東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-06-11 16:50:39

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 1401 口コミ知りたいさん

    >>1399 匿名さん

    どうだかな?
    逆に母校の危機に立ちあがろうと盛り上がるかもよ。
    宗教法人顧問弁護士と卒業生の弁護士有志で最強弁護士団
    が結成されたりして。

  2. 1402 匿名さん

    >>1397 匿名さん
    設計者が合法な建築計画ですと説明していても実は違法だということがあると学んだよ。

  3. 1403 匿名さん

    >>1401 口コミ知りたいさん
    関係者に建築士がいるだろうから。争訟を想定した準備をしていそう。

  4. 1404 匿名さん

    まあ、民主主義ってホントにイライラするぐらい大変だよなぁ。
    それはわかるよ。
    調整に時間もお金もかけたあげく出てきた答は中途半端で誰も喜ばない
    なんて事もよくあるし。
    あの世界に技術をアピールできるリニアだって某知事一人がごねるだけで
    止まる訳だしな。
    中国なんかには絶対住みたくないが、民主主義と全体主義がガチで
    対立したら勝ち目なんて無いなと思う今日このごろ。

  5. 1405 匿名さん

    >>1403 匿名さん
    そやな

  6. 1406 匿名さん

    >>1402 匿名さん
    君の個人的な感想はどうでもいい。
    あの一件にかかわった人たちの誰もが心に、これは正しかったのだろうかと自問自答したと思う。それは多分判断に大きな影響を与えることだろう。

    さらに今回はそれとは異なる入り口だし、経緯も全く異なる。今回は行政とともに歩んでいる計画なのでおそらくは全く異なった結果になるだろう。これはすこぶる社会正義の問題だ。

  7. 1407 匿名さん

    >>1397 匿名さん
    違反建築物の疑義を周辺住民から追及され2度の建築審査会の審査請求事件になって2度の建築確認取り消し裁決を受ける事例があることを学んだ。

  8. 1408 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    それ、君の個人的な願望?
    さらにどうでもいい。

  9. 1409 匿名さん

    >>1407 匿名さん
    もう一度自分の書いたものを読んでご覧、今回と全く異なる経緯だろう?

  10. 1410 匿名さん

    >>1409 匿名さん

    今回って、まだ何もわかってない段階で社会正義をふりかざされてもなぁ。

  11. 1411 匿名さん

    >>1410 匿名さん
    そのチャレンジ精神は日本には貴重だから、そこは褒めてあげたい。
    そう、先のことは誰もわからないが、多分これまでの建築紛争の過去の経緯を見る限りさほど過激なものにはならないだろうことは確実だ。

  12. 1412 匿名さん

    >>1411 匿名さん

    どうも君の言葉は軽い。

    「多分XXXXだろう」ことは確実だ。

    それってXXXの事象は全然確実じゃないんじゃん。多分なんだろ。
    まあ君がそう思いたいって事は確実なんだろうな。

  13. 1413 匿名さん

    おやおや、レスの早いことで(笑
    もうすこしおちついて考えてから書いたら。

  14. 1414 匿名さん

    少なくとも宝生ハイツと東京都は裁判では負けないと思っているからやっていると思いますが。
    お金は出さないで、都心のほぼ駅前で日照とプライバシーが欲しいというのは、なかなか面白い発想でありますが。

  15. 1415 匿名さん

    裁判にされると困るのは宝生ハイツのほうだったりしませんか!?

  16. 1416 匿名さん

    >>1415 匿名さん
    少なくとも傍目で見る限りは住人の引っ越しも順調に開始されているようだよ。
    大問題にして震え上がっているだろうと思っているのかもしれないが、至って平静だな。

    まああえてその問題について尋ねたりはしないが、とても悩んでいる風には見えない。

  17. 1417 匿名さん

    むしろ革命とか暴力的手段に訴えて力による現状変更を肯定している人の方がおっかない。そういう人たちを仲間に引き入れていると、一部が暴走して一気にイメージが悪くなるのではないかと内心冷や冷やするかもしれない。今のうちに手を切った方がいいのではと逆に心配になる。

  18. 1418 匿名さん

    定期借家で、賃貸募集中

  19. 1419 匿名さん

    >>1416 匿名さん
    住人の引っ越し? 違うと思うけどな
    楽観的な認識を住人がしているのか‥‥

  20. 1420 匿名さん

    >>1418 匿名さん
    >定期借家
    退去期限がわかるね。たぶんそのころ解体着工
    聞いた話だとだいぶ先に設定されているよ

  21. 1421 匿名さん

    >>1419 匿名さん
    総合設計制度が適用できなかった場合のプランBもすでにできていて、そちらで建築確認をとる準備も進めているのかもね。その場合反対はかなり困難だと思うので、総合設計制度を採用した場合とくらべて大きな環境への影響を思い知ることになるだろう。

    とりあえず建て替えスケジュールには影響は出ないということかな。

  22. 1422 周辺住民さん

    現場の掲示に
    着工予定:2025年4月1日
    と明記されていますね。

  23. 1423 匿名さん

    >>1422 周辺住民さん
    だいぶ余裕がありますね

  24. 1424 匿名さん

    周辺の再開発への機運が高まるとよいのですが...

  25. 1425 匿名さん

    裏で清水と前田がやってるじゃないですか

  26. 1426 匿名さん

    >>1425 匿名さん
    神社と学校も巻き込んでください。なんかかわいそうで

  27. 1427 匿名さん

    >>1426 匿名さん
    ありがとうございます。この板も落ち着いてきましたね。覚悟次第だと思います。神社は分社なので、一時的に香川に帰ってもらったらいいのですが、学校は建て替え中は別の教室で授業しないといけないので、大変ですね。しかるべき覚悟ができたら神社と学校からハイツに連絡があるでしょう。

  28. 1428 匿名さん

    建てる側に寄った意見ですね。

    > 神社は分社なので、一時的に香川に帰ってもらったらいいのですが、
    失礼なこと言っているとは思わないですか?

  29. 1429 匿名さん

    >>1327 評判気になるさん
    > 能楽堂に係る床面積は、登記簿によると、3939.78平方メートル。

    公益社団法人宝生会
    共有持分1万分の3882ですね。

  30. 1430 匿名さん

    >>1427 匿名さん
    神社と建て替えマンションの位置が変わるだけで学校の気にするような問題は概ね改善するのでそれが一番良いと思いますが、神社の北側の人の日当たりが悪化するかもしれません。そこまでやるならもう少し規模の大きな再開発にしたらいいと思うんですけどね。ただ建物の老朽化はかなり進んでいるので、待ったなしの現状ではなかなか難しそうです。

  31. 1431 匿名さん

    ちなみに小石川大神宮様は佐々木ビルの取り壊し工事のときには仮社にいったんご遷座いただき、新しい本殿ができてからさらにご遷座いただいたように記憶します。決して不敬ではないですし、そういうやり方もあるでしょう。

