埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
入居予定さん [更新日時] 2024-06-01 09:48:31

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 4301 住民さん5

    こんばんは。初めて投稿します。アリーナに入居しています。
    もともとネット速度が良くないとは感じていたのですが、昨日の夜からより繋がりにくくなっています。(もともと平日日中以外は遅い)先日工事をしたばかりと思いますが、悪化してるので困っています。
    皆さんルーターなど新しく買い直しているのでしょうか?マンション全体の解決は見込めなそうなので、こちらで対策できることがあれば試してみたいです。
    当方は無線で主にiPhoneとファイヤースティックをテレビに繋いでいますが動画が途中でとまります。長文失礼しました。

  2. 4302 住民さん5

    >>4301 住民さん5さん
    うちは先日の工事でかなり改善されて、下りは遅くて50M、普通は100-150Mくらいですよ。
    全く不満はないです。
    ルーターを買い替えたり位置を工夫したり中継機を使ってみてはいかがでしょうか。

  3. 4303 住民さん2

    ルーターの置き場所を変えてみてから、買い替えてみればいいんじゃないかな。もう正直直らないと思う。

  4. 4304 住民さん3

    >>4301 住民さん5さん
    困ってるなら回線業者に直接電話しろよ。
    ここで愚痴られても何の解決もしない。

  5. 4305 住民さん4

    >>4304 住民さん3さん
    貴方の迷惑投稿行為に直接文句言いたいので連絡先教えてください

  6. 4306 住民さん4

    >>4302 住民さん5さん
    4301です。状況教えてくださり助かります。色々と試してみたいと思います。
    4303さんもありがとうございました。

  7. 4307 シーズン

    12月入居予定です。
    併設されているコビープリスクールおおたかのもりについてですが、このマンションに居住しているけれどダメだった、という方いらっしゃいますか?20点加点ということで大丈夫だろう、と思っていたのですが心配になってきました…。
    あと、コビープリスクールに通わせている方いらっしゃったら、どのような園なのか、ソライエグランの住人の割合や、メリットデメリット教えて頂きたいです。

  8. 4308 住民さん5

    >>4307 シーズンさん
    お子さんが何歳児クラスかによって入れるか変わってくるかなと思います。空きがない年齢や、募集定員数が少なめの年齢があります。マークスの人たちは保育園開園と同時の入園か、翌年4月入園だったので非常に入りやすく、定員数に満たなかったくらいです。

    メリットは近い。これにつきます。子供も友達が同じマンションに沢山いると嬉しいですし。デメリットはとくにないです。先生たちも優しいし一生懸命ですし、良いと思いますよ。

  9. 4309 住民さん5

    >>4305 住民さん4さん
    これは面白い。直接いうべきだな。

  10. 4310 入居前さん

    犬飼ってる方ってどれくらいの割合なんですかね?
    以前、かなり少数派って言ってる人いた気がしますが。

  11. 4311 住民さん1

    DINKSや子育てが済んだご夫婦が結構ワンコを散歩させてる姿を見かけます。

  12. 4312 住民さん2

    >>4310 入居前さん
    住宅全体であれば少数派だけど、全くいないわけじゃないよ。柏の葉に犬用の施設が多いから、住んでから見に行くといいよ。

  13. 4313 契約者さん4

    ネット回線を別に契約しているご家庭ありますか?
    電波が入るか心配なのですが、ソフトバンクの置くだけWiFiは使えるのでしょうか。

  14. 4314 入居予定

    質問です。
    皆さんはリビングのエアコンは何台設置していますか?
    リビングと隣り合わせにウォールドアの洋室があるタイプの部屋ですが、リビングに1台だけ大きいのを入れるか洋室とリビングにそれぞれ6畳モデルなどの小さいモデルを2つ導入するか悩んでいます。
    キッチンも入れるとL字の間取りになるので洋室にエアコンがなかなか効かないかなと気になっています。

  15. 4315 住民さん8

    >>4314 入居予定さん
    大きいのひとつで大丈夫だよ。それに大型のほうが空気清浄機能や、WiFi機能などがつく高機能タイプが多いから、そっちのほうが満足度高いかな。個人的に。

