東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

広告を掲載

  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2024-06-04 11:00:39

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

  1. 1501 匿名さん

    そうね、天候気にしなくていいのが、地下ね。
    シンガポールや台湾みたいにすれば移動が楽だわ。

  2. 1502 通りがかりさん

    >>1499 匿名さん

    なんで話をずらすの? 意味不明。

  3. 1503 評判気になるさん

    >>1501 匿名さん

    地下道、反対!

  4. 1504 匿名さん

    地震に強いのは地下道ですよね

  5. 1505 匿名さん

    >>1502 通りがかりさん

    え?どの道を選択して歩いても向かうのは駅の入り口だよね。 
    だから入り口で渋滞するって話だけど。

  6. 1506 匿名さん

    だから処理能力高いJR新橋駅方面への誘導も?必要だね

  7. 1507 マンション掲示板さん

    >>1505 匿名さん

    向かうのは駅だけでなく、東銀座、新富町、新橋、汐留と分散するよね? なにを言ってるの? ますます意味不明。

  8. 1508 評判気になるさん

    >>1506 匿名さん

    新橋の話なんかしてないよ!
    話をそらすなよ!
    築地~東銀座の間に地下道は不要と言ってるの。それ以上でもそれ以下でもない。

  9. 1509 名無しさん

    >>1498 匿名さん
    いや、分散してるよ

  10. 1510 匿名さん

    >>1507 マンション掲示板さん

    >築地駅・勝どき駅・市場前駅・東銀座駅・新富町駅・銀座駅と人の流れが分散するから

    新橋汐留っていつ追加?
    東銀座と銀座と市場駅は同じ方角だとその前に書いたよ。

  11. 1511 匿名さん

    大江戸線の処理能力低いから混みそうだから、新橋方向に動線造って誘導すればいいだけ。その為滞留しないような信号のないデッキか地下道が必要

  12. 1512 匿名さん

    お願い。誰か話を整理して。

  13. 1513 匿名さん

    地下道反対してる人って何なの?あったら便利になると思うけど

  14. 1514 匿名さん

    >>1513 匿名さん

    自分の商売が危うくなりそうだから反対みたい。
    イベント終わったらみんな飲んだり食ったりするから、地下鉄でスルーされたら困るらしいよ。

  15. 1515 匿名さん

    地下街に店出せはいいんじゃね

  16. 1516 匿名さん

    >>1514 匿名さん

    そうそう、銀座も回遊していただきたいので、地下道はなしです。


  17. 1517 eマンションさん

    >>1514 匿名さん

    地下鉄?
    地下道の打ち間違いかな?

  18. 1518 eマンションさん

    >>1515 匿名さん

    地下街と地下道では全然違うよ。アホか。

  19. 1519 匿名さん

    球場行ったあと、回遊なんてしないよ。

  20. 1520 匿名さん


    人の流れってものすごく大切なんです。
    地下道を考える人の気持ちもわかるけど、金がかかり過ぎです。

  21. 1521 匿名さん

    >>1519 匿名さん

    球場が出来るとは決まっていません。
    試合前に腹ごしらえをする事も多いです。

  22. 1522 匿名さん

    大阪の地下道はところどころに店があるんだよ。そういう地下道にすればいいだけ。日比谷地下道だって店できてるじゃん

  23. 1523 匿名さん

    >>1517 eマンションさん

    そそ、ごめんね。地下道。

  24. 1524 匿名さん

    >>1521 匿名さん

    球場行ったらそこで食べたり飲んだりしながら観戦が楽しいのじゃ。
    だから終わったら帰るの。

  25. 1525 匿名さん

    巨人ファン向けの店あったら混みそうだな

  26. 1526 通りがかりさん

    >>1524 匿名さん

    全然知らないんだね笑 

  27. 1527 匿名さん

    一言も理由書かずに否定書き込みの君、アタマの悪さ露呈してるよ(笑)
    せめて一言書いてみなよ

  28. 1528 匿名さん

    >>1527 匿名さん

    (笑)を使うとはオジサンだな?

