横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー新綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー新綱島
匿名 [更新日時] 2024-05-22 01:02:54

ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/

公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判

  1. 1030 契約者さん2

    >>1028 契約者さん8さん
    その通り!ご明察です。
    私には今後手放すまで地主の養分になり続ける墓石型マンションを買う勇気がありませんでした。普通に高額な管理費修繕積立に加え10年毎に追加で徴収される80万円の追い積みを支払う度量も。
    また、不動産市況のピークで高値掴みするリスクを負う覚悟も。そんな物件に手出しできる程の綱島愛を持ち合わせていませんでした。私には。

  2. 1031 契約者さん2

    >>1029 契約者さん1さん
    そうです。あなたはろんぱしました。
    さすがですね。

  3. 1032 契約者さん1

    >>1030 契約者さん2さん
    きっと他にもっと条件の合う物件があるはずです。
    良い物件に巡り会えるといいですね。

  4. 1033 契約者さん1

    >>1032 契約者さん1さん
    そうですね。ここを参考にさせて頂きたいのでぜひ顛末を書いて下さい。皆が注目してます。

  5. 1034 契約者さん3

    >>1029 契約者さん1さん
    え、で何が言いたいんでしたっけ?
    あ、反論しただけで論破した知能の高い住人のオレってスゲー、か。

    「言葉遣いに気を付けろ」と>1021で注意しておきながらご自身は相手に「知能の低い」と見下すその言葉遣いはどうなのでしょうか?

    契約しておいて、「細かい説明がない」とか「聞いてない」と言ってちゃぶ台返しを正当化する一連の行動と相通ずるものがありますね。ご自身のことは棚に上げて、弱者を装い相手を攻撃する老害そのものではありませんか?

  6. 1035 契約者さん1

    がんばれー!契約ひっくり返したいひとたち!
    俺は応援してるぞー!
    管理費やすくしてくれよ!

  7. 1036 契約者さん2

    >>1021 契約者さん1さん

    なんでもかんでもクーリングオフの対象になると思うなよ。
    自分で出向いて契約した場合は、クーリングオフ対象じゃないからな。

  8. 1037 契約者さん6

    >>1029 契約者さん1さん
    何の論点も無さそうな、クーリングオフのご質問に回答しただけなのですが...
    あなたが論破したと主張されるのは、何のどういった論について「論破した」と言ってるのかご教示願えませんでしょうか?

    流れを読み返しても理解出来ないので宜しくお願いします。

  9. 1038 契約者さん1

    >>1037 さん
    読解能力に乏しいようですね…
    聞く前にChatGPTで調べることをお勧めしますよ笑

  10. 1039 契約者さん7

    管理費が高いと思ってここを購入しなかった層が居座って揶揄するのでここでの情報交換は無理のようです。契約者はせっかくの情報交換の場ですがしばらく静観しましょう。

  11. 1040 契約者さん7

    >>1038 契約者さん1さん
    あなたが論破されてますやん笑

  12. 1041 契約者さん1

    >>1039 さん
    こういう場合はノイズを排除するため契約者しかアクセス出来ないクローズドな情報交換の場を立ち上げるのですが。誰かが立ち上げてくれるのを待ちましょう。

  13. 1042 住民でない人さん

    面白いから見てますが、横から失礼します。

    黒崎さんの、
    > お問い合わせ(呪文よ~)
    これ、意味深ですよね。呪文を唱えると何が起こるか。

    民事ですからね、お互いに内容は公開しないとした上で、何らかの和解が成立しているのかもしれません。
    あくまで、個々の契約者とデベとの取り決めという体裁で、デベは責任は認めないけど、ご不審の念を抱かせたお詫び、みたいな。

    >>859さんも、もしかしたらそのあたりの匂わせなのかも。

    踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損、と古謡にもあります。
    そして、問い合わせ無駄ムダムダァ派は、和解件数を減らすための工作員か、ただのやっかみ派なのかも。

  14. 1043 契約者さん1

    問い合わせた人だけに、書き込みや他言しない事を条件にメリットがある取引を提案された可能性、あるかもしれない。そうなると真相を知るには自分から問い合わせないとな。めんどくさいけど、どうしよう。誰か問い合わせのひな形作ってくれませんか。そうすれば大勢に紛れて目立たず問い合わせができる。

  15. 1044 契約者さん4

    >>1043 契約者さん1さん
    キミが問い合わせをしてないってことだけはわかった

  16. 1045 契約済みさん

    >>1044 契約者さん4さん
    そんな読めば誰でもわかることを得意気に書き込まなくてもいいよ。
    さらに言うと、そんなことだけしかわからない、ってわざわざ自白しなくてもいいんだよ。

  17. 1046 マンコミュファンさん

    人生っていろいろあるけどさ、それでも俺っちは綱島好きだぜ

  18. 1047 契約者さん6

    早く問い合わせこないかなー
    みんな口だけってこと?

