埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ千葉
匿名 [更新日時] 2024-06-13 07:12:30

パークホームズ千葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-11-12 14:49:47

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千葉口コミ掲示板・評判

  1. 1351 契約者6

    >>1349 契約者さん4さん
    そんなにたくさんの方が、ゴミの捨て方悪いんですか?
    1日に届く、チラシの量はせいぜい3枚。
    ほぼ毎日管理人さんが掃除してくれてますよ?

    19時頃はゴミ箱あれていないので、
    それ以降に帰ってくる方が問題なのですね。

    私も21時ころゴミ箱見てみます。
    荒れていたら管理人さんにゴミ箱の追加をお願いとお伝えします。

  2. 1352 入居済みさん

    チラシが積み重なってると生活感が出るから微妙ということでしょ、うまく目隠しされたゴミ箱にしてほしい気はする。

  3. 1353 契約者さん3

    ディズニーランド楽しみですね!
    皆さん今日なのでしょうか?
    来週の方もいるのかな?

  4. 1354 契約者さん7

    >>1353 契約者さん3さん
    貸し切りディズニー最高ですね。

    1. 貸し切りディズニー最高ですね。
  5. 1355 契約者さん8

    >>1351 契約者6さん
    1342さんの意見に賛成です。
    ポイ捨てする住民は少ないでしょうが、ゴミ箱を追加すれば、チラシ以外のゴミが増えると思います。

    気軽に自由に無料で捨てられるのであれば、導線上郵便ポスト以外で発生したゴミを捨てる人が出てくるかもしれません。1342さんがご指摘されるチラシ以外のゴミが増えないと言えますか?

  6. 1356 契約者さん5

    >>1355 契約者さん8さん

    それが「ゴミ箱」というもの

  7. 1357 契約者さん3

    >>1346 契約者さん2さん
    平日仕事で使いたいです!

  8. 1358 住人さん6

    対策としては紙ゴミしか入らないような形状の穴付きの蓋をすればいいかもね

  9. 1359 契約者さん8

    >>1358 住人さん6さん
    素晴らしい案です♪

  10. 1360 契約者さん6

    >>1351 契約者6さん

    せっかく駅前、エントランスそこそこきれいなのに蓋なしゴミ箱、チラシ丸見え、緑袋ベローン、生活感だらけで台無し。
    どうせなら蓋付きのもっとスマートなタイプ希望。
    落ちてるゴミくら位拾えば。

  11. 1361 契約者さん4

    >>1358 住人さん6さん
    1360さんの意見を踏まえると蓋は必須のようですね

  12. 1362 契約者さん

    >>1360 契約者さん6さん
    拾えば ではなく、
    拾ってください ですよね?

  13. 1363 マンション住民さん

    拾えば?じゃなく
    気づいた人が拾えばいいのでは?
    共用部を綺麗に使うのは住民一人一人の心がけですからね

  14. 1364 契約者さん1

    >>1363 マンション住民さん
    拾う人がいないから、この問題になるんでしょうね。
    私はゴミが落ちていても平気です。
    朝、管理人さんが対応してくれているので問題ありません。

  15. 1365 契約者さん7

    >>1360 契約者さん6さん

    それが「ゴミ箱」というもの

  16. 1366 契約者さん2

    論点がすり替わっていませんか?語尾を拾うのも、ゴミを拾うのも本質的ではないと思います。

  17. 1367 契約者さん3

    私が、捨ててるわけじゃないので。
    気付いた人が拾えばよい。でいいですか???

  18. 1368 契約者さん4

    >>1367 契約者さん3さん
    ゴミ気がついてる人、無視してますよ。
    1367さんが拾ってくれたら助かります。
    1367さんのような優しい方がいて助かります。
    ありがとうございます。

  19. 1369 契約者さん7

    >>1367 契約者さん3さん
    ゴミが平気であっても拾ってくれたら助かります。1367さんにような心優しい方が同じマンションにいて助かります。ありがとうございます。

  20. 1370 マンション住民さん

    皆さん住宅ローン控除申請含め確定申告は済まされましたか?私はすまい給付金の申請で登記証明書を使っていたのを忘れてこれからです(笑)e-taxになって便利にはなりましたが慣れないですね

