埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>パークホームズ柏タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. <契約者専用>パークホームズ柏タワーレジデンス
契約済み [更新日時] 2024-01-06 13:38:24

パークホームズ柏タワーレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651977/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1704/

住所 千葉県柏市柏4丁目61番1(地番)他6筆(地番)
交通:常磐線「柏」駅 徒歩4分
千代田・常磐緩行線「柏」駅 徒歩4分
東武鉄道野田線「柏」駅 徒歩4分
総戸数:191戸(販売総戸数191戸、他に 店舗2戸)
入居時期:2021年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上21階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-05-12 13:56:04

スポンサードリンク

バウス一之江
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ柏タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 504 住民板ユーザーさん6

    >>503 住民さん
    私もボチボチとガス会社を調べ始めています。
    東日本ガスのHPを見るとニチガスのロゴが表示されますので、東日本はニチガスと同意(提携or子会社)なのかと勝手に推測していて、当地での選択肢は、京葉、東日本、京和なのかなぁ?と思っているのですが、ご存知の方教えていただけませんか?

    ※都市ガスの比較サイトは東京ガスが比較対象になっていて、上記3社だと一括比較できないのが面倒ですね。

  2. 505 住民板ユーザーさん4

    ここでお伺いして良い内容かわかりませんが、内覧会時に玄関表札のサイズを測られた方はいらっしゃいますか?
    共用設備なので各種マニュアルにあると思っていましたが無く、コールセンターに問い合わせても教えてもらえませんでした。営業からはマグネット式であるとは聞いています。

  3. 506 住民板ユーザーさん10

    >>505 住民板ユーザーさん4さん
    H 40mm × W 140mm でした。
    ちなみに、部屋番号の記載されたプレートも同じサイズ・同じマグネット式でした。
    ご参考になれば。

  4. 507 住民板ユーザーさん4

    >>506 住民板ユーザーさん10さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    これから、ご近所様としてよろしくお願い致します(^^)

  5. 508 住民板ユーザーさん1

    どなたかご存知のかたおりましら、リビングの窓の高さお分かりになるかたいますでしょうか?
    カーテン購入する上で高さがわからなくなってしまいまして。
    よろしくお願いします。

  6. 509 匿名さん

    >>508 住民板ユーザーさん1さん
    タイプによって変わらないと思いますが(Gタイプです)、床からカーテンレールの位置で246cmでした。多少の誤差はあると思いますがご参考までに。

  7. 510 住民板ユーザーさん1

    >>509 匿名さん

    ありがとうございます!
    匿名様は246センチですカーテンは発注されましたか?

  8. 511 匿名さん

    >>510 住民板ユーザーさん1さん
    いえ、まだ発注していないです。
    中層階以上を購入しているので、カーテンは入居してからでも良いかなと思っております・・・。レースだけでも良いかなくらいに考えています。
    余談ですが、今ある家具類をそのまま持っていく感じで、部屋のインテリア等はほとんど考えておりません(笑

  9. 512 住民板ユーザーさん1

    >>511 匿名さん
    度々ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

  10. 513 住民板ユーザーさん1

    駐輪場は最大で2台までの契約ですよね?
    (サイクルポートは抽選漏れしたのでよくわかりませんが。)
    私は家族で計4台持っているので残り2台をどうしようかなと悩んでいます。
    ファミリー向けの間取りが多いため同じような悩みを抱えている方がいるのでは?と思い投稿させて頂きました。
    もし空きがあるなら3台目以降の契約を引き渡し前に進めて欲しかったなと感じました。

  11. 514 住民板ユーザーさん1

    >>513 住民板ユーザーさん1さん

    近くの市営駐輪場に空きがあるかもしれないのでとりあえずそこに停めつつ、規約改定を交渉する感じでしょうかね?
    過去のここの投稿によると、駐輪場には空きがあるようですしね。
    住まいが駅近になればライフスタイルが変わり、自転車が不要になるかもしれませんし。

