東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4151 評判気になるさん

    >>4150 さん

    建物をそのまま利用して、商業施設は無理か?
    多少のリノベーションをするとして

  2. 4152 名無しさん

    >>4149 マンション検討中さん
    中央区でも空室だらけですしね。

  3. 4153 マンション比較中さん

    >>4151 評判気になるさん

    オフィスは需要面から考えて、あり得ない。

    大手デベがそんな馬鹿なことしない。
    外資不動産ファンドへの転売も視野に入れながら、豊住線開通後の変貌をシミュレーションしているとのこと。

    亀戸クロックの規模ではないものの、それなりの商業施設になります。

  4. 4154 周辺住民さん

    >>4153 マンション比較中さん
    ないでしょ..

  5. 4155 匿名さん

    >>4153 マンション比較中さん

    オフィス維持があり得ない根拠は何でしょうか?

    オフィス需要という観点では、仮に中央区のような賃料が高く敷地面積が狭いテナントは供給過多でニーズが低くても、リクシル跡地のような好アクセスかつ低賃料で複数フロアまたは一棟貸が可能なテナントは一定のニーズがあるかと思います。

    そもそも現時点で近隣に商業施設が多い訳ですし、豊住線自体が10年以上先の開通に関わらず、何をトリガーにしてデベロッパーは既存オフィスを取り壊してまで商業施設の開発方針を下すと考えられていますか?

    そもそも再開発エリアでもないこの土地に新築マンションが一軒建つだけの話で、HPやリクシルといった無関係の大手企業のオフィスまで巻き込む話の方が到底あり得ないですよ。

  6. 4156 eマンションさん

    >>4153 マンション比較中さん

    スーパー、コンビニ難民たちの希望的観測でしょ。
    やっぱり陸の孤島で不便だから困ってるんだね。

  7. 4157 マンコミュファンさん

    >>4155 匿名さん
    HPもテナント空いてますよね?

  8. 4158 マンション比較中さん

    >>4155 匿名さん

    何もオフィスがなくなるという事は言っていない。
    オフィスを併設した商業施設だ。色々と森を見る視点を養えよ。

    南砂周辺でも多数の商業施設がカニバッているが、売り上げは好調。
    亀戸クロックも好調に推移しており、豊住線開通における開発見直しが始まっている。

    賃料は中心部と比較して下がるものの、オフィス需要は一定は維持できるため、相応のリスクヘッジとなる。ただまだまだ街のポテンシャルは高いとデベは見ており、それがトリガーとなり多角機能を有する開発へと変貌する。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 4159 通りがかりさん

    >>4153 マンション比較中さん
    あんなとこに商業施設作っても、商売ならないのはデベなら把握してるよ。
    さらに近隣に錦糸町、亀クロ、北砂アリオとすでに過剰エリアだしね。

  10. 4160 マンション掲示板さん

    >>4153 さん

    >>4153 マンション比較中さん
    アリオとカメクロの間にそんなの作って採算取れるの?錦糸町も近い、西大島駅前にだって何かできるわけだし。
    せいぜいテナントとしてコンビニくらい入るといいね、くらいでしょ。儲かるならとっくにあの辺りに何かあるはずだし。

  11. 4167 管理担当

    [No.4130~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・削除に関する話題
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  12. 4168 マンション掲示板さん

    >>4028 マンション検討中さん
    将来的に11分になるという説明ってあったんですかね?

  13. 4169 マンション検討中さん

    都合の悪いコメントは全削除要請マンがいますねぇ~

  14. 4170 名無しさん

    >>4160 マンション掲示板さん
    ほんとそれ。
    錦糸町、亀戸、大島、住吉の人達はそれぞれ既にある商業施設で事足りてるし、西側半分が公園のここに商業施設を作る意味が無いもんな。ニーズがあるのはそれこそ猿レジ民くらいだよ。

    まぁせいぜいコンビニかちっさいスーパーできるだけでもここの人達は大歓喜だろうけど笑!

  15. 4171 検討板ユーザーさん

    全削除前に誹謗中傷を繰り返してたのは4158の契約者さんですよね?
    同じ契約者の方から発言を非難された瞬間に削除要請されましたね。
    挑発的な発言をしたうえに、自分達に都合悪くなったらすぐ削除ってのはどうかと思います。

  16. 4172 マンション掲示板さん

    ここ数日の削除の数がすごいのは、特定の人が連続して削除依頼してるからだと思う。

  17. 4173 マンション検討中さん

    >>4172 マンション掲示板さん

    けど、運営が削除対象と判断してるからでしょ。それぐらいのネガもポジも罵詈雑言がひどい。

  18. 4174 通りがかりさん

    ネガする気も無いけど、さすがに商業施設は無いだろうな…
    導線上、客を誘引出来ないし。
    学校やら図書館の方がまだ現実的なような気がする。

  19. 4175 eマンションさん

    >>4174 通りがかりさん
    猿レジだけが家じゃ無い。周辺住民が集まって利用してくれるならとっくにコンビニなりスーパーなり有る。何故今まで無いのか、あそこじゃ商売成り立たないからでしょ。

