埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
入居予定さん [更新日時] 2024-06-17 10:17:18

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 5751 住民さん1

    必死で時給換算を否定しているけど、必要な考え方だと思います。
    専門性の高い仕事であれば時給換算は合わないですが、そうでなければある程度そういう考え方をしないと適正かどうか分からなくなります。

    今回の場合は業務が増えるけど管理員や清掃員の勤務時間は変えないでしょうから金額は変わらず、決まった清掃時間の中でやってもらうようにするのがいいと思いますけどね。

  2. 5752 住民さん1

    ゲストルームのマット硬すぎ問題

  3. 5753 契約者さん8

    >>5751 住民さん1さん
    限られた時間の中で必要な業務をやってもらっています。
    必要以上のことを求める代わりに、現在よりもクオリティが下がることは看過できません。

  4. 5754 住民さん8

    >>5751 住民さん1さん

    時給には管理費も光熱費も必要経費も何も含まれていない末端のバイトの手取りです。

    他の方が言っておられるように参考にすべきではない値です。
    話が噛み合わなくなります。

  5. 5755 住民さん1

    >>5751 住民さん1さん
    時給換算で済む専門性がない仕事くらいなら自分でやれよ。料金が分かれたり、今日の対応はどっちだったかとか、そういう確認含めて面倒になるんだよ。働いたことないでしょ。

  6. 5756 住民さん5

    >>5753 契約者さん8さん
    30分の差が分かるぐらい毎日の清掃を見られていらっしゃるなんてすごいです!

  7. 5757 住民さん5

    >>5755 住民さん1さん
    共用部の掃除は専門性が高いから清掃員さんに頼んでいたのですね。勉強になります。
    対応がどっちか確認は今も毎日しているはずですがご存知ないんですか?

  8. 5758 住民さん8

    >>5754 住民さん8さん
    値を参考にしろとは言っていません。
    既に話が噛み合っていませんね。

  9. 5759 住民さん1

    いつもの直接マンが紛れてて草

  10. 5760 住民さん4

    お店でセットメニューだから安く提供できてるのに
    「簡単なんだから少し変更してくれてもいいじゃん。お金は払うっていってるんだし」といっているのと同じように感じてしまいます。それいちいち聞いてるとセットメニュー安く提供できなくなっちゃうんですよね。そういうサービスと割り切ることも必要かなと思いますね。便利を追求したいならホテルに行けば良い。

  11. 5761 住民さん3

    >>5758 住民さん8さん

    じゃあ何を参考にしたいんだよw

  12. 5762 住民さん8

    >>5761 住民さん3さん
    考え方だと書いてありますよ?少しは読んでから書き込みなさい。

  13. 5763 匿名さん

    ゲストルームのシーツなどのセッティングの件ですが、これに限らず改善希望があれば先ずはシンプルに打ち上げて頂いた方が良いですよ。他の方がコメントされてるように「それだけの作業だったらX分で済むでしょ?」的には行かないですが、管理会社とスタッフの契約内容詳細については我々は知りようもありませんし、現状の負担範囲で収まる内容か否か含めて検討してもらうのは何も悪い事では無いですよ。無茶な要望エスカレートは論外ですが、対価を支払って業務遂行している対等な立場なので、意見出すのは健全な事です。

  14. 5764 住民さん1

    少なくとも管理人さん達は今の業務量で今の給料に設定されてるわけだから、
    その業務量を増やすとなると、慎重な議論になりそうですね。
    これぐらいは良いだろ…ってのはちょっと身勝手かな。
    いくら時給換算したところで管理人さん達の給料は上がらないでしょうし。
    このマンション要望多くてめんどくせーってなってやる気無くなられるのが一番嫌だなぁ。

