埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. <契約者専用>ガーデンハウス越谷レイクタウン
契約済みさん [更新日時] 2024-05-18 00:21:18

ガーデンハウス越谷レイクタウンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636659/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 12:30:10

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 262 住民板ユーザーさん3

    知らなかったのですが、風呂場の壁全面が磁石が使えるのは便利です。

  2. 263 住民板ユーザーさん1

    >>262 住民板ユーザーさん3さん
    それは知らなかったです。有益な情報ありがとうございます。
    ここの掲示板は、有意義なマンション情報交換ができて素晴らしいと感じます。
    まだ入居されている方が少ないからかもしれませんが汗 このような形で掲示板が運用し続けられることを願います。

  3. 264 契約者

    >>262 住民板ユーザーさん3さん
    おおお!なんと!めっちゃいい情報ありがとうございます!
    ちょっとしたものを固定したりするのに役立ちますね。

  4. 265 住民板ユーザーさん3

    >>264 契約者さん

    更に各部屋の壁の端の方には鉄骨が使われているので、場所確認すればその場所も磁石がつきますので、ちょっとした磁石付フックなども利用すると便利です。

  5. 266 契約者

    >>265 住民板ユーザーさん3さん
    そうと知らず、棚を付けようとしたら軽量鉄骨に阻まれて
    取り付けられないという洗礼を受けました・・・!
    ディアウォールを使って壁面に棚を作る予定ですが、
    頂いた情報を元にフック系も活用します。
    ありがとうございます!

  6. 267 住民a

    冷蔵庫スペースの幅は75cmで、幅70~73ほどの冷蔵庫を購入しようと思います。
    ただし、通路のドアのレバーから壁までのサイズは68cmで、70cm幅の冷蔵庫は入らないと思います。
    そのドアを自分でも簡単に外れますでしょうか。
    やはり68cm幅以下の冷蔵庫を買いますか?
    迷っています。
    みなさんの知恵いただきたいと思います。よろしくお願いいたします

  7. 268 契約者

    >>267 住民aさん
    こんばんは。70cm幅なら入ると思います。
    通路のドアノブは六角レンチがあればすぐに外せる
    仕組みです。外すとノブと中の軸も抜けるのでほぼ
    フラットになります。
    六角レンチは100円ショップでも売っているので、
    買って外してみてその幅を測ってみるといいと思いますよ!

  8. 269 住民a

    >>268 契約者さん

    ご教授いただきどうもありがとうございます。
    早速やってみたら、簡単に外れました。
    これで74cm以下であれば大丈夫です。
    ほんとにありがとうございました。

  9. 270 住民板ユーザーさん8

    こんばんは
    ふと気になったのですが、トイレの換気扇スイッチはオンオフできちんと動作していますか?
    うちのトイレはオンでもオフでも付いているのか付いていないのかわからないような状態で、スイッチを押しても何も変化していないように感じます。

    少し気になったので、もし知っている方がいらっしゃれば教えてください!

  10. 271 契約者

    >>270 住民板ユーザーさん8さん
    うちも似たような状況です。
    オフの時は電気的に換気扇は切れているようなんですが
    気密性が高いせいか、気圧差などで勝手に回っている
    のかな、なんて風に私の中では納得させてます。

  11. 272 住民板ユーザーさん3

    >>270 住民板ユーザーさん8さん
    24時間換気を止めてトイレ換気を確認すると違いが分かります。

  12. 273 住民板ユーザーさん3

    >>270 住民板ユーザーさん8さん

    先日内覧会で説明を受けたのですが、トイレの換気スイッチは強弱とのことでしたよ。

  13. 274 住民板ユーザーさん8

    >>270 >>271 >>272

    返信ありがとうございます!
    未だに押しても違いがわからないですが、強弱のスイッチだったんですね!

    スッキリしました!