  32. 1432 匿名さん

    学校の移転については小学校を整備することである程度解決します。
    まず小学校の校舎を低層階に作った超高層複合ビルを作ります
    その小学校校舎に東側の学校が移転します。
    そして高層の校舎を作り、グラウンドや体育施設を整備、道路も撤去して一体の敷地にします。しかるのち学校は元の敷地に移転、そして開いた校舎は小学校として活用します。学区を固定しない小学校として区内ならどこからでも通学できるようにしたらいいでしょう。通学にはスクールバスの運用をされるといいと思います。いっそインターナショナルスクールにするのもいいかもしれません。

  33. 1433 名無しさん

    >>1432 匿名さん

    このような話しは、固定しない学校が必要だとか
    インターナショナルスクールが必要だとかいう話がまずあって
    その上で、どうしたら良いのかという手順でしょ。
    空想の再開発案を前提にしてその実現のために
    その学校はこうしたらいいでしょうなんて展開、
    誰が聞く耳を持つのでしょうか。

  34. 1434 匿名さん

    >>1431 匿名さん
    小石川大神宮は元の神社の敷地を三井不動産に買い取ってもらい転出して行った事例と言えます。同列に扱うものではありません。

  35. 1435 評判気になるさん

    >>1429 匿名さん
    宝生会の事情が最優先の建替え計画なのでしょうね。

  36. 1436 匿名さん

    >>1433 名無しさん
    小学校が狭いとか、音楽室や理科室、図書室のような設備も教室に転用しているとか文京区には小学校が不足しています。
    本も出てますよ。最近値下げしたので読みやすくなりました(笑

    https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%BB%8A%E3%80%81%E6%96%87%E4%BA%AC...

    ただ子供の住んでいる場所にピンポイントで建設地は得られないので、学区外からも通学できる小学校を建てられる場所に建てるというのは現実的な解決手段です

  37. 1437 匿名さん

    >>1434 匿名さん
    ご遷座されること自体は不敬でもなんでもないと知っていただきたかっただけです。

  38. 1438 匿名さん

    >>1435 評判気になるさん
    >宝生会の事情が最優先
    仮に三割四割票を握っていたとしても、4分の3には到底とどかないわけで...
    反対すれば止められるぐらいの勢力でしょう。

    今回の建て替えは、あくまでも建物の老朽化による不具合や耐震性の不足を懸念した住民の事情でしょう。老婆心ながら、陰謀論を好んでするような人は信用されませんよ。

  39. 1439 匿名さん

    >>1433 名無しさん
    共産党はなんて言っているかなーとおもったら板倉先生が教室が足りず、設備の不備が放置されている小学校の惨状を文京区に凸ってますよ。シビック改修費を小学校に回せと。

    いまどき税金で役場の改修なんて流行りません。今は共助のスキームで民間企業に役所をタダで建てさせる時代です。浮いたお金で小学校を作りましょう。

    https://www2.jcp-tokyo.net/itakura/archives/942

  40. 1440 匿名さん

    >>1436 匿名さん

    文京区のこんな端にかぁ?

  41. 1441 匿名さん

    >>1440 匿名さん

    そうですよ文京区の交通の結節点に近く、白山通りにも面しているためスクールバスの運用にも便利な位置にありますね。おそらく子供が多い地域は若い家族連れが多い湯島ー本郷ー後楽園ー茗荷谷のラインに多いと思われるので、本郷一丁目に作る価値は高いと思いますよ。

    文京区のヘソというと文京区白山2丁目付近と思われますが、決して交通至便とは言い難いと思います。

  42. 1442 匿名さん

    >>1441 匿名さん

    超大変な再開発なんだから
    おそらくとか、価値は高いと思う。
    じゃダメでしょ。
    本郷一丁目に作る必然性の説明が必要。

  43. 1443 匿名さん

    再開発したいじゃダメでしょ。

  44. 1444 匿名さん

    まあ再開発するかどうかは地元の人が決めることなので...

    結局個人個人が自分の持つ土地の範囲で何をやろうとしても近隣の環境への影響は絶対におきるわけで、それに文句をつけて足をひっぱりあうぐらいなら全体の再開発をしてみんなが繁栄の果実にありつくのがよいのかな、という提案ですね。

    おっ、これよさそうじゃんと思ったらやったらいいし、面倒臭い、今のままずっと眠っていたいというのならそれでもいいと思いますけどね。

  45. 1445 匿名さん

    >>1444 匿名さん

    膨大な利害調整が必要な再開発事業なのに
    みんなが繁栄の果実にありつけるとかの嘘話では一歩も進まん。
    完成までの時間を考えれば
    大変な思いだけする高齢者もいる訳だし。

  46. 1446 匿名さん

    嘘も方便。

  47. 1447 匿名さん

    >>1445 匿名さん
    >嘘話では一歩も進まん
    とはいえ企業の事業計画とか個人の住宅ローンの返済計画だって、所詮は取らぬ狸の皮算用なわけで、嘘と言えば嘘なんだよね。でも多くは問題なく収益を上げたり返済を進めて豊かになっているわけで...

    都心の駅徒歩1分という地の利がある地域の再開発がそうそう簡単に失敗はしない。失敗するとしたら、頭の硬い人が反対したり、所有者不明の土地があって土地をまとめられなかった時だよね。文京区は賃貸住宅にしても商業施設にしても狭い小さな物件ばかりなので大手が店を出しにくいんだよね。もし再開発するならばそういうニーズがあるうちが花だと思う。

  48. 1448 周辺住民さん

    >>1445 匿名さん
    何をもって繁栄とみなすかによりますが、未消化容積率を使う前提なら、少なくとも経済的には全員が果実にありつけます。時間がかかるのは事実ですが、本来は得られる果実で十分なはずです。

  49. 1449 匿名さん

    >>1448 周辺住民さん
    その未消化容積率を消化する過程で日当たりがとか景観が、というクレームが出るから利用が進まなかったのかなと思います。

    ならば地区計画で街区丸ごと再開発することで、学校と神社は高台の日当たりのいいところに移動して、駅に近い方には学校や神社の不要な容積を譲ってもらって超高層複合ビルを作って老朽狭小オフィスビルから大企業も入るような最新設備のオフィスの権利床に変換することで、借り手もつきやすければ家賃も高くとれる優良な資産に生まれ変わらせることが可能になり、建て替えが視野に入るような脆弱な耐震性能の老朽ビルの上に住んでいる地主さんも堅牢な高層マンションの眺望や日当たりのいい部屋を手に入れられるでしょう。もちろん高さが出る分敷地にも余裕ができて大きな緑地帯や公共の広場も作れるようになるでしょう。それこそ能楽堂の上の緑地が気に入らなければ能楽堂を超高層ビルの最上階に移して天空の能楽堂とすることだってできるでしょう。

    再開発の利益は大きいと思います。

  50. 1450 匿名さん

    >>1448 周辺住民さん

    時間がかかるという事も大問題ですが、それより問題なのは
    人って、得られる果実があるなら十分なんて思わないんだな。
    他人の果実と比べて自分の果実は少ないのでは、と必ず比較しだすからね。
    その評価の調整が再開発の難しさだし、その範囲が大きくなればなるほど、
    そんな調整を請け負う事業者は出てこない。

  51. 1451 口コミ知りたいさん

    >>1450 匿名さん
    工事費も相当上がってきてるので、もはや建替え決議の宝生ハイツの80%の賛成を取るのも結構厳しいんじゃないですかね
    桜陰や神社が本気で計画を止めたいと考えるなら80%に達しないように宝生ハイツの部屋をいくつか買えばそれで終わりなんじゃないかな

  52. 1452 匿名さん

    >>1450 匿名さん
    >他人の果実と比べて自分の果実は少ないのでは、と必ず比較しだす

    コミュニティに一体感がないと難しいよね。春日後楽園駅前地区の再開発のときも町会をあげてのバーベキューパーティーとかやって顔の見える関係を作るために汗を流していたのをよく目にしていたよ。あれは胸熱だったなあ...

