千葉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 10:07:55

シティハウス八千代緑が丘についての情報を希望しています。
総戸数618戸の大規模マンションだたつようです!
駅からも近いですし、良さそうですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152763
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000702

所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅徒歩4分(Ⅰ敷地)、徒歩5分(Ⅱ敷地)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.42平米~81.37平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティハウス八千代緑が丘(駅徒歩4分×パークビュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/38276/

[スレ作成日時]2021-09-17 15:43:34

シティハウス八千代緑が丘
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
価格:4,900万円~7,200万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~81.37m2
販売戸数/総戸数: 24戸 / 618戸
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション検討中さん

    >>120 通りすがりさん

    騒音はこのマンションの造りは関係なくご近所さんによると思いますよ。造りはどこのスミフのマンションも一緒と関係者の方が言っていました。

  2. 122 匿名さん

    >>121 マンション検討中さん どこも一緒ってことは無い様ですよ
    シティハウス南大塚テラス 二重床 スラブ厚220~230mm
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka4/equipment_01.html
    シティハウス八千代 直床 スラブ厚200mm
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/equipment3.html
    これで防音性能が同じとは思えません。ちなみにシティテラス柏はシティハウス八千代と同一スペックでした。

  3. 123 マンション検討中さん

    >>122 匿名さん

    詳しくは聞いてないのでわからないのですが直床だと他のマンションもだいたいスラブ厚200なんじゃないですかね?
    違ってたらすみません。

  4. 124 通りすがり

    >>122 匿名さん

    ありがとうございます。
    ブリーズコートは荒れてますが、ステーションコートは荒れてないので、造りの差があるのかとも思っていました。ここも標準より良くないということでしょうか、、
    シティハウスの駐車場の導線が出にくそう、入りにくそうですね。車止めもないんですよね?

  5. 125 通りがかりさん

    同じ厚さなら直床の方が遮音性は高いですね。
    二重床でスラブ厚200だとちょっと薄い感じです!
    すみふの遮音性基準が同じなら、直床200と二重床220~230の遮音性が丁度同じ位なのかも知れません。

  6. 126 検討板ユーザーさん

    最近のマンションは遮音性が高いので、外騒音がない分中のちょっとした音が気になる傾向のようですね。ブリーズコートに住んでますが、たまに物音がきこえますが、そんなには気にならないです。人によって感じ方が違うとは思いますが、、、ブリーズの掲示板が荒れてるのは特定の方の書き込みのように思うので、ここも含めて作りが悪いということは特に無いと思います。

  7. 127 住民

    >>126 検討板ユーザーさん
    同意見です。上階は二人兄弟の5歳前後のお子さん居ますが24時間無音ってことはないですが気になるような騒音は無いです。たまに物音するかなってくらい。

    ただ今までに2回ほどお友達が遊びに来てるのかなんなのかめちゃくちゃバタバタうるさい日がありました。
    日中の2時間位で収まりましたし、普段は静かなので苦情は入れませんでしたが、おそらく格闘ごっこやるレベルで騒いだらかなり響きます。引き出しも全く気にせずにバーーーンと勢いよく閉めたら静かな時間帯だと響きます。
    それはどこのマンションでも同じかと思います。

    ブリーズの掲示板で騒音のことを書いている人は近隣住戸の住民が音に無頓着で子供にジャンプや格闘ごっこレベルで騒いでも注意しない人なのかもしれないですね。
    それかとても音に敏感で神経質なのかも。

  8. 128 名無しさん

    ここZEHマンションだから住宅ローン減税が優遇されますよね

  9. 129 通りがかりさん

    新しい商業施設、公園、中学校、できてほしいです!
    せっかくスミフがマンション建てて人口増やしてるのに、行政がそれにのっかって街を活性化させてかないでどうするんですかね。おおたかの森、千葉ニュータウン、越谷レイクタウンを見習ってほしいです。
    街が活性化されればあとから利益もでてくるだろうに。頭の固いじーさんしかいないのかな

  10. 130 通りがかりさん

    西部近隣公園が8月頃完成予定なのと、その次はこのマンションの隣の南部近隣公園も予定されていますし、ちょこちょこ街区公園も増えていっているので、公園は他の街と比べてかなり頑張っていると思いますよ。
    新しい商業施設と新しい中学校は欲しいですね!
    土地はまだまだあるので、今後に期待したいですね!

  11. 131 マンション検討中さん

    そうですよね!土地はまだまだありますし、一度にたくさんのことを望まず、時間をかけてでも良いので一つずつ取り組んでほしいなと思います。長い目で発展することを祈ってます!

  12. 132 匿名さん

    まだ完成していないのでイラストからだけですが、

    エントランスがホテルのようで高級感を感じるなと感じました。

    間取りも設備内容も大切ですが、マンションの顔は外観デザインですから。

    そろそろ販売開始時期。まだ価格はオープンにならないのでしょうか。

  13. 133 マンション検討中さん

    ご意向シートは先着順で始まっていましたよ!
    見学すると予定価格を教えてくれますよ。
    流石に予定価格から大きく変わる事はないんじゃないでしょうか?

  14. 134 匿名さん

    騒音についてもですが、生活音って気になる方なのですが
    最近のマンションは遮音性が高いということで、ちょっと安心かなと思いました。
    ちょっとした物音くらいであれば気になりますが
    音って結局は住んでみないとわかりませんよね。

  15. 135 検討板ユーザーさん

    >>134 匿名さん

    最近のマンションは遮音性高いので、外からの騒音(車や電車の通行音など)はほとんどないですが、逆に家の中の音(上や隣などの壁に当たったりする音など)は気になりやすいみたいなので、難しいとこですね、、、

  16. 136 匿名さん

    そうですね。
    家の中の音って、外からもですが
    自分の家で出す音も大丈夫かとても気になります。
    特に子供がいるとちょっと走ったりしたらって気になりますよね。

  17. 137 匿名さん

    子どもがいる場合は、よく通販とかで見かける防音系のマットを使ったりですかね?
    何もしないよりは、対策を取っておいたほうが良いようには思いました。
    集合住宅で暮らしていく以上、
    お互いに気遣い合って暮らしていけるとベストでしょうね。

  18. 138 匿名さん

    分譲マンションは賃貸と違って音が響きにくくなっているものだと思いましたが
    そうでもなさそうですか?
    子供が走る足音、ドアを乱暴に閉める音などはあるかもしれませんが
    テレビ、ラジオ、ペットの鳴き声なども響きますか?

  19. 139 名無しさん

    >>138 匿名さん

    シティテラス住みです。
    子供の声、テレビやペットの鳴き声は聞こえたことないですね。
    隣のお宅がピアノを弾いているようですがそれも窓閉めれば全く聞こえないです。

  20. 140 匿名さん

    >>139 名無しさん

    さすがにそれはないでしょ。防音工事でもしてないかぎりw

スムラボ とり「シティハウス八千代緑が丘」のレビューもチェック

シティハウス八千代緑が丘
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
価格:4,900万円~7,200万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~81.37m2
販売戸数/総戸数: 24戸 / 618戸
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