  14. 275 住民板ユーザーさん1

    11/2(月)夜中1:10ごろ。ここの掲示板でも書かれていた、BBQをしている臭いがありました。燻製をしているような、燻製ベーコンしているような。換気扇から臭いが出ていたので確実に外からのものです。
    ただの他の家が外で焼き物をしているのなら良いのですが(ここってバルコニーでBBQをして良いのかもすら分からないのですが)、どこか燃えてる??大丈夫か??ってとっさに不安になってしまうのはストレスですね。。涙

    こんな夜中なので、外で料理って考えにくいからこそ、この臭い、大丈夫か??って不安になってしまいました。。。外は火災報知器付いていないので、もしや一階の植栽に放火??など考えてしまいます涙

  15. 276 住民板ユーザーさん1

    >>255 住民板ユーザーさん8さん
    同じく、その香りが今しました。
    とっさに、キッチンで火元確認しに行っちゃうし、不安から来るストレスが少しあります涙

  16. 277 契約者

    >>275 住民板ユーザーさん1さん
    あらま。2回目ですね。
    気になる場合は管理人室に相談するか、もしくは
    名乗り出てもらって「燻製作ってました!」と言われた
    方が安心するかもですね(;・∀・)

  17. 278 契約済みさん

    >>275 住民板ユーザーさん1さん
    11/2(月)22:00頃から臭いしていました。
    臭いは燻製や煙のような臭い。
    バルコニーや庭での火はダメなのでBBQもだめだと思いますよ。

    臭いがどこから出ているのか気になって妻と散歩しましたが、敷地外の一戸建てからではなく敷地内から臭いがしているように感じました。

    どの棟かまではわかりませんでした。

    次に同じ臭いが感じられたら管理人室に相談してみます

  18. 279 住民板ユーザーさん1

    275に書き込みしたものです。
    みなさんお返事ありがとうございます涙
    臭いが気になってお外まで確認しに行ったこと、お気持ち察します。
    単純に他の家の中での料理から発生するものはしょうがないのですが、(廊下歩いていると、ここは今日はカレーだなって思う時とかあります笑)明らかに昨夜の匂いは、BBQをしているような燻製のような匂いなので、どこか燃えてる!!?ってとっさに反応してしまい涙
    家の中での料理ならここまでしないよな??やはり外??でもこんな時間に??てか外ってそういうのしていいの??と色々考えていました。。
    バルコニーや庭で何かをしているものだったら管理人さんに相談ですね涙
    私だけ感じているものではなく、安心しました涙

    犯人探しをしたいというわけではなく、この燻製のような匂いって、反射的に、火事!!?キッチン大丈夫か!??ってなるのでそれが繰り返されると狼少年になりそうで。。。涙
    安心して暮らしたいんですよね。
    もし家外でそういったことをしていたら管理人さんに優しく注意してもらって、ただの家の中での料理臭だったら、人様の食べるものに文句は言えませんから、そこの匂いなんだと了承するようにします。原因が分からないままなのが1番怖いので涙

    長々とすみません。

  19. 280 住民板ユーザーさん1

    >>277 契約者さん
    まさにそれです!涙
    自分家の料理の匂いです!って言われた方が安心します笑 あ、ただの料理臭か!って分かるので涙

  20. 281 住民板ユーザーさん8

    255です。また同じようなにおいがしたんですね……カレーやおうち焼肉程度の通った時に香るものなら全く構わないのですが、窓を締切っていても何時間単位で部屋の中に充満するほどのにおいはちょっとキツイなぁと考えていました…。どの棟かわからないくらい広がっていたと考えるとやはり屋外で調理なりされていたのかな?? 2度とも夜でしたが、これから洗濯物などを干している時間帯にもあったら嫌だなぁ。家同士の間隔の広い一戸建てと言う訳ではないので料理だとしてもここまで広がる強い匂いのものは遠慮して頂きたいと思ってしまいます……。次に確認できたら私も管理人さんに相談してみようかな。

  21. 282 匿名さん

    275です。
    私が苦言を呈した為に、不愉快な気持ちになった方がいたらごめんなさい。もし臭いの発生源が特定できたとしても〇〇号室だ!と分かるようなものはここに載せないで頂ければと。そっと管理人さんに伝えていただければと思います。1番は、謎に植栽から発生したというのが良いです涙…まあ恐らくはどこかの家庭から発生したものだと思いますが。。。涙

    ここのマンション、すっごくお気に入りで、毎日旅館に来ている感じがしているぐらい好きで笑
    なので大好きなマンションに住んでいる住民様とも穏便に卒なく暮らしていきたいと思っています。
    和やかな住民板の雰囲気の中で苦言を呈してすみません!でも私だけじゃないと分かってとても安心しました。ありがとうございます。
    またこの臭いが続くようでしたら、私も相談してみようと思います。
    度々の長文、失礼しました。

  22. 283 契約者

    分かります。好きになって気に入ったマンションで
    住んでいる者同士ですもんね。
    それぞれがお互いに気遣いつつ、穏やかに暮らして
    行きたいですね。

    ここは本当にみなさん感じが良くて穏やかで、
    住みやすくて心の底から気に入ってます。
    これからまだまだ入居されると思いますが末永く
    よろしくお願いしたいです!