    おまけに区議会野党や市民運動家がああじゃらこうじゃら言ってプロジェクトの完成を引き延ばして高コスト体質にして採算性を悪化させたりするんで、そちらもね。そういう人は自分の興味のあることだけを要求して全体を見てくれないんだよなあ...

  53. 1453 周辺住民さん

    >>1451 口コミ知りたいさん
    > 桜陰や神社が本気で計画を止めたいと考えるなら80%に達しないように宝生ハイツの部屋をいくつか買えばそれで終わりなんじゃないかな

    既に決議は終わっているでしょ笑

  54. 1454 周辺住民さん

    >>1452 匿名さん
    > プロジェクトの完成を引き延ばして
    全国区であれば静岡県知事がそうですね。カッコよく振舞っているつもりが、足引っ張ってるだけという。

  55. 1455 匿名さん

    >>1451 口コミ知りたいさん
    >80%に達しないように宝生ハイツの部屋をいくつか買えば
    それは何億ものお金を今後廃墟になって資産価値がゼロになるだろうという物件に投じるということだから、損得抜きのすごい恨みの感情がある場合に限られるんじゃないかな。あまり人には言えない不合理な使途だから、法人なら理事会とかで問題にされるだろうね。すごいお金持ちがポケットマネーでやる場合に限られるだろう。

    そういう計算ができる人なら、常識的にはプロジェクトに自分も加わって美味しいところもらおうとするはず。

  56. 1456 通りがかりさん

    >>1451 口コミ知りたいさん
    公益社団法人宝生会
    http://www.hosho.or.jp/about/data/
    事業決算報告によると建替えの議論は2018年度からですね。

    >>1453 周辺住民さん
    宝生会の事業決算報告を見るかぎり決議はまだのようですね。

  57. 1457 周辺住民さん

    >>1456 通りがかりさん
    ありがとうございました。2021年8月以降分の情報はまだですよね。あと、2018年は理事会で建替事業協力者選定について可決とあるので、議論自体はもっと前から行われていると考えるのが自然かと。

    近隣や役所に建て替え計画を示していることから、すでに管理組合で可決されているとみてよいと思います。建て替えが決まってなければ役所としても受け付けようがないはずです。

  58. 1458 匿名さん

    ちょっと話が見えないんだけど
    ここって宝生会の共用部の持ち分は4割近いんだよね。
    他に頭割の議決権もあるかもしれないから、
    何でもかんでも決議が通るとは限らないけど
    少なくとも80%に達しないように宝生ハイツの部屋を買う
    なんて事は無理じゃないの。

  59. 1459 周辺住民さん

    >>1458 匿名さん
    20%超買えばよいのでしょうが、売り物件がほぼ出ていないので、そこまで買い進めるのは不可能だと思います。また>>1455さんの指摘にあるように、自らドブにカネを捨てることになってしまいますね。

  60. 1460 匿名さん

    >>1452 匿名さん

    同じ住民でも地権者と借地権者は利害は反目するし
    でかい再開発となれば、悪徳運動家やら悪徳業者やら、
    前に進めたければ金払えみたいのが湧いてくるからな。
    そういう輩は最初から全体なんか関係無いもの。

  61. 1461 匿名さん

    >>1459 周辺住民さん

    そういう事なんですね。
    ですけど、マンション分は6割だから全体の20%越えとなると26部屋くらいを
    買占めたらという事か。無茶な話ですね。


  62. 1462 匿名さん

    >>1457 周辺住民さん
    決議はまだされていないようです

  63. 1463 匿名さん

    >>1458 匿名さん
    宝生会だけで決まらないとしても、大きな部分を占めており、宝生会の事情が優先されるのではないでしょうか?

  64. 1464 匿名さん

    >>1462 匿名さん
    もう決まってるよ。知り合いも仮住まいの物件探ししてるし。

  65. 1465 匿名さん

    >>1460 匿名さん
    >悪徳運動家やら悪徳業者やら
    いるよね。ご近所さんとしては見ててハラハラしてたよ。
    悪い人っているんだよね。

    文京区だからいい人ばかり住んでいるとは限らないんだなと思った。

  66. 1466 匿名さん

    >>1462 匿名さん

    決議も無いのに
    管理組合を建築主とする建築計画のお知らせ掲示
    なんか無理でしょ。

  67. 1467 匿名さん

    それはどうかな。

  68. 1468 マンコミュファンさん

    >>1455 匿名さん
    桜陰、神社、元ニ親和会は良識があり合理的な判断ができる人たちだとの前提のようだけど、果たしてそうなの

  69. 1469 評判気になるさん

    開発許可の要不要から揉めそうな敷地ですね

  70. 1470 匿名さん

    総合設計の高さ制限60mにするよう地区計画の変更を行っておけばよかったんだろうね

  71. 1471 匿名さん

    番町も総合設計の高さ制限60mにしています。

  72. 1472 匿名さん

    感情的な議論が多くて悲しいね
    建たせないために制度を作るんじゃなくて、みんながどうしたら幸せになるかという視座で考えるべきだと思うな。

  73. 1473 匿名さん

    宝生会がみんなが幸せになるかを考えているのかしらね。

  74. 1474 匿名さん

    >>1473 匿名さん
    では逆にここに住む69世帯と能楽堂に集まる能楽ファン何百人かの不幸せ、たとえば災害で家をなくしたり、倒壊して人が死んだりとかいった不幸せは考えたことがあるかと問いたい。

  75. 1475 検討板ユーザーさん

    >>1474 匿名さん
    元ニ親和会は町内掲示板で宝生ハイツの総合設計制度による建替え計画に反対する署名活動を行っており、宝生ハイツ69世帯の不幸を祈ってると捉えて間違いない気がする

  76. 1476 匿名さん

    味噌煮込罠で署名集めしていますよ

  77. 1477 匿名さん

    これですかね

  78. 1478 評判気になるさん

    >>1477 匿名さん
    味噌煮込みで誘い込んで反対署名させるとは、なかなか、手がこんでますねぇ
    それって不透明に集めてる町会費が原資だったらかなり香ばしいネタですよ

  79. 1479 匿名さん

    しかし能楽堂に文京区に残ってほしいと要請すると、どこがどう繋がってそれが悪いことになるんだろう。誰か合理的に説明できる人いる?