  15. 5765 住民さん8

    ここでの会話みてても、ゲストルームって要らないなと思った。

  16. 5766 住民さん4

    >>5762 住民さん8さん

    その考え方が間違ってると皆言ってるんだよ

  17. 5767 住民さん3

    >>5763 匿名さん
    この意見は正しいし賛成。時給の話するから論点がずれちゃう。原価厨って知ってます?サービスの提供を時給計算するのもある意味原価厨と同義だと思いますよ。美味しいご飯屋の話してるのに原価の話されたらそりゃ話噛み合いませんよ。

  18. 5768 住民さん5

    >>5766 住民さん4さん
    皆言ってるw
    間違っているかどうかは知らないがどっちがバカかは分かったwww

  19. 5769 住民さん7

    >>5767 住民さん3さん
    論点ずらすのに必死ですね。
    美味しいご飯屋は美味いという付加価値がありそれにお金を払うんです。
    清掃の仕事の付加価値を説明してください。

  20. 5770 住民さん6

    >>5767 住民さん3さん
    >>5769 住民さん7さん
    言い争いするなら他でやれよ。

  21. 5771 住民さん1

    >>5769 住民さん7さん
    時給程度の予算を払ったら、あなた毎日清掃しますか?

    やらないでしょう。
    会社もやらないんですよ。
    儲からない仕事は受注しない自由があるんです。
    付加価値云々ではないです。
    予算感覚の違いが問題

  22. 5772 住民さん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 5773 住民さん1

    >>5769 住民さん7さん
    はい。例え話した人の負けー。分かりやすくしようとしたみたいだけどこの人には話通じてません笑

    誰も付加価値の話してないし。
    ましてや清掃の仕事の付加価値とか…ここでは議論の深掘りは筋違いですが、言葉としてどうかと思いますね。

  24. 5774 住民さん4

    >>5772 住民さん1さん

    本当それ。考え方が浅ましいんですよ。

  25. 5775 住民

    >>5768 住民さん5さん

    バカというような単なる誹謗中傷は情報開示請求されてスラップ訴訟されたら負けるよ
    もう時代が違うんだから最低限の規則は守れよな。

  26. 5776 住民さん7

    30分程度の単純作業を時給で考えないとかすごいですね。
    安く済ませようと考えることがだめなんですね。稼いでらっしゃる人は違いますね。

  27. 5777 住民の人に質問したいさん

    ホテルライクなサービスが欲しければ徒歩圏内にお手軽価格のホテルが2つある。
    管理委託費や給料に反映させるほどのこともない簡単な作業なら自分でやれば良い。
    意味がわからない。

  28. 5778 住民さん6

    この件は言わせてくれ。「自分でやってくれ」

  29. 5779 住民さん1

    >>5776 住民さん7さん
    時給で考えても良いが
    誰がそれをやるんだって話だよ。

    そんな仕事誰もやらない

  30. 5780 住民さん2

    >>5779 住民さん1さん
    あんた管理会社の人間か?誰もやらないって勝手に決めんな。妄想ばっかだな。

  31. 5781 住民さん2

    >>5780 住民さん2さん

    あっはい

  32. 5782 住民さん6

    誰もやらない、は言い過ぎ。その人たちは自分でやるんだよ。

  33. 5783 住民さん3

    シーツのセッティングを清掃のついでにするだけ。
    交渉すらせずやる訳ないと決めつけ、二言目には自分でやれw
    じゃあ共用部の清掃も自分でやれよ。管理費安くなるぞ。

  34. 5784 住民さん1

    なんでもいいからベッドマットの硬すぎをなんとかしてくれ

  35. 5785 マンション住民さん

    ゲストルームの話しをここで延々とつぶやくより、管理人なり組合理事会に意見をあげる方が建設的ですよ。他の住民の意見を聞きたいならここのような掲示板は有用ですが、意見の相違について反論したりし始めたら収拾つかなくなります。。。

  36. 5786 匿名

    清掃のついでにするだけの簡単な作業なら宿泊するついでに自分でやりなよって話。
    共用部分の掃除はお出かけのついでにできる簡単な仕事かな?
    面倒で自分でやるのが嫌なら出すものだしましょうよ。
    理事会にはかれば良いというのは賛成。オプションで2000円くらいならリーズナブルかな、交渉成立するかも。

  37. 5787 住民さん3

    ここで散々悪態ついてる人も本当は良いパパやママ

    トリックオアトリート!