  23. 284 住民板ユーザーさん7

    燻製のような匂い、うちも感じました。

    どなたか管理人にご報告された方はいますか??
    もしいないなら管理人室に報告しようかと思います。そしてこのサイトにも目を通してもらおうと思います。

    先日ペットの飼い方に対する注意喚起の文書がポストに入ってましたよね。
    あれと同様に、注意喚起の文書を発出してもらおうかと思います。

    その匂いを発してる家庭があるのなら、その方はおそらくこの掲示板を見ていないでしょう。

    住人皆が気持ち良く住めるよう注意点や問題点の共有はするべきだと思います。

  24. 285 匿名さん

    今日の今日では臭いを確認しなかったため、管理人さんに報告していないです。
    ここの掲示板を見ている人って、マンション全体からすれば少ないだろうし、見ることも義務付けられていないから、なかなか難しいですよね。。そもそも存在自体知らない人もいるかと。
    また何度も続くようなら、管理人さんに伝えようと思っております。(怒り口調ではなく、こういった臭いがするんですけどもーといった形で)

  25. 286 契約者

    気になることは早めに伝えておくに越したことは
    ないですよね。あくまでも糾弾するのではなく
    報告のていで。

    ペットの注意喚起は「ああ、あれだな」という
    事例に覚えがあります。その後は収まっている
    ので、身に覚えがある方がきちんと把握して
    貰えたのだと思っています。
    そういう感じで、ほどよくしっかり皆さんで
    いい住環境、マンション環境を維持して行きたい
    ですね!

  26. 287 匿名さん

    >>286 契約者さん
    おっしゃる通りだと思います。

  27. 288 入居予定さん

    この時期になると、稲穂や籾殻などを焼いているみたいなのでその匂いの可能性もあります。
    田んぼ周辺に住んでいると燻製のような匂いがたまにするみたいなので。

  28. 289 匿名さん

    >>288 入居予定さん
    その可能性も十二分にありえますね。参考になる情報ありがとうございます。

  29. 290 住民板ユーザーさん8

    トイレットペーパーホルダー上部、ステンレスヘアライン加工されている部分に手垢が付きやすく困っております。
    形も特殊で市販のカバーが付きそうにない気がします。皆さまどうしていますか??

  30. 291 契約者

    >>290 住民板ユーザーさん8さん
    おはようございます。
    私は、1度ホルダーを外して市販のカバーを取付けました。

    ・ホルダーをプラスドライバーを使って外す。
    ・市販のカバーを壁に当てて外した後に見えている
    ネジ穴に合わせてキリで導入穴をあける。
    ・カバーとホルダーの位置を合わせて一緒にネジ止めする。

    こんな流れです。

  31. 292 住民板ユーザーさん2

    基本的な事で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。

    マンションのユーコム光で無料Wi-Fiを利用するためにはどのようにすればよろしいでしょうか?
    SSIDはどこかの書類に記載されてますでしょうか?
    色々書類等を確認し、ユーコム光のユーザー登録等は済ませたのですが、恥ずかしながらまだWi-Fiが使えていません。
    よろしくお願いします。

  32. 293 入居予定さん

    >>292 住民板ユーザーさん2さん

    無線LANルーターを導入すれば、パソコン、スマホ等でwifiが使えるようになります。
    近くのケーズデンキで売っていますので店員さんに聞くのもいいかもしれません。

  33. 294 住民板ユーザーさん2

    >>293 入居予定さん

    そうなんですね、やはり無線LANルーターは必要なんですね。てっきりマンションで導入済みなのでルーターなしでできるものだとばかり思ってました。

    ありがとうございました。

  34. 295 入居予定さん

    >>294 住民板ユーザーさん2さん

    マンションに光は導入済なのでLANケーブルは刺せば直接使用はできますが、
    無線を使用する場合はルーターを導入しなければならなかったと思います。

  35. 296 住民板ユーザーさん8

    >>291 契約者さん

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます。

  36. 297 住民板ユーザーさん1

    すみません、お聞きしたいことがあります。
    電気料金の請求、もう来ていますか?
    9月末から入居し電気を使用しておりますが、請求と引き落としが共に何もなく…。