    もちろん安いの2つ入れるのもいいと思うよ。初期費用高いし。

  16. 4316 住民さん1

    >>4314 入居予定さん

    大きいのをリビングに設置して使ってます。
    ウォールドアを閉めることは、ほぼなく
    家焼肉する時だけで、匂いうつりを気にして閉めてます。
    不自由なく、満足してます。
    子供が大きくなって、リビング横の洋室を個室として使用しなくてはならなくなったときに小さいエアコンをつけるかもしれないです。

  17. 4317 住民さん2

    >>4314 入居予定さん

    1台予定です 部屋の大きさにもよりますが
    14畳用か18畳用どっちにするか悩みますよね

  18. 4318 マンション住民さん

    >>4317 住民さん2さん
    ウチはキッチンとLDK、隣接した洋室も開放しての利用ですが8畳用のエアコンで真夏も冬も全然問題無しです。もうあちらこちらで語られてますが、「X畳用」の根拠基準って60年近く前の条件のままで、機密性の高い今のマンションだと見当違いの数値になるんですよね…。もちろんメーカーは「実は6畳用でも20畳で充分なんですが」なんて言うはずもなく、電力消費の大きい大型を推してきますが、論理的にも実際問題としてもそんなの要らないんですよね。

  19. 4319 入居予定

    >>4314 入居予定さん

    うちは2つです!
    14畳用の良い性能のやつと、6畳用の冷暖房機能のみやつです。部屋全体で4つ取り付けるところがあるから4つ付ける…みたいな、特に何も考えないで買っちゃいました…笑
    6畳用のほうは使わなければコンセント抜いておく予定です!

  20. 4320 住民さん3

    部屋数プラスリビングで全部買いました。
    特にリビングは他の部屋を空けて使うことを前提に冷房7kWタイプ入れましたね。
    キッチンが熱源となって暑くなるのを思えば常に余裕で運転してくれるので快適です。
    他の部屋を閉めて使うことも考えると部屋数分は必須ですね。
    失敗は割引の都合で最上級機種入れても能力に差があるわけじゃなくお掃除機能ってやめるべきでした。

  21. 4321 住民さん4

    >>4313 契約者さん4さん
    SoftBankは断られました。
    ドコモはokでしたが、10階以上だと電波塔より高くなるので物理的に入りにくいと聞きましたよ。

  22. 4322 入居予定

    みなさんありがとうございます。
    1台の方も2台の方もおられて余計に悩んでしまいます(笑)
    今のところは洋室は6畳用リビングは10畳用で2台にしようかなと考えています。

  23. 4323 住民さん6

    >>4307 シーズンさん

    2022年4月入園のタイミングで入園申し込みしましたが、入園出来ませんでした。
    1歳児クラスです。
    兄弟姉妹がいる家族が多いイメージなので、
    既に兄弟姉妹が入園してる人は加点がつくので、次の4月もそういった方が優先で入れない可能性もかなり高いと思います。

  24. 4324 契約者さん4

    >>4321 住民さん4さん

    ありがとうございます。助かります。

  25. 4325 住民さん3

    >>4321 住民さん4さん
    ドコモのWi-Fiはの電波は問題なくつかえますか?
    500円のWi-Fiと比べてどうですか?

  26. 4326 住民さん

    今日からよろしくお願いします!!

  27. 4327 住民さん1

    小学生の子供がいる家庭の人、子供に共用廊下で追いかけっこをしないようにしっかり伝えてくださいね。このマンションは幼児も多いです。昨日3歳の息子がぶつかり怪我をしました。今後は警察と救急車を呼び、治療費を請求致します。

  28. 4328 住民さん1

    >>4327 住民さん1さん
    友人のお子さんも小学一年生の男児に追いかけられ、押されて転んだそうです。廊下は狭い部分もあるので気をつけてほしいですね。ご両親は知らないと思うので部屋番号聞けたら良かったですね。

  29. 4329 住民さん1

    >>4325 住民さん3さん
    正直遅くて使い物にならないです。
    もともと遅かった自宅のネット環境とそこまで変わらないです。

  30. 4330 入居前さん

    機械式駐車場が狭すぎて驚きました(笑)
    サイドミラーを畳まないと入りませんし、車を止めた状態で左右のスペースが2cmずつくらいしかありません…
    まぁ車種にも寄るのでしょうが、コンパクトカーの型でもみんな3回4回と切り替えして停めてますねw
    ここの駐車場にするとき車のサイズスペックを担当者に見せたら全然余裕ですって言ってたので、まさかこんな狭いとは…(笑)

    平面の立体駐車場に移れれば良いんですが、キャンセル待ちや解約待ちの順番待ちとか出来るんでしょうか???
    管理人さんに言えば分かるんですかね?

