495 マンション検討中さん

    高いかなと思ったけどなんだかんだ丁度良いタイミングで埋まるということは、適正価格だったのかな?

  50. 496 匿名さん

    >>495 マンション検討中さん
    なんだかんだ、三井側の見立ては間違ってなかったことになりますね。

  51. 497 通りがかりさん

    3階1億9800万出ましたね。

  52. 498 eマンションさん

    >>497 通りがかりさん

    出すのは勝手だけど、売れないだろうね。笑笑

  53. 499 eマンションさん

    完売しているのは戸数が少ないだけで。
    新築1億の物件を中古2億で買うアホはどこにいるのかな。

  54. 500 名無し

    結構倍率ついてたし時間はかかっても何やかんや売れると思うよ
    再開発エリアで希少な出物だし

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