  38. 5788 住民さん4

    ゲストの意味を理解したほうがいい。

  39. 5789 住民さん7

    >>5784 住民さん1さん
    長谷工Cに言えよ。

  40. 5790 マンション住民さん

    ゲストルーム宿泊者はソライエグラン住民全体のゲストじゃなくて当日予約した人のゲスト。ゲストにベッドメイクさせるのが嫌なら招待者がなんとかすれば良い。

  41. 5791 契約者さん7

    >>5790 マンション住民さん

    ど正論!

  42. 5792 住民さん7

    >>5790 マンション住民さん
    このレスに尽きる

  43. 5793 住民さん1

    またいつもの自演無双

  44. 5794 周辺住民

    1247の方
    混雑中における強引な右折入庫は周囲の迷惑になりますので、ご遠慮ください。

  45. 5795 住民さん8

    文句はたれ流し、反対意見は自作自演。収集つかないから、管理組合と管理会社に意見を出しなよ。

  46. 5796 住民さん6

    >>5794 周辺住民さん

    相変わらずマナーの悪い人が目立ちますね…
    昨日は2台続けて右折入庫があり、いやー他の車に大変なご迷惑かけてまで何やってんのかと呆れました

  47. 5797 住民さん3

    ゲストにシーツセッティングさせたくないなら自分でやれ、という意見がありますが…。
    招待する住民も色々忙しかったりすると思うので、そういう人向けのプラス料金設定があればいいね、程度のお話だったと思います。セッティングくらいやれ!というような愚痴ではなく。
    それに対して「時給換算はおかしい」などと話がズレていってしまった印象です。そもそもプラスでもいいからそういうサービスほしいなぁ、に対して「いらない」「仕事増える」などと言っている方々は住民の方なのでしょうか?サービスが増えることで住民の満足度があがるはずなので、何故そんなにうしろむきな、反対するような意見ばかりなのかと不思議です。「管理費あがってもいいからサービス向上しろ」ならいざ知らず。

    他の方々が仰るように、意見箱に出しちゃった方が解決には繋がると思います。住民皆さんが過ごしやすいマンションに変わっていけるといいですね。

  48. 5798 住民さん8

    読み返したけど追加で2000円くらいの料金ならいいんじゃない?という話に対して、高すぎる時給換算ではそんな高くならないはずだ!、という返信が入り、ここまで来たのでは?
    そもそも使いもしないサービスのために、管理費の値上げを受け入れることなどが合理的だと思わない。暮らしやすくもならないし。

  49. 5799 住民さん2

    誰も管理費上げてもいいからサービス付加しろとはいってなくない?管理費上げるような事になったら総会で多数決やるだろうし、反対が多ければ決定されないんだからさ。
    自分が使わないからいらないって意見、小学生じゃないんだからさ、、。ちなみに自分もゲストルーム使ったことないけど、住民からの意見が出てる以上良い方向にまとまったらいいなとは思うよ。管理費上げるとかなったら反対だけど笑

  50. 5800 住民さん5

    >>「管理費あがってもいいからサービス向上しろ」ならいざ知らず。

    5797に前向きな仮定として書いてあるよ。

  51. 5801 住民さん1

    >>5799 住民さん2さん
    面倒だから人に任せたい、人に任せるコストは負担したくないという方が子どもじみてる

  52. 5802 住民さん1

    >>5797 住民さん3さん
    そもそも一番最初の投稿に料金の話が出ているので、時給換算うんぬんの話は特にずれてないんじゃないかと思いますね。

    いらない、自分でやれ、と言う意見も至極まっとうな意見として捉えるべきだと逆に思いますけどね。
    反対意見が出ることを不思議に思ってては議論にならないのではないかと思います。
    後ろ向きな意見も踏まえて最終的に前に進めれば良いと思います。

