千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. パークホームズ千葉
名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千葉口コミ掲示板・評判

  1. 1913 契約者さん1

    窓からはともかく流石に換気口からは入ってこないと思いますけどね。うちは全然汚れてないです。部屋の位置にもよるのでしょうか?

  2. 1914 名無しさん

    私も別に気になりませんね。
    ベランダの床が黒くなるのはありますが、前に住んでたマンションとそんなに変わらない感覚ですし、ましてや部屋の中には入ってこないですね。

  3. 1915 匿名

    >>1912 マンション検討中さん
    フィルター付いてます。でも床が真っ暗になります。
    なんででしょうか。
    嘘ではないです。本当です。

  4. 1916 検討板ユーザーさん

    エクセレントザタワーの板を荒らしてた内の1人じゃん。誰が信じるのさ

  5. 1917 入居済みさん

    気になる方と気にならない方で分かれてますけど
    Google Earthで千葉みなとを見れば分かりますが、
    石炭とかが大量に野ざらしにされてるので気になる方は中央区には住まないほうがいいですね。
    昔から住んでますがこの付近はどこも変わらないです

  6. 1918 マンション検討中さん

    >>1915 匿名さん
    窓開けたときに入るんですかね?ベランダのスリッパをはいたときに足の裏につくとか、洗濯物につくとかのレベルではないですよね。お子さんが泥んこで遊んできたわけではないでしょうし笑

  7. 1919 匿名さん

    うーん、不思議ですね。私は洗濯物を普通に干してますけど気になったことないけどな~

  8. 1920 マンション検討中さん

    >>1905 匿名さん
    1年以上のご経験があるということはこの物件にお住まいではなくご近隣の方ですよね。私も近隣ですが、臭いは気付いたことなかったです

  9. 1921 検討板ユーザーさん

    >>1916 検討板ユーザーさん
    無視されちゃったからこっちにきたんですかね。

  10. 1922 匿名

    >>1921 検討板ユーザーさん
    1週間後あたり写真のせます。少しお待ちください。

  11. 1923 名無しさん

    >>1915 匿名さん
    管理会社やフィルターのメーカーに一度相談されましたか?室内に入ってくる量は実質ほぼ皆無で目視できるレベルではないはずです。

  12. 1924 名無しさん

    >>1922 匿名さん
    ご無沙汰してます、こんにちは。1週間後だと話題さすがに変わってると思いますよ。

  13. 1925 マンション比較中さん

    気になる気にならないの感想は個人の感覚だから置いておいて
    少し古いですがデータとして見ると8月のこの時期の降塵量は増えるみたいですね

    1. 気になる気にならないの感想は個人の感覚だ...
  14. 1926 マンション比較中さん

    これを見ると、少し前のレスにあった「粉塵が嫌で千葉みなとの知人が2年で引っ越した」というのも納得できますね。

  15. 1927 通りがかりさん

    >>1925 マンション比較中さん
    今がピークって感じですね。
    秋~春までは大丈夫そうかな?

  16. 1928 匿名

    >>1924 名無しさん
    そうですね、無駄ならやめます

  17. 1929 近隣住民

    今までは粉塵のこと気付いてませんでしたが、一連のコメントを拝読して特徴を理解できました。夏場の蘇我方面からの南風が強いときは少し気を付けるようにします

  18. 1930 匿名さん

    何十年も放置してるのでこれからも放置なんでしょうね。

  19. 1931 匿名さん

    国の税収を支えていた煙草も今は様々な制限がかかっている。
    国の発展や経済を支えてきた自動車業界も様々な規制(排ガス)や企業努力を強いられている。
    戦後経済を支えてきた川崎製鉄(JFE前身)も粉塵スチール問題に真摯に向き合うべきだと思うし、千葉市にあとから住んだ人にも意見する権利くらいはあると思う。住民税払うし地元の経済商業活動に寄与する存在なのだから。

    元々は国や千葉県民、千葉市民の税金が投入された埋立地(千葉市の市有地)を無償提供(誘致)したのだから、昭和33年以降千葉に納税開始したことも当たり前のことで特別扱いする必要はないと思う。自己資金で起業して貢献している企業もある。
    グーグルマップを見て山積されたスチールコークスを見れば、もう少し対策できないものか?と思う人もいるだろう。
    この問題は『気にする人』と『気にしない気にならない人』が争う話でもない。
    本来なら行政とJFEで話し合い改善できる部分は改善させる話。
    ※このマンション特有の問題点でもない。
    舞い上がった粉塵の行き先も風や季節や運次第。
    花粉も黄砂も向きとか関係ない場合も多々。

    事実として千葉市(臨海部)にはスチール粉塵問題が存在していて、
    黒いスス汚れのようなものが発生する。
    気にする人もいるし、気にならない人もいるってこと。
    気にならないなら検討価値のあるマンションです。

  20. 1932 マンション検討中さん

    あの野ざらしの鉄鉱石?を風に飛ばないようにするのは無理だと思いますし、もし対策するとするとコストがかかりすぎて価格競争できず維持不能になるので、対策に本気であれば工場閉鎖しかないのは誰が見ても明らか。
    もう何年かに一度、あぁ飛んでますねなんて言いながら無視するしかない。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