  80. 1480 周辺住民さん

    味噌煮込罠の引用はもうやめた方がよいと思います。本人の弱さを晒すだけで逆にかわいそうです。

    高さ69mを46mに下げろってことは、味噌煮込罠の1日の売上6万9000円を4万6000円に下げろってことと同じなのですが、恐らく本人は気づいていない。

  81. 1481 匿名さん

    たしかに知らずに人を傷つけていることって、誰しもあるよね。

    良かれと思っているだけになお痛々しい

  82. 1482 匿名さん

    文京区の令和4年9月20日 建設委員会(速報版)が出ているんだけど、一読してげんなりしてしまった。

    https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0249/6334/0920kensetu.pdf

    28ページからがここに関連しての請願なんだけど、まず一読を。私は呆れたが...

  83. 1483 周辺住民さん

    >>1482 匿名さん
    途中でやめてしまったけど、確かに呆れる。沢田議員が必死で誘導尋問してるけど、乗ってもらえず笑。

  84. 1484 名無しさん

    >>1480 周辺住民さん
    ちゃっかり先月、値上げしとるやん
    味噌煮込みうどん 900円→1000円
    キムチ味噌煮込みうどん 950円→1050円
    インディアン味噌煮込みうどん 950円→1050円
    イタリアン味噌煮込みうどん 1050円→1100円
    (全て税込価格)

  85. 1485 周辺住民さん

    >>1484 名無しさん
    静かにしてあげましょうよ。

  86. 1486 匿名さん

    >>1483 周辺住民さん
    48ページの田中(としかね)委員の発言は教育者らしい落ち着いた話しぶりで、だれもがわかるような言葉で、民間同士の利益の争いである個別の建築紛争に政治が介入することの問題や、そのために建築委員会という場を私物化するかのような一部副委員長の逸脱行為をやんわりとたしなめつつ、法律の趣旨に反するような条例を作れという請願はみとめられませんよと毅然と意見を表明されていました。

    私には副委員長さんの方が権力をふりかざしてヒステリックに叫び続けているように思えてとてもげんなりとしました。こういう人たちに票を投じる人がいるんだと思うと嘔気すら覚えます。

  87. 1487 匿名さん

    やはり市井の人として生活者として生きていく中で、自然と人が集まって議員に押し上げられた人の聡明さとくらべて、自分の票田となる低所得者向け公営住宅が少ないのは問題だと午後の部でも怪気炎をあげ続ける副委員長は票集めのために文京区を私物化して眷属に利益を誘導したいのかと訝しくおもうばかりです。

    ロシアや中国のように、権力とそれにつらなる派閥(まあロシアの場合はギャングみたいな連中も含まれているようですが)が国家を私物化している状況を作り出したいのではないかと思わざるおえません。

  88. 1488 匿名さん

    そもそも総合設計制度ってのは能楽堂みたいな文化施設がなくても可能なわけで...仮に能楽堂がなくても建ちますよね。ただそうなると能楽堂が文京区からどこかに去っていくという選択肢もあるわけで、私なら出て行かないでと言いますよね。文京区の宝ですから。

  89. 1489 匿名さん

    しかし、不規則発言していた人たちのロシア製セキュリティソフト採用率って高かったんですね...。これ読んでたらアンインストールしてアメリカ製に乗り換えた方がいいですよ。

  90. 1490 周辺住民さん

    >>1486 匿名さん
    田中委員の発言は44ページですかね。2時間に及ぶ議論の最後にだけ、要所を突いた発言をされています。一方、立民・共産の皆さん(といっても2人)は、そもそもの請願が「学校に日影を落とす建築計画にしないというルールを作ってくださるよう、文京区長に要請してください」なのに話を拡散させたがり、委員長や野次?により注意される有様。痛々しいですね。

  91. 1491 周辺住民さん

    >>1487 匿名さん
    味噌煮込罠の店主のように、共産党議員に適切でない情報を吹き込まれて毒されているのに気づかない人がいて(もし自身が当時者なら大変な被害に遭うのに)、罪深さを感じます。

  92. 1492 周辺住民さん

    あんまり学歴の話はしたくないけど、田中議員も沢田議員も東大卒なんですね。この差はなんだ?

  93. 1493 職人さん

    p43の板倉副委員長の発言に賛同します。
    やっぱり文京区としては、そういう、文京区が一定支援するなり、あるいは国や東京都が 文化予算をやっぱり大幅に増やしていくということがこのような保留床の売却によって文化 遺産、文化施設や建設資金を捻出するというようなことではなくて、やっぱり文化としてそ この施設がきちっと維持できる、そういった支援というのが必要だと思うんです

  94. 1494 匿名さん

    >>1490 周辺住民さん
    まあ採択されなかったんですけどね。
    私はね、文の京を標榜するなら付近の地主の恨みを学校に向けるようにするよりも、もっと積極的に再開発を推し進めて地主の利益と学校の利益を調整するんですけどね。

    例えば学校を高台の住専に移転させて、谷底の低い土地の商業地には超高層の建築物を周囲に大きな緑地帯を伴って整備するとかね、為政者ができるのはこういうウルトラC的な都市デザインなんだけどね。反対運動は本当に誰の得にもなりませんよ。

  95. 1495 周辺住民さん

    >>1447 匿名さん
    最近、再開発ですごいなと思ったのは、間もなくオープンする御徒町のTAKEYA1。駅近なのに木造2階建てが密集していた街区をこまめに買い進め、ついには街区すべてを手にしてビルを建設。恐らく10年以上かかっていると思われます。森ビルほどの規模じゃないけど、強い意思を持った人さえいればこうした開発が可能なんだと思い知らされました。

  96. 1496 匿名さん

    >>1494 匿名さん

    都心のど真ん中で地主と学校の利益を調整するなんて、
    机上の空論がクルクル回るでけで終了だよ。
    そもそも地主と学校だけの当事者で終わる訳ない。賃借権者、地上権者
    抵当権者、それらに乗っかる人々うじゃうじゃ出てくる。
    もし、どうしても影すら許さない学校至上主義の環境を実現したいなら、
    どこか過疎の田舎の町と姉妹自治体の契約を結び
    文京区の理想を追求した広大な学園都市を建設するのがいい。
    文京区の土地を売ればプライバシーも影も皆無の広大な大地が手に入るよ。

  97. 1497 通りがかりさん

    46m高さいっぱい、建蔽率をフルに駆使して敷地めいいっぱいを利用して道路から離隔とって、北側隣地と東側隣地に足場組める余地だけ残しての建替計画で俺は全く構わんよ。総合設計なんかいらないよ、建築基準法通りバチバチのギチギチに隣地に寄せて、かつ、ゲーテッドにしよう。

  98. 1498 eマンションさん

    >>1497 通りがかりさん
    総合設計と一般設計で消化できる容積率は何%ちがうの?
    ちなみに日テレは再開発と総合設計で700%対633%だと説明会でやってましたよ