  19. 1048 契約者さん1

    >>1047 契約者さん6さん
    あなたのところに?東急がこの掲示板見ている事、確定だね。

  20. 1049 契約者さん3

    >>1048 契約者さん1さん
    部外者ではなくデベや地権者の人が書き込んでる可能性もありますね。品性疑うような書き込み多いし、今後顔合わせる人にそんな人がいるかもしれないと思うと、なんかやだなぁ。

  21. 1050 契約者さん6

    >>1049 契約者さん3さん
    「知能が低い」なんて小学生レベルの悪口書いてる人もいますが、悪口は品性を落とす行為なので控えましょう。

  22. 1051 契約者さん1

    ラリーを観察して思ったんだけど、デベにはここに張り付いて監視している人でもいるのでしょうか。だとしたら何を言っても無駄っぽい。

    直接この方にチャンネル持ってる人いませんか?https://www.townnews.co.jp/0103/2018/12/13/461397.html

    https://hiyosi.net/2018/10/23/shin_tsunashima_2018-2/

    この土地の前身だったホテルだか料亭の豆旦那だったってことだけど、一番の有力地権者ってことですよね。ここでの件、この方は把握されているのだろうか。個人としてではあれだけど、新綱島駅前地区市街地再開発組合の理事長、公人としてなら対処してくれるかもしれない。

  23. 1052 契約者さん6

    >>1051 契約者さん1さん
    夏に総会があるそうですが、契約者は会場には入れませんが会場の外に出ばってビラでも配れば主張に目を通してもらえるかも知れませんよ?

  24. 1053 契約者さん6

    良い案だと思いますけどね~、ビラ配り。

    ここで年がら年中念仏のように問い合わせ~問い合わせ~と唱えるよりも。

    >1024のトンデモ「ワシャ聞いてない」理論で立場の弱い東急のイチ担当を追いつめるよりも。

    >992の「受益者負担圧を全面にした負担押し付けたい」想いを利害関係者にぶつける方が、前に進むと思いますけどね~。知らんけど。

    まぁ総会の会場外に凸するのが怖い○タレは黙ってラーメン食っとけってことで。

  25. 1054 契約者さん7

    >>1051 契約者さん1さん

    この開発組合は住所も連絡先も公開してるのでここに凸れば良いんじゃないですかね?

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/...

  26. 1055 契約者さん6

    >>1052 契約者さん6さん
    https://goo.gl/maps/E5VR87DKyiujGwu46
    こちらの歯医者さんの人?グーグルマップの口コミがない事が気になるんだけど、周りの声はシャットアウトするタイプかな?であればビラでの主張が通じるかは謎。主張を伝えたという実績があればあとはどうにかなるのかな。

  27. 1056 契約者さん4

    >>1055 契約者さん6さん
    主張を伝えたという実績を積み上げるのが後で効いてくるみたいですが
    どう作用するかは何とも言えないですが

  28. 1057 契約者さん1

    ラーメン派からの投稿が急に止んだのは何故だろう。

    1.ラーメン派が東急の中の人で、開発組合の防波堤として動いていたが、直接開発組合への問い合わせに関してはタッチできない。むしろ矛先が変わる事で対応する仕事が減ってありがたい。

    2.ラーメン派が開発組合の中の人で、実は黒幕だったとして、その立場がバレて焦っている。刺激的な書き込みをして藪蛇にならないよう静観を決め込むことにした。

    この状況、開発組合へのファックスやお手紙が有効だとの証左だと思われますが、契約者の皆さんはどう思いますか?

  29. 1058 契約者さん1

    >>1057 契約者さん1さん
    あまり邪推しても意味ないですよ。

    あなた方の振り上げた怒りの拳の振り下ろし先をお伝えしたので、後は自己責任でご自由に気の済むまで凸って下さい。と言ってもいきなりアポなしで訪問はNGですよ。歯が痛くないのに歯医者に凸もNG。社会人らしく礼儀と節度を持ってお願いします。

    「契約者は入居前だから部外者でお呼びでない」って門前払いされてもキレないように。ではご健闘をお祈りします。

    問い合わせするする詐欺はもうじゅうぶん!あとは行動あるのみですよ!