  21. 1371 契約者さん1

    >>1370 マンション住民さん
    1370です。手持ちの登記書類で確認できた内容を入力すれば登記証明書の発行不要でした、失礼しました。

  22. 1372 契約者さん4

    電気代高いですね。
    エントランス、スタディルーム、ラウンジはいつも暖かいです。
    ただ電気代がすごく気になりました。

  23. 1374 契約者さん6

    >>1372 契約者さん4さん
    マンション計画当初に比べたらかなり高くなっているでしょうね。
    今後は光熱費だけではなく清掃修繕管理など維持費も高騰するだろうから住民負担も増えると思われます。
    ほぼ全ての住民が使うエントランスは仕方ないのかもしれないけど、少しでも節電できたら良いと思う一方で、
    物理的に限られた住民しか使えないワークスタディやラウンジはチョコザップみたいな業者が運営する方式、あるいは有料化に今後は変えていくことも検討課題になるかも。
    マンションの謳い文句として存在しているため、簡単に変更はできないのだろうけど、時代や状況に合わせていくことも永く住む上では必要なんだと思います。
    タワーパーキングもいずれはメンテナンスや修繕費用が問題になる可能性あるけど、利用者が駐車場代を払ってるだけまだ不公平感は少ないかな。


  24. 1375 契約者

    >>1374 契約者さん6さん
    ラウンジ、スタディルームは有料がいいと思います。
    電気代に清掃代がもったいない!
    パーキングは、まだ空きがありますよね。
    でも電気代もかかるのでパーキング代も値上げでしょうね。

  25. 1376 契約者さん8

    >>1374契約者さん
    1世帯あたり1日数円上昇しただけで有料化するのですか。有料化に係る各種予約・徴収手続き・日々の運営業務を現在の品質を維持しつつ無料で担って頂ける住民がいないのであれば節約の趣旨に反し賛成できません。そもそも店舗エリアと共用施設を同列に議論するのは無理があります。

  26. 1377 契約者さん6

    >>1376 契約者さん8さん

    実際に数字が出てみて問題あれば議論するぐらいは良いと思うけど、賛成するのも反対するのも自由ですよ。
    ワークスタディ、ラウンジに限らず日々数円は他の共用部でも加算されるかもですし。

    節約の趣旨に反するか否かも実際に計算して更に光熱費以外の将来的な予測(通信費、機器メンテ含む)も踏まえてみないとわからないと思われます。
    売主あるいは権利者が家賃収入を得て尚、光熱費や設備メンテ費用は運営業者負担のテナントエリアとは当然同列にはなりませんが、
    共用施設を転用したり、有料化により多少なり利益を得たり、ムダや負担をそぎ落とすことも今後の状況により考えてみることは悪くないと思います。あくまでも今後の検討課題です。


  27. 1378 契約済みさん

    金食い虫と言われるタワーパーキングの修繕積み立ては
    常に満車状態だったとして算出されてるのでしょうか?
    だとしたらずと空きのある今の状態ってヤバくないですか?

  28. 1379 契約者さん8

    >>1378 契約済みさん
    空きがあること、私も気になっていました
    三井が払ってくれているんじゃないんですか?
    空き部屋の管理費は、三井が払ってくれているそうです。

  29. 1380 契約者さん8

    >>1379 契約者さん8さん
    戸数に対して駐車場が相当少ないから心配ないという話しでしたよね。
    角住戸のために取り置いてるとか、
    部屋は結構埋まっているけれど、車所有が少ないのでしょうか。

  30. 1381 契約者さん5

    そう言えば最近チョコザップが原因かと思われる夜間のドーンドーンという音、全く聞かなくなり快適になりました。防音マットの件進言に行ってくださった皆様、ありがとうございました。

  31. 1382 住人7

    >>1381 契約者さん5さん

    22日にこちらが届き、まだ解決されていないのかなと心配していました。

    ーーーーーーーーーーー
    ※本メールは重要なお知らせのため、chocoZAP対象店舗の近隣にお住まい、もしくは対象店舗をご利用されたことがある方にお送りしております。
    ーーーーーーーーーーー
    いつもchocoZAP千葉中央店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

    皆様に気持ちよく当施設をご利用いただくために、お願いがございます。

    近隣住民の方より騒音に関するお声を再度頂戴しておりますので、繰り返しのご案内となります。
    会員の皆様には下記の注意点をご留意いただけますと幸いです。


    重りは張紙と二度のメール以降、皆扱い注意してしているようです。
    しかし、ランニングマシーンの高速走り「ドンドン」という音は大丈夫なんでしょうか?