  37. 298 契約者

    >>297 住民板ユーザーさん1さん
    こんばんは。
    うちは請求来ましたよ。
    9月末から10/17で検針が入って3千円ちょっとでした。
    前にここで相談したLOOP電気ユーザーです。
    契約先はどこなんでしょうか。分かっていれば問合せて
    みるといいかもですね。

  38. 299 住民板ユーザーさん1

    >>298 契約者さん
    ご丁寧なアドバイス感謝致します。マンションの引き渡し時に、マンションの方が東京電力に初めは指定されていると聞いて(あとでご自身で好きな電気会社に変更してくださいということも聞いています)東京電力に書類を送ったきりになっているんですよね。
    東京電力に問い合わせてみます。

  39. 300 住民板ユーザーさん1

    >>298 契約者さん
    そういえば、入居前から電気会社変えていた方が、変更が楽と言っていたような気がします。
    東京電力→自分の好きな電気会社 は少し面倒って聞いたような。。
    298さんは入居前から変更していた形ですかね?あくまで予想ですが。
    お返事ありがとうございます。

  40. 301 契約者

    >>300 住民板ユーザーさん1さん
    私は入居前に営業さんから電力の供給番号を聞いて
    新規契約していました。
    東電からの変更だと、請求明細に乗っている22桁の
    電力供給地点特定番号(地点番号)を確認して
    申込めば大丈夫だったかと思います。

    東電から新電力系への切替えなら基本的に違約金は
    かからない(プレミアムプランとかは別ですが)ので
    ウェブからやればスムーズだと思いますよ!

  41. 302 住民板ユーザーさん1

    >>301 契約者さん
    文章から読むに、本当に賢い方なんだと思います。お詳しいですね。こんなご丁寧にありがとうございます。助かります。
    とにもかくにも、まずは請求が来なければですね。
    問い合わせてみます。

    その後に、教えてくださったように変更が無事に済めばと思います。
    とてもご丁寧にありがとうございます。

  42. 303 入居済みさん

    口座を確認したところ、「すみふたてものサービス」に6万弱の金額を引き落とされました。
    その金額は何の金額でしょうか。管理費?(駐車場+修理基金を含まれても6万までかからないと思いますが)
    ご存じの方、教えていただきたいと思います。

  43. 304 住民板ユーザーさん2

    >>303 入居済みさん
    2週間位前に自分も管理費2ヶ月半ぶんくらいで6万弱落とされましたが、事前に書面で通知も来てましたし、通帳にも管理費と明記されていました。

    金額は大体一致してますが、どうでしょう?
    ご不安ならそこに電話して確認するのが確実かと思います^ ^

  44. 305 住民板ユーザーさん5

    >>303 入居済みさん
    上の方と同じく、数ヶ月分の管理費かと思います。
    うちも、しっかり引き落とされていました^^

  45. 306 住民板ユーザーさん8

    昨夜よりインターネットの接続が不安定です。
    皆さまはどうですか?

  46. 307 契約者

    >>306 住民板ユーザーさん8さん
    うちは特に問題なさそうです。
    繋がったり繋がらなかったり、みたいな感じですか?

  47. 308 住民板ユーザーさん8

    >>307 契約者さん

    そんな感じでした。
    納戸のルーターの電源を入れ直してみたら復活しました。
    お騒がせ致しました(;´Д`)

  48. 309 住民板ユーザーa

    給湯器から先に出た冷たい水が多かったです。無駄になりますが何かいい方法はございますでしょうか。

  49. 310 住民板ユーザーさん8

    >>309 住民板ユーザーaさん
    温かくなるまでの水の使い道ということですかね?
    うちは、お風呂時は湯船を沸かしてない場合は、その温かくなるまでの水で、軽くサーッと浴槽を洗ったりしています!

  50. 311 住民板ユーザーさん2

    >>310 住民板ユーザーさん8さん

    ウチも同様です。
    確かにシャワーのお湯に切り替わるまでの時間が長い印象はありますよね。
    冬はややきついですね笑

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