  30. 1059 契約者さん1

    >>1058 契約者さん1さん
    「問い合わせするする詐欺」とは何でしょうか?もし誰からも問い合わせが来ていないのであれば、あなたはその事実を知る立場にいるということですか?それとも問い合わせがあるのに存在しないことにしたいのですか?現在の開発組合に問い合わせてみることは、契約者からの提案の一つとして出てきました。訪問方法や態度についてのお願いをしてくる「立場がよくわからないあなた」は、どの投稿で「拳の振り下ろし先」を伝えたのですか?ともあれ、問い合わせの実績があるとされる>>97さんによれば、現在の開発組合が情報開示などの決定権を握っているようです。もしかして、現在の開発組合の関係者ですか?そうであれば対立が確定してしまう可能性がありますので、もちろん、そうでないことを願っていますが。また、誰も歯医者に問い合わせるという的外れなことは言っていないと思いますので、心配は無用でしょう。「契約者は入居前だから部外者でお呼びでない」というのは、問い合わせに対する回答のテンプレートですか?既に問い合わせに対してそのようにお答えになっているのですか?それともあなたがした問い合わせに対して受け取った回答?そのように言われても、その対応の是非を後になって当局がどのように判断するかが重要だと思います。

  31. 1060 契約者さん1

    土地を手放さずに有効活用するためには、自分で出来る限りの範囲でファイナンスを組み、それなりの規模のプロジェクトを進めるべきであった。しかし、土地を切り売りし、契約者の資金やローンを使ってタワマンのペントハウスに住むことを選んだ場合、それに見合う対価としてもの言う外様の存在は受け入れるしかない。もしタワマンを建てたいのにその煩わしさが嫌ならば、全ての費用を自分で手配し、他の部屋は賃貸として提供すればよかった。契約者の資金を前提としたプロジェクトでありながら、「契約者は入居前だから部外者でお呼びでない」という主張は問題があると思うが、どうだろうか。そして、最初の規約への関わりから契約者を排除し、拒否権となる必要最低限である25%は確保。不利益変更となる規約の変更をできなくすることによって売り渡した土地の分を管理修繕費という形で少しずつ取り戻そうとしているのである。



  32. 1061 契約者さん4

    >>1059 契約者さん1さん
    何とな~く凸っても門前払いされそうなので「契約者は入居前だから部外者でお呼びでない」と先手を打っときました。と言っても私は関係者じゃないですよ。安心して下さい!

    でも総会に「お呼ばれ」されてない時点で当事者じゃないので仕方ないと思いますよ。契約者は売主の東急に対する買主の立場でしか今は無いので。再開発組合にとって見ればどこの馬の骨とも分からない人達などあまり相手にしたくないんじゃないかと。

    本来なら入居して管理組合立ち上げてから理事長が組合員を代表して話をしに行く筋合いなんですけどね~。

    「それじゃあ遅い!!規約が正式に採用されてからでは間に合わない!」って黒崎さんが言うから「再開発組合に凸る」のと「総会の外でビラ配る」のを提案してみたんですけど。

    まぁ門前払いされたら帰りに駅前でラーメンでも食って元気出して下さいよ!

  33. 1062 契約者さん1

    >>1061 契約者さん4さん
    関係者ではない、と。で、ビラ云々ってのはここの契約者にしてはおかしいとも思ってた。部外者なのに>>1054で連絡先紹介してくれたのは評価できるかもね。でも契約者じゃないならもう来ないでくださいね。

  34. 1063 契約者さん1

    まだやってたの?(笑)
    自作自演でもりあがってて楽しそうですね

  35. 1064 契約者さん4

    >>1062 契約者さん1さん
    >評価できるかもね
    清々しいほどの上から目線っぷりですね

  36. 1065 契約者さん1

    >>1064 契約者さん4さん
    駅前でラーメンでも食って元気出して下さいよ!