  20. 4176 匿名さん

    >>4158 マンション比較中さん
    ちなみに、南砂町が好調なのは東西線に徒歩圏内なのと、買い物利便性や通学が便利だからです。猿レジとは全く環境が違います。
    亀クロ云々は平井や小岩を含めた総武線沿線の再開発の一連で、豊住線とはそもそも地域が違います。猿江公園の森では無く、地域全体をよく見て欲しいなと地元民として感じます。

  21. 4177 マンション検討中さん

    >>4176 匿名さん

    南砂のマンションは全然売れてないですが。。。
    残念でなりません。

  22. 4178 通りすがりさん

    >>4177 マンション検討中さん

    かわいそうだから、その事実は伏せてあげましょう。

  23. 4179 通りがかりさん

    >>4178 通りすがりさん

    リビオシティ南砂でしょ
    めちゃくちゃ不調で値下げしてるらしい。

  24. 4180 検討板ユーザーさん

    よそのマンションのことをとやかく言うのはやめましょうよ。
    そんなことしてるから何かあったときにここも荒れてしまうんです。
    そういう行為は契約者からしても検討者からしても迷惑でしかないです。

  25. 4181 口コミ知りたいさん

    >>4180 検討板ユーザーさん

    このスレは他物件と比較するものだと思いますよ。
    別に自分自身で最終判断すれば良いので、色んな意見があって良いものだと思います。

  26. 4182 匿名

    >>4181 口コミ知りたいさん

    本当にその通りです

  27. 4183 匿名さん

    他所のネガはオッケー。自分のとこのネガは即削除。それが猿レジクオリティ。

  28. 4184 マンション検討中さん

    >>4183 匿名さん

    ほんとにネガもポジも罵詈雑言が多いよね。ネットの掲示板だから仕方無いけど。
    ただ、削除するかどうかは管理者の判断だからね。何らかのポリシー違反があるはず。

  29. 4185 匿名

    >>4184 マンション検討中さん

    ここまでスレが数が多いのも注目されている証だと思いますよ。住吉辺りでこの注目度は高いと思います。

  30. 4186 通りがかりさん

    >>4185 さん

    販売も終盤になっているし、もうこの板の役割も終えたね。あとは静かに廃れていくでしょ

  31. 4187 評判気になるさん

    >>4186 通りがかりさん

    リクシル再開発は来年分かるらしいよ

  32. 4188 通りがかりさん

    ここの物件の最大リスクは一部契約者の言動です。多くの契約者さんが普通に接していると思われるが、その方は過激な発言をしたり、思いやりや教養のない言動がよく目立ちます。(恐らく40半ば~50代あたりの猿レジおじさんって方?)

    こういった場合、入居以降の管理組合の会合などでモメるケースがかなり多いので、契約者さん達は要注意した方がよろしいかと思います。

  33. 4189 検討板ユーザーさん

    もはや購入者でも検討者でもないひと達がポジだネガだと騒いで遊んでるだけですね。

  34. 4190 匿名さん

    >>4188 通りがかりさん
    猿レジNo.1おじさんと番犬おじさんですね。
    どのスレにもそういった方は一定数居ますが、その言動からほぼ間違いなくここの契約者ってのがキツイですよね。

  35. 4191 マンション検討中さん

    最近の新築マンションは、どこも高いですが、こちらのマンションを購入するなら、やはり共働きを続ける前提で、ダブルローンで購入している人が多いのでしょうか?

  36. 4192 評判気になるさん

    >>4191 マンション検討中さん
    住宅ローン控除もありますのでペアローンが多いかと思います。なかなか一馬力では厳しい時代になりましたね。

  37. 4193 eマンションさん

    ペアローンってどれぐらいの割合なんでしょう?
    あなたの住宅ローンは…

    1. 4194 匿名さん

      アンケートおもしろいですね

    2. 4195 契約者

      いいやくだらない。

    3. 4196 マンション検討中さん

      ファミリータイプの先着順は、南棟が7戸、東棟が5戸。第3期は安くするのかな?