  99. 1499 匿名さん

    > 総合設計なんかいらないよ
    この点は同感

  100. 1500 匿名さん

    田中委員は署名したように言っていたけどねえ

  101. 1501 匿名さん

    >>1492 周辺住民さん
    >この差はなんだ?
    数学力の差だとおもいますね。

  102. 1502 匿名さん

    >>1497 通りがかりさん
    現状では賃貸住宅でも分譲でも、反対運動の余地がほとんどないいわゆる適法の範囲での余裕のないビルが増えていますよね。戸建てもどんどん小さくなり、容積率いっぱいの羊羹みたいな形の家とコンクリ床のガレージ、そこに緑も余裕もかけらもみられない。

    古い家も既存不適格によって手にした既得権益を手放したくないので、基礎工事までやって家の中に家を建てるようなことをしてリフォームでございますとやってしまうので、いつまでたっても道は広がらないし、木密はいつまでたっても解消しないどころかむしろ拡大している。

    反対運動の弊害は大きいですよ。SDGsの観点からいくと、このカオスをなんとかしないと東京はダメになります。

  103. 1503 匿名さん

    >>1495 周辺住民さん

    再開発なら中央区の月島3丁目北区再開発事業なんかもすごいよ。
    今年から街区を全部丸ごと解体。
    こちらは20階で超高層になるココとは違い58階建てのホントの超高層タワマン
    まあ、文京区と下町民家の集まりエリアとは全然違うのは承知してるけど。
    でも、民家だけじゃなくまだ使えそうな雑居ビルなんかも結構あるんだよね。

    1. 再開発なら中央区の月島3丁目北区再開発事...
  104. 1504 匿名さん

    >>1503 匿名さん
    月島の人は割とそういうのに明るそうだし、フットワークも軽そう。
    八百屋とか金物屋とか他の商売の商店が次々とモンジャ屋に転業してもんじゃストリートができたのは有名な話で、地域性の違いかな。

    文京区だと社会のニーズからずれて売り上げがなくなっても本業をずるずる続ける人が多そう。中には社会を呪うあまり、体制転覆を願って共産党に票を入れる人もいるのだろう。その前に転職しろといいたい。

  105. 1505 周辺住民さん

    タワマン文学でおなじみの窓際三等兵さんが取り上げていますね。

  106. 1506 周辺住民さん

    >>1498 eマンションさん
    ここだと600%対400%です。

  107. 1507 匿名さん

    麻布さんは面白いけれど、窓際さんはちょっと...

  108. 1508 匿名さん

    > 仮に能楽堂がなくても建ちますよね。
    能楽堂がなければ森のような樹木帯が造れそうだが…

  109. 1509 周辺住民さん

    >>1507 匿名さん
    麻布さんは若いけど、窓際さんはおじさんですからね。その違いでしょうか。
    でも上の窓際さん、うまくこき下ろしていると思いますよ。

  110. 1510 匿名さん

    窓際さんに批判的なツィートもあるようで

  111. 1511 周辺住民さん

    法令に照らして高度利用されていない現状やその周辺地域こそが場違いなんですけどね。総合設計制度を使わずとも、高さ46mのビル・マンションがバンバン建っていてしかるべき地域なのに。

  112. 1512 周辺住民さん

    >>1501 匿名さん
    田中議員:東大文卒
    沢田議員:東大農卒
    沢田議員の方が数学力ありそうですが略

  113. 1513 匿名さん

    > 法律の特例でタワマン建てられるけど、現場見た感じだと文京区のあの立地にタワマンは第三者から見ても場違いな感はありますね

    こちらの意見に同感です。

  114. 1514 周辺住民さん

    >>1500 匿名さん
    署名って「計画変更を求める要望」への署名でしょうか。

    (支持者に協力を求められた)要望なら賛同、
    反対運動なら賛同しない、
    学校に日影を落とさないルール制定(不採択になった請願)も賛同しない、

    であれば首尾一貫していると思います。私も同様ですね(支持者は知り合いと置き換える)。

  115. 1515 匿名さん

    詭弁だね

  116. 1516 匿名さん

    田中議員は学習塾関係者でなかったですか?

  117. 1517 周辺住民さん

    >>1515 匿名さん
    法律に合っていれば賛同、合っていなければ賛同しない、ですね。極めてシンプル。頭の中が整理できていないと理解できないでしょうが。

  118. 1518 匿名さん

    田中議員は法律に合っている合っていないとかでなく、学習塾の関係者として女子校にいい顔をしたいから署名したということでないでしょうか?

  119. 1519 周辺住民さん

    >>1518 匿名さん
    たぶんそうだと思いますよ。要請だけなら別に法的にやましいことはないので。集票上も有利に働きますし。

    一方、合法建築に反対するとか、都市計画法や建築基準法で決まっている規制に区独自のルールを被せるなど、法の解釈としてどうなの?といった点には賛同しないものと思われます。立法府の人ですから。

  120. 1520 匿名さん

    政治的なだけでしょう。

  121. 1521 匿名さん

    知り合いから署名してくれと言われればするかもね、なかなか断りづらいこともあるだろう。

    法律を覆す力があるとは思えないし。

  122. 1522 匿名さん

    こういうのは一種の合成の誤謬なんだよね。
    目の前にビルが建つ、確かに西日はある程度遮られるんだろう。
    西日が大好きだった人なら嫌なのかもしれない。

    だけど、その人の住むビルが同様に西側隣地の東からの日照を遮っていることをその時は気が付かない。

    さらにそんなことをみんな言い出せば、東京にはビルが建たない。
    あなただって建て替えるときに同じことを言われるかもしれない。その時には関係ないとシラを切るのだろうか?

    みんなが脊髄反射で大騒ぎしていたら世の中混乱するばかり。投資も減って景気も悪くなるだろう。日本経済に今足りないのは投資だから。大所高所から見るとやっぱりそれは間違いだということになる。

  123. 1523 評判気になるさん

    >>1517 周辺住民さん
    いや、それは理解した上で、社会運動で民衆蜂起を促し、法秩序を勢いで覆そうとのチャレンジなんだと思うな
    法秩序が常に正義で理にかなっているかどうかは、時間や環境変化と共に移ろうとも言えるからね

    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
    盛者必衰の理あらはす 奢れる人久しからずや

  124. 1524 匿名さん

    >>1523 評判気になるさん
    >社会運動で民衆蜂起を促し
    そういう国は長く続いたためしがないですよ。
    そういうのは文句を言った者勝ち、腕力の強い方が勝ちという社会になってしまうから。

    そもそもマスコミとか政治を動かす時点で弱者じゃないですし

  125. 1525 周辺住民さん

    メディアや政治に頼るのは諸刃の剣という面もありますね。

    法の抜け穴を利用している計画ならシンパを集められると思いますが、本件のように法のど真ん中の計画で周辺への配慮もなされているケースだと、返り血を浴びてしまいます。

  126. 1526 評判気になるさん

    マスコミは東京都庁担当の記者が総合設計の公聴会を傍聴して周辺住民や神社や学校からの反対の声がとても大きいことを知って動いたようですよ。
    公聴会での施主側の説明がよくなかったのではないかと。近隣対策業者に頼んだりせず施主が自ら説明する方がましだったかも。