  37. 1066 1064

    >>1062 契約者さん1さん
    この上から目線の話っぷりは「ワシャ聞いてない理論」であばれる老害と同じ臭いを感じますね。

    その調子で再開発組合に凸っても相手にされないでしょうね~

    「将来このタワマンに住む予定の者なンだけど、規約決定にワシらも一枚噛ませろや!」

    「えっと、どちら様か存じ上げませんが、この組合の組合員でない方には公開出来ないのですが...申し訳ありませんがお引き取り願えませんか?」

    「なに!ワシを誰だと思っとる?!契約者だぞ!勝手に規約決めるのは許さーん!おまえじゃ話にならん!上司を呼べ!」

    ってな感じでラーメン屋直行しそうですけど、健闘をお祈りします。

  38. 1067 契約者さん2

    >>1066 1064さん
    とても面白い投稿ありがとうございます。

  39. 1068 契約者さん1

    >>1066 ラーメン屋さん

    ジャニーズや独裁国家などを見ると、分不相応な権力を持った人々の中には、利己的に暴走する傾向がある一定数の人が存在することがわかります。もし現組合長が契約者への事前説明や規約作成への参加などを拒否している場合、それはその例に当てはまる可能性があります。東急という防壁がなくなった後の最初の総会で、この件が大勢の前で明らかになった時、その組合長がどのような人物なのかが明らかになるでしょう。また、現時点で契約者がまとまって訴えを行っていないからといって、それが相手側が対応しない正当な理由になったり、消費者庁などが判断を変える理由にはなりません。たとえ門前払いを受けたとしても、問い合わせたという実績を作ることには意味があります。この掲示板を見ていない多くの契約者が入居後に問題に気づいた場合、ここでの書き込みや問い合わせの実績が重要な意味を持つでしょう。ラーメン理論にもどのような感想を持つでしょうかね。



  40. 1069 マンション検討中さん

    結局、綱島の美味しいラーメンと言えば
    笑歩とじぇんとる麺じゃよ。

    むかーしは、ばばん というまぜそばがあったんじゃが
    日吉に移転したあと、閉店してもうた。
    さらに昔は、金太郎という大勝軒系の二郎インスパイアがあったんじゃが、閉店してもうた。金太郎は相模原店も閉店してもうた。

  41. 1070 契約者さん8

    >>1068 契約者さん1さん
    おっしゃることはごもっともだと思いますよ。
    だから悔いのないように頑張って下さい。
    ご健闘を祈ってます。

  42. 1071 契約者さん8

    これでも動かないに100万ペリカ!
    夏が過ぎて時すでに遅しとなっても自業自得ですけどね

  43. 1072 契約者さん7

    歯医者といえば、なんで鶴見大歯学部ってあんなに偏差値低いの?金さえあれば歯医者になれるってことよね。なのにプライドは天より高い。コンビニより多いみたいで、綱島なんかでは石を投げれば歯医者か美容師に当たる状況。競争も激しいみたいですし、差別化のためには少なくともきちんと敬語を使えばいいのに、それすらできない歯医者、多いですよね。

  44. 1073 契約者さん6

    桃園の人とここは関係ないのかな

  45. 1074 契約者さん3

    綱島、こんな街
    歯医者約20軒
    美容室約20軒
    整骨院約15軒
    学習塾約15軒
    誰かさん推しのラーメン屋(専門店以外含む)約10軒
    コンビニ約10軒
    銀行約10軒
    スーパーマーケット約10軒
    ハンバーガー屋5軒
    パチンコ屋3軒
    図書館0軒
    Googleマップ調べ

  46. 1075 契約者さん3

    >>1073 契約者さん6さん
    桃園の人とは苗字も同じだし、現在の持ち主から三世代くらい前(明治後期?)までは同じ家系で、分家して土地を分けてもらったんだと思われる。他所様の家のことだし詳しく知る必要はないけど。

    https://hiyosi.net/2018/03/19/tsunashima_history-3/
    入船亭(本物件の前身)開業年度からの予想

    本物件の土地に一族と思われる現在の桃園の人の土地が含まれているのかはわからないです。

  47. 1076 契約者さん1

    管理費に合意したのにゴネて得しようとしてる人が同じ住民だと思うとがっかり。
    ネタですよね?

  48. 1077 契約者さん1

    >>1076 契約者さん1さん
    駅前でラーメンでも食って元気出して下さいよ!

  49. 1078 住民さん6

    >>1072 契約者さん7さん
    元々歯学部の中で最下層。
    歯医者多すぎであまり稼げなくなり歯学部自体がランクガタ落ち。下の方はFラン化しつつある状況。

    年齢層高めはまだそこまで厳しくない時代が長かったのでふんぞり返っている。あと開業2,3代目。そのうち淘汰されるやろ

  50. 1079 契約者さん7

    Fラン…!綱島は鶴見大近いですしそこの出身者が多かったら嫌だなぁ。腕や態度がまともである事は当然重要ですが、それ以上に出身大学も気にした方がいいかもしれませんね。センセイ、センセイ、と言われてプライドの高い人が多そうな職種ですし、高偏差値大出身ならば当然その事を誇っているでしょうから、ホームページなどで経歴として出身大学を記載したり匂わせたりする筈です。逆にホームページに出身大を記載していない歯医者は推して知るべしですね。

スムログにマンションマニア「ドレッセタワー新綱島」の記事があります

スムラボ 2LDK「ドレッセタワー新綱島」のレビューもチェック

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