  12. 515 住民板ユーザーA

    >>513 住民板ユーザーさん1さん
    私も問い合わせましたが「入居後、管理組合で決める」とのことでした。
    ここは第三者管理で理事会がなく、理事長も管理会社に委託しているので、実質的には管理会社のジャッジで対応できるんですけどね。

    また、契約者が増えれば使用料=管理費口の収入が微々たる額ですが増えることを思えば、全ての区分所有者に不親切な対応だと呆れてしまいました。

    恐らく入居が落ちつけばすぐに手当てされると思いますので(管理会社としても手当てしない理由はない)、それでは514さんの通りどこか近くに借りて凌ぐのが望ましいと言えます。

  13. 516 住民板ユーザーさん1

    https://www.city.kashiwa.lg.jp/kotsushisetsu/tyuurinnjou/kashiwacycle....

    4月時点の情報ではありますが、東口側にも空きがあるようです。
    一番近いのは東口第五で、マンションの目の前です。
    当該駐輪場はそれほど広くないので、
    本マンションにお住まい予定の方のなかで取り合いになるかもしれません。
    お問い合わせはお早めに。

  14. 517 住民板ユーザーさん1

    >>514さん
    >>515さん
    >>516さん

    ご返信ありがとうございます。

    やはり三台目以降の契約は入居後になるので、それまでの間は他で借りるしかないのですね。。。
    最初から三、四台目ぐらいまで希望を募り、空き枠がある限り抽選に基づき割り当てていけば済む話で、追々の事案にするほうがお互いデメリットのような気がしますね。

    と、今更不満を漏らしたところで何も変わらないので教えて頂いた情報で他の駐輪場を探してみます!

    皆様、ご親切にありがとうございました。

  15. 518 住民板ユーザーさん1

    市営だと一時駐輪は1日100円なので、管理会社がすぐに対応してくれるなら、
    本当に短期間だと契約しないほうがお得かもしれませんね。勝手なお節介ですが…。

  16. 519 住民板ユーザーさん1

    駐輪場は家族持ちの方に沢山使えるように変更してもらいたいですね。
    私は使わないので私の分を2つ渡したいですね

    根本的に駐車場が少なすぎる
    当選したからいいけど
    190世帯で40前後の小さい車しかおけないって
    それでマンション外が使うであろう施設を2つテナントと言いながら一社しかいれないという。。。 

  17. 520 住民板ユーザーさん2

    確かに駐車場は少ないと感じますが仕方ないですね、うちは抽選に漏れた為外部で契約しました。駐輪場は空きがあると思うので早期に変更出来たらいいですね。

    以前他の掲示板で柏の駅前タワーマンションの駐車場に空きが出て住民の間で揉めているとのコメントを見ました。新築当初は足りないと言われてましたが駐車場も年数がたつと状況は変化します。管理費に影響が出ますがマンション住民以外に貸す事を嫌う人も当然いて大変そうです。築10年それ以降を考えて駐車場は理解するようにしています。

  18. 521 住民板ユーザーさん2

    一方で車を所有しない方にとっては駐車場設備は今後の保守費用も発生することから必要とはしないと考える見方も出来ますね。

  19. 522 住民板ユーザーさん2

    駐車場代は管理費に組み込まれるので、車の所有者も所有されない方も将来に渡り空車が出ないのが理想ですね。ここは駅近で便利ですし住民の年齢層も幅広いと内覧会で感じました。

    植栽も減らして全て駐車場に出来たかもしれませんがそれでは味気なく今の緑あるゆとりの空間を楽しみましょう。

  20. 523 住民板ユーザーさん3

    マンマニさんのプラウド柏ガーデンの記事で、パークホームズ柏タワーレジデンスが立地の魅力に対して安すぎたとのコメントがありました。

    ここの販売からたった1年余りですが今のマンション相場を見てると購入タイミングが良かったと感じますね。

スムログに「パークホームズ柏タワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