  31. 4331 契約者さん3

    >>4330 入居前さん
    解約待ちはありませんよ。
    今まで一回だけ抽選がありましたが、希望者多数で場所替えは募集せず新規の方優先でした。
    外に借りるのもいいかもしれませんね。

  32. 4332 住民さん3

    >>4329 住民さん1さん
    ありがとうございます。

  33. 4333 住民さん2

    >>4330 さん

    機械式は安いけどやめた方がいいですよ

  34. 4334 入居予定

    >>4331 契約者さん3さん
    そうなんですか…外探すのも検討してみます。。。
    実用性に足らないレベルで狭いのでかなりショック受けてます。
    私は少し時間かかっても停められますが、妻のドラテクでは停められない、そんなレベルに狭くて(笑)

  35. 4335 住民さん7

    >>4334 入居予定さん
    台数も多いので後ろがいるとあせりそうですね。
    今場外に借りていて機械式が空いたら応募しようと思っていたのですが、参考に乗られている車の車幅を教えていただけませんか?

  36. 4336 入居予定

    >>4335 住民さん7さん
    1,840です

  37. 4337 住民さん2

    自走式の高い階かなりダルい~
    自分の家に帰ってくるだけでぐるぐる上まで登るの失敗だったな。ケチらずに低い階で抽選出せばよかった

  38. 4338 住民さん4

    >>4337 住民さん2さん
    同意。上に上がるのに目が回りました。それより後ろが案外狭くて、車止めの位置で駐車すると壁が干渉して後ろのトランクがフルで開かないのが普通にショックだったんだけども、マンションの自走式ってこんなもの?

  39. 4339 住民さん1

    ネットの次は駐車場ネガですか…
    本当に買えなくて悔しかったんでしょうね…
    駐車場も使いやすいし駅近で欠点がないから荒らされるんでしょうね…

  40. 4340 マンション住民さん

    自走式駐車場の5Fぐらいだと本当に目が回る、、、、、再抽選しないかな~

  41. 4341 住民さん2

    >>4339 住民さん1さん

    本当に買えなくて悔しい…って、なんでもかんでも荒らし扱いなんなの。
    皆さん、住民の本音だと思うけど。

  42. 4342 住民さん2

    >>4338 住民さん4さん
    車の後部トランクは各車規格を揃えているのでそんな事はないと思いますよ。
    私は大きめの外車ですが、問題ありませんでした。
    年式の古いアメ車だったりしたらここの駐車場だけで無く、都内の駐車場はほぼ無理ですね。

  43. 4343 住民さん2

    >>4340 マンション住民さん
    エレベーターの時間も含めると5Fや屋上だと機械式の方が入出庫早そうですよね。
    うちはぐるぐる回るのが嫌で近くの場外に変えました。

  44. 4344 入居予定

    駐車場は自走式の低層階だけが当たりであとはハズレって言う印象ですね(笑)

  45. 4345 住民さん2

    当たり自走式は1~ギリ3階までかな
    たまに止める自走式で高層階は気にならないけど、ほぼ毎日の高層階はかなりストレスだよ
    低層階うらやま

  46. 4346 住民さん1

    来月、県外から引越す予定で車のナンバーは変えなくてはいけないのは分かってるんですが、変えたくない気持ちがあります。皆さん車のナンバーはどうしてますか?変えてますか?

  47. 4347 住民さん7

    >>4346 住民さん1さん

    野田ナンバーになりたくないとかいうのここの住民に失礼だよね。いやなら引っ越してこなければよかったのに。不愉快

  48. 4348 住民さん4

    >>4346 住民さん1さん
    好きにしろよ。
    不愉快

  49. 4349 住民さん5

    >>4346 住民さん1さん
    気持ちわかります。駐車場見てると変えてない人多いですね。私はこっちで新車買ったので野田ナンバーですが。

  50. 4350 住民さん6

    >>4342 住民さん2さん
    外車ってさり気なく金持ち自慢かよ。

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