  53. 5803 住民さん7

    いらない、自分でやれって人達はルーム使ったことない人が言ってるだけな感じするから受け付けられないのでは?
    「自分も使ったけど、セットはそこまで苦痛じゃなかったしこのままでいいかな」とかなら真っ当な意見として考えられるけど「自分が使わないからいらない!」は違和感がある的な…?知らんけど

  54. 5804 住民さん3

    要らない自分でやれ→ノーチャージ
    やってもらいたい→OP設定で\2,000追加
    で良くね?
    まとまらない意見は金で解決させるのが資本主義の基本ですよ。管理費とは無関係。

  55. 5805 住民さん1

    俺が1000円でやってやんよ

  56. 5806 住民さん7

    それなら俺が

  57. 5807 住民さん2

    >>5804 住民さん3さん

    まじでこれ

  58. 5808 住民さん8

    サービス求めるならホテルに泊まってもらえばいいんだよね。なぜ安いのか理解してない。その安さに、さまざまなサービスを求めてるのが間違ってる。利便性などの話ではないよ。ただケチくさいというだけ。

  59. 5809 住民さん2

    ホテル使えってちょっと違う気がする
    自分のマンションでこういう便利で綺麗な部屋があるんだよって見てもらいたい気持ちが少しあるからホテルじゃなくてゲストルーム使う人もいるのでは?少なくとも自分は安いから使ってる訳ではないので普通のホテルと同じ金額でもいいよって思ってる

  60. 5810 匿名

    現状を変更したい人が管理組合に相談するでFAでいいんじゃないの。これ以上やり合う意味ないと思う。

  61. 5811 住民さん5

    今カンカンカンカンうるさいんだよと大声で怒鳴ってる人がマンション内にいて声が響いていたのですが、何事か分かる方いらっしゃいますか?
    あまりにも恐怖を感じたので。

  62. 5812 住民さん7

    >>5809 住民さん2さん
    ゲストルームは見せびらかすための施設ではないよね

  63. 5813 住民さん7

    >>5810 匿名さん
    見逃してた。そうだね。

  64. 5814 住民さん6

    >>5812 住民さん7さん
    じゃあどんな施設なんだ?

  65. 5815 住民さん1

    1か月前にNURO光契約したけど速度に関してUCOMと比べて少ししか改善されていないです。やはりコンテンツの配信、大人数の会議、4K動画などは接続が不安定になります。他の業者と契約してもいいですか?そもそもなぜNURO光としか契約できないですか?

  66. 5816 住民さん2

    >>5815 住民さん1さん
    こっちのNUROは超快適
    以上

  67. 5817 住民さん5

    >>5816 住民さん2さん

    それは良かったですね、役にも立たないコメントわざわざ言う必要ある?

  68. 5819 住民さん8

    Nuroの問題はここで書き込んで何か問題が解決するのかい?

  69. 5820 住民さん2

    解決するしないの問題じゃなくて、ここは掲示板なんだから世間話くらいのノリで話してるだけでしょ?

  70. 5821 住民さん5

    >>5820 住民さん2さん
    こっちのNUROは超快適
    以上

  71. 5822 住民さん1

    ネットめちゃめちゃ遅いのストレスすぎて。

    5811さん、平日の昼間に奇声あげてる人と同じ人かもしれません。
    怒鳴り声もすごいです。

  72. 5823 住民さん1

    >>5815 住民さん1さん
    うちもです。
    nuroになっても何も改善せず。
    nuroしか選べないのおかしいですよね???

  73. 5825 住民さん1

    一言嫌味を言わないと気が済まない!