  127. 1527 匿名さん

    神社が怒るだろうね。噂の!東京マガジンで取り上げられていたよ。

  128. 1528 匿名さん

    意見を述べるのは勝手だ。

    ただこれが通ってしまうと、旧耐震マンションの建て替えという問題だけでなく、同様の騒ぎを起こすことで商業地の開発自体が困難になるため、財産権を大きく侵害される都民が増える前例となってしまうだろう。

    結局地域経済の衰退にもつながりうることで、まあありていな言い方になればみんな貧乏になって地域の不満が鬱積し、いずれ共産党の集票にも貢献するのかな。その不満や貧困の元を作った人に投票するのは滑稽な話だ。

  129. 1529 匿名さん

    >>1526 評判気になるさん
    >公聴会を傍聴して
    そりゃ取材しなけりゃ記事はかけないだろう。
    はっきり言って、マンション反対運動なんかしょっちゅうあちこちで起こっていることであって、ここだけの話ではないんだよね。では、なぜここだけ記事になるのか、それを問題にしているんだよ。

    そこに権力の存在を感じ取れないとしたらちょっと鈍感すぎると思う。

    私にとってはカムイ伝に出てくる貧しい農民たちはマンション管理組合で、悪代官は共産党であり、反対運動を扇動する活動家だ。特に社会的なエスタブリッシュメントに属するような人たちが声をあげていることに、強い違和感を感じる。

  130. 1530 匿名さん

    産廃業者が大量の土砂や産業廃棄物を野積みして困っているとか、空き家が廃墟となって近隣に迷惑をかけているとか、明らかに発生源に不法があったり、所有者としての管理義務を果たしていなかったりといった問題を取り上げるのは一向に問題はない。

    ところが明らかに適法な計画で、総合設計制度をむしろ活用して緑地帯を整備して近隣の住環境への悪影響が軽減されてさえする配慮ある計画なのに、高いのがダメだと言ってわざわざ近隣の住環境への悪影響がある計画で建て直しをさせようと強要するのは正義とは決して言えないだろう。いや、悪影響がある、今と同じ建物でないと許さない、建築遺産と同じように保存せよというのならそれによって起きる災害への脆弱性や経済的損失を誰が補償するというのか。

    しかも建て替え後のマンションから覗き被害にあうとかいうが、今までのぞき被害にあっていたマンション側に鈍感すぎるし、東南方向からの日照を邪魔する位置に後者があって過去何十年も東からの日差しをさえぎって日照権を侵害し続けてきたことにも鈍感すぎる。建築基準法によって高さや容積が”制限”されているのに、もっと制限しろと要求することの不法も問われなければいけないだろう。

  131. 1531 匿名さん

    >>1529 匿名さん
    周辺住民が反対しているのを都庁担当記者が気づいた、メディアが動いたということではないかと。東京新聞が早かったですよね。

  132. 1532 匿名さん

    地元町会・神社・学校が揃って異議を唱えるのをそんなに見かけないと思いますが‥‥

  133. 1533 匿名さん

    まあ通常は適法の範囲ならと許容するのが普通だからね。学校法人と宗教法人がマスコミや政党まで動員してマンション管理組合という個人の寄せ集めを相手に力技で止めにかかるというのは確かに珍事ではある。

    世間からは色々な目線が飛ぶと思うので、勇気のあることだとは思うが...

  134. 1534 匿名さん

    文京区ではよく起きることですよ

  135. 1535 名無しさん

    >>1534 匿名さん

    既得権益者の尾っぽを踏むとえらいことになるということね

  136. 1536 周辺住民さん

    文京区の反対運動ってたいていルサンチマンですよね。個人数人だけがつるし上げられることはまずなく、デベや建設会社、管理組合などが標的になる。

  137. 1537 匿名さん

    >>1535 名無しさん
    おかげさまで文京区民は排他的で独善的な人だというイメージが定着して迷惑極まりないです。私なんか適法な再開発は問題ないという普通人なのに一緒にされて迷惑...

  138. 1538 周辺住民さん

    >>1536 の補足です。

    管理組合というより宝生会が狙われたのかもしれません。このスレで執拗に宝生会を責めるレスが付いています。

    宝生会のウェブサイトによれば、宝生会の年間事業規模(P/L)は2億円弱、資産規模(B/S)は4億円強です。対して、桜蔭学園は年間事業規模9億円強(推定、資産規模は不明)なので、桜蔭学園から宝生会への圧力はパワハラそのものと言えます。教育者が弱き者をいじめてどうする?

  139. 1539 匿名さん

    能楽師が神社を怒らせてどうする?とは言わないのですねえ。

  140. 1540 匿名さん

    >>1539 匿名さん
    まるで伝統芸能団体を見下すように言うね...
    そういう発言は贔屓の引き倒しというものだよ、神社に迷惑がかかる

    神社本庁、天照大神とはもめていないので、問題ないのではないかと思ったりするが。

  141. 1541 匿名さん

    リンク先のHPによれば、金刀比羅神社の系列は全国に二千社を数えると言う大教団なんだとか。

    https://jinjajin.jp/modules/contents/index.php?content_id=111

    なんかねえ、これって要するに弱いものいじめじゃないのかね。

  142. 1542 匿名さん

    なんか東京新聞も朝日新聞も、この事件が実は社会的地位が高く力のある法人が腕力でねじふせようとしているという構図では描いていないんだよね。地元の人間からすると、伝統芸能の小さな団体が運営する小劇場と100戸にも満たない小さなマンションが建て替えようとして巨大な教団や政治家やジャーナリストを何人も排出する社会的影響力の高い学校法人から圧力をかけられて、適法な建て替えを阻止しようとされているように見えるんだよね。

    なんというか大人気ないというのが正直な感想。

  143. 1543 匿名さん

    まあしかし、都民ファとか自民が動けば絶対に建て替えができなかった案件でもあると思うので、共産党や市民活動家に話が行ったということは要するに健全な感覚を都議会与党は持っていて、相手にしなかったということだね。

    巨大教団や有名学校法人の威を借りて、マスコミや共産党系議員が言いたい放題に住民を誹謗中傷をしたことは絶対に忘れない。私のところのマンション建て替えで同じようなことがあっては困るので、私たちサイレントマジョリティが立ち上がるべき時だと思う。

  144. 1544 周辺住民さん

    >>1543 匿名さん
    世代が変わったらこういう無意味な運動は下火になるのかなと思います。運動の背後にいる共産・社民があちこちで議席を減らしているのは、主に彼らを支えている全共闘世代が人生引退に差し掛かっているからと思っています。

  145. 1545 匿名さん

    >>1542 匿名さん
    そやな

  146. 1546 周辺住民さん

    >>1539 匿名さん
    >>1244 によれば、金刀比羅宮は東京都神社庁のネットワークから離脱しているとのこと。その時点で、地域とのつながりを神社自らが断っていることになり、尊敬しろと言われていもなんだかなーって感じがしますね。

  147. 1547 匿名さん

    何で東京都神社庁のネットワークから離脱したら
    地域とのつながりを神社自らが断ってることになるの?