  32. 1383 住人7

    ランニングマシーンの「ドンドン」はスピード、走り方の癖で結構音を出している方を見かけるので…心配しています。

  33. 1384 契約者さん2

    >>1378 契約済みさん
    修繕・管理計画を熟読後、三井の将来想定は「常に満車状態」を前提としているとは到底思えませんでした。個人的感覚ですが、5割想定であっても保守的な修繕計画という印象でした。毎年段階値上げが大きく寄与してると思われます。

  34. 1385 匿名さん

    同じパークホームズシリーズでタワーパーキングの新三郷はパーキングだけで億単位の修繕費との話がありましたが
    契約率5割程度でもこの規模のタワーパーキングを維持できるならコスパいいほうですね。金食い虫と言われる機械式のほうが一般的には普及してますが。

  35. 1386 匿名さん

    念のため情報共有です。チョコザップの件で今日確認しましたが、防音シートは3月6日になったそうです。
    また、即効性のある対策として夜の9時から朝の6時までのマシーン使用についての注意喚起(防犯カメラで使用している方をチョコザップが把握できるそう)をメールで行うとともに、マシーン注意喚起のポップ作成を実施。
    1381様が騒音を感じなくなったのはチョコザップの注意喚起で使用者が気をつけているからだと思います。一定の効果があったのはよかったです。しかし、私のところは相変わらずです。
    相変わらずうるさい。
    深夜は住人同士音に気を使っているので、チョコザップも同様に騒音には気をつけて頂きたいものです。

  36. 1387 名無しさん

    そんな気を使わなきゃいけないジムとか嫌だなぁ

  37. 1388 匿名

    >>1386 匿名さん

    情報共有ありがとうございます。私のところも相変わらず煩いです。
    特注の防音シートは2月下旬から3月に延期されたんですね。遅いですね。
    今もドンドン音が響いてます。
    週末は利用者が多いのか音が気になる日が多いです。ランニングマシーンは10分以上騒音が続くので深夜に使われると本当に困りますよね。何度、あの音で起こされたことか‥

  38. 1389 匿名さん

    1388様
    夜中に起されるのはつらいですよね。しかも毎日ですし。
    私はよく1時、3時、5時に起こされます。
    防音シートで解決できると信じたいです。

  39. 1390 契約者さん2

    >>1389
    私も同じ時間です。
    本当に防音シートで解決できますように。

  40. 1391 契約者さん3

    >>1388 匿名さん
    低層階でしょうか?

  41. 1392 契約者さん8

    >>1379 契約者さん8さん
    いや、売れてない部屋の管理費や修繕積立金は三井が払ってますが、駐車場は払ってないですよ。

  42. 1393 入居済みさん

    ベランダで水撒いてる人いますね

  43. 1394 契約者さん7

    >>1364 契約者さん1さん
    ゴミ箱溢れていませんか?

  44. 1395 契約者さん4

    管理人さん仕事してよ

  45. 1396 契約者さん7

    かなり溢れていて押さえました。
    ゴミ箱があれば皆それに捨てる。
    予想通り。あれば有ったで汚れてくる。
    そして今以上に「品のない」大型ゴミ箱でも設置してもらう。とか言い出されることでしょう。

    身の回りに物の多い人の典型的な感覚。

  46. 1397 民度低い

    >>1395 契約者さん4さん
    土日の間にたまってるんですよ。
    少なくとも3個以上に置かないと間に合いません。

  47. 1398 契約者さん4

    エントランス前歩道に4台違法駐輪されていますね。歩道は私有地ではないため撤去できないですが、自治体には適切に対処してほしいです。

  48. 1399 契約者さん2

    >>1396 契約者さん7さん
    同じく予想通りです。ゴミ箱から溢れたゴミを拾ってゴミ箱に戻さざるを得ない状況は本末転倒と言わざるを得ません。

  49. 1400 契約者さん4

    >>1398 契約者さん4さん
    このマンションの前は、止めやすいですよね。
    見つけたらすぐ警察に電話して、駐禁切ってもらうが一番の解決策かと。
    私もよくマンションの前で違法駐車を見かけますが、迷惑ではないので気にしません。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