  29. 1529 名無しさん

    >>1528 匿名さん
    いえオジイサンです(笑)(笑)(笑)
    でも明治時代には(笑)という表現はなかったよ(笑)

  30. 1530 匿名さん

    >>1526 通りがかりさん

    何を知ってるの?行かないくせに。
    特定の狭い店がいっぱいになるからって、みんながお店に寄るって思わないでね。

  31. 1531 通りがかりさん

    >>1530 匿名さん
    1524みたいな人は人を批判するのが趣味で何の思慮もないので相手にしないのが吉です
    ひたすらスルーです
    スルーしてもあなたの名誉は傷つきません

  32. 1532 匿名さん

    ここの入札条件に、駅や東銀座まで地下道を掘れなんて注文あったっけ?

    因みに中央区は地下道には興味ないからね。緑のネットワーク構想ですから。

    誰も地下掘りたいとか言ってないぞ。

  33. 1533 マンション検討中さん

    >>1532 匿名さん
    地下道も地上の道もどちらも整備すれば良いんじゃない?

  34. 1534 匿名さん

    >>1533 マンション検討中さん

    巨人ファンのために、税金使うなんてまっぴら御免!

  35. 1535 匿名さん

    新しい意見笑

  36. 1536 名無しさん

    >>1534 匿名さん
    球場を使うのは巨人ファンだけじゃないですよ。

  37. 1537 マンコミュファンさん

    >>1532 匿名さん
    ここに居るみんなが言ってる

  38. 1538 検討板ユーザーさん

    >>1532 匿名さん

    本当だよ。東銀座まで地下道を掘れと言ってるのは誰だよ。出てこいやー

  39. 1539 匿名さん

    批判ばかりしてる人、ストレスでも溜まってるんだろうな。普通は対処案とか考えるものだけどな

  40. 1540 名無しさん

    >>1539 匿名さん

    築地と東銀座を結ぶ地下道は全く不要なのに、根拠もなく必要だと言っている人は、本当にストレスが溜まっているんでしょうね。普段の仕事で達成感がないのかな?

  41. 1541 匿名さん

    なんで地下道掘しい人がおるん?
    アクセス改善のために臨海地下鉄ありきで計画してるんやから誰も通らんくなる。
    ボールパークオープンから臨海地下鉄開業までたった7~8年のタイムラグやし

  42. 1542 eマンションさん

    地下道を作るのはそんなに大変な話じゃないですよ。

  43. 1543 検討板ユーザーさん

    ミッドタウン築地まで地下道ほる必要あるんかな

  44. 1544 名無しさん

    >>1542 eマンションさん

    大変だよ!
    大変じゃないなら、ボールパークの竣工を見据えた工事計画をまとめて、ポケットマネーで作ってみなさいよ。

  45. 1545 マンコミュファンさん

    >>1544 名無しさん
    無知なだけでしょう。地理を勉強した方が良いよ。難しくないってわかるから。

  46. 1546 匿名さん

    じゃあ、東銀座方面の開発はいいから、汐留側に地下道通して動線造って欲しいな。ただ港区側に動線造ろうとすると中央区がまた反対するんだろうな。処理能力ない地下鉄より汐留・JR新橋駅方向に誘導したほうが処理能力高いんだから。

  47. 1547 口コミ知りたいさん

    >>1546 匿名さん

    東京都がうまく調整してくれればいいんだけどな

  48. 1548 匿名さん

    元々、汐留側からレールが引かれていて貨車の搬出入してたのが築地だからな。汐留側に動線造っても問題ないだろ。浜離宮へのアクセスも良くなるしな

  49. 1549 名無しさん

    >>1546 匿名さん
    汐留より銀座に繋ぐ方が大事でしょう。JRは地方路線、都心はメトロなんだから。

  50. 1550 匿名さん

    汐留は地下道での築地方面へのアクセスが全く考えられて無いから接続無理じゃない?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