  148. 1548 周辺住民さん

    組織論からして当然ですが、わからない人にはどう説明しても理解できないと思います。

  149. 1549 匿名さん

    わかる人に向けてでいいから、その組織論とやらを説明してください。

  150. 1550 周辺住民さん

    その手には乗りません笑。というか、組織で働いたことないでしょ。

  151. 1551 匿名さん

    その手も何も、自ら言い出した事すら説明できないなんて変な人だな。

  152. 1552 周辺住民さん

    学校、神社を含めて地元は計画変更の「要望」と言っているのに、ここの一部の人たちは「反対」と言っている。あなたはその類の人ですよね。要望と反対って天と地くらい違うんですよ。その違いを何度か説明してきましたが全く理解しようとしないので、組織論をいくら説明しても理解できないと思います。

    わかる人だけわかればよいと思っています。それなりの組織に属したことがある人にとっては説明不要だし、ない人には到底理解できないと思います。

    ヒント:反旗を掲げている、氏子がいない、公聴会に出席したのは香川の人間

  153. 1553 匿名さん

    確かに、理解しがたいね。

  154. 1554 匿名さん

    耐震不足の能楽堂で公演中に大地震がきたら、100人ぐらい軽く死ぬかもしれませんね。

  155. 1555 匿名さん

    >>1547 匿名さん
    縁切りのご利益があるようですからね
    https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00810/
    崇徳上皇を祀る金毘羅様にはそういうご利益があります。

    悪縁を断つことは良縁を結ぶ機会を得るという二面性があるんですけどね。
    無神論者の共産主義者との悪縁を断つべきかと。

    周辺地域が経済的に潤えば、虎ノ門のように参拝者がおしかけるのではないかと勝手に思っているのですが。いまのままではどうでしょうかね。


  156. 1556 匿名さん

    >>1555 匿名さん

    そのリンク先の神社は神社庁から離脱して無いようだけど。

  157. 1557 口コミ知りたいさん

    >>1546 周辺住民さん
    ネットワークから離脱ということは、本部への上納金を断ち、単独経営に移行したということ?
    例えるなら、セブンのフランチャイジーでやってた酒屋が独立して、独自の経営に移行してロイヤリティの支払いをやめた状態ということなのかな

  158. 1558 評判気になるさん

    >>1556 匿名さん
    ちなみに日光東照宮も最近、神社本庁から離脱してるようです

    https://ashinroad.hatenablog.com/entry/2020/06/15/112916

  159. 1559 評判気になるさん

    >>1543 匿名さん
    誹謗中傷と仰いますが。具体的に誰からどのような誹謗中傷があったのかが分からないです。教えてください。

  160. 1560 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    ダイヤモンドオンラインの記事によると全国で六百社と書いてあるから全部が全部離脱したわけではないんでしょうね。それにしても大教団にはかわりないですよ。
    宮司や禰宜といった祭祀を行う職員や、信徒団体の崇敬会の会員なんかも入れると万単位の信徒を抱える教団ではないですかね。

    https://diamond.jp/articles/-/240186

  161. 1561 匿名さん

    それで神社が怒っている件はどう対応するつもりですか?

  162. 1562 匿名さん

    >>1561 匿名さん
    どうもできないね、私にかぎらずこの辺で書き込んでいるのは当事者ではないからね。

    ただ一つできることがある。それは、ちゃんとものごとを大所高所から俯瞰的かつ客観的に見れる人は、大教団が小さいマンション住民が運営する管理組合や小規模な伝統芸能団体といった弱いものに圧力をかけて建て替えを阻止しようとするのはみっともないからおやめなさい、というような意見を述べることだな。

  163. 1563 匿名さん

    >>1559 評判気になるさん
    端的に言うと覗かれるっていうあの主張そのものがそれにあたるよね。
    マンション住民を覘き魔扱いするのは明らかな誹謗中傷だろう。

    自分だって敷地の西側がったりに校舎を建てて何十年も東から登るお日様を奪い、あまつさえ教室を西側に配置して中の生徒がジロジロ窓からマンション覗いてきたという経緯があるわけでしょう?新聞報道も同様で、そうした経緯をまるで忘れたかのように一方的な意見を報じている。アエラドットの記事なんか、学校が日陰になって生徒に悪影響が出るのを無視するのか、という趣旨の当て擦りみたいな一文で締めくくっているよね。

    事前に協議して色々譲歩しているから14mも離隔をはかっているし、低層階のバルコニーを廃止するなどの配慮をしているんでしょ?そんなの当事者のコメントがなくても第三者から取材すればいくらでもわかるでしょう。

    だから途中からマンションではなく公開緑地から覗かれるという風に微妙に論調が変わっているよね。私も含め見ている人は見てますよ。

  164. 1564 検討板ユーザーさん

    >>1563 匿名さん
    なるほど

  165. 1565 匿名さん

    >>1562 匿名さん

    そりゃ、当事者なんだから俯瞰的かつ客観的になんか見れるはず無いじゃん。
    ただ一つできることは、
    自分はちゃんとものごとを大所高所から俯瞰的かつ客観的に見れる人とか
    上から目線ではなく、どちらの立場であるにせよ、当事者によりそう目線
    だと思うけど。

  166. 1566 匿名さん

    >>1563 匿名さん
    「公開緑地」なんですね。屋上緑化のことを指しているのですね。

  167. 1567 評判気になるさん

    >>1552 周辺住民さん
    横から失礼します。
    グローバルで万人単位の組織に属していますが、おそらく背景情報の理解不足でよくわからないので教えてください。
    東京都神社庁のネットワークから離脱すると地域との繋がりを断つことになる、というのは、「東京都神社庁のネットワークが地域との繋がりを持ち」、「その神社単体での地域との繋がりは無く」、「その神社単体では地域と繋がることは不可能」ということでしょうか?
    このあたり知識が薄く恐縮ですが、教えていただけると幸いです。

  168. 1568 評判気になるさん

    地元町会・学校と神社は十分に連携してますね。むしろ地域と密接に繋がっていると思いますが。

  169. 1569 匿名さん

    >>1565 匿名さん
    ちなみに下のツイートを見るとマンション内にOG会の所有する部屋まであったようですね。生徒がこのマンションに住んでいて通学しているという話も聞いたことがあります。その時は都心の学校の横に住むなんて贅沢だねえと話し合ったものですが。

    建て替えの話は10年ぐらい前にすでに出ていたようなので、おそらく建て替えの経緯は初期の段階から学校側が察知していたはずですし、裏の学校との話し合いもひょっとすると何年も前からあったことなのではないですかね。ひょっとするとマンションの理事会で反対の論陣を張っていて最後の投票で敗れたのかもしれませんね。



    天知る地知る我知る子知るといいますが、色々と漏れてくる情報を合成するといろんなことが見えてきますね。東京新聞や朝日新聞の記者はもう少し裏とり取材をがんばるべきでしたね。公聴会で聞いたままを脊髄反射で記事にするようではジャーナリズムとは言えないのでは。

  170. 1570 匿名さん

    >>1567 評判気になるさん
    >グローバルで万人単位の組織に属していますが
    ひょっとして4トロこと第四インターナショナルですか?