    4. 4197 口コミ知りたいさん

      このタイミングで買う人がいるかどうか。。
      駅距離や資産性とか気にしない、とにかくこの立地が良い!みたいな地元民なら買うかもですが。

    5. 4198 口コミ知りたいさん

      南の先着順、東の先着順はすでに購入予定者が付いていて、第3期は東の2階と3階、あと1dkのみ。抽選方式らしい。

    6. 4199 マンション検討中さん

      >>4198 口コミ知りたいさん

      先着順って登録、重要事項説明、契約まで終わってから減るの?

    7. 4200 名無しさん

      >>4199 マンション検討中さん
      普通はそうでしょ
      ちなみに先着だから登録は無いよ

    スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

    スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    シティテラス住吉

    東京都江東区北砂一丁目

    7,500万円~8,900万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.34平米~70.27平米

    総戸数 149戸

    シティタワー錦糸公園

    東京都墨田区太平4-4-1他

    未定

    2LDK~3LDK

    55.41平米~72.08平米

    総戸数 130戸

    Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

    東京都江東区北砂5丁目

    5,448万円~6,448万円

    2LDK+S~4LDK

    71.29平米~81.34平米

    総戸数 64戸

    シティハウス平井

    東京都江戸川区平井六丁目

    6,800万円~9,500万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.38平米~70.46平米

    総戸数 319戸

    パークホームズ東陽町

    東京都江東区東陽5丁目

    6,800万円

    2LDK

    57.19平米

    総戸数 97戸

    シティテラス南砂

    東京都江東区南砂四丁目

    7,900万円~8,700万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.33平米~67.37平米

    総戸数 150戸

    プラウドタワー平井

    東京都江戸川区平井五丁目

    2億2,988万円~2億4,988万円

    3LDK

    120.59平米

    総戸数 374戸

    シティハウス平井サウス

    東京都江戸川区平井四丁目

    5,000万円~8,900万円

    1LDK~3LDK

    46.39平米~70.99平米

    総戸数 50戸

    ザ・パークハウス 富岡門前仲町

    東京都江東区富岡2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.10平米~87.02平米

    総戸数 37戸

    ザ・ライオンズミレス蔵前

    東京都台東区蔵前1丁目

    5,950万円~8,520万円

    1LDK、2LDK

    38.20平米~53.10平米

    総戸数 70戸

    パークホームズ浅草六丁目

    東京都台東区浅草6丁目

    5,900万円台予定~9,000万円台予定

    2LDK~3LDK

    46.05平米~65.54平米

    総戸数 48戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4,800万円台予定・6,600万円台予定

    1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.14平米・56.43平米

    総戸数 72戸

    THE ASAKUSA RESIDENCE

    東京都台東区浅草一丁目

    4,900万円~1億4,000万円

    1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    28.52平米~67.14平米

    総戸数 113戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町二丁目

    未定

    1DK~3LDK

    30.60平米~80.71平米

    総戸数 45戸

    パークホームズ浅草橋

    東京都台東区浅草橋1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    32.64平米~71.92平米

    総戸数 121戸

    シティインデックス墨田

    東京都墨田区墨田三丁目

    2,998万円~4,898万円

    1LDK・2LDK

    33.74平米~46.46平米

    総戸数 46戸

    プレサンス レイズ 東京三ノ輪

    東京都台東区日本堤一丁目

    5,990万円~6,840万円

    3LDK

    65.08平米

    総戸数 36戸

    レジデンスノーブル三ノ輪

    東京都台東区日本堤二丁目

    4,590万円~5,250万円

    2LDK・3LDK

    47.75平米~60.91平米

    総戸数 27戸

    ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

    東京都江戸川区船堀三丁目

    8,210万円予定~9,870万円予定

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~86.62㎡

    総戸数 133戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    3,998万円~8,198万円

    1LDK~3LDK

    37.52平米~74.65平米

    総戸数 58戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

    パークコート青山高樹町 ザ タワー

    東京都港区南青山6丁目

    未定/総戸数 85戸

    オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

    東京都足立区谷中二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.78平米~78.67平米

    未定/総戸数 95戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町二丁目

    未定

    1DK~3LDK

    30.60平米~80.71平米

    未定/総戸数 45戸

    オープンレジデンシア板橋グランデ

    東京都北区滝野川6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    36.98平米~88.31平米

    未定/総戸数 69戸

    パークタワー渋谷笹塚

    東京都渋谷区笹塚1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    43.94平米~129.45平米

    未定/総戸数 659戸

    プラウド八幡山(5/23登録)

    プラウド八幡山

    東京都世田谷区南烏山一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.63平米~77.40平米

    未定/総戸数 88戸

    TOKYO EARTH プロジェクト

    東京都板橋区舟渡1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.16平米~83.79平米

    未定/総戸数 598戸

    (仮称)昭島C街区プロジェクト

    東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

    未定

    2LDK~4LDK

    57.67平米~90.04平米

    未定/総戸数 277戸