  74. 5826 住民さん1

    ホントこのマンションも街も住みづらい。
    引越し希望です。
    自転車置き場なども雑だし後悔。
    高く売れそうなだけマシです。

  75. 5827 契約者さん4

    >>5815 住民さん1さん
    なんとかしてほしいです。
    インターネットくらいはまともなの準備してほしい。
    管理組合に投函します。

  76. 5828 住民さん5

    >>5741 住民さん7さん

    私もそう思います!
    なんか微妙ですよね。。。お金払うからなんとかしてほしい

  77. 5829 住民さん1

    nuro快適です。
    使っているルーターとその設定、配置地点と利用地点の距離(リビングと寝室を1つのルーターで届かせようとしていたり)と障害物の除去、そもそもの受信側機器の無線規格などを見直すと快適になるかもしれません

    1. nuro快適です。使っているルーターとそ...
  78. 5831 契約者さん1

    >>5826 住民さん1さん
    休日なんて特に最悪です。
    人ゴミ、小さい子供すら放置する親、完全に街の計画を間違ってます。

  79. 5833 住民さん1

    >>5831 契約者さん1さん
    いかにも同一人物の書き込みって感じするなぁ。

  80. 5834 住民さん4

    >>5826 住民さん1さん
    私も引っ越し希望してます!エントランスで奇声上げてる人なんとかなりません?
    あとあとインターネットも遅すぎてつらい。

  81. 5835 住民さん2

    >>5834 住民さん4さん
    nuroでも解決しない?

  82. 5836 住民さん6

    >>5835 住民さん2さん

    多分ここの住人じゃない荒らしなので聞いても意味ないかと

  83. 5837 契約者さん2

    >>5835 住民さん2さん

    うちは全く改善しません

  84. 5838 住民さん2

    マンションの住所長過ぎません?
    毎回宅配物に住所を書く時に疲れます。
    流山市おおたかの森北~ソライエグランおおたかの森~
    居住者のみなさん省略してますか?

  85. 5839 住民さん1

    >>5838 住民さん2さん
    当マンション住所は
    おおたかの森北1-4-1
    が固有住所なのでマンション名省略して部屋番号だけでも問題無いですよ。記入欄の空き具合で変えてもいいですね。ソライエグランだけ追記するとか。

  86. 5840 住民さん1

    >>5838 住民さん2さん
    私はソライエグランだけ記入して流山おおたかの森は省略してました。
    宅配は少しでもわかりやすい方が良いかなと思い記入してますが、宅配以外は基本マンション名も省略してます。

  87. 5841 住民さん6

    マンション内の自宅にて料理教室をやってる人がいるらしいのですが、そういうのって規約違反じゃないんですか?

  88. 5842 Anonymousさん

    >>5841 住民さん6さん
    管理規約をご自身で確認の上、違反行為だと確認されたのであればご自身で管理組合、管理会社に通報されれば宜しいのでは?

  89. 5843 住民さん4

    >>5842 Anonymousさん
    入居の時の担当者さんから禁止だと規約にも書いてありますと言われ確認しました。
    入居後個人で料理教室をやってる方がいたので、
    受付?の方に禁止ですよね?理事会にあげた方がいいのでは?と相談したら、
    個人宅でやる分には特に大丈夫だと思いますとのことでした。
    受付にいる方は管理会社の方ではないんですか?

  90. 5844 匿名さん

    >>5843 住民さん4さん
    窓口にいる方は所詮は派遣スタッフです。前の方が書いておられるように管理会社なり管理組合に打ち上げないと面倒事は揉み消されます。

  91. 5845 住民さん6

    >>5844 匿名さん
    そうでしたか。
    管理会社に連絡してみます。
    教えてくださりありがとうございます。

  92. 5846 住民さん1

    D棟の1階70㎡が8000万円って凄いな笑

  93. 5847 契約者さん5

    また奇声上げてる人いるよ。
    どこに相談すれば、、、

  94. 5848 住民さん4

    >>5846 住民さん1さん
    最上階も8500で出てましたね

  95. 5849 住民2さん

    >>5847 契約者さん5さん
    管理人さん通じて管理会社と管理組合に注意喚起お願いするのが定石でしょ

スポンサードリンク

ツクミラ
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