  171. 1571 匿名さん

    >>1565 匿名さん
    >当事者によりそう目線
    まあ確かにそういう言い方をすると美しいんだけどさ、アメリカのトランプ前大統領の政策ってのはまさにラストベルトの一般庶民に寄り添ったものなわけだよ。ポピュリズムってのはまさしく当事者に無批判によりそうことなんだよな。

    活動家ってのは戦いと不和が大好物なので、より穏健な解決方法があってもそれを教えずにガチンコ勝負しろと煽るんだよね。住民は彼らにとってゲームの駒にすぎない。

  172. 1572 匿名さん

    >>1512 周辺住民さん
    東大文学部は文科三類で農学部は理科一類か二類だろ?
    文科三類の方が偏差値が高いみたいだね。彼らが入学した当時はしらないけれど

    https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1140/hensachi/index.html

  173. 1573 匿名さん

    >>1569 匿名さん
    裏とり取材に宝生側が答えなかったのではないかと。記事に書かれていたのでは?

  174. 1574 匿名さん

    桜蔭学園のOG会は宝生ハイツにはありませんよ

  175. 1575 周辺住民さん

    >>1572 匿名さん
    農学部は理二ですよね。かつて文系は文一>文二>文三、理系は理三>理一>理二でした。

    田中 としかね議員(自民党・無)
    ・1968年生、当選4回、本郷4在住
    ・東大文卒、同修士課程修了

    沢田 けいじ議員(立憲無所属)
    ・1979年生、当選1回、根津2在住
    ・東大農卒、同修士課程修了

  176. 1576 周辺住民さん

    >>1573 匿名さん
    学園関係者が宝生ハイツの区分所有者だなんて、管理組合側に取材しても答えないですよ、個人情報だから。なので、ツイートの主のような人を見つけて取材するのが大手メディアの存在意義です。

  177. 1577 匿名さん

    宝生会の関係者が宝生ハイツに多くいると考えるけどね。桜蔭学園の関係者がいるかどうかは知らんけど。

  178. 1578 検討板ユーザーさん

    >>1572 匿名さん
    文系学部の方が偏差値のブレが大きいから、上位大学で文系の方が偏差値が高くなるのは常識かと…。

  179. 1579 匿名さん

    >>1573 匿名さん
    裏取り取材ってのは当事者意外からも取材するんだよ。多分公聴会との記事との時間的な近さからいってほとんど裏取りはしていない脊髄反射記事であることは間違いない。そもそも速報することか?これ。

  180. 1580 匿名さん

    まあいずれにせよ、朝日新聞社の作成した記事は今どうなっているかというと、グーグルで、女子校、覗き、で検索するとわかる
    エロサイトに上下挟まれて、トップから4番目と5番目という実に宣伝効果抜群なところにリストされているよ。

    まあこれはどこからともなく現れた中高年男性がリンク貼って覗き覗きとツイートしまくった功績かもしれないが。ここ、生徒の親なら怒るところだと思う。私なら怒る。

  181. 1581 匿名さん

    おそらく共産党が動員かけたんだろうけどさ、こういうデジタルタトゥーみたいなものを残すやりかたはあまりいいやり方とは思えない。ツイッターのポリシーが変わったおかげで最近はタイムラインや検索に出てこなくなったのでありがたいが、おそらくミュートされているだけで中高年左翼男子がせっせとリンク貼りまくってるんだろう。
    そのうちトップになるかもな...

  182. 1582 評判気になるさん

    >>1575 周辺住民さん
    かつての、文3く文2く文1が今は文1く文2く文3だからね
    時代の流れを感じるな
    まぁ、公務員や弁護士の魅力が低下し、投資銀行や外資コンサル志向が増えてる結果なんだろうけどね
    ここを見てると、つくづく、東京に住むなら港区渋谷区千代田区だと心の底から思うようになっちゃうね

  183. 1583 匿名さん

    本当に寄り添っているなら、こういう後先考えないような事はしないでほしい。
    仮に総合設計制度を使わないで適法の範囲で建てられたらどうするのだろう。その時にこんなはずではなかったと言っている人々の前で、これは歴史的な勝利だと祝杯をあげるのだろうか?結局彼らは寄り添ってなんかいない、ただの政争の駒にされたのだとそのとき気づいてももう遅い。

  184. 1584 匿名さん


    長文の多いスレですね。
    皆さんと同じく個人的にはエッチな見た目のタワマンになることを、期待しますよ。

  185. 1585 匿名さん

    自民党内でも神宮再開発の反対派が動き出したようですね。

  186. 1586 匿名さん

    神宮再開発といい、宝生ハイツといい、三井不動産どうしちゃったの?という感じです。

  187. 1587 匿名さん

    >>1585 匿名さん
    >>1586 匿名さん
    語るに落ちたな、要するに政争のためだったんだね

  188. 1588 匿名さん

    反論できなくなっていよいよ本音が飛び出してきましたよ、みなさん(笑

  189. 1589 匿名さん

    ここ三井不動産なんですね

  190. 1590 匿名さん

    >>1587 匿名さん
    え?

  191. 1591 匿名さん

    神宮再開発と併せて議論されているのですか?

  192. 1592 匿名さん

    >>1591 匿名さん
    この辺がネタもとかな↓
    http://www.jkhome.com/properties/detail/s/26409

    でもお知らせ看板には三井のみの字も書かれていないからなあ、妄想?

  193. 1593 匿名さん


    パークコート小石川みたいな吹き付け壁のタワマンだったら嫌だなあ

  194. 1594 匿名さん

    >>1592 匿名さん
    宝生ハイツ建替えは三井不動産のようですね

  195. 1595 匿名さん

    >>1594 匿名さん
    >三井不動産のようですね
    なるほどね、不動産屋に嫌がらせするためにここを活用しようって腹か。
    結局政争の具か。

    この間の小石川二丁目マンション事件みたいに近隣住民に迷惑をかけるような結末だけはやめてほしいな。

  196. 1596 匿名さん

    たぶん、不具合とかもあるようなので、ここは老朽マンションの建て替えの特例で容積の割り増しを受けられる。総合設計制度を適用しないので公開緑地はなくなり、敷地いっぱいのマンションができてますます日当たりが悪くなるんだろうな。

  197. 1597 匿名さん

    都議会共産党が目指すのは総合設計制度の適用の阻止だから、勝利の暁には...言わずともわかるよね。

  198. 1598 匿名さん

    勝利条件の設定のし方自体がそもそも地元無視なんだよな。後は野となれ山となれ?

  199. 1599 匿名さん

    > 小石川二丁目マンション事件みたいに
    どちらの事件とも設計者は日建ハウジングシステムですね。

  200. 1600 匿名さん

    法令ぎりぎりの線を狙うのがよい設計者なのかな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